新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000578access

PJさん

ステータス

日記投稿件数
2件
インプレ投稿件数
11件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
0人

XSR700にSR用リアサイド小物入れ取付け

車種名
YAMAHA XSR700
Myバイク
YAMAHA XSR700

収納スペースが皆無のXSR700に、SR用として90年代に発売していて当時乗っていたキャブ車と近年FI車に付けていたSR用リアサイド左側用メッキ収納BOXをあえて右側に流用取り付けました。(写真画像はとりあえずの仮付け状態です)

XSR700のテール周りはそのままでは何かを取り付ける為の流用出来る強度的にも良いボルトがないのでリアテールカウルとフェンダーを止めているM6ボルトを長いのに延長して相手の純正の特殊ナットを外し、それに代わる更に特殊なスペーサーとM6-M8変換ボルトをNC旋盤で自作。シートレールを止めているM8ボルトも延長して更に一工夫。
自分は金属加工の仕事をしている為、強度や寸法をきちんとしたいのと小物入れの重量があるのでM8ボルトに変換するため自分で製作しましたが、軽量なものを取り付けるのであれば市販のもので同じように可能かと思われます。純正より長いキャップボルトM6,M8,各ナット、ワッシャー、二輪用品店で販売しているバックミラー関連のあのパーツと純正特殊ナットの代わりにはアルミカラースペーサー2種類を組み合わせ、エーモンのステー,他ホームセンターの高ナットやステー等でベースは出来るのかと…。微妙な調整はワッシャーで。サス稼働時のタイヤの干渉に注意と緩み対策も。ただそれらの小物を揃えると単価何百円でもまあまあの金額ですが…。

小物入れに付属していたSR用の取付けステーはそのまま使用。本当はXSR用にステーもちゃんとクリアランスとか考えて寸法決めて自作したいところですが、市販の黒色スチールステー流用で少しシートレール側との隙間が多くあまり納得はしていませんが、強度的にも十分、タンデム時も邪魔にならずにとりあえずはO.Kとし、後々に良い案が見つかればまた考えます。(欲を言えばクロームメッキを剥離して黒系の表面処理にしたいところ。もっと言えば小物入れBOX自体をもう一回り大きめのを製作したいが、ほとんど外注製作になってコスト掛かるので…)
パーツは余分に制作したのでこれを利用して、左側に付ける大き過ぎない汎用サドルバックサポート取付けするつもりです。(市販されているXSR用のほとんどが大き過ぎるし高価でメットホルダーの移動も要したりするので)

追記〕ケースのみなら高価ですがハーレー用で販売していました。

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ヤマハ XSR700の価格情報

ヤマハ XSR700

ヤマハ XSR700

新車 102

価格種別

中古車 50

本体

価格帯 89.87~100.1万円

98.71万円

諸費用

価格帯 9.51~17.54万円

7.17万円

本体価格

諸費用

本体

74.22万円

価格帯 61.95~83.05万円

諸費用

9.7万円

価格帯 9.38~11.73万円


乗り出し価格

価格帯 99.38~117.64万円

105.89万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

83.93万円

価格帯 71.33~94.78万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す