新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000162access

1641127944850M.jpg

一休さん

ステータス

日記投稿件数
108件
インプレ投稿件数
3件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
0人

NSR250SE フロントアッパーカウルの交換とウインカーの加工

車種名
HONDA NSR250R SE
Myバイク
HONDA NSR250R SE

ついに、このとぼけた表情の「赤い彗星」カウルとお別れする日が来ました。
正直、ほっとしてます・・。
新品購入した中華カウルと換装しますが、中国の職人さんの腕前はいかに?

付属品のクリアスクリーンをカウル本体へ装着後、車体へ取り付け。
スクリーンの固定ネジを通す穴の径が小さすぎたのを修正した以外は特段問題なく、あっさり装着完了。
ネジ穴部に多少バリが残っていたり、部品端部にほんの少し塗装の塗り残しがあったりはしましたが、いずれも簡単に修正出来ました。
日本人の感覚からすると検品が雑なことは否めませんが、グローバルな工業製品の水準から考えれば、十分に良いものだと言えるでしょう。
なんといっても費用対効果が抜群に高いです。
私なら仮に倍の金額もらったとしても、こんな手の込んだ塗装はやる気になりません・・。

次の課題は、フロントウインカーの加工。
普通にNSR用を付ければ楽ですが、ウインカーぐらいカスタムして他のNSRと丸被りしないようにしたいなー、と考えたのが要らぬ苦労の始まり。
純正より小ぶりでシンプルな形状のドカティ900SS用を使いますが、そのままではゴム製のステーが長すぎますし、固定ボルトを通す穴と配線の位置関係がNSRとは逆になるため、足の向きなどを加工していきます。
写真左が加工前、右が加工後。

分解すると、このような構成でした。
ゴム足は、金属製の爪でウインカーボディから抜けないように固定されていました。

そのゴム足を容赦なくカットし、ウインカーボディの奥まで差し込めるよう細く加工します。
新品なのに、なんかもったいない??

続いて、足を短くカット。
もう後戻りできませんっ。
この後、短くなった足に固定用のクリップが勘合する溝を加工(要するに、カッターナイフとピンセットを使って溝を掘りました)。

金属クリップを仮付けして、しっかり固定できることを確認。
念のため、ゴム用接着剤も併用し、しっかり固定しておきました。

付属の電球が10Wと小さいものでしたので、21Wに交換。
先に取り付けしたリア用のウインカーは10W球のままですので、前後のウインカー合計で片側31Wとしました。
NSRの純正ウインカーの電球は15Wですので、前後のウインカー合わせて片側30W程度になるようにしないと、ウインカーリレーの負荷が変わって、点滅速度が大きく変わってしまいます。
試しに前後10W球のままウインカーを点灯したら、すごい高速点滅のハイフラになりました・・。
ちなみに、このタイプの電球は20Wちょうどというものは売っていないようです。

カウルの取り付け穴とウインカー側のボルトの位置が全く合いませんので、ボルトの位置を変換するアダプターを制作。
写真はすでに塗装後のものですが、アダプターは厚さ5mmのアルミ板から形を切り出し、やすりで形を整えて制作。
いわゆる、削り出しのワンオフパーツ(ただし手作り)で、仕上げはいつもの友人N氏が担当してくれました。

機能的には、ボルトの位置を差し違える形で変換し、ドカティのウインカーに合わせるものです。

アダプターをカウル側へ付けると、こんな感じ。
まだアダプターの固定ボルトは1本しか付けていない、仮付け中の写真。
ボルトの頭が面一になるよう、ボルト穴には座繰り加工を行っています。
カウル側へのフィッティングは完璧で、ボルトと強力両面テープを併用してカウルへ貼り付けました。
奥の大きい穴には配線を通し、手前上側の穴には2本目の固定用のボルトを通します。

ウインカー装着後。
頭の中でイメージしていた通りに、取り付け出来ました。
前後のウインカーを同一形状で統一でき、取り付け強度も、想定通り十分です。

フロントアッパーカウルとウインカーまでは、取付完了。
ようやくNSRらしく、仕上がってきました。

しばらくこの状態で慣らし運転を継続し、オイル漏れなどの不具合が生じないか確認後に、アンダーカウルを装着します。

慣らし運転といいつつ、気が付くと箱根についてました・・(?)。
アンダーカウル側が未装着なので、アッパーカウルの裾を太めの針金(クリーニング屋さんがくれる針金ハンガー)を加工した固定治具で仮止めしています(写真を拡大すると見えると思います)。
強度が心配でしたが、高速道路を走っても全く問題なし。
このままハーフカウル仕様で夏場を乗り切ってもよさそうなぐらいです。
針金ハンガーって、次第に数が溜まって増えてくるので、私は日ごろから日曜大工などの素材として使っていますが、なかなか加工しやすく、かつほどほど丈夫で重宝な素材です。なにより、実質原価¥0ですし・・。

この状態ではエンジン丸見えですが、NSRのエンジンってとてもコンパクトで無駄がない形状で、レーシングバイク好きにとっては見飽きることがない造形してます。
とぐろを巻くようにうねったチャンバーも、カウルで隠してしまうのがもったいないほどの迫力で、しばらくこのまま乗ることに。

そして走行距離が10,000kmに到達!
ちょうどパーキングエリア入り口で距離計の表示が10,000kmちょうどになったので、記念撮影。
今後が楽しみです!
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ホンダ NSR250R SEの価格情報

ホンダ NSR250R SE

ホンダ NSR250R SE

新車 0

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

221.95万円

価格帯 198~266.35万円

諸費用

15.91万円

価格帯 3.84~7.53万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

237.86万円

価格帯 201.84~273.88万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す