新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000104access

1616996608135M.jpg

GFさん

ステータス

日記投稿件数
968件
インプレ投稿件数
55件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
70人

太鼓ドンドン

車種名
SUZUKI DF200
Myバイク
帰国子女

一応、データ取りσ(^_^;
ワイヤーの太さ1.6mm。

太鼓の直径5.8mm。

手持ちの真鍮棒(6.0mm)を突っ込んでみる。

6mmの真鍮棒をチャックに咥えて、3.0mmで穴あけ。

外径を5.8mmにしてから突っ切ります。
柔らかいから、糞みたいな突っ切りでも切れます(*_*;

Vブロックに両面テープを貼り付けます(@_@)

そこに、切り出した太鼓を置いて、ポンチを打ちます。
そのまま穴あけへ・・・

突然、完成~(^_^)ノ
ワイヤー側は1.6mm、反対側は3.0mmに穴を開けました。
バリはヤスリで軽く修正しておきます。

測定した結果、引き側は15mmカット。

戻り側は5mm短くします(^_^)/

モノタロウで買ってきたワイヤーカッター。
この為だけに買いました(^_^)b

口の動きです。

ニッパーやペンチとは違います。
ハサミに近い動きですね。
この動きのお陰でワイヤ切断時に解れ難いです。

潔くカット!

切り口も綺麗でした(^_-)

抜け止めの楔として真鍮の釘を叩き込みました。

フラックスを垂らして・・・
(コレはバンディットのハイテンプサーモを創ったときの半田の残です。)

一家に一台。
ガストーチで加熱しますo(^-^)oワクワク

半田を流し込みます。
溶融温度に達してれば、自然に流れます(^_^)ノ

余分な釘と半田を削って形を整えます。

ワイヤーを取り付ける前に注油しておきました。

防錆と潤滑を兼ねて、グリスを太鼓に薄く塗っておきます。

キチンと全開になるか、スロットルの戻りは良好か、遊びは・・・
何とか調整できました(^_^)/~

引き側は10mmで、戻し側は0mm(太鼓の面)でカットした方が良かったかもしれません。
なかなか計算通りにはなりませんね(-_-#)

あとは実走して、例の症状が出るかどうかと太鼓が外れ無いかと心配・・・(爆)
  • 都道府県:
  • 鳥取県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全32件)

軽量化以上に体重が増えたさん
旋盤にセンター押しが有って良いなー
家のには無い!キリで代用しようとしたらセンターがずれてるしΣ(・ω・ノ)ノ!

太鼓の作り方φ(..)メモメモ
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
棒を突っ込む、メモメモ。
手際の良さが流石ですね。どこに家にでもあるあるの作業光景でしょうか?
私には、とうてい無理な作業でしてね〜。
では、また
  • (0)
  • 返信
あやきちさん
興味深く読みました・・・が、タイコ自作!・・・(゚д゚)!
あいかわらず別世界ですね(笑)
  • (0)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
すげぇ!
潔くカット!
....作る人がいるとは(^^;
やればできる(^-^)
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
あ~やってもうた~って、普通の人の、おちは、GFさんには、ないですね♪
(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
GFさん、どうも!
そこまでやって静電気が原因とかナシで!?(笑)
私も少し気になる事があってインシュレーターバンドボルト買ってみました。
  • (0)
  • 返信
ピロンさん
タイコの材料の条件、加工しやすくてハンダの乗りが良く摺動性のある物ときたら・・・
やはり真鍮ですかね。純正は鉛合金?ハンダに近い物だと思われます。
初めタイコは再利用出来る物だと思っていて半田ゴテで熱したら全部溶落ちてしまって・・・、
何か良い材料は無いものかとホームセンターで見つけたのが真鍮ボルトでした。
ステンレスワイヤーがほつれない様にカットする事は重要ですね。
良いワイヤーカッターを採用されたので切り口が綺麗。
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
純正のタイコも同じ仕組みでできてるんですかね?
どうやってワイヤーとくっついてるのかなんて気にしたこともありませんでしたが、
世の中にある1本1本がこうやってドラマチックに生み出されているのかと思うと涙が止まらない
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
こんばんわ♪

市販の自作キットを使わないのがGFさんらしい(^^) 1629638009311M.jpg
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
全て自作…
畏れいりやしたm(_ _)m
  • (0)
  • 返信
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
早く検証して結果がどうなのかですね!
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
あらら太鼓加工しちゃった〜(^^)
これで症状が収まると良いですね〜(^^)
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
ウチのモンキー君、
キャブ変えてアクセルワイヤ長がちょうど良かったのは偶然かぁー
良かった♪
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
タイコ? (・。・)

それはチヌを釣る時のタイコリールですよね? (^_^b 1629676069577M.jpg
  • (0)
  • 返信
toshiさん
太鼓が外れたらまたネタになるじゃないですかw
  • (0)
  • 返信
GFさん
軽量化さん、こんばんは_(._.)_

支那製の芯押し台を取り付けるのは?
  • (0)
  • 返信
GFさん
Maxさん、こんばんは_(._.)_

ネットで予習しました(^_^)ノ
  • (0)
  • 返信
GFさん
あやきちさん、こんばんは_(._.)_

簡単に考えてましたが、太鼓が小さくて加工し辛かったσ(^_^;
  • (0)
  • 返信
GFさん
ぷっちゃまんさん、こんばんは_(._.)_

ウェビのマガジンにも記事が掲載されてましたよ(^_^)b
  • (0)
  • 返信
GFさん
エディーローソンさん、こんばんは_(._.)_

実はワイヤーの遊びが殆ど無いというオチが(爆)
  • (0)
  • 返信
GFさん
キムさん、こんばんは_(._.)_

静電気ではないと思います(*_*;
  • (1)
  • 返信
GFさん
ピロンさん、こんばんは_(._.)_

純正の太鼓は、コテで溶けるなら鉛合金でしょうね。
油圧プレスで造れないかな・・・σ(^_^;
  • (0)
  • 返信
GFさん
ゴリフさん、こんばんは_(._.)_

工場でガッチャン・ガッチャンって機械的に造ってますよ(笑)
  • (0)
  • 返信
GFさん
チバアヒルさん、こんばんは_(._.)_

自作キットは案外高いし、要るのは太鼓だけなので(^_^)/
  • (1)
  • 返信
GFさん
ター坊さん、こんばんは_(._.)_

ネットで情報ゴロゴロしてましたよ(^_^)b
  • (0)
  • 返信
GFさん
中シャリさん、こんばんは_(._.)_

残念な結果でした(-_-#)
  • (0)
  • 返信
GFさん
たかぴーさん、こんばんは_(._.)_

orzでした。
  • (0)
  • 返信
GFさん
おっぺけさん、こんばんは_(._.)_

ハンドル交換したりすると・・・σ(^_^;
  • (0)
  • 返信
GFさん
菜園ライダーさん、こんばんは_(._.)_

高価そうなリールですな!
  • (1)
  • 返信
GFさん
きなこさん、こんばんは_(._.)_

そう言えばありました!
  • (0)
  • 返信
GFさん
toshiさん、こんばんは_(._.)_

太鼓は外れ無かったけど、原因はハズレでした(爆)
  • (0)
  • 返信

スズキ DF200の価格情報

スズキ DF200

スズキ DF200

新車 0

価格種別

中古車 2

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

50.3万円

価格帯 32.8~67.8万円

諸費用

6.55万円

価格帯 6.11~7万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

56.85万円

価格帯 39.8~73.91万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す