新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000127access

1713659084250M.jpg

チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1041件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

棚田巡りde納涼ツーリング...((”Q(;′Д`)> あぢ~ぃ

ツーリング期間
2021年07月21日 ~ 2021年07月21日
走行距離
9km

千葉ほとんどか平地で山らしい山がないので、棚田も限られています。有名なのは大山千枚田ですが、それ以外にもマイナーな棚田や知られていない高原的スポットもあるので、それらを巡ってきました。

定番の高滝湖水上鳥居からのスタートです。

今日の相棒は、久しぶりに引き出しから取り出したVanvan200君です。

最近引き出しが硬くなって、引き出せなくなってました。(^^;

まずは、「柿の木代棚田」に立ち寄りました。

棚田としては、小規模です。

千葉はもともと山が高くないので棚田があっても、田の段数や規模が小さいのです。

柿の木代棚田から有名スポットの大山千枚田に移動しました。

関東では最も規模が大きい棚田ですが、新潟松之山や能登白米に比べるとやはり規模はそんなに大きくありません。

ただ、東京に近いという地の利で、棚田オーナー制度は盛況のようで、ビジネス的には成功しています。

棚田を眺めながらおにぎりをいただきます。

ん~~~日本人に生まれて良かった♪(*´ч` *)モグモグ

味気ないコンビニおにぎりもおいしく感じます。(^^)

大山千枚田から嶺岡林道を走ります。

航空自衛隊のレーダー基地があります。

以前に一度だけ基地に入ったことがありますが、自衛隊の目となる施設なので、大きなパトロール犬が見回っていて、なかなか警備が厳重でした。(^^;

重要文化財の水田家住宅を見学しました。

房総の典型的な庄屋の家がまえで、手前に長屋門があります。この写真は長屋門の中から撮ったものです。

ここは、大蔵大臣をしていた故水田三喜男氏の生家です。

水田三喜男氏は、おでこのコブがトレードマークで、戦後日本を高度成長させた池田隼人総理大臣の時に片腕として大蔵大臣で辣腕をふるって日本を復興させた人です。

8人兄弟の3男で京都大学法学部出身です。

農漁村しかなかった千葉県に、京浜コンビナートに匹敵する京葉コンビナートを開発する礎を作ったのもこの人で、千葉繁栄の恩人とも言えます。

黒いウワサのない清廉な人柄で知られ、何度も大蔵大臣を務めています。

水田家は地理的にはかなり辺鄙な場所であったので、この地域には当時の分教場がまだ残っています。

岬の分教場ならぬ山の分教場です。

いまは、朽ち果てるに任せていますが、何かもったいない気がします。(==)

分教場から移動して、嶺岡山系の某所

長野の「陣馬形山」の景色のようです。

なかなか絶景♪千葉にもこんな景色があるなんて大発見(@o@;

阿蘇の外輪山内輪山の景色にも似ています。♪

絶景の高原某所から移動して、ヒミツの棚田です。♪

棚田の向こうに鴨川湾が見えます。

棚田と海のコラボポイントは私の知る限り、他では能登白米と佐賀玄海町くらいしか知りません。

海の見える棚田で、おにぎりの時食べ損ねた、ゆで卵をいただきました。♪んまぁ~~い(^o^)

帰り道に一宮町の東京オリンピック2020サーフィン会場に立ち寄りました。

物々しく警察車両が行きかい、関係者マークの車両も頻繁に出入りしていました。

いよいよ、オリンピックが始まるんですね。♪

沖合を、海上保安庁の巡視艇がパトロールしていました。

なんだかんだ言われながら、ここまで来てオリンピックが始まる以上、ぜひパラリンピックまで成功させたいものです。

平常なら日本がいくつ金メダルを取るかに関心が行きますが、今回は、金メダルの数より、コロナが広がらずに日本選手が思う存分活躍できれば、それで十分だと思います。
  • 都道府県:
  • 千葉県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全28件)

パチ10(忍魂!!!!!! )さん
棚田の景色がとても綺麗ですね~♪ ココで食べるおにぎりは
一味も二味も違ったでしょー(笑)

