新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000122access

1459768386263M.jpg

まっきぃさん

ステータス

日記投稿件数
687件
インプレ投稿件数
31件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
38人

讃岐うどんをハシゴしたい… 日帰り弾丸!!讃岐ツーリング♪

ツーリング期間
2019年10月09日 ~ 2019年10月09日
車種名
HONDA CB1300スーパーフォア
Myバイク
CBちゃん
走行距離
253km

JAFの刊行誌「JAF Mate」10月号は香川特集でした。

今年は四国に4回も上陸してるのに"讃岐うどん"は一度も食べてない…
讃岐うどんハシゴしたいなぁ~

週末は台風来てるからバイクには乗れないでしょう。
まだ夏休が二日残ってるし、ここで一日消化するか♪

という事で、10月9日。
今回は、日帰り弾丸で讃岐へツーリング(^^♪

今回、日帰り弾丸では初の水曜日のツーリングとなります
本当は翌日にしたかったんですが、予報だと9日晴れで10日は雨。。。
台風19号の影響か(*_*;

8日の22時半に出発♪
最悪な事に田辺IC~有田ICの区間が工事のため夜間通行止め(*_*;
田辺市から有田市まで望まぬナイトツーリングを強いられることとなりました( ;∀;)

1時半過ぎに和歌山港に到着♪
さすがに平日、それも火曜夜中なので空いてるでしょう(^^;)

バイクはまっきぃだけ(^^;)
当たり前か(笑)

2時40分。定刻通りに和歌山港を出港♪

2時間の船旅で徳島港に到着♪

さすがに10月になると6時頃にならないと明るくならないか(^^;)

今年5回目の四国上陸♪

という事は…
今年は2ヵ月に一度四国に来てるってわけか(爆)

さて、それでは出発…
の前に、徳島道が通れるのかどうか調べてみよう…

あ。。。
徳島道も徳島IC~脇町IC間が6時まで通行止めだ(*_*;

しゃ~ない。
脇町まで下道で行こう

何度かけいいちさんに先導してもらった吉野川の河川敷を走るルート。

なかなか完全にトレースするのが難しく、
完全なショートカットとはなりませんでしたが
r12に出てこのまま脇町へ

脇町ICから徳島道に入り西へ。
吉野川SAで一休憩。
徳島ICからそのまま高速で来るより20分ほど遅かったかな。

昼間は暑くなるだろうと思い夏装備で来ましたが…
朝晩は冷える(*_*)

ようやく陽が昇ってきました

やはり…と言うか何と言うか(^^;)
まっきぃが来たからなのか、霧が出ています

今日は行かないけど、祖谷渓とか霧で真っ白かもね

徳島道を井川池田ICまで走り、R192へ
途中からr8に入りやって来たのは
まるで中世ヨーロッパの古城を思わせる偉容と風格の『豊稔池ダム』

日本最初期のマルチプルアーチ式コンクリート造堰堤で
堤長145.5m、堤高30.4mのコンクリート造溜池堰堤。

大正15年に起工、昭和4年11月の竣工後、80年近く経過した今でも
約500haの農地の水がめとして活躍しています。

CBちゃんを連れてきて一枚♪

どれ、朝うどん食べに行こう(^^♪

香川と愛媛の県境近くにあるうどん屋さんへ行きたかったんですが、
暖簾も出てないし店開いてる雰囲気ではなかったので、
大野原IC近くのスーパーの敷地内にある『こがね製麺所 ハローズ大野原店』へ♪

さて、讃岐うどん一軒目(^^♪

ぶっかけ(温)にイカ天で朝うどん♪

以前、ここで食べた釜玉は美味かったんだけど…
今日は何か普通(^^;)

不味くはないし、美味いんですけどね(^^;)

今日は三軒はハシゴしようと思ってるので
うどんのサイズは全て小にします(笑)

