新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000297access

1651732447094M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
717件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

茂木街道/栃木路ツーリング NO.4

車種名
HONDA CB400スーパーフォア
Myバイク
CB400SF-V2
走行距離
107km

今回は栃木路ツーリング、これまで鹿島灘の海辺を走り 茨城県水戸にやって来ました。

 

これからは那珂川沿いに北上し、栃木県の塩原方面へとバイクを走らせます。

2日目 清流・那珂川沿いに北上(2016.06.03)

 

朝食はバイキング、ビジネスホテルらしい料理が並びます。

人気はカレー、スープ状のあっさりした味で 朝食にぴったりです。

 

では午前9時半 チェックアウト、塩原を目指し出発します。

今日は日本晴れ、空気は爽やかで絶好のツーリング日和になりました。

市街地を抜け、123号線・茂木(もてぎ)街道を北上します。

ここは田園風景が広がる見通しのいい所、道路の両側には きれいな花が歓迎している。

 

これはドライバーの目を楽しませてくれるフラワーロードだ。

そんな景色を見ながら のんびりと走ります。

この辺りも米どころかな? 田んぼが広がっています。

だが一部は野菜畑、そこに軽トラックが停まっている。

 

見ると、ご夫婦があぜ道に腰掛け休憩しています。

麦わら帽子をかぶる二人の視線は一緒、ほのぼのとした光景です。

私の両親も農家、もう亡くなってしまったが 親の顔が思い浮かびます。

更に走るも、ずっと田園風景が続いている。

日本経済を支えてきた米、今も苗が育ち始め 緑いっぱいです。

 

どの田んぼも機械化できるように区画整理され、あぜ道もまっすぐ伸びています。

ではここで、しばらくカフェタイムです。

では出発、右手に那珂川の流れを見ながら走ると、道の駅があったので立ち寄ってみます。

ここは道の駅かつら、のぼり旗には「手打ちそば」と書かれている。

 

茨城県が全国に誇る常陸そば、風味豊かで通を唸らせるという自慢の蕎麦だという。

食べてみたいが まだ11時、次回の楽しみにします。

何んと入口に 大村崑さんのホーロー看板がある。

大塚製薬が昭和40年に発売した「オロナミンC」、当時は画期的な飲み物でした。

 

テレビでは、大塚製薬提供の頓馬天狗(とんまてんぐ)の CMに出ていました。

キャッチコピーは「オロナミンCは小さな巨人です」、これが大ヒットします。

 

隣は女優・松山容子さんの「ボンカレー」、レトルト食品の先駆け的存在でした。

彼女は約55年前、テレビドラマ・琴姫七変化に出演していた伝説の美女です。

店内には地元の野菜や果物、そのほか加工品や工芸品などが並べられています。

 

評判なのは手作りまんじゅうだという。

そして いちご大福、どら焼き、すあまなども人気らしい。

 

ふと、下を見ると黄色い梅の実が売られている。

さすが紀州・和歌山の南高梅はブランド品 全国区です。茨城には水戸の梅があるのにね、

道の駅の脇は那珂川、透き通るきれいな流れです。

河川敷ではオートキャンプが楽しめるとあって、川辺で遊ぶ人の姿が見られました。

 

家族でアユ釣りをしながらバーベキュー、これは楽しいに違いありません。

シーズン中は多くのアウトドアファンが訪れるといいます。

では、出発します。

ここからは県道12号線・那須線を北へと走ります。

 

ここは林の中、木々を通り抜けてきた風は涼しく気持ちがいい、

ではバイクを倒し込み ワインディングロードを快走、

 

しばらくすると293号線に合流、ここは直線道路で見通しがよくスピードが乗ります。

すると抜かされた! 茨城の人は速い、私もついて行きます。

つづく

コメント(全6件)

ゆーくんさん
今晩は!
コメントしてしまいました!

家も爺さん、親父も農家でした。今は、全て宅地になってしまい、畦道なんて探すのが・・・。まして、腰を下ろして弁当なんて・・・!いい時代でしたね!弁当食べたくて手伝いに行くと、おにぎり、漬物、大根の煮つけが我が家の定番、おにぎりの具は、「梅干し」、自分の代まで農地はありませんでしたが、若い時は、農家は嫌でしたが、この歳になると、土に触りたい・・・、無いと、したくなるものですね!
  • (1)
  • 返信
杉さん
ゆーくんさん こんばんは
我が家もゆーくんさんと同じで畦道で休憩や昼食をしてましたよ、海苔の無いおにぎりとたくあんが定番です。
小学校は農繁期には休校になり親のお手伝い、汚れるし疲れるし嫌でたまりませんでした。
その頃父親が言っていました「日本もいつか食糧危機になる」と、今思えば輸入に頼り日本の農業の危機、農家の方々に頭が下がる思いですね。
  • (0)
  • 返信
mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん
大塚のボンカレー、オロナミンCの看板は、小学生の頃の通学路で毎日見ていたので懐かしいです。
田んぼは全国にあって、そこの農家さんが丹精込めて作ってくれていると思います。どれも美味しいはずです。そしてどこに行っても田園風景は旅の癒し、思い出の彩です。
美味しいと有名なお米は南魚沼のコシヒカリなのかもしれませんが、私は地元のお米を頂いています。1年かけて作ってくれた人に感謝しながら。
私が一番おいしいと思うのは、炊き立てのご飯の塩おむすびです(笑)
  • (1)
  • 返信
杉さん
mar-cup1さん おはようございます
当時の看板はホーロー製が多くかなり費用もかかったことでしょう。自分も不二家のペコちゃんとか金鳥のかとりせんこうとか店でよく見かけましたよ懐かしいですね。
炊き立てのご飯の塩結びおいしいですね。田んぼを手伝って初収穫のコメは艶やかで最高においしかったですよ。
そのころ曼殊沙華が植えてあり観賞用かと思っていましたが、モグラ対策だったんですね、大人になってから知りました(^_^;)
  • (1)
  • 返信
mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん
杉さん、おはようございます。
あぜ道の曼殊沙華、モグラ対策なんですか?!初めて知りました。
昔からの農家の知恵なんですね。
初収穫のお米の塩むすび、おいしそうです。農家の特権ですね。
  • (1)
  • 返信
杉さん
mar-cup1さん どうも
自分も曼殊沙華がモグラ対策と聞いてビックリです。
自分の親も田んぼの畔道がモグラに穴が開けられ水漏れが発生、その修復に追われていましたよ。
確か 曼殊沙華の根に毒があるとかでモグラを撃退、漢方薬とか昔の人の経験と知恵には感服してしまいますね。
お陰でおいしい塩むすびがいただけましたよ♪
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB400スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB400スーパーフォア

ホンダ CB400スーパーフォア

新車 0

価格種別

中古車 237

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

104.8万円

価格帯 33.98~238.8万円

諸費用

6.08万円

価格帯 3.56~8.48万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

110.89万円

価格帯 42.46~242.36万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す