新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000927access

1258861974531M.jpg

さすらいのライダーさん

ステータス

日記投稿件数
493件
インプレ投稿件数
102件
Myバイク登録台数
71台
ウェビ友
38人

KSRに LEDを!

車種名
KAWASAKI KSRプロ
Myバイク
グリーン・ジャイアント

4ストKSRも、PROになって遂にヘッドライトがH4となりました!まともに夜道を走れるようになったのは良いのですが、マルチ リフレクター とは言え、まだまだ暗い…

そんな訳で、入手後にヘッドライトやインジケーターをLEDに取り替えたのですが、エンジン始動直後にLEDから煙が出てきて遂に燃え出しました!!

なんでやねん!?と、テスターを持ち出して検電してみると、なんと最高で60ボルトも発電していました((((;゜Д゜)))))))
これじゃ、燃えて当然…でも、フィラメント球が切れないのは何故なんだろう??

朝から激しく雪が降り続いている北海道。
最高気温は、たったの4℃…
これでも、氷点下よりマシなので、出来るうちにできる作業をしてしまいましょう!

用意したのは、またもや中華製!!
これなら直ぐに壊れても財政的ダメージは少ないのですが、中華お得意の不良品だったらどうしよう??
結局は安物買いの銭失いになってしまうのかー!?

ライティング系統は電圧が高すぎるので、イグニッションONで作動するバッテリー直結のライティング系統を新たに引くことにしました!

先ずは、リレーとヒューズを用意。
後はチョチョイのチョイとハーネスを作成したら、簡単にLED化が完成しました?(^-^)/

トビラ画像が完成写真です!
ハロゲンとは比較にならない明るさに大満足!!

でも、配光は怪しいし、リレーと共に取り替えたLEDウィンカーはインジケーターで電気が逆流するため右を出しても左を出してもハザード状態orz

まだまだ試練は続きそうです(*≧∀≦*)
  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全20件)

おっぺけさん
アタクシのKSR号も、全波整流化、ウインカー前後LED化してますが、ウインカーのハザード状態は、メータのインジケータ配線にダイオード追加加工が定番ですね♪

しかし、60vって、交流?直流で?ヘッドライトバルブに刺さるコネクタ部分で60vでしょうか?
まじなら、普通のフィラメントでも瞬殺と思いますが・・

KSR2の場合は、ノーマルのライティング系は交流で、交流回路上にレギュラタが入って電圧制御してたと思いますが・・・
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おっぺけさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(⌒▽⌒)
2ストKSRは、私もかつて乗っておりました!4ストでは味わえない、かっ飛び感満点のロケットマシーンでした!!
おっしゃる通り、ライディング系は交流なので、アクセサリーを取り付けるにも、暗いヘッドライトを明るくするにも、全波整流直流化は必須の改造でした。

KSR-PROは、ヘッドライトもH4になりごく真っ当な発電系統になったものだろうと油断していました!
レギュレーターレクチを出てライディング系に行くコネクターで検電して、最大60V(直流でしたが)以上の値を叩き出しました!アイドリングでは一桁ボルトなのに、随分と幅がありました。アンペア数は計測しなかったのですが、フィラメントが瞬殺しないのは不思議ですね??

今はウィンカーインジケーターを外していますが、このままにするわけにもいかないので、ダイオードをかますか、メーター自体を社外品に交換(トリップメーターが無くて不便ですし)するか、この冬の間に決めたいと思っておりますw
  • (0)
  • 返信
サジタリウスきなこさん
LED化おめでとうございます!
何かすんなりと行かないものですね。。。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
きなこさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)

取り敢えず、夜間走行とトンネル内での視認性の向上と言う目的は達成できました?(^-^)/

が!?またもや他に問題が出てきて、我が家の問題児はそう簡単には矯正してくれないようです??
  • (0)
  • 返信
yossyさん
LED化お疲れ様です。私もVMAX時代にテールランプ、ウインカーのLED化をしましたが、さすがにヘッドライトは手が出せませんでした。尊敬しちゃいます。自分の場合ウインカーは左右両方を切り離して別々にアースをしてハザード状態を解決した覚えがあります。だいぶ昔のことなのではっきりは覚えていませんが。

手のかかる問題児ほどかわいいものです。これからもかわいがってあげてくださいね。
  • (0)
  • 返信
toshiさん
燃えるとか…(´・ω・`)
中々恐ろしい話です。

