新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000134access

1258861974531M.jpg

さすらいのライダーさん

ステータス

日記投稿件数
493件
インプレ投稿件数
102件
Myバイク登録台数
71台
ウェビ友
38人

トランポの車検


我が家の働き者、軽バンの車検がやって来ました…

 

降雪時期前に行った整備は万端なものの、いかんせん、とても古い車なので、果たして1発合格となるか!?

サビサビで動作不良気味だったブレーキは、パッドとローターを交換し、ピストンを磨いて完了!

 

錆で半分崩れ落ちていたエキマニですが、部品代と交換工賃合わせて(錆で完全に「古代遺跡」と化しており、工具が使えず自分でこうかんできません)10万円オーバーとのことだったので、排気漏れが無い事を確認できたので、今回はスルー。

前回は街全体が猛吹雪の為にホワイトアウト状態だったため、奇跡的に空いていたのですが、何故か今回もかなり空いていました!!

 

これは、ちょうラッキー?(^-^)/

毎年何度も通っている軽自動車検査協会。

段取りは熟知しているので目を瞑っていても何の問題も無し!?

 

駄菓子菓子!?!?

あろう事か、ヘッドライトの光軸で落とされましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

何と何と!

両側が25cm~50cmも下側に狂っていました!!

ライト周りは自分でイジっていないし、前回車検の時に業者で調整していると言うのに??

しかもそれから、たったの2万kmしか走っていないと言うのに~!?

 

仕方無いので、予備検場で高いお金かっ2200円)を払って業者に再調整して貰い、無事合格?(^^)/

 

朝イチの検査でしたが、再検査も含めてギリギリ午前中で終わる事が出来ました!

普段だと再検査が有れば丸一日掛けて終わるかどうかだと言うのに、奇跡的に半日で済みました(*^▽^*)

 

…来月はカミさんの軽の車検だ(⌒-⌒; )

 

 

 

  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全26件)

きなこ(毒きのこ)さん
ユーザー車検、寒い中、お疲れ様でした。
光軸は、厳しいですね。。。
でもなんで、そんなにずれたんですかね??不思議です。
きっとお子様が弄ったんですよ~~笑。
テクニシャンなお子様ですね~~笑。
将来有望ですね~~笑。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。
大して乗ってないので光軸はズレてないと踏んで、事前に予備検場には行きませんでした。しかし、とんでもなくズレていて驚きでした!
前回車検を取ったレーンと違う列に並んだのが原因のひとつかもしれません。何せ、車検場の検査機器は、どれも精度がバラバラなんですorz

車の悪戯ですかー?
子供の仕業??
私はてっきり、妖怪の仕業かと思ってました〜(^^;
  • (1)
  • 返信
tellさん
光軸だけは、毎回予備検屋さんで調整してもらってます。(バイクもクルマも)
最近再検査なったことないので、再申請の仕方忘れてます(・。・;
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは!

近年は、光軸に加えてカットラインや色温度も検査の対象ですし、検査機器の精度もバラバラなので、本当に厄介ですorz

車検は知人の代行も含めて、毎年3〜4回は行っているので、最早ライフワーク状態です(*≧∀≦*)

それにしても、毎度毎度検査員によって必ずイチャモンつけられますし、指摘事項も検査員の気分次第と言うところが腹立ちますね!
世界一高性能な車を作っている日本が、世界一厳しい検査を隔年でやっている現実…金儲けのための制度としか思えません。
  • (0)
  • 返信
おもち君さん
こんばんは!

