新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000216access

1505733767596M.jpg

ちゃこさん

ステータス

日記投稿件数
3347件
インプレ投稿件数
66件
Myバイク登録台数
26台
ウェビ友
53人

リアサス・スプリングを3種比較 @【シングルレート7.8kgf/mm】走行インプレッション

車種名
YAMAHA XT250X
Myバイク
XT250X モタード・セロー 2006

.




今回も分かりやすい記事が目標ですので
宜しければ【マニアック度】を
?~?????= 分かりやすい♪←→分からんw
で、ご評価下さい( . . )


前回はシンプルに"結果"のレポートでした。
今回はスプリングの比較を交えた"走行インプレッション"です。

これまで、XT250Xのリアサス装着スプリングは
・純正(シングルレート 7kgf/mm)→
・TGRプログレッシブ (標準)→
・TGRハードスプリング【シングルレート 7.8kgf/mm】←NEW仕様
と、経由してきました。

同車体のリアサスペンションを3度も換装する機会はなかなかレアだと思い
せっかくなので記事にしてみました。



*スプリングレートの単位は【kgf/mm】で統一します。













.

.











今まで使用していたのは

プログレッシブスプリング(標準)
=体重設定 55~70kg


…巻きの細かなソフトな部分では低荷重でストロークして、2次曲線的にハードになります。

.

.













今回変更したのは

ハードスプリング【シングルレート 7.8kgf/mm】
=体重設定 85~100kg
です。

*純正のスプリングレートから約10%のレートアップ。


…荷重とスプリングレートに正比例してストロークします。


.

.









プログレッシブ(左) → シングルレート7.8kg/mm(右)

と、換装した狙いとしては
"低荷重時のストロークを抑える"
事にありました。


.

.










○ 走行インプレッション ○

・公道のギャップ通過時、多少ゴツゴツ感が出た。
=ただ、違いを探そうとしてなければ判別できないレベル。
長時間走行での疲労度を比べれば差が出ると思います。

・発進時および極低速時のストロークが抑えられている。
=市街地走行時の前後挙動が減り、乗りやすくなった。

・サーキット走行で瞬時に高荷重がかかるセクションでの、不用意な車体姿勢変化が解消された!
=スプリング換装の目的。
後日、桶川スポーツランドのネガが出ていたセクションでもテストラン予定。




正直なところ、スプリング単体を¥13000で購入してメリットも明確な違いも出なかったら…と言う不安はありましたが、結果も伴ってくれました!

換装後のセッティングも未だですので、今後は詰めながら更なるパフォーマンスを引き出せれば良いなぁと思います(^ ^)


.

.










○ スプリング3種比較まとめ ○

・ロングツーリングではプログレッシブがベスト。

・あらゆるシチュエーションでも、物足りなさを感じる事があってもネガを感じる事はなかった純正。

・市街地&サーキット走行ではシングルレート7.8kgf/mmがベスト。


以上です。

…"?"はいくつでしょうか(^-^;



.
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全10件)

おっちゃん小僧さん
ちゃこさん、正直なところ自分は「感覚的な人」かも?
単位表示の違いから考える前に「???????」の拒絶反応が(;^ω^)
あくまでも感覚的な印象では、リンク使ったサスシステムなら、シングルレート同士で比較しないと分からないだろうなと思います。
どんな仕様でも、はなからわからずになんとなく乗っちゃうんだろうなぁ(;^ω^)
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
おっちゃん小僧さん
あっ…ニュートン単位の方が分かりやすかったですか?!
サスメーカーがkgfでしたので、こっちに揃えちゃいました〜(^-^;
実際に顕著に違いが出たのはプログレッシブからシングルハードへ換装した時でした。
でもって、?が7つですか〜…もっと精進しますw 1561122383715M.jpg
  • (0)
  • 返信
Maxさん
おはようございます。
道路の継ぎ目で、ガッツン、っていうのが、嫌でリアのダイヤルを4回転まわしたら、フワン、フワンになり、段差があっても気にもならなくなりました。
WR 復活したら、一度乗ってみて下さい。おもしろいくらい、柔らかい。
ちゃこさんの好みだと硬めだから、ダイヤルを逆に4回転まわせば、ハード系になるかも?
今日も走っているのかな?
黒い雲が見えたら、雨宿りして下さいね。
では、また
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
Maxさん
おはようございます。
ロングツーリストとしては路面の起伏をラクに通過できる方がベターですよね。
WRくらいの調整機構が付いているとセッティングもラクなので羨ましいです(^ ^)
お言葉に甘えて乗ってみたいのですが…足が付きませんw
17インチのWR250Xならギリギリ付くのですが(^-^;

今朝の予報も小雨だったので、走りに行くの止めておこうかなぁと考えていたら、案の定降ってきました。
リアサス&フロントタイヤのテストは楽しみにとっておきます(^ ^)
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
おはようございます!

レート選定はテクニクスさんからのアドバイスとかあったんですか?
そもそもレートのバリエーションってどんだけあるのか??
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
すずきあおこさん
おはようございます!

スプリングレートのラインナップは5種 + 特注オーダーがあります
元々このサスはセロー250用を流用しているので、必然的にレート選定も自分でやりましたd(^_^o) 1561165991250M.jpg
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おはようごさいます!
いくつもスプリングを替えて乗り味を比較する事は、私を含めてほとんどのライダーは機会がないと思います。ちゃこさんのように、サーキットで限界まで性能を突き詰めている人であれば、感性も研ぎ澄まされているし、わずかな違いを、大きな実感として捉える事が出来るんですね( ^ω^ )
アフターパーツが、沢山出ているバイクで有れば、交換を考えると何が良いか本当に迷ってしまいますが、ちゃこさんのように、実際に使用した感想なんかを素直に語ってくれれば、とても参考になります!
雑誌のインプレだと、メーカーからお金を貰って書くのが仕事なので、悪い点は殆ど書いてくれないし(そりゃ、書けませんよねぇ)、自分が目指すカスタムの方向性と一致した人のインプレは、1番役に立ちます!!
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
さすらいのライダーさん
こんにちは!
小排気量の車両には、リアサス交換を余儀なくされるケースがよくあると思います。
XT250Xも純正サスが入手できなかった経緯がありまして、そういった時アフターパーツを選ぶ際にはどういう設定のものを選択するのかの参考になればと書いてみました(^ ^)

『雑誌のインプレだと、メーカーからお金を貰って書くのが仕事なので、悪い点は殆ど書いてくれないし〜…』
それを実感している方々にこそ、読んでいただきたい記事を書くように心がけています(^o^)
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
ちゃこさん、こんばんは。
リアサスの調整は、タンデムする時に固めに変えるくらいのレベルですから…(^◇^;)
ちゃこさんの解説がどうこうって言えた立場にありません(^◇^;)
  • (1)
  • 返信
ちゃこさん
くれないの!ター坊さん
こんばんは。
いえいえ!お気を遣わずに『よく分からん?????』と仰って下さいw
最近は外国の女性に仕事を教えているので”伝え方”をウェビックでも練習しようかなと思いまして(^-^;
  • (0)
  • 返信

ヤマハ XT250Xの価格情報

ヤマハ XT250X

ヤマハ XT250X

新車 0

価格種別

中古車 6

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

39.97万円

価格帯 28~50.49万円

諸費用

6.98万円

価格帯 5.86~8.29万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

46.95万円

価格帯 33.86~58.78万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す