おぉ~
いい天気(^^♪

絶好のツーリング日和だ♪

r21を北上し琴弾公園へ♪

豊稔池ダムでは貸し切りでしたが、ここもほぼ貸し切り状態(^^)

有明浜の白砂に描かれた寛永通宝の『銭形砂絵』

その大きさは東西122m、南北90m、周囲345mもあります。

一般には、寛永10年(1633年)に藩主、
生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われており、
この砂絵を見れば健康で長生きし、
お金に不自由しないと伝えられています。

琴弾公園の山頂展望から琴弾八幡宮にやって来ました

源義経が源平合戦の勝利祈願をしたことで知られ、
今も義経参詣の願文、神馬の奉納などの史実、
史跡が残っています。

琴弾八幡宮から観音寺市を(^^)

御朱印を頂き、出発♪

四国4県でも道の駅カードが販売されていると知り、
道の駅「ことひき」にて道の駅カードゲット♪

琴弾公園を出発し、稲積山の林道っぽい道を登っていきます

ここから山道を歩いていきます

行き先は、近ごろ【天空の鳥居】として
インスタ映えしてるらしい『高屋神社本宮』へ

さすがにここは平日でも他に4台ほど車が止まってます
県外ナンバーも。

山道は舗装されていますが急坂です(^^;)

急勾配な坂道を登りきった先には、
想像をはるかに超えた美しい景色が広がっていました(^^♪

すげ~~~♪

まずは、高屋神社本宮に参拝(-人-)

標高404メートルの稲積山の頂上に本宮があるため、
「稲積神社(いなづみじんじゃ)」、「稲積さん」ともよばれているそうです

本宮からは観音寺市内と美しい瀬戸内海が一望できます。

本宮の鳥居は「天空の鳥居」として知られ、
2018年には四国八十八景にも選出されました。


いい天気に来られて良かった(^^♪

絵画調で一枚♪

仁尾方面の展望所から一枚♪

絶景だ(^^♪

ミニチュア風に♪

時間は10時。
ブランチに二軒目のうどん屋さんへ♪

稲積山から降りてすぐの『かなくま餅 福田』さんへ


元々はお餅屋さんで、お餅屋さんとうどん屋さんが一緒になったようなお店です。

突然ですが、香川県の雑煮って白味噌の汁の中に
「アン餅」が入っているという「アン餅雑煮」なんだそうです

このお店は、うどんにアン餅が入る「アン雑煮うどん」が食べられるのです♪

白味噌仕立ての本格派もあるようですが、11月からの冬季限定だそうで今回は無理(*_*;

雑煮うどんはアン入り、アン無しが選べますが、もちろんアン入りをオーダー♪

うどんにアン餅ってどんな感じなんだろう…
味の想像が全くつきません(^^;)

やって来ました!!
アン雑煮うどん♪

熱々のうどんに焼アン餅が2個乗っています

本当にアン餅だ!!

表面を少し焦がして柔らかく焼いてるアン餅は
うどんとの相性が抜群で、イリコ風味のお出汁のしょっぱさと、
アン餅の甘さが絶妙にマッチしてめっちゃイケてますよ!これ!!

予想以上の美味さで出汁まですべて完食♪

これは美味い!!

このお店は人気店でお昼は行列もできるそうなので
早めに来ましたが、平日のお昼前にも関わらず
5,6組のお客さんががすぐに入ってきました

ふぅ~満足ε= (^。^)

観音寺市を出発♪
アン雑煮うどん美味かったなぁ~

R377を進み、琴平町へ。
せっかくの讃岐ツーリングなので「こんぴらさん」に参ろう(^^♪

事前調べでは、門前の駐車場はバイクは断られるらしく近くの公園に
止められるとあったのですが、行ってみると駐車場の呼び込みの人が呼んでる…

平日だからか、お土産屋さんの駐車場に止めることができました♪
料金は300円ですが、お土産屋さんで1000円以上買い物すると
駐車料金は無料との事。
平日休みもらってるから職場にお土産買ってかないといけないし、
それはクリアできるだろう(^^)

公園に止めるより駐車場に止める方が安心だしね♪

さて、それじゃ、たぶん10年ぶりくらいのこんぴらさんへ

「こんぴらさん」の呼び名で親しまれている、
香川県仲多度郡の金刀比羅宮。

その最大の特徴は、御本宮まで続く長い長い石段です。
参道入口から御本宮まで石段の数は785段!!

