新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000067access

1510291844133M.jpg

こたつねこさん

ステータス

日記投稿件数
19件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
0人

大分県のダム巡り

ツーリング期間
2019年03月17日 ~ 2019年03月17日
走行距離
287km

3月17日の日曜日はお休みという事で、「天皇陛下御在位30年記念ダムカード」を貰いに行くことにした。
記念カード配布ダムは大分県内では5か所あり、日田市近郊に3ヶ所あるようなので、ソロツーしてきた。

天候にも恵まれ、大勢の方から「ヤヘー」頂きました。

「女子畑第二調整池」
竣工1931年の発電を目的としてつくられた重力式コンクリートダム。

ダム近くまで入れそうな道には立ち入り禁止のチェーンが掛っている。
「何処からか入れる道はないかな?」と周辺をバイクでウロウロしてみるが、姿を確認できたのはK674からチラリと見えるだけで、ちょっと残念。

「千倉ダム」
竣工1965年の灌漑を目的としてつくられたアースダム。

周囲の道が狭く、あまりウロウロできなかった。
水位が下がっており、湖畔より写真を撮っていると、遠くに釣りをしている人発見。立て看板には「釣り禁止」と歌っているのだが、良く釣れるポイントでもあるのだろう。

「高瀬川ダム」
竣工1973年の発電を目的としてつくられた重力式コンクリートダム。

工事をしているらしく近くまで行けないのでK673沿いより写真撮影。
何の工事だろうか?

「大山ダム」
竣工2012年の洪水調整、河川維持、上水道を目的としてつくられた重力式コンクリートダム。

R212をダム方面へ右折すると、電光掲示板に「ダム放流中」の文字発見。いろいろとダムを巡ってきたが、放流中に当たった事が無かったので急ぎ足で進みダムへ到着。
ダム管理事務所の周りはかなり広く整備されており、とてもきれいな場所でした。
ダム下の公園へ行ってみると、かなり近くまで進む事が出来ました。又、「大山ダムの森」で植樹も行っており、自然を大切にするダム作りに力を入れているようだ。

「松原ダム」
竣工1972年の洪水調整、発電を目的としてつくられた重力式コンクリートダム。

日田市から阿蘇方面へと抜けるルートとなっており、ツーリング中の方が多く見られました。

「下筌ダム」
竣工1972年の洪水調整、発電を目的としてつくられたアーチダム。

なんとか、アーチ形状とバイクを一緒に写真に収める事が出来ました。

「やまなみハイウェイと狭霧台展望所」
長いストレートの道があり走ると気持ちいいです。
由布岳周りは野焼きをした後で、ちょっと変わった景色となっていました。

「ダムカード」
今回の成果は5枚でした。
  • 都道府県:
  • 大分県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

(閉鎖)さん
こんばんは。
ダムカード集められているんですね。
ウチの近所はマンホールカードがあったと思います(笑)
僕もダムは好きな方ですが、カードを集め始めちゃうと次々行きたくなっちゃうと思うので見るだけにします。
ロックフィルダムなどは見ると「おー」って感じになります。
  • (1)
  • 返信
こたつねこさん
yokomitiさん、こんにちは。(≧▽≦)
マンホールカードも集めたかったのですが、大分県内で配布している場所はたったの2ヶ所なので、断念しました。
ロックフィルダムはダム下に公園がある物が多く、近くまで行けるので良いですよね。特にアーチ式は数少ないので、ついつい見入っちゃいます。
  • (0)
  • 返信