新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000064access

1622387218053M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
242件
インプレ投稿件数
8件
Myバイク登録台数
45台
ウェビ友
1人

1978 BMW R100S 軽い整備

車種名
BMW R100S
Myバイク
BMW R100S

雨が続くので車両の整備を進めました。

前回オーバーホールしたフロントブレーキキャリパーですが、リプロ品のピストンが入手出来たので再オーバーホールです。鉄にメッキのピストンからエンジニアリングプラスチック風な質感のピストンに材質が変更され軽量になってます。改善と信じて使用します。
先日交換したピストンシールとダストブーツは清掃して再使用。
樹脂ピストンにもシール類は付属していましたが在庫に回します。
クラックの入っていたブレーキホースも交換です。取り外したホースにはATEの印刷がありました。何年前のホースか不明で怖いです。
純正のブレーキホースは高価だったので黒色被膜のステンメッシュホースに交換です。純正より随分安価でした。
欠落していたブリーダーキャップを取り付けとりあえずのブレーキ整備は終了です。
マスターシリンダーはオーバーホールしていないし、ワイヤー類に注油も未だです。

シート裏のダンパーゴムも全て交換しました。
ついでにサイドカバー固定用のゴムも交換しました。
気になっていた燃料タンクのマス(重量・慣性)ですが、マウントゴムを全て交換しました。改善を願います。

以上の部品代が57678円。大した整備もしていないのに結構高価ですね。
工賃を含めると普通の人には維持が難しいかも。自分で整備するので部品代だけで収まりますが厳しいです。

ついでなのでスパークプラグの焼け色からキャブレターのミクスチャーを調整。
アイドルアジャストスクリューでアイドリング時の同調を調整。
スロットルワイヤー取り付け部のアジャストニップルでアクセル開け始めの同調を調整。
エンジンマウントのトルクチェックを済ませました。

後日、暇な時にでも空燃比計を使ってしっかりとセッティングを出します。

大昔、自動車にSUツインキャブを使ってた時代のニッサルコ キャブレターバランサーを出してきてツインキャブなんだから左右どちらのキャブの吸入量が大きいのか判れば同調なんて簡単と接続しましたが脈動が大きくて断念しました。
結局ホンダ純正工具の興和のシンクロメーターで作業しました。
興和のシンクロメーターは脈動を殺すオリフィスが無段調整出来て便利です。
調整後はアイドリングの排気音が「テケッテケッテケッ」から「テッテッテッ」に変化しました。
ブレーキの方もステンメッシュの効果なのかタッチが硬質になり良い感じです。

まぁ何をしても後二日で車検が切れるのですが。
  • 都道府県:
  • 富山県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)