168段ですでに死にそうです(*_*;

門前町を過ぎると、それまでの喧騒も静かになり厳かな雰囲気となってきます

石段が切れると目の前に荘厳な建物が姿を現します。
ようやくゴール…ではありません(^^;)

初めて参拝した人の多くが御本宮と勘違いする
この建物は「旭社(あさひしゃ)」

金毘羅大権現時代に金堂だった建物で、
全体に彫られた細やかな彫刻は見る物を圧倒する美しさです。

785段を登り切り御本宮に到着。

上がった息が落ち着いたら、御本宮にお参りを(-人-)


大物主神(おおものぬしのかみ)と崇徳天皇を祀る
御本宮には、海上守護・農業・殖産・医薬など、
様々なご利益があると伝えられています。

御本宮の右手は展望台になっています。
海抜251mの高さから見渡す風景は絶景で、
天気が良ければ讃岐平野の向こうに讃岐富士や
瀬戸大橋なども見ることができます。

絶好の天候に恵まれた今回は、そのどちらも見る事ができました(^^♪

御本宮と展望台の間には、奥社へ続く道が。
奥社まではさらに583段、往復1時間以上かかります
785段ですでに膝がガクガクなまっきぃには今日は無理(*_*;
行ってみたい所ではありますが…

大門を抜け、門前町まで戻ってきました

そろそろお昼。
お土産物色したら、昼うどん食べに行こう(^^♪

琴平町を出発し、綾川町へ。

割と気に入ってる『うどん玉吉本店』へ

三軒目は釜玉にしようかなぁ~

セルフ式の店内で並んで待ってる時にメニューに
"醤油うどん"なるものがありました

釜玉をやめて醤油うどん(冷)にゲソ天をチョイス♪
醤油うどんってどんなだろ?

うどんに大根おろしが乗っています。
それに醤油をかけて食べるらしい…

美味いんですけどね…
大根おろしがあまり好きではないまっきぃには少々イマイチ…
素直に釜玉にしとけば良かった(^^;)

綾川町を出発♪
明日は仕事なので16時半のフェリーで帰らないといけません(^^;)

ぼちぼち徳島に戻ろうか。

r17経由でR438へ
時間はまだ13時過ぎ。

醤油うどんで讃岐うどんハシゴ終わらせてもいいのか?
もう一軒行くか?

行っちゃおう(^^♪
事前に調べてた店がこの先にあるし♪

まんのう町へ入り、R438を脇に少し逸れます

讃岐うどんハシゴ、四軒目は『三嶋製麺所』

うどん百名店に選ばれているお店ですが、
目印になる看板も、屋号も何もない、裏道にひっそりとある製麺所で、
映画「UDON」の舞台にもなった知る人ぞ知る名店だそうです(^^♪

メニューはシンプルに「うどん」のみ。
うどんは熱か冷や、小か大かから選ぶのみ。

さすがに昼間は暑いので(冷)を(小)で。
うどんを受け取りネギを乗っけて、
セルフの生卵を割り入れて、生醤油を掛けていただきます

やや柔らかめの麺ですがいい食感と香りです。
これは美味いわぁ~(^^♪

お会計は食後に。
うどん(小)140円に生卵30円の渓170円。
美味くて安い!!

