新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000160access

1713659084250M.jpg

チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1041件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

軟弱モノといわれようと、ハンカバなしでは冬は過ごせません...(+o+)


リトルカブ君は近距離専用なので寒い時期もハンカバなしでしたが、やはり冬は寒い(>

ユニカーのスクーター用ハンカバです。♪

なかなか見かけることの少ないシルバーカラーです。

どういうわけか、webiではほかのユニカー製品はあるのにこれは扱っていません。

税込み1500円しませんでした。ほかのものと買ったので細かい額は覚えていません(^^;

バイク用品店の特価品ハンカバよりも安いと思います。

ハンカバはみな同じように見えますが、使いやすいのと使いずらいのが、玉石混交で売られています。

私の着眼は、

(1)素材生地は繊維でもビニールレザーでもある程度腰がありつつも柔らかいこと
(2)スイッチ操作部手前がクリヤーで指の位置が外から見えること

そして一番大事なのが

(3)スイッチ操作部のスイッチ接触側が薄いビニールレザーであること。

ここがネオプレーンだと肉が厚いので、指先の感触ではスイッチ位置がわかりづらくてイライラします。(==)

意外とこの3ポイントを満たすハンカバはなぜかバイク用品には売っていなくて、ホムセンの片隅についでに売られているようなハンカバのほうが安くて使いやすいです。

この安いハンカバをぐっと使いやすくする工作をします。

私の過去日記では何度も書いていますが、

(1)グリップエンド径と同サイズの椅子足ゴム...カブなのでφ36mmの足ゴム
(2)φ6mm、長さ20mm.30mmの皿ネジ
(3)φ6mmのワッシャー大小
(4)φ6mmの袋ナット

足ゴムは、単価も安くてホムセンや100均で売っていますが、サイズの規格がないのでお店によってバラバラです。
...グリップエンドより1-2mm内径の小さいものがベターです。すぐ見つからなくても根気よく探すとどこかにあります。

足ゴムは、ネジ穴としてポンチでセンターに穴をあけるとともに、グリップに差し込みやすいようにするためと、グリップを握った時の違和感を減少させるため、凸のリブを切り取ります。

このリブカットはお好みです...(--)

左は短い皿ネジ

右は長い皿ネジ の組み合わせになります。

この意味、わかるかなぁ~~?(^^)

ハンカバを仮止めしてグリップエンドのセンターの位置を決めます。

この写真は取り付け後のものなので悪しからず(^^;

グリップエンドのセンターが決まったら、ドライバーでグリグリして、ネジ穴をあけます。

ハンカバの内側から足ゴムに通したネジを貫通させます。

ワッシャと袋ナットで足ゴムをハンカバに固定します。

左はピタリと固定できますが、右側はネジが長いのでユルユルなハズ...この意味わかったかな(^^)

ハンカバをハンドルに通して、椅子ゴムをグリップエンドにグィ!!と押し込んで取付完了

あとは、付属のひもで適当に縛ります。

椅子ゴムでグリップエンドが固定されているので、縛らなくても大丈夫ですが、縛るかどうかは気分の問題です。

ハンカバがグリップエンドに固定されたことで、手の出し入れでハンカバがクタクタ動いて使いずらいということもありません。

ハンカバの時に使うグローブは人それぞれですが、私はホムセンで780円で売っている薄手の防風グローブを愛用してます。

ハンカバの絞り口の関係で肉厚の冬グローブだと出し入れしずらいし、夏用の薄手だとグリヒで低温やけどしやすいので、その中間のものです。

この手袋だと、よほど寒くない限りグリヒのお世話にもなりませんし、絞り口にも引っかからずに出し入れできます。

グリヒのない人は、ツーリングの時、貼るホッカイロをハンカバの上面裏側に張り付けると、グリヒほどとはいきませんがそこそこ暖かいです。

シルバーボディのリトルカブにシルバーのハンカバ♪...自己満足(^^)v
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全50件)

軽量化以上に体重が増えたさん
一度持ってるバイク全部にハンカバを付けて並べた写真をUPしてもらいたいです
どんな光景でしょうね!(^^)!ワクワク
  • (1)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
チバアヒルさん、工夫一つでお値段以上の満足度(^.^)
流石ですm(_ _)m
  • (1)
  • 返信
シェフさん
流石!一工夫いいですね~!テーブルの脚ゴムか~!ふむふむ
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
ハンカバ、おしゃれだと思います。
自分の場合、左手をハンドルから離すクセがあるので、スポッと入らない場合、どうなるかと躊躇してしまうのですが、慣れでしょうか。
  • (1)
  • 返信
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
グッドアイデアですね、この時期はカッコより実用性ですからね
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
そう言えば今年はまだハンカバ使うの忘れてました(笑)
ハンドガードを装着しているのでちょっと小さそうですが、ナイスアイデアです(^ ^)
  • (1)
  • 返信
 CA1173  さん
寒さに耐えるより、快適を求めるのが正解です!
毎日、バイク通勤なのでよーくわかります(^^;
ちょっと加工すると良さそうですね。
  • (1)
  • 返信
黒コアラさん
ハンカバ最強ですね。

