新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000085access

1620889613324M.jpg

TOMTOMさん

ステータス

日記投稿件数
1805件
インプレ投稿件数
100件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
18人

バイク置場の拡張、作業-1


踏み石?、を撤去しバイク置きのスペースを確保します。

写真の様な、縁側などの窓の所から庭に出るときに庭に置いてある踏み石です。
もっとも、我が家のは、コンクリート製なので、撤去の方法を考えていました。
大きさは、0.3m×0.7m×1.8mで、重さは、約1,000kg程度。

方法1.大割にして縁石などに利用する。
方法2.細かく砕いて、処分する。
方法3.一度どけて、穴を掘って、同じ場所に置き平らにする。

と言う、方法で、状況に合わせて対応することにしました。

まずは、方法1.をトライしました。
コンクリート用のドリルで、利用しやすいように、10cmの所に5cmピッチで穴を開け、鏨を打込んで割ろうとしました。
ま、想定内ですが、玉砕です。
と言うことは、方法2.も、難しくなります。

で、方法3.が、本命となりました。

業者に頼むと、なんとなく試算すると、10万円はかかりそうなので、のんびり自分で、怪我しないように実施です。

約、9千円の爪付油圧ジャッキを購入し、昨日、移動が出来ました。

こんな感じに、穴を15cm程の深さで開け、鏨を数カ所打込みましたが、OUT。

で、爪付油圧ジャッキを註文し、届くまでに移動可能か確認しました。

あまり深くまでコンクリートは有りません。
と言うことで、持ち上がると判断です。

爪付油圧ジャッキです。

ここに、爪を引っかけ、浮かせていきます。

大分浮いてきました。

と、ここで問題発生。

家の土台側は、頂部しかコンクリートが無かったのです。

と言うことは、想定した重さの約1トンが、半分以下となること。=軽くなるので作業は楽になる。

しかし、後ろと前で、高さが違うので、平らに引き出せない。と言うこととなります。

バランスを取りながら、引き出すことに。

今日は、ここまで、どうにか引き出すことに成功です。

これを、どうするか、一晩、思案します。

大きめに割って、平らになるように埋めるのが正解かなー?。

3月6日(土)に続きの作業を行います。

ちなみに、この踏み石が有ることで、バイクの置き方は、こんな感じです。

手前に有る、14Rのように、縦に出来ると、綺麗に整理出来、修理後のH2の置場も確保出来ます。

コメント(全6件)

Maxさん
おはようございます。
そして、お疲れ様です。
コンクリートを元の場所に埋めるのも手ですが、掘れる環境なのか調査ですね。
手伝いましょうか?
では、また
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
帰ってくるH2の為なら! の作業だったのですね。

てか、TOMTOMさんの本業の一部のような気が?
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
大ハンマーで、割れませんかね?(@ @)ノシEDDIE 1615024790664M.jpg
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
Maxさん

頂板が薄かったので、両サイドから30cmの所で割ることに成功しました。

なんとか、埋めることにします。
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
菜園さん

そうなんです。H2が春には戻ってきそうなのです。
歳を考えると、そのまま売った方が良いのですが、64歳で6年ほどで乗り潰すつもりで購入したんだから、少なくとも後、3年は・・・・。

本業は、土方です。
  • (1)
  • 返信
TOMTOMさん
エディーローソンさん

大ハンマーで割ることは、可能です。

ただし、10回振り下ろしたら、1時間休みになっちゃうので、効率が悪すぎとなります。(笑)

&翌日動けなくなってしまうと思います。
私は完璧に、じじいですから。体力を使うのは、苦手です。
  • (0)
  • 返信