今日はとても寒いですね。
色々とやる気がそがれます。
ウルフのウインカーがらみの配線をやった時にですが
電気の逆流を防ぐのに整流ダイオードを使いましたね。
整流ダイオードが安価でしたので費用対効果は望めるかと。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
yossyさん、こんばんは!
コメントありがとうございます( ^ω^ )

V-maxは新車でもヘッドライトの光量もギリギリで古いモデルだと車検が通らない事もあるそうですね。。。

KSRはトリップメーターが無いので給油のタイミングが分からないし、何かと不便です。そんな理由も有り、社外品の汎用多機能メーターを取り付けようかと思案中です。その為に電源を安定化すると言う理由も有り、今回の作業となりました。
中国製の怪しいパーツならいざ知らず、レビューの高い製品はどれも軽く1万円を超えるので、KLX110 を公道化した時のように、サイクルメーターに汎用LEDをインジケーターとして取り付けようかなぁ?とも考えています。
これなら予算も5分の1程度で済みますので(=^x^=)

まだキャブレターセッティングが出ていないし、やらなければならないことがたくさん有りますが、次シーズン迄には完璧に仕上げたいですねf^_^;
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
点灯式が、点火式になり、リアル炎上ですか、ネタ的には激しいのでが、大ごとにならなくて良かった。
私もLed化しての悩みが、遠くを照らしてくれない点ですね。見た目は、かっこいいのですが、役目を果たさなければ、意味がないハッタリライトです。
そろそろライトを戻そうか考え中です。
エンジン載せ替えも、楽しめそうなバイクですね。エンジンを1機買うとかも楽しめそうですね。WRも、1機買うか悩み中。
では、また
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
私は、古いミニバイク...ミニトレ50...の6V対策を試案中です。

全波化と12v化は大掛かりなので、ウインカーとストップランプだけ6vLED化して、ヘッドライトは手を入れずに補助LEDで誤魔化そうかと...

バイクの発電電装系は、発電と消費を帳尻合わせするのが基本なので、発電だけ増やすと余った発電電流がレギュレターやダイナモに悪さをするので難しいです。(==;
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
爆発・・・・バイクは電気やらオイルやらガソリン、、ゴムなど発火したり溶けたりする材料がいっぱい。アタシがこの場に居たら何がなんやら?解らずで119かな・・。

何かと話題になったLEDですが、全てが良い訳ではなさそうですね。

さすらいさんの対処の其の後をお待ちしてます!
  • (0)
  • 返信
KAWIさん
LED化の作業お疲れ様でした。
ウインカーの不具合も早く原因が分かるといいですね!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
toshiさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^-^)

いゃぁ〜!本当っに寒いですね!!北海道!
各地で記録的なドカ雪になるし、一気に真冬に突入したかのようです…
まだ除雪機のメンテもしていないし、庭囲いもしていないしで、かなり焦っていますΣ(゚д゚lll)

アイドリングでライト関係は全てかなり暗くなるし、まさかLEDが燃えるとは思ってもいませんでした!
寒い何なんだか煙が出ているなぁ?と思っていたら、パァーッっと燃え出したので、焦って軍手を嵌めている手でLEDを引き抜いたら今度は軍手に引火する始末…危うく買ったばかりのバイクを灰にするするところでしたσ(^_^;) これが本当の灰車??

清流ダイオードは100円くらいで買えるので、とても安価に対処できそうですね。トリップメーターが無いKSRは給油のタイミングも分からないので、メーターAssyを社外品に取り替えるか現在検討中です。。。

テール球もまだLED 化していないし、安物LEDウィンカーはフィラメントより暗いし、まだまだやる事が沢山あって、なかなか退屈しないマシーンです\(//∇//)\
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
Maxさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

この季節にクリスマスツリー並みにド派手なイルミネーションの炎が立ち上がり、ジングルベルの鐘の音よろしく、消防車のサイレンの音が聞こえる羽目になるところでした(*≧∀≦*)

元々LEDは、光源自体は物凄く明るいのですが、光が遠くまで届かないと言う、ヘッドライトとしては向かない性質なので、改良が進んできたとは言え、明るさでは、まだまだHIDには敵いませんね。
私もHIDにしようと製品を探しましたが、手軽なLEDにとって変わられていて、殆ど出てきませんでした…
フィラメントなら、360度あらゆる方向に光が拡散しますが、LEDは基盤の上に発光素子を取り付けると言う構造上の欠点が有るため、配光やカットラインに必ず問題が出るので、ポン付けLEDヘッドライトは、何処かに妥協点を見出さなければ100パーセントの満足は得られないと思います。抜群に消費電力が低いのが魅力的なポイントなのですがねぇσ(^_^;)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
チバアヒルさん、こんにちは!
コメントありがとうございます( ^ω^ )

LEDヘッドライト球は、H4タイプでなければ、6Vでも駆動出来るものが有ったはず??
古いモンキーやカブの6Vを12V化するコンバートキットが出ているので、これを流用できればお手軽に12V化できそうですが、どうなんですかねぇ?

