新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000050access

1601906898624M.jpg

mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん

ステータス

日記投稿件数
107件
インプレ投稿件数
31件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
7人

着るコタツ

車種名
SUZUKI GSR250S
Myバイク
Mr.BLUE

師走になり、いよいよ冬将軍が近くまで来ています。

そんな中、前回は手のコタツを紹介しましたが、今回は「着るコタツ」です。

バイク乗りなら当然ご存じかと思いますが、今年のアイテムの紹介です。

1枚目は昨年アマゾンか楽天で買った中華の電熱ベスト。

通勤でも、寒い日の部屋の中で使うのにも重宝してます。

2枚目は今年導入したKOMINE EK-101 エレクトリックライニングベストUSB。

ペラペラで嵩張らず、しっかり暖かい。

https://www.webike.net/sd/23456267/

右のベストは見た目の通り、普通のダウンベストと同じ作りで電熱が装備されています。

着心地は普通。細部は中華に期待してはいけないと思ってください。

でも5000円程度で買えるので、冬にはお勧めです。

逆に私が愛用していたヘンリービギンズは法制も作りも良くて、街中でも違和感が無かったのですが、中華の安物の台頭で販売終了になってしまいました。

電熱を使わなくても普段着として使える見た目と着心地で気に入っていたのですが、電熱が壊れて買い替えになりました。

インナーとしてなら見た目はどうでもいいのですが、着心地と街中でも違和感がない見た目はデイトナには遠く及びません。

 

そして今回導入の左のコミネのヒーターベスト(というよりパッド)、こちらはKOMINEのジャケットに装備されているマジックテープに取り付けてジャケット一体で脱ぎ着できる仕様のようです。

たまたまアマゾンのセールで安かったので買ってみました。

どちらもUSBモバイルバッテリーで使います。

温度は3段階調整、中華は前と後ろそれぞれ温度調節が出来ます。

使用時間は使う温度で変わりますが、10000mAhで3時間~5時間かな。

正直ツーリングでは2本持ってないと厳しいですね。

中華ベストは電源ケーブルとモバイルバッテリーをポケットに入れられます。

KOMINEは、コミネジャケットの内ポケットに抜釘r-を入れるようになっています。

なので、コミネ以外のジャケットなら内ポケットが無ければバッテリーを入れる場所を探さなければなりません。

私は、厳冬期は中華ベスト、晩秋と早春はコミネで使い分けると思います。

ベストは暖かい反面、着ぶくれするのと不要な気温になった時にジャマなんですね。

 

電熱について一言。

私は過去に電熱グリヒが断線して手が凍って死にそうになりました。

一昨年は中華電熱ベストが壊れて超寒い思いをしました。

電熱ありきで装備を作ると、万一壊れた時に後悔します。

電熱が無くても大丈夫な装備の上に、快適装備として電熱を足すことをお勧めします。

いやこれマジでキツいです。

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全6件)

朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
電熱を使った冬装備が売れてますね。でも、耐久時間と自分の走行時間の兼ね合いが曖昧なので、電熱が切れた時が怖くて、今だ利用に至っていません。(><)

あとバッテリーが重く感じるのとスペアを持っていくのもちょっと・・。

筋肉がすっかり減ってしまった現在は保温効果と発熱機能に問題があるし、自前の脂肪のツナギもあてにならず、ジャンク品状態なので冬眠します。(笑)
  • (1)
  • 返信
杉さん
おはようございます
昨日はウェビ友に房州クジラツーリングにお誘いを受けたのですが寒さに滅法弱い自分は断念、
でもせっかくなのでフェリーターミナルまでお出迎えに車で行って来ました。
千葉県内はもとより八王子や国立など遠方の方々も参加され和気あいあい話も尽きず大変楽しかったですよ。
そのときmar-cup1さんが紹介していただいた電熱があったら自分もみんなと一緒に走ったかも・・・
特に薄手の電熱が気になります。山へ行くと一段と冷え込むのでそういう時にこの電熱で補うという使い方をしたらいいですね。
参考になる情報ありがとうございました。今度mar-cup1さんも参加され一緒に走りたいですね♪
  • (1)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
mar-cup1さん、どうも!
私は路面が凍りだす12月以降は多少温かい時間しか乗りません。
お値段は高めですが、プリマロフト+ブレスサーモなら人間はかなり大丈夫。
暖かさよりも歩行すると汗をかいて走行時に冷やす事になるので、私は透湿性重視のウェア選びです。(笑)
凍った路面はバイクではどうにもならないので、出来るなら乗らないのが一番かと。
私は何度も痛い目にあっているので、差し出がましいですがあえて言わせていただきました。
でも、通勤の人もいますからね。(汗)
  • (2)
  • 返信
mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん
菜園さん、こんばんわ。
電熱の怖さはまさにバッテリー切れと故障です。
なので、電熱は快適性を上げるため、ダメになっても大丈夫な装備を選んでます。

脂肪ツナギは私も来ているのですが、あれは一度冷たくなるとダメなんだそうです(笑)
  • (1)
  • 返信
mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん
杉さんこんばんわ。
オフミがあったんですね、知りませんでした。
寒くなるとどうしてもバイクに乗る意欲が減りますので、それを補いながら電熱で誤魔化している感じです。
通勤は日の出より早く、日の入りより遅い時間に走るので死活問題なんですよね。
毎年新しい製品が出る中、安くて使えるものを探してネットをさまよってます(笑)

次回おふみ、都合が合えば参加したいです。
  • (0)
  • 返信
mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん
キムさん、こんばんわ。
おっしゃる通り、冬は乗らないのが一番です(笑)
私も通勤以外は暖かい時間帯しか走りません(^^;;
寒いのにバイクに乗るなんてただのMですね。
ただ、暑いのと寒いのなら寒いほうが耐えられるので、クリスマスくらいまでは走るかもしれません(笑)
  • (1)
  • 返信

スズキ GSR250Sの価格情報

スズキ GSR250S

スズキ GSR250S

新車 0

価格種別

中古車 5

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

27.47万円

価格帯 22.8~36.99万円

諸費用

5.72万円

価格帯 4.2~6.53万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

33.2万円

価格帯 27~43.52万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す