新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000117access

1658352866784M.jpg

decopeiさん

ステータス

日記投稿件数
371件
インプレ投稿件数
11件
Myバイク登録台数
20台
ウェビ友
9人

おうちでキャンプ飯ごっこ

ツーリング期間
2022年05月28日 ~ 2022年05月28日

普通にケイさんでさんの四国ツーリング日記
https://imp.webike.net/diary/230891/
を拝読していると、やっぱり四国って恵まれているんだなあ、と無性にキャンプツーリングに行きたくなってしまいます。

しかし、残念ながらこの週末は帰宅しないので岡山の社宅で過ごしており、せめてキャンプ気分だけでも味わおうと、先週DR-Zを積んで林道から帰ったままハイエースに積みっぱなしだったリュックから屋外炊飯用具をまとめたケースを取り出して部屋に持ち込み、キャンプ飯ごっこをしてみました。

私が林道に出かける際、大体昼食は2パターンで、とにかく身軽に走りたい!という時はコンビニのおにぎり1個+総菜パン1個、そしてペットボトルのお茶という必要最小限の内容。景色を楽しみながらコーヒーを飲んだり、炊きたてのご飯を食べてまったりしたい!という時には画像のケースにまとめた炊飯セットをリュックに入れて持っていきます。

200円で買ったケースの大きさは幅23、奥行き18、高さ17cmで、色々とギッシリ詰め込んであるため重さは2kgほどあります。

ケースの中身はほとんどが100均や激安通販で買い揃えたアウトドアグッズで、上の左からケース(200円)、メスティンを蒸らす際に包むためのタオル、同じく蒸らし用の保冷バッグ(100円)、固形燃料に敷くためのステンレス皿(100円)、コンパクトバーナー(1000円弱)とODガス缶、五徳(100円)が2セットと焼き網(2枚で100円)、ステンレスクッカー(100円)、ステンレスマグカップ(100円)、コンパクトストーブ(300円)、メスティン(500円)、着火材(100円)を小分けにしたカケラ、鉄板(100円)、固形燃料(3個入り100円)、トング(100円)、折り畳みステンレススプーン(100円)、割り箸、分割式ステンレス箸(100円)、スティックコーヒー、レトルトカレー、お米用のタッパー(3個入り100円)、マッチ(6箱入り100円)、ファイアースターター(100円)です。

これらの大きさが絶妙で、まずは金網と五徳の幅がケースの奥行にピッタリ!一見金網は高さがはみ出しているようにも見えますが、蓋もきちんと閉まります。

メスティンと米を入れたタッパーの相性も抜群で、若干きつめではありますがピッタリ収まり、空いたスペースには固形燃料が1個入ります。

コンパクトストーブの中にはマッチとファイアースターターが入って

そのコンパクトストーブとコンパクトバーナー、ステンレス箸と折り畳みスプーン、さらにスティックコーヒーがマグカップの中に。

メスティンも立てた状態がケースの深さにジャストフィット、そこへステンレスクッカーをかぶせたOD缶を並べると奥行きがピッタリ!

あとは空いた半分のスペースのマグカップや保冷バッグ、鉄板などを入れて

その上にレトルトカレー、タオル、トングが入ります。

後は水さえあれば炊飯してレトルトカレーを作り、食後にコーヒーを飲むことができますし、肉などを焼いて食べるのも可能ではありますが、生の食材を持っていくのは面倒ですし、味付けなどの調理まで行うと調味料やら荷物が増えるため、「焼くだけ」、「お湯を注ぐだけ」、「温めるだけ」で済むようなカンタンなものしか作るつもりはありません!(キッパリ)。

このケースには収まりませんが、他に100均の貯金箱とカトラリーラック(200円)で作ったウッドストーブで焚火ごっこをする際には五徳が役に立ち、同じく100均で買ったコンパクトテーブルの上に置いても熱で溶けたりしませんし、小分けにした着火材のカケラは火起こしの際に使用、薪にする小枝はトングを使って入れるなど、火遊びでも活躍しています。

随分と前置きが長くなってしまいましたが、今回は鉄板を使って焼くだけ、価格も安くて持ち運びも容易な魚肉ハンバーグを試してみます。

最初は敢えて油を使わずに焼いてみました。

最初に少しだけ焦げ付きますが、熱が通ってくると中から油が出てそれなりに焼くことができます。でも、やっぱり最初から油をひいた方がうまく焼けますし、おいしく感じたので本番でも油は使った方が良さそう。

非常に柔らかいのでまな板のような物を使わなくても手に持ったままナイフでスッと切れます。厚みは1cmくらいが適当かな?鉄板が薄く熱が伝わりやすいせいか、火加減はかなり抑え気味でも片面1分ちょっとで焼けます。

焼き加減は画像くらい焦げ目をつけた方が表面がパリッとしてウマイ!

あっという間に焼けるので食べながら1枚ずつ焼くのもいいですし、100均の小さな鉄板でも2枚くらいは同時に焼くことが可能です。袋に書いてある通りケチャップをつけると一層おいしい!思わずビールが欲しくなり、昼間っから飲んでしまいました(笑)。油と一緒にケチャップも持って行った方が良さそうです。

また100均へ調味料を小分けにできる容器を買いに行こうっと。
  • 都道府県:
  • 岡山県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

普通にケイさんでさん
そのケース、自分も使ってますが、そこまで収納できるんですね!?究極のシンデレラフィットやー!
自分も最終はDバック1つで済む位、荷物を厳選したいと思いました。参考になりました。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おはようございます。

これは素晴らしい!!キャンプをとことん楽しみ抜く有りとあらゆるギアを、ここまでコンパクトに組んでいるとは!?思わず真似したくなる考え抜かれた完璧かつ究極のシステムですね?(^-^)/
…特許取ってないですよね??(*≧∀≦*)
  • (0)
  • 返信
decopeiさん
>普通にケイさんでさん

単純に、走る時は荷物が邪魔なので積みたくない、でも行先では炊飯も楽しみたい・・・という相反するワガママを叶えるため、それぞれサイズの小さい道具を買い揃えていくとこうなりました。

100均の店内で商品同士を組み合わせてピッタリ入った時の「値段以上の凄くいいものを買った~!」という感動にも似た満足感が堪りません(笑)。
  • (0)
  • 返信
decopeiさん
>さすらいのライダーさん

小さなスペースに色々な機能や道具がギュッと凝縮されたようなものが大好きです。

なので、自宅で使っている工具もトランポに積むものと兼用で、かなり重いですが片手で持てる工具箱1個の中に大抵のことには対応できる内容の工具やちょっとした油脂類を隙間なく詰め込んでいますし、バイク用の車載工具も車体に積なない代わりに、純正の車載工具でできる作業内容をカバーできる工具+応急処置のためのテープや針金等を考えうる限りコンパクトにまとめたものをバッグに携帯しています。

これらも内容や入れ方、入れ物をあーだこーだと考えるのが楽しく、もはや病気のようなものです(笑)。
  • (0)
  • 返信