おっしゃるとおり、車と違ってバイクは発電力と消費電力がほぼイコールで無いと、何かとトラブルの原因になりますねぇ。
12Vでしたが、かなり古いバイクをレストアして車用のフォグランプを取り付けたとこがあったのですが、消費電力が大き過ぎて発電系統に負荷がかかり過ぎてスターターコイルを焼損した事が有りますσ(^_^;)
バッテリーが弱っていたのを知っていたにも関わらず「キックが付いているからいいや!」と放置して乗り続けた結果、レギュレータがパンクした事も有ります(*≧∀≦*)

フィラメント球の車の外装電球を一気に全てLED化したら、ウィンカーな点滅に合わせてストップランプやバックランプも点滅した…なんて事も。

なかなか電気関係は難解で、文系の私にはさっぱり理解不能な事ばかりです( ̄▽ ̄;)
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
菜園さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(⌒▽⌒)

あまり深く考えずに行動した結果、トンデモナイ失敗をたくさんやらかしている私です(*≧∀≦*)

ジムニーに乗っていて、3気筒の真ん中のプラグにブリッジが出来て2気筒エンジン化してしまう現象に襲われる事が有りました。ブリッジを取り取り走っていましたが、ある猛吹雪の日の夜(忘れもしないクリスマスイブ)に、走行中にまた2気筒化していまい、吹雪の中で外で作業するのが面倒くさくて、エンジンパワーが無くなった分を高回転まで回し続けて走っていたら、突然エンジンがドッカーンと爆発して炎上した事が有りますσ(^_^;)
幸い、周りに幾らでも有る雪をかけて消火しましたが、あの時は焦りました!

今回も、LED化を終えてアイドリングしていると、何やらケムリが出てきたので「寒いのに何で煙?」と思いはしましたが「水蒸気が電気の熱で立ち上がってきたんだろうなぁ…」なんて、呑気に考えていたら、パァーッっと炎が立ち上がってかなりビビりました\(//∇//)\
慌てて軍手を履いた手でLEDを引き抜いたら、今度は軍手に引火して火事状態(*≧∀≦*)

この季節、赤い服着たサンタさんでは無く、赤い車に乗った消防士さんのお世話になるところでした??
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
KAWIさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^ ^)

不具合の完治に向けて、何か一つアクションを起こすと、他にまた何かトラブルが起こると言う一進一退の状況ですσ(^_^;)
なかなか退屈しない相棒ですが、シーズンオフ秒読みとなっている現在、取り敢えず来シーズンに持ち越す課題だけは避けたいところです…が!?昨日今日で降り続いた雪は街を真っ白に染め上げ、隣町では50センチも積もったところが有るようです!流石に11月初旬にこれは異常な事態です!!
積雪期のはじめは、いつも積もっては溶けての状態が1ヶ月以上続きます。バイクに乗る事は勿論、完全なウィンターシーズンにはまだ遠い(例年は年末年始頃)ので、道民はこれから1ヶ月間は悶々とした季節を過ごすことになります。
いつもならこの季節は家族で温泉巡りに出かけるているのですが、凄まじい疫病の感染爆発が起きている北海道で不要不急の外出は自殺行為。
まだ暫く悶々とした季節は続きそうです。。。
  • (0)
  • 返信
wanwankoro4091さん
こんばんは!

雪の積もる中、相変わらず、チョしてますねえ~!
北海道もコロナがヤバいので問題児を治すのに丁度良いかもしれません。

我が家も、コロナ拡大で温泉等はしばらく禁止となっております。
自分はボードとスキーの段取りに入りました。

岩見沢、夕張は積雪が多いので、残りの期間を、どこを駆けるのか?日記をお待ちしております!!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
wanwankoro4091さん、こんばんは!
コメントありがとうございます(*^ω^*)

変則勤務の仕事をしているので、平日の変な時間に家に居る事も多いため、疲れ果てて昼寝している時以外は、家の内外の掃除やらバイクのメンテ等をして過ごしていますw もちろん、天気が良ければブラーっとプチツーに出かけたりしますが、走りに出るのに中途半端な時間が殆どなので、乗るよりイジる機会が多くなっているようです??

