新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000153access

1546428142453M.jpg

matsuさん

ステータス

日記投稿件数
816件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
73人

プジョー君帰ってきました&アジにチャレンジ

車種名
PEUGEOT SPEEDAKE
Myバイク
プジョー君

プジョー君,帰ってきたぞ日記の予定が,プジョー君の写真撮り忘れですが,なにか・・・。

写真のナイフブロック(包丁立て)と包丁は・・・,

関市の貝印製。

そうなんです。
百均包丁が切れないので,まともな和包丁に手を出してしまいました。関孫六(せきまごろく)の金寿のステンレス。ハイカーボン・モリブデンバナジウム鋼(要はステンレス)でできてるそうです。

ただ,百均包丁もちゃんと研げば,切れるらしいので,近いうちに砥石で研いでみましょう。

砥石での研ぎ方を知っているわけではないのですが,東京はメーカーやショップの包丁研ぎ教室が,いろいろあるので,どれかに申し込んでみようかと。

後々,手研ぎと比較するため,一応・・・,

電動シャープナーも。(これで百均包丁40本買えることは気にしないでおこう・・・。)

今日は,アジ。安いなー。

魚の捌きくらい,普段からやってるぜ,珍しくもない・・・,
というジェントルマンが多いと思いますが,ご容赦・・・。

ぜいご(太いうろこ)を取り・・・,

頭と内臓を落として,皮を剥ぎ・・・

三枚おろし。

結構うまくいきました。

腹骨と血合い骨を除去して,1尾の半身を刺身。

残りは,たたいて・・・,

なめろう。

こっちは。生のメバチマグロ。

崩れずに切れました。

チルドで保管して,しばらく楽しめそうです。

なめろう丼でもやってみるかな・・・。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全40件)

中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
料理に目覚めた?
  • (0)
  • 返信
GFさん
次は日本刀ですね?(^_^)ノ
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
アジのたたき立てが上手そう~~。猫なんで・・。

電動研ぎ機あるよって言おうとしたら、写真に出てました。

定年したあとに何か始めるんですか?^^
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
包丁、入手されましたね。
でも、matsuさんの事だから、次は青紙か白紙ですね。
そうすると砥石も粗、中、仕上げを揃えて、
と、楽しみですね。
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
男の子は刃物大好きだから良いもの持つのは気分が高揚しますね(///∇///)
あとは調理師免許ですね(///∇///)
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
MATSUさん、どうも!
KAIはいいですよね。
私は爪切りがあまりにいい切れ味なので惚れてしまいました。(笑)
次はKAIの彩が欲しくなりますよ。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
どこの家にもある貝印の出刃包丁(^^)...良い道具は良い整備...ではなくて良い料理ができます。♪

私はなめろうを作るときは、味噌を減らして叩いた梅干を隠し味にして、薬味は青しそ+刻みネギに隠し味に刻み青唐辛子を少々加えます。

マグロも冷凍ホンマグロより、生のメバチやビンチョウの方がおいしいですよね。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
中シャリさん
漢のたしなみ?(爆)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
GFさん
なかなか鋭い。納品待ちです。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
菜園ライダーさん
研ぎ器ですが,安い包丁は研ぎ器でよいようですが,
材質とか刃付けによっては使えないようなので,講習会にでも出てみようかと思っています。
定年後? まぁ,いろいろ夢はあります。
  • (1)
  • 返信
matsuさん
ta2さん
うわー,上手がいた。やっぱりta2さんお詳しい。
ググってしまいました。材質なんですね。
包丁工房で鋼材を区別するための張り紙色分けなんて,しりませんでした。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
軽量化さん
なんか良い物買うとそれだけで料理やってる気分バキッ!!☆/(x_x)
調理師免許って,どうすればとれるのかな・・・。
やっぱり専門学校?
  • (0)
  • 返信
matsuさん
キムさん
そうなんです。KAIはひげそりだけじゃなかった!バキッ!!☆/(x_x)
彩でなくて旬ですかね(^^ )
洋包丁は,近日中に届くかと。
  • (1)
  • 返信
matsuさん
チバアヒルさん
梅干し! 確かに隠し味によさそう。
青しそと唐辛子! 今回入れてませんでした。
一味唐辛子を常備しないと・・・。
マグロに「生」って書いてあったので,思わず買ってしまいました。
包丁があるので,柵でも構わないですし。(^^ )
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
ハマってしまいましたね。。

生ものを触れるって、スバラシイ

私は、釣りえさのゴカイでさえ、針に通すのに一苦労・・・(笑)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
おっぺけさん
ゴカイは時々かみつかれますから,ご注意(^_^)
イソメよりは痛くはないですけど.
ジギングってやったことないんですが,一度やってみたいなー.
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
釣るほうじゃなくてこっちの工程に嵌ってしまったようで
実際、300円ではそうそう釣れるものではないですね。

漁港で珍しい素材を探してみると面白そうですね
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
6回フルバンクきなこさん
https://youtu.be/6uYUNipx8Fk