私のカローラ号もかな~り古いのですが、以前光軸屋で言われたのですが、合格基準がちょくちょく変更されており、今は下目?アップ目?で測定するとかどうとか?言われました。(合格しなければ、車の製造年月日を検査官に伝えろと言われた。ちょうど現基準から逃れる境の年式の為)

ブツけたり、車高をいじらなければそんなに狂うものでもないとヨタな兄貴に言われていたのですが、、
HIDは国産のFET製を入れてますが今の基準では光軸悪いらしく、なるべくハロゲンに戻した方が手堅いとも光軸屋に言われました。
次回車検の際はあったかハロゲンに戻すかも。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。
光軸がそう簡単に狂うとは思えませんし、光軸を測る器械の精度がバラバラなのと、基準が狂っているとしか思えません!
検査官によって指摘される箇所が毎回違いますし、前回「こうしろ!」と言われて直したところが次の車検で問題ありと言われたり…
本当、こんな無駄な制度は即刻廃止して欲しいです!!
  • (1)
  • 返信
toshiさん
古い車両は光軸光量が鬼門ですね(;・`ω・´)
それにしても其方での天候の荒れっぷりは中々酷いですね。
私の職場の降雪もエライことになってます。

でも何故か私の地元はその間隙で穏やかなのが後々怖いですけどw
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。
光軸に光量、カットラインに色温度と、よくもまぁこんなに無駄で丸で実効性の無い事ばかり毎度毎度ズラズラ指摘してくるもんだ!と思います。

昨年まではやたら雪が降らない札幌圏(北部を除く)でしたが、1月に入ってからというもの、それまでの遅れを取り戻すかのように毎日毎日ドカドカと降り積り、最早例年の降雪量を遥かに凌ぐほど積もりましたorz
明日は休みの予定ですが、今日も未明から休む事なく降っていて、明日も一日中猛吹雪の予報,,,

もう、雪はいらないです(T . T)
  • (0)
  • 返信
普通にケイさんでさん
寒い中お疲れ様でした。2万キロしか走っていないのに、ってところで、つい、笑ってしまいました。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

北海道の自家用車の平均走行距離は、年間一万キロと言われています。
我が家は3台車が有るのですが、どれもこれに当てはまっており、数台有るバイクの合計走行距離は年間1万〜2万km程です(独身時代は4万キロ以上走っていたものですが)。

最強寒波来週とかで、毎日最高気温も氷点下二桁orz
全国的にもやたら寒いようですね?

風邪などひかぬよう、お気をつけて下さい(*´∀`*)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
私は車検ではお金がかかっても光軸をテスター屋さんで調整して臨みます。
落とされて再受験する手間が嫌なので、車検前にお金は掛かりますがテスター屋さんに行ってます。
あっ、車は友達の修理工場に頼んでいます。溶接機やらプレスをいつもタダで借りるお礼の意味もあります。(^^;
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

「時は金なり」と申しますし、北海道の陸運局(軽自動車検査協会も)は「世界一混む!!」と悪名名高いため、いつも「次回こそは業者に任せよう!」と思うのですが、年明けから毎月1台ずつ3連続で車検が来るため、結局いつものユーザー車検となっていますε-(´∀`; )

バイクも、車検の有るものはハスク1台残して全て売り払いました(そのハスクも車検が切れたまま放置状態です)…
  • (1)
  • 返信
ま~くんさん
こんばんは!
車検お疲れ様です。
この時期の作業、手がかじかんで辛くないですか~?
この前の土曜日、CBR250RRのマフラーとカウルを新品に交換して一般道走行用に戻した尾ですが~
手がかじかんでネジもてないし、手袋していなかったから金属部分で指切るし…
(*´Д`)=3
来週タイヤ交換したら、またサーキット走行用に傷だらけのマフラーとカウルに戻します
(^_^;)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

氷点下のガレージワークは余りにも辛すぎるので、車検整備は雪の降る前に完了させるようにしています。
素手で工具を握った日には、氷点下二桁では手に工具が張り付いてしまいますから(^◇^;)

氷点下と言わずも、寒い時期の整備作業は、できれば避けたいものですねぇΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
  • (1)
  • 返信
シェフさん
規制緩和で業者の数が増えたから、持ち込み車検が少なくなって、殆どがユーザー車検の方が多い傾向になってきてるとか言ってましたよ・・・kょ年はバイク2台に車で今年はバイク一台だけなので少し気楽です・・・
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

仰る通り、昔の車検場は、ツナギを着た業者風の人が殆どでしたが、子綺麗な服着たオネー様がいらしたりと、ユーザー車検の人が随分と多くなった気がしますね!