おっしゃる通り、今の北海道、と言いますか札幌の感染状況が深刻な状態です!人口当たりの感染人数は東京都を遥かに超えています!!最早、危機的状況です。
経済を回すとかで、人の流れを拡大させる政策に血税を注ぎ込んでいるこの国の為政者の考えは全く理解不能です。経済を回している国民が全て肺炎で死んで仕舞えば経済をまわすどころでないでしょうに。
もう、自主的に外出を控えるしか感染を防ぐ方法は有りませんね。
降っては溶けてを繰り返す年末までは、バイクに乗れないのは勿論、ウィンタースポーツもまだまだ先となるので、我が家では温泉が唯一のストレス解消方法でしたが、それも、かないません。
ここはひとつ、アフターコロナに向けての計画を練る事で、明日への活力としていきましょう!!

それにしても、岩見沢と夕張は凄いことになっていますね!?11月初旬だと言うのにイキナリ50センチオーバーの積雪とは!!内陸部でも、氷点下に15℃を記録した街もありますし、一気に真冬に突入した感が有ります。
…それでもまだ、走りに出る機会を虎視眈々と伺っている私\(//∇//)\果たして、出撃の機会は訪れるのでしょうかー!?
  • (0)
  • 返信
wanwankoro4091さん
こんばえんは!
再コメです!

サラリーマンの自分にとっては、一生懸命働いて税金・社保料がアホみたいな金額が引かれ・・・政府は皆さんに金を払いますよ!
バカ政府!!!!! 『それは俺たちの払った税金!!!』
おめえ達の金じゃねえー!
議員減らせー!
政党費なんて要らねえー!
自分は無党派ですが議員は何の為にいるのですか? 500人以上のバカ議員は必要ですか?を毎日のニュースで思います!!

と。。。いつも政府への怒りを感じつつ・・・

『やっちゃえ!! さすらいさん!!!』

アホの整形静香のキムタクではありません! 
本物の永ちゃんです!!!

失言??
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
wanwankoro4091さん、こんばんは!!
再コメありがとうございます?(^-^)/

おっしゃるとおりですね!
国会議員は、2千万円を軽く超える本俸に加え、更に2千万円の領収書の要らない事務費用(彼らにはお小遣いみたいなもんですね。金額が莫大ですけど)、そして党全体で350億円の運営費用を毎年貰っているんですからね。例え、どんなに強い意志を持って議員を目指したとしても、実際、こんな掃いて捨てるほどのお金を毎年貰っていては、鋼の意思の人間でもコロっと変わってしまうんでしょうね。
のらりくらりと議員をやっているだけで、億万長者と言えるお金が舞い込んでくるんですから笑いが止まりませんよね。
昔から日本は悪代官とそれにぶら下がって利権をむさぼる越後屋みたいな悪党が、その他多数のジモジモから甘い汁を吸い上げてきた歴史が有りますから。

日本人は中流階級がそのほとんどを占めていると言われていますが、実際は下層階級(私を含めて)が殆どで、寝る間も惜しんで(と言うか無理矢理奪われて)働かされ、挙げ句の果てに体を壊して死んで行くだけの悲しい働きアリのような存在なのかもしれませんねぇ。
まぁ、そんな働きアリとして生まれたからには、過酷な日々の中にささやかな幸せを見出して、生きて行くしか無いのです…雪が降ればスノボに行って、雪が溶ければバイクに乗って。超過勤務手当が出た時には、家族で美味しいものを食べに行ったり。働き蟻なりに、それなりの小さな幸せを感じております(=^x^=)

世の中、嫌になってしまう事ばかりですが、永チャンみたいに「やっちゃえ!ニッサン!!」と、気合を入れて頑張る時も有ります(^-^)
でも「やっちまった!ニッサン!!」みたいな事にはなりたく無いものですねぇ(*≧∀≦*)
  • (0)
  • 返信

カワサキ KSRプロの価格情報

カワサキ KSRプロ

カワサキ KSRプロ

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

22.8万円

価格帯 22.8万円

諸費用

1.57万円

価格帯 1.57万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

24.37万円

価格帯 24.37万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す