次は豊洲で仕入れてマグロさばいてください。
  • (0)
  • 返信
かしぽむさん
プジョー君と思わして、3枚おろしですね〜
アジなどの小型の魚は難しいですよね〜
3得包丁でやってましたが100均出刃を買いました〜
でももう使ってない〜(~_~;)/
  • (0)
  • 返信
MugenRSさん
料理も出来るんですね。
やっぱり手先器用ですね。
包丁研ぎは2ケ月に1度は、妻にさせられてます(^^;)
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
日立金属安来工場で作られる青紙は大変いい鋼ですよ。大工さんは青紙の鉋持ってたりしますもん。
青紙の刃が付いた鰹節削り器、持ってますが、切れ味抜群です。

僕は日本橋木屋のスウェーデン鋼の包丁が好きだなぁ。結婚してからずっと木屋のスウェーデン鋼の包丁を使っています。
飯鋼は研ぐ時の質感から違います。

鉄を脆くする不純物元素が如何に少なく、鍛造したときにどれくらい緻密に組織がなっているか。
もうね、これに尽きます。
高い刃物は、手を抜かずに真面目に作っていますから金額も上がります。
でも長く使えて、切れ味抜群なんです。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
ゴリフさん
綺麗に三枚に下ろせたとき,なかなか快感です.
アジ,安いですよね.2尾で300円しませんでした.
  • (0)
  • 返信
matsuさん
きなこさん
今時のご家庭では,マグロ1尾買いですかねー.(^_^)
長い柳刃がいりますね.
  • (0)
  • 返信
matsuさん
かしぼむさん
百均出刃・・・,鯛を捌いたら一回でダメになりました(T-T)
さすがに,貝印の出刃は普通に切れます.
  • (0)
  • 返信
matsuさん
MugenRSさん
いえいえ,お魚捌きなんて,小学生以来です.
今はすぐに参考動画が見られるので,それなりにできてしまいます.
もう少し手際よくできるようになりたいなー.
  • (0)
  • 返信
matsuさん
NINJA BAKAさん
NINJA BAKAさんもされるんですね!
ニンジャだけでなくお魚も捌けるとは,すごいなー.
木屋,有名ですね.
かじった程度の知識なんですが,緻密な組織ほど,固いようですね.
今,納品待ちになっている洋包丁は,ロックウェル硬さ60の超硬の鋼材を
つかってる包丁です.
もっと高級な包丁もあるんですが,これより上のランクは,価格の跳ね上がりも半端なく,手が出ません・・・.
  • (0)
  • 返信
パチ10(忍魂!!!!!! )さん
わー 美味しそうなお刺身だ~^^ お酒が進みますね~♪
  • (0)
  • 返信
matsuさん
パチbusaさん
それがですね.紅茶に凝っていたり・・・.
  • (0)
  • 返信
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
えっプジョーの話では(笑)
さばきはやはりプロ並みですね

美味しそうですね
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
やっぱり良い道具は良く切れる!
値段だけのものは有りますよね~

あらら、魚料理!・・・・残念食べれないんです。( *´艸`)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
VGさん
写真だとかっこよく見えますね。(^^ゞ
もっと練習します。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
hideo139さん
超高級品でなければ,価格と性能はだいたい比例するみたい。
お魚全般ダメなんですか? 貝とかは?
  • (1)
  • 返信
toshiさん
刃物マニアの私に言わせればやっぱり関の刃物が良いですね。( ^ω^)

魚をさばく?
元鮭釣り人の私に言わせれば腕より包丁ww
  • (0)
  • 返信
matsuさん
toshiさん
やっぱり,関市がいいですか!
洋包丁も関市で作られている,ツヴィリングです.
早く届かないかな・・・.
「腕より包丁!」
なんていい響きだ!
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
貝もダメです・・・(;^ω^)
でも食べれる魚も有りますよ~
  • (0)
  • 返信
matsuさん
hideo139さん
魚介類がNGだなんて,肉派なんですね.(^_^)
  • (1)
  • 返信
シェフさん
アジは水で洗うと軽い脂は落ちてしまうし、水っぽくなって味が落ちます。こんな方法が有りますよ
https://youtu.be/FmYaeSJQLg8
  • (0)
  • 返信
matsuさん
シェフさん,
動画拝見しました。
腹骨まで一度に終わらせてますね。
このレベルは難しそうです。
けど,見たからには次回チャレンジしてみます。
  • (1)
  • 返信
シェフさん
料理人でも包丁に拘る人も居れば、そうでもない人も多いのに・・・
包丁研ぎは、包丁によって角度も砥石の番手も違います。
工具と同じで、特殊工具迄そろえるのと同じで
包丁も数十年やってると包丁の数が増えてしまいますが
特別高い包丁が切れるというの、そうでも無くて?
ヤッパリ研ぎ方で切れるけど、速く切れ止まりするとかは料理人には
困るので・・・高い物になってしまいますが、プロのメカニックが
高い工具を使うのと同じで 家でやるぐらいならまずは研ぎ方ですね! 1582821739500M.jpg
  • (0)
  • 返信
matsuさん
シェフさん
すごい包丁ですね。全部手入れが行き届いてる!
さすがプロです。
味の腹骨まで,一度におろす技,なんとかできました!
皮も三枚おろしにする前に,剥くと楽ですね。
  • (1)
  • 返信