オリンピック始まりましたね~ コロナがさらなる変異をして
感染爆発とかしなけりゃいいんだけど・・・
  • (1)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
澄み渡る夏空、青々と広がる棚田、遠くには蒼い太平洋(^.^)
このロケーションで食べるオニギリは、美味しいに決まってます^_^
あー、バイク乗りたいなぁ〜(^◇^;)
  • (1)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
あ 家が無い
すっげー田舎だ(-_-)
こんな景色も良いもんですね
こっちじゃどこまで山に入っても集落があります
平地が少ない地形なのに無理やり石高を上げようとしたからね
特に長州(山口)
  • (1)
  • 返信
黒コアラさん
チバアヒル家のバイクコレクションは、草の者から聞いておりましたが。
Vanvan200もお持ちだったのですね。
楽しそうなバイクなので、何度も中古を見に行っていました。
が、多頭飼いできずに断念しております。

千葉の丘~平地、海沿いにかけてドローンで広範囲に撮影するのも楽しいかも知れませんね。
  • (1)
  • 返信
toshiさん
棚田って此方では見たことが無いので実際に見てみたいものです。( ^ω^)
心が穏やかになる風景ですね。
こういう所での食事は最高でしょう。
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
最近房総方面ご無沙汰だなぁー

車で同じように先週サーフィン会場通ってみましたが、
あぁー、やっぱりやるんだなぁ〜って思いましたね。

房総、また行きます!
  • (1)
  • 返信
エディーローソンさん
分かりました、千葉発展の、礎を築いた、水田先生の、大河ドラマを、NHKで、
ぶっこみますから、そしたら、ドラマ巡礼地の、おばちゃんを狙って、自治体が、分教場のフルリノベーション工事に、踏み切るとゆー段取りで、どうでしょう?
(@ @)ノシEDDIE
  • (1)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
いい景色ですね。
これなら遠出しなくても、近くのいい所として、どんどんアピールしてください。
みなさん、ソロツーで、いそいそと走れば、千葉のファンも一層増える事でしょう。
住吉飯店の海老そばが食べたいです。
では、また
  • (1)
  • 返信
ゴリフさん
あの引き出しは一旦奥のほうに入ってしまうと取り出すのに一苦労ですね

うちの中学校の近くにも棚田がたくさんあって、
3年の時の担任がその棚田の奥地からペリカンジョグで毎日通勤してました。
当時は棚田という名前も知らず、あれがある一帯は
田舎の中でもさらに超ド田舎みたいな感じでしたね。
  • (1)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
昔の人間は黒か白か見た目で判断がつきやすい人が多かった。
いまは真っ黒の上に白いシートをかけた人間が沢山いる!
わたしのシートは長年使いたくってグレーになってるので洗わないと(^O^)
夏に棚田巡りしてると夏の香りがしますね。暑さとともに!
子供の頃、たんぼの臭いを嗅ぎながら縁側で寝転ぶのが幸せでした(^-^)
  • (1)
  • 返信
GFさん
引き出せ無いと漏れますよ(笑)
  • (1)
  • 返信
杉さん
こんにちは
この時期は房総の丘陵も涼しいのでツーリングにもって来いですね。
そして意外に棚田もあるんですよね、以前江見から272号線を行ったらそこにもありましたよ。
今度は嶺岡林道を走ってみたくなりました♪
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>パチ10(キュインキュインキュインキュインキュイ~~~ン♪♪♪)さん

おはようございます♪

棚田deおにぎりは最高ですね(^o^) 日本人の食の原点を思い浮かべます。

オリンピックのコロナ拡大はやばそうな気がするので、「君子危うきに近寄らず」で暮らします。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん

おはようございます♪

今回は、千葉再発見ツーリングを目的に、メジャーではない隠れスポットを探して回りました。(^^)

まだまだ、千葉も捨てたものではないことがわかりました。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>軽量化以上に体重が増えたさん

おはようございます♪

千葉はド田舎です。(^^;

東京ネズミーランドや成田空港があるので、都会のフリをしていますが、爆発的コロナ感染も東京隣接の都会だけで、それ以外の地域は棚田があるように昔で時間が止まってます。汗
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>黒コアラさん

おはようございます♪

引き出しが硬くなって開かなかったのですが、おお..Vanvan200お前もいたのね...という感じで乗り出しました。(^^;

オフ車っぽい雰囲気も多少ありますが、中身はタイヤの太いオンロード車です。悪路は意外と苦手(^^;

大山千枚田はドローン禁止ですが、それ以外の棚田や谷の風景の見える高原は全く規制されていないので、飛ばし放題です。ぜひ飛ばしに来てください。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>toshiさん