昔は真冬で指が悴んでも、操作性優先でレーシンググローブ一択でした。
でも、指先の感覚がなくなると操作性どころの騒ぎではなく、止まってエンジンを触って温める、そして走る、、そんな事繰り返してました。

もう、我慢しちゃだめですね。
チバアヒルさんをハンカバ普及協会の初代理事長に推薦です。
  • (1)
  • 返信
パチ10(忍魂!!!!!! )さん
ハンカバとグリップヒーターの組合せなら冬でも手が暖かくて快適
に走れますね~♪ グリップヒーターの温度を高くし過ぎて低温
やけどには気をつけてくださいね~(笑)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>軽量化以上に体重が増えたさん

こんばんわ♪

バイク並べてみました(^o^)笑 1608553961805M.jpg
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん

こんばんわ♪

最小の費用で、最大の効果を...現役の時は耳タコで言われてました(^^;
  • (0)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
ハンカバ、中にボワボワが着いてるのが暖かいです。
いつもホムセンで買いますがピッタリしたのがいいかなと思い
手を入れるとこが小さい物にしたけど手が入れにくくて難しく
使いづらいです(>_<)
古いハンカバを後輩にあげたらハンカバの虜になりました(^O^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>シェフさん

こんばんわ♪

車種によってはグリップエンド径とドンピシャの足ゴム見つけるのが大変なこともあります(^^; 100均とホムセンの徘徊が必要なことも...
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>M Schenkerさん

こんばんわ♪

市販のままのハンカバだとクタクタして絞り口に手が入りずらい経験から、足ゴムでハンカバを固定して手を差し入れやすくした工作です。

この足ゴムがあるとないとでは全然違います。(^^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>黄色い相棒(VG)さん

こんばんわ♪

歳をとると見てくれより実用です(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ちゃこさん

こんばんわ♪

ハンドガード付きなら、大きめのハンカバをチョイスして、ハンドガードごとカバーしてしまうハンカバのほうが良いと思います。(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>CA1173  さん

こんばんわ♪

この足ゴムがあるだけで、手の出し入れが格段に楽でストレスなくなります。(^^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>黒コアラさん

こんばんわ♪

グリヒもハンカバも昔はダサいと思ってましたが、今では最愛のアイテムです。(*^^*)

若いころは、真冬にバイクに乗ってかじかんだ手をエンジンの熱でほんのひと時温めるストイックさに自己陶酔してましたが、今では物量にものを言わせて寒さから逃避してバイクに乗ってます。(^^;A
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>パチ10(買い替えたんでパチbusaから変更します(笑))さん

こんばんわ♪

ハンカバつけるとグリヒもなしか、ごく低温で済むので低温やけどしないですよ(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ぷっちゃまんさん

こんばんわ♪

ハンカバもバイク用品店よりホムセンのほうが安くて使いやすいものが多いですね。ただ、毎年同じところから仕入れているわけでもなさそうで、前に買って良かったと思っても次の年にはないこともありますね。

足ゴム工作をすると手の入れにくさがかなり改善しますよ(^^)
  • (0)
  • 返信
はらぐっちょさん
チバアヒルさんは、やっぱり工夫が上手ですよね~
ハンカバ最強とよくききますが、あっしはなぜかしっくりこなかったので
使わなくなってしまいました

ではでは…
  • (1)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
チバアヒルさん、どうも!
高いのがいいとは限らないのですね。(汗)
右はやっぱりアクセルの関係ですかね?
  • (1)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。チバアヒルさん^o^
自分も、今年は、ハンカバを取り付け予定です^ ^
ケルくすなんですけどネ(笑)
  • (1)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
安くて、機能重視、そして一工夫、最強のカスタムですね。
流石です。
では、また
  • (1)
  • 返信
エディーローソンさん
どこかに、しまい込んで、最近見てない、ハンドルカバーw
覚えてたら、椅子ゴムチューンやってみます♪(@ @)ノシEDDIE
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
ハンカバ、グリヒの組み合わせは最強ですね!
で、ウエアは電熱で♪
  • (1)
  • 返信
matsuさん
ん?
今や、ハンカバ付けない方が、ナンジャクモノと言われてませんでしたっけ。^_^;
  • (1)
  • 返信
ゴリフさん
さすがに気合だけで毎冬乗り切るのもつらい歳になってきたので
ハンカバでもなんでもいいからつけたいのですが、
大型用は微妙に先進的というかかっこつけてる感じのばかりで、
カブ用ヤママルトみたいにダサ渋いのが売ってないんですよね。
ホムセンは確かに穴場かも
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>はらぐっちょさん

おはようございます♪

ハンカバが苦手とか嫌いな理由は、見た目だけでなくて、運転操作で使いずらいというのが大きいですが、
(1)手の出し入れがしずらい
(2)スイッチ操作がしずらい
が最大の理由です。
(1)は足ゴム対策でかなり改善しますが、(2)はバイクとハンカバの相性が良くないことがほとんどです。
ハンカバはみな同じように見えますが、実はスイッチ操作部の材質.形状はメーカーで全く違います。バイクのハンドルスイッチ位置との相性もあったりして、カブだとシックリするけどCBだとぜんぜんダメなこともあります。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>キム(first penguin)冬眠中さん