我が家は1、2、3月と自家用車の車検が続きますし、それが終わったら税金の季節がやって来ますorz

文字通り「火の車」の家計です( ̄▽ ̄;)
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
古代遺跡。。。 (^_^;)

そういうのをオクとかに出したら、入札してくる人が居るかな?とか興味があります。笑
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

うんうん!常人には到底理解不能な「痛車」なんてジャンルもある事ですし、サビサビ車を愛好する危篤な方もいらっしゃるかもしれませんね??

考古学は大好きな私ですが、サビサビ車は嫌いですf^_^;
車もバイクも、できればピカピカの方がいいなぁ!
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
光軸がやっぱり一番狂いやすいですね。
昔はハイビームで検査してたのに
今はロービームでも検査するようで、
知らない間に基準が変わったようですね。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

ユーザーが知らぬ間に勝手にコロコロと基準が変わっていて
本当に迷惑な話ですorz

10年くらい前までは、一度も光軸で車検を落された事なんて無かったのに?
今では毎回光軸で落とされてます(T . T)
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
車検は、なんだか面倒ですよね。でもやらないと乗れないし、渋々してお金払って、バイクは無いですが、ジムニーとプリウスαがありますよ。
では、また
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

世界一壊れない車を作っている日本なのに、隔年で検査を受けなくてはならないなんて実におかしな話ですorz
所有しているだけで山のように税金が掛けられていますし、その筋の方々の金儲けの為としか思えません!

札幌の陸雲は世界一混む事で悪名高いですorz
可能な限り行かなくて済むように、車検の必要なバイクはハスク一台残して全て売り払いました(ハスクも車検が切れたまま放置状態です)…
  • (0)
  • 返信
ギルビット・リピオさん
さすらいのライダーさん、こんばんは。

> 車検
道東→道南→道北→札幌…と、各地の検査場を利用した経験ありますが、検査官の態度が「札幌がワルイ」ような気がします。

タブン、ジブンノキノセイデショウケド…。(;^_^A
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんにちは。

「世界一混む!」との悪名高い札幌陸運支局。
余りに忙し過ぎて接客もぞんざいになっているんですかねぇ?
しかし、本当のプロは例え忙しかろうが暇だろうがお客様に対して、決して非礼な対応なんてしないものですが??

毎日同じことの繰り返しで刺激も無いマンネリな業務内容ですから、ヤッツケ仕事になっているんでしょうねぇ…

検査官もそうですが、窓口の係員の腹の立つ態度ったら。。。

継続車検はどこでも取れるので、暖かい季節だったら、車中泊で旅を兼ねて札幌以外の陸運で車検を取りたいものですw
  • (1)
  • 返信
三毛さん
こんばんは、

早く終わってよかったですね。2万キロで光軸がずれるって早いですね。自分も車検に行ってきました。10年光軸が狂う事が無かったのですがフロントのサスペンションが、へたってきていたので光軸調整をしてもらって発覚した事が、右の光量がギリギリでした。
新品のバルブを入れて挑んだのに不思議です。(笑)
今後の楽しみが出来ました。(笑)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんにちは。

自家用車を手に入れてからというもの、車検は必ず自分で行っています。
10年くらい前までは、一度も光軸で落とされた事なんて有りませんでしたが、近年は必ずと言って良いほど落とされています( ̄▽ ̄;)
予備検場の人が言っていますが、検査機器の精度がレーンによってマチマチなので仕方ないとの事でしたorz
光軸で落とされると、測定結果がプリントアウトされるのでその通りに調整して(正しい光軸ではない事も多いが仕方ない)同じレーンで再検査を受ける事が必須だそうです。
全く、何のための車検やら訳わかりません…

LEDヘッドライトも今や当たり前となりましたが、社外品の場合は「車検対応」を謳っていても、車とのマッチングがダメでよく落とされるとか。
なんだかんだ言っても、ハロゲンランプが1番ですね(値段も安いですし)…
  • (1)
  • 返信