おはようございます♪

棚田は、その地域の地形や気候風土に合わせて長い年月をかけて形成されてきたものなので、地域によって様々です。

昭和初期までは棚田が日本の田んぼのすべてでしたが、戦後の食糧難解決と近代農業への転換を入るため、大規模な耕地整理がされて、ほとんどが四角な田んぼに生まれ変わってしまいました。

今に残る棚田は、耕地整理もできない辺地にしか残っていないですね(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>おっぺけさん

おはようございます♪

嶺岡山系は、私もまだ未開拓なスポットがたくさんあって、今回も新発見でした。機会があったらご案内します(^^)

私の家の近くの高速道路ICからオリンピックサーフィン会場への主要ルートは、警察車両が交差点ごとに交代で待機監視していて、とても物々しい感じです。(--)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>エディーローソンさん

おはようございます♪

仕事柄、この水田三喜男氏の奥様や娘さんといろいろと接するとが多かったですが、何か独特のオーラを感じることが多かったです。(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>Maxさん

おはようございます♪

千葉も、房総は山は低いものの急峻な景色が多いので、棚田も比較的残っていて、なんちゃって九州な景色もあったりして楽しいです。(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ゴリフさん

おはようございます♪

引き出しは時々開けていないと、開かなくなってしまいますね。気を付けます(^^;

棚田は、機械は入らないし、水利管理は難しいしで、よくぞ今まで生き残っていたというか、奇跡に近いです。

耕作放棄された棚田は、私の地域では、熱海みたいに残土処分の餌食で産廃で埋められてしまったところが多いですね。嶺岡山系は辺鄙すぎて残土も持ち込まれなかったので、規制的に生き残ったんでしょうね。(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ぷっちゃまんさん

おはようございます♪

白・黒...挟まれるとどっちにもコロコロと変わるオセロゲームみたいなのが人の性ですね。私も周囲の空気でコロコロと旗色をうかがって、意見を変えますから...汗

棚田は何か日本人の心の風景の原点...みたいな気がします。(*^^*)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>GFさん

おはようございます♪

引き出しをやっと開けたら、バッテリーが死んでました(==)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>杉さん

おはようございます♪

南房総は、千葉にしては比較的山があって涼しいのと、海も近いので、気温も内陸ほど上がらず、夏でも暑さをしのげる地域ではありますね。(^^)

嶺岡林道や周辺の道は涼しくて快適です。...ただ、猪注意の看板がやたら多いです。
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
景色を眺めながらのおにぎり(^^)
これ本当に最高ですね〜(^^)

てか外国人が不思議がるのは・・・
日本人が野菜であるライスボールを食べてなぜにあんなに活動できるのか?
だそうです(^^ゞ
まあ、普通に栄養学的にはお米は重要な役割を果たしているのですが
戦争当時はわからなかったみたいですね(^^ゞ
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>たかぴーさん

こんばんわ♪

我が家も零細農家なので、お米作りの大変さは良くわかってます。(^^;

たかぴーさんのいうように、お米は奇跡の食べ物と言われています。

普通の野菜は生育に特定の栄養素を吸収するので、翌年から土地がやせる連作障害で収穫が落ちて、最後には同じ植物は何も育たなくなるのに、お米は何年作り続けても同じ収量を生産できる、ので食糧不足の心配がいりません。

そのうえ、炭水化物以外の栄養価も含まれるのですから、言うことなしですね。白米化しすぎると栄養が落ちるので最近は玄米に近いのを食べる人が多くなっているみたいです。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。房総の山間部を走るのに、バンバンはちょうどよいマシンですね。
鴨川の千枚田、以前鴨川のペンションに泊まったときすぐ裏にある、とオーナーから聞かされてましたが行かずじまいでした。その時みておけば良かったなあ。
日記に書かれたとおり、棚田は新潟も本場です。その多くは管理できなくなって森に還りましたが、佐渡の小倉集落ではやはりオーナー制で維持されているところがあり、けっこうな規模が残されていました。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>きたきつねさん

棚田はこじんまりしているところが多いのですが、新潟の松之山と山古志の棚田は、スケールが半端なくて私のお気に入りスポットです。(^^)

佐渡の棚田は機会があったら見てみたいですね。
  • (0)
  • 返信