新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000741access

1641127944850M.jpg

一休さん

ステータス

日記投稿件数
108件
インプレ投稿件数
3件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
0人

マジェスティ250タイプC カーナビ取付

車種名
YAMAHA マジェスティ250(SG03J)
Myバイク
YAMAHA マジェスティ250(SG03J)

冬はやっぱりスクーターが快適でよく乗りますので、ユピテルのカーナビを取付。クリスマス時期に都内の有名ケーキ店を探す際、役立ちそうです?
ナビの取付をどうしようかと悩みましたが、結局いつも通りアルミ板から板金で制作。電源は、カウルの中にアクセサリー増設用と思われる捨て配線があったので、そこから分岐し、メインキー連動としました。

DIY派の方向けに、作り方解説。
まずはボール紙で型紙を作り、ナビの取り付け位置、角度を検証。その後厚さ1mmのアルミ板に形状を写し取ります。
実はこのタイプのナビステーを作るのはこれで3回目で、普段から工作用にアルミ板を買い置きしてあります・・。

直線部分は金鋸で切り出し、曲線部はドリルで細かく切り取り穴をあけ、その後ニッパーで切り離します。次の工程でバリを取りを兼ねてやすりで形を整えますので、気持ち大きめに切りだします。
丁寧な作業が必用ですが、「自分はマメな性格だ」と自己暗示をかけながら行うと、実際の性格はどうであれ、うまくいくように思います・・。

切り出したら、やすりで形を整えます。アルミは柔らかいので意外と簡単です。
ここでも、「自分の血液型はA型だ」と自己暗示をかけながら行うと、たとえ実際の血液型がB型であっても上手くいくようです・・。

ステーとなる部分を、万力で固定し丁寧に折り曲げます。その後ネジ穴部分をドリルで加工。

T-MAX530やトレーサー900は、アクセサリー増設用のプレワイヤリングがありましたので、もしやマジェスティにも?と思って探ってみると、ありました!ヤマハはえらいっ。
メインキー連動と常時通電の2系統の予備配線がヘッドライトユニットの裏側にぶら下がってました。
メインキー連動のソケットから分岐コネクターを介してナビ用電源(赤線)へつなぎます。
電源ユニット等はカウル内側の空きスペースへ設置、タイラップ等で固定。

ハンドルポストネジ受け穴に厚さ8mmのスぺーサーを噛まして底上げし、自作したステーを上下からステンレスのワッシャーで挟み込んで固定。M8の固定ボルトは、10mm長いものに換装します。
電源コネクターを接続して、完了です。
ネジ2本でがっちり固定されるため、走行中に画面がぶれる事はありません。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

Maxさん
こんばんは
はじめまして、Maxと申します。
ハンドルまわりの!美しいままに、ナビの装着。
神技の作業を、しばし見ていたら、感動しました。
私もこれなら、ハンドルまりに、ナビの装着良いと思いました。
では、また
  • (0)
  • 返信
一休さん
Maxさん、コメントありがとうございますっ。
人様に感動を提供できて(?)、私もうれしいです。

とはいえ、私の板金技術のルーツは中学校の技術家庭の時間に習った「ブリキ板金で作るチリ取り」の授業でして、ホントは誰でもご存じのはず、の内容なのです。

もっとも、中学英語がマスターできていれば英会話は十分だと言われながら、オリンピックに向けて「おもてなしの英会話」を勉強し直す日本人がたくさんいるように、習っても使っていないと忘れちゃうんですよね・・。
ちなみに私は、今でも時々家庭科で習った目玉焼きやゆで卵の作り方で休日の朝食を作り、家内のご機嫌を取る事に役立ててます・・(余談)。

Maxさんも、機会があれば童心に帰ってチャレンジしてみてください、市販部品をポン付けするより個性が出せますし、デザインや加工方法を考えるのもパズルを解くのに似て、良い気分転換になりますよ~。
  • (1)
  • 返信

ヤマハ マジェスティ250(SG03J)の価格情報

ヤマハ マジェスティ250(SG03J)

ヤマハ マジェスティ250(SG03J)

新車 0

価格種別

中古車 29

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

23.86万円

価格帯 11~35.9万円

諸費用

4.46万円

価格帯 2.8~5.22万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

28.32万円

価格帯 16.22~38.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す