極限までにサービスを削ぎ落とした、
製麺所ならではのシステム。
うどん県ならではですね。
ご馳走様でした(^^)

三嶋製麺所のうどん美味かったなぁ~(^^♪

讃岐うどんを満喫し、R438を快走♪
道の駅「ことなみ」で一休憩

道の駅カードもゲット♪

まだ13時半を過ぎた頃。
今から徳島港へ向かっても早すぎるなぁ

脇町で寄り道していこう(^^)

脇町の『うだつの町並み』へ

この町並みは、脇城の城下町として成立し、
藍の集散地として発展したもので大きな特徴は、
町家の両端に本瓦葺きで漆喰塗りの「うだつ」が多く見られることです

暑いので、うだつの町並みにある道の駅「藍ランドうだつ」にて、すだちサイダーでクールダウン(^^♪

脇町を出発。
15時半頃、徳島港に戻ってきました

フェリーが到着♪

バイクはCBちゃんを入れて3台。

さすが平日だ(^^;)

16時半に徳島港を出港。

四国滞在は約11時間でした

夕日がきれい♪

一日いい天気に恵まれて良かったね(^^♪

18時半、和歌山港に到着♪

晩ごはんは田辺市で食べよう(^^)

讃岐うどんハシゴの"食い倒れツー"の〆は天下一品(笑)

20時に到着。
仕事終わりのますっしーさんと合流♪

こってりラーメンとチャーハンの晩ごはん(^^♪

いろんな話しながら21時頃に解散。
仕事帰りにわざわざありがとうございましたm(__)m

22時半に無事帰宅。

いい天気に恵まれて良かったね(^^)

今回の戦利品♪


週末は台風19号がやってくるらしい…
大した事ないといいんだけど…

今回のムービーです♪

コメント(全4件)

けいいちさん
まっきぃさん、こんばんは。

例のショートカットの道は「ここに入っていくの!?」という場所が分かれば
後はもう大丈夫なはずです!はずです…(笑)

豊稔池ダムは相変わらず凄く良いですね。せっかく四国へ戻ってきているので
行かないとと思いました。

金比羅山は例の階段が強烈だと聞いて未だに行ったことがありません。
しかし建物の雰囲気もさることながら、頂上からの見た目がこれほど良いと
一度は行かないと損ですね。

日帰りツーリングお疲れ様でした。
  • (0)
  • 返信
有馬 仙さん
まっきぃさん、こんにちは

通りすがりのうどん県民です。
スッキリした文章でテンポよく読ませていただきました。
四国をご贔屓にしていただきありがとうございます。
香川にはいっぱいうどん屋があるので、また何回も来てくださいね~
ご安全にツーリングされることをお祈りしております。
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
けいいちさん こんばんは。

徳島道が脇町まで通れなかったので「どうにかなるだろう」と思い、
例のショートカットルートへ行きました(^^;)
前を走ってたクルマがいい感じに先導役になってくれたので良かったです(笑)
でも、まだ薄暗い時間だと慣れないとわかりませんね

豊稔池ダム、いいですよね♪
朝早かったので貸し切りでした(^^)

金毘羅さんはぜひ行ってきてください
階段は長いけど、行く価値ありです。
その時は、ぜひ奥の院もね(^^♪
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
有馬 仙さん コメントありがとうございますm(__)m

四国は好きなんですよ(^^♪
フェリー使えばすぐだし♪
といっても和歌山港行くまでが少し長いんですが…

讃岐うどんのハシゴしたかったのと、JAF Mate見て
行きたいと思った場所をミックスしてこのツーリング走って来ました(^^♪

違うルート組んでまた讃岐うどんハシゴもやりたいと思ってるので
その時はまたお邪魔させてもらいますね(^.^)/
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB1300スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB1300スーパーフォア

ホンダ CB1300スーパーフォア

新車 34

価格種別

中古車 49

本体

価格帯 156.2~193.6万円

179.3万円

諸費用

価格帯 5.02~7.59万円

3.34万円

本体価格

諸費用

本体

135.28万円

価格帯 57.75~238.7万円

諸費用

7.57万円

価格帯 1.76~2.59万円


乗り出し価格

価格帯 161.22~201.19万円

182.64万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

142.86万円

価格帯 59.51~241.29万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す