新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000149access

1590345588169M.jpg

本惚犬さん

ステータス

日記投稿件数
260件
インプレ投稿件数
14件
Myバイク登録台数
30台
ウェビ友
0人

MOTOGUZZI V9BS アレコレ外で整備!

車種名
MOTOGUZZI V9 BOBBER SPORT
Myバイク
MOTOGUZZI V9 BOBBER SPORT

早くZXR750H!をどうにかしないと
夜も整備が出来る明るい整備スペースが使えず
雨が降れば慌ててバイクをガレージに終ったり
暗くなったら作業が続けられない状態ですが
イヨイヨ梅雨明け、暑くなったらなったで
ガレージ内での整備作業は無理かw


と云う訳で?w 本日の作業内容は・・

ドラレコ機器&電源が入った巨大なアルミBOXを載せる
自作のアルミ製ベースを切って短くなったので
(※シートを外すのにベースごと外す必要が在ったので)
太目のチェーンの鍵を入れていた道具入れの袋をどうするか?
見栄え的にはアルミBOXの上に積んだ方が良いかも?ですが
ドラレコなどの各種コードがモロ見えなのでそれを隠すのに
折角なのでオレンジ色のベルトで、この様に留めてみました。

コレでシートも取り外せ、アルミBOXにも工具入れ袋にも
自由にアクセス出来ますし、追加の荷物も載せられる!

座るとお尻が工具入れ袋に当たって気になるかと思いきや
そんなことも無く・・(実は何も入ってないからとか?w)

ハンドル交換の続き(未だやってた!w)

アクセルワイヤーを交換して、試乗に出るも
ワイヤーの長さ調節に失敗し、即引き返しw
またやり直して、ハンドルの垂れ角の微調整もし
晴れたら何処か試乗がてら行ってみよう!

オキラレン!(;´Д`)/ 暑すぎて止めてたりして・・w

>おもち君さんから
コメント&アドバイスを頂いたので
チョット油温センサーのコード取り回しを変えてみよう!

現在のコードの取り回し状況
如何にも、それまでの作業で疲れてしまい
最後に残った配線作業は適当に・・感が出ていますがw

「純正に習えば間違いないだろう!」


・・と云う、またもや安易な考えですがw
左右のマフラーを繋ぐパイプの前の左側に
ノーマルのコード類が配線&束ねられているので
そのルートで一旦車体の左側にコードを取り回し


※センサーからでているコードの曲がり具合が直角になってて
少し負荷が掛かってそうなのが気になりますが
コレのカプラーは既にチョット溶けかけてますし
予備の油温センサーも持ってるから
暫く、コレで様子を見てみよう・・


セルモーターのカバー内を通して目隠し
スロットルボディの下側を通して左側の
バッテリーBOX付近へコードを通し
デジタルメーターへのコードと
アルミBOX内の電源分配器へのコードと接続

油温センサーとデジタルメーターはヨシムラですが
流石はヨシムラ!M10の油温センサーまで用意されてますし
油温センサーの延長コードも2本繋いでますが問題なし!
ドレンボルトを利用して油温を計るのはどうか?とも思いましたが
かなり精度の高いセンサーの様で高レートで温度変化して行きますし
温度の傾向などを良く把握出来るので重宝しています。


  • 都道府県:
  • 滋賀県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)