おはようございます♪

ハンカバばかりは、バイクとの相性があるので、高い=使いやすいとは限ません。

えてして、有名ブランドモノより無名ホムセンモノのほうが自分のバイクにあったりします。(^^;

右はやっぱりアクセルの関係...正解☆

グリップエンドのバランサーがないカブはアクセル回転部に固定するので足ゴムは浮動式にしないとアクセル開けるたびにハンカバもパコパコ動いて固定した足ゴムがそのうち外れてしまうんです。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>サッシさん

おはようございます♪

そちらは暖かいので、ハンカバなんて不要と思っていました。(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>Maxさん

おはようございます♪

安くて、安心安全、快適が私のバイクライフのモットーです。(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>エディーローソンさん

おはようございます♪

ハンカバなしで冬を乗り越えられるなんて凄いです。(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>おっぺけさん

おはようございます♪

グリヒ・ハンカバ・電熱服は、冬の三種の神器ですね。(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>matsuさん

おはようございます♪

そういえば、matsuさんのバイクでハンカバは見たことないですね。(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ゴリフさん

おはようございます♪

ダサカッコいいハンカバを探すから、ジョイフル本田やカインズよりも、ケーヨーD2、コーナン、ロイヤルホームセンターなんかのほうがあたり率が高いです。(^^)

このハンカバはたまたま立ち寄ったローヤルホームセンターです。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
最小の費用で、最大の効果を!

素敵です。素敵過ぎます。これこれ、これですよ。モノ造り日本の精神は!
だからチバアヒルさんは何でも知ってるし、創ることができるんですねぇ。
恐れ入ります。
  • (1)
  • 返信
KAWIさん
冬も走るのですから、必要装備ですね!
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
いや冬にそれなりの装備で走る!
軟弱者ではありませんよ(^^)

これまた一工夫が良いですね〜(^^)
  • (1)
  • 返信
toshiさん
郵政外勤で働いていた時にハンカバとグリヒにはお世話になりました( ^ω^)
この2点があれば零下2桁温度でも耐えることが出来ますよ。(手はですがw
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>NINJA BAKAさん

こんばんわ♪

最小の費用で、最大の効果を上げないと利益は出ません(^^; わかっているようで、忘れがちですよね。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>KAWIさん

こんばんわ♪

手先がかじかんでは、安全な操作もできませんから、私はハンカバ必須です。(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>たかぴーさん

こんばんわ♪

冬も楽しく走るにはそれなりの装備をしないとね(^^)v
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>toshiさん

北海道での郵政外勤...想像を絶しますね。ご苦労様です(>o<)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おはようございます!
私もハンドルカバーはカッコ悪いし、操作性悪くなるし反対派だったのですが、webでハンドルカバーが当選したので試しに取り付けてみたのですが、最早、晩秋の北海道で無いくてはならない必須アイテムと化しました(*≧∀≦*)
逆にグリップヒーターは手のひらがヤケドしそうに熱いのに手の甲は凍えると言った現象が嫌で、今ではすっかりハンドルカバー派になりましたw
  • (1)
  • 返信
ぎんペーさん
こんにちは!いよいよハンカバシーズンですね
私は寒さに負けて徒歩&自転車通勤です(^ ^)
今週は暖かいのでこのすきにスパイクタイヤに交換したいと思ってます
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>さすらいのライダーさん

こんにちわ♪

ハンカバはダサ最強アイテムです(^^)

ハンカバはメーカーによって穴位置や材質が違うので、操作のしずらさはハンカバとバイクのレバースイッチ配置の相性があるので、私の経験から言うと何でも合うというわけでもないですね。

リトルカブに合うけどADV150だと使いずらいとか、ADV150には合うけどGPX250には合わないとか、そのバイクに合うハンカバを見つけ出すのが大変です。でも意外とバイク用品店モノよりホムセンモノのほうが私的にはあたり率が高いです。笑
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ぎんペーさん

こんにちわ♪

千葉は寒いと言ってもほとんど雪も降らないし、気温も寒い日で5‐6℃なので、ハンカバあれば冬ツーもしのげます。(^^)

雪道をスパイク仕様のカブで走る...夢のまた夢です。
  • (0)
  • 返信
しまねっこさん
チバアヒルさん、お疲れさまです!
オイラは、まだ、ハンドルカバー着けません!!
でも、装着要領をしっかりとチェックしている自分がいます!
なるほど椅子キャップか!参考参考ベストポジションが変わらない!
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>しまねっこさん

こんにちわ♪

冬のバイク乗りの選択肢として、
・冬用グローブ
・電熱グローブ
・グリップヒーター
・ナックルガード
・ハンカバ
...いろいろありますね。(^^)

歳で血の巡りが悪いのか私の場合、冬用グローブだけではとても走れません(==; 見栄えが悪くても、使い勝手が良くなくても、安くて暖かいことが優先されてしまいます。汗
  • (0)
  • 返信