新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000334access

1590240865034M.jpg

swangp2006さん

ステータス

日記投稿件数
312件
インプレ投稿件数
52件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
3人

フロントフォーク完全分解?

車種名
SUZUKI バンディット1250
Myバイク
バン介

遅ればせながら、新年おめでとうございます。今年もいっぱい乗って、いじって、日記書いていきたいと思います。
今年も新年早々に初乗りを済ませたのですが、寒さのせいもあり写真が無いので日記は、割愛しました。

いじり始めは、クーラント交換でした。こちらも写真撮り忘れで、日記は割愛です。ただ、簡単だと思っていた冷却水交換でしたが、意外と手こずりました。車並みにササッと出来ると思ってたんですが、抜くのも、入れるのも大変でした。詳細は次回交換時として今日は、フロントフォークのオイル交換を書いていきます。

写真は、キャリパーを取り外して前輪を外したところです。この後は、フェンダーを外し、アッパ―ブラケットの六角ボルト緩め、キャップボルトを緩めておく、アンダーブラケットボルトを緩めフォークを抜き取ります。

フォークを抜いたら、まずは、ダンパロッドボルト(最下部にあるボルト)を緩める。
キャップボルトを緩め、取り外す、スペーサやスプリング等を取り出す、オイルを出す、写真はダンパーロッドボルトを外しダンパーを取り外したところです。

ダストシール、ストッパリングを外し、アウターとインナーを持って左右に引っ張れば、写真の様に、分離できます。

ダンパです。ダンパ内のオイルもシコシコして排出し、パーツクリーナーで洗浄しました。
インナーパイプ、アウターチューブの内側もパーツクリーナーで洗浄しました。

アウターチューブの底には何やら異物(細かい何かのカスみたいな物)が少しありましたが綺麗に掃除しました。

清掃後は、乾燥させてから組み立てます。基本的には分解の逆順でOKです。シールとスライドメタルは新品に交換しました。

急遽、製作した自作のレベルゲージです。5mmのアルミパイプにビニールホースとシリンジを接続しています。
143mmの所にアルミ板を上下から自作ゴムパッキンで止めてます。

かなり以前にレベルゲージを購入していたのですが、本日作業前に探しましたが見つかりませんでした。・・・・が
作業終了後に見つかりました。・・・・まぁ~ こんなもんですね・・・欲しい時に見つからない・・・

段ボール箱に穴を開け、フォークを立ててます。
ダンパーロッドには、セーフティワイヤ(針金)を付けています。オイルを入れた後にロッドを上下させてオイルを行き渡らせ、エアを抜きます。

本当はロッド上部に接続できる自前工具を作ろうとホームセンターを探し回りましたが、ピッチの合う物が無く、ワイヤーになってしまいました。サービスマニュアルではインナーロッドホルダと言う特殊工具を接続してロッドを上下に動かしてエア抜きをする様になっています。

完成写真は? またまた撮り忘れ!!

作業は無事完了しました。次は、リヤサスのリンク周りのグリスアップします。

1月9日試運転してきました。舗装の継ぎ目や橋の入り口等の段差を超える際に感じていた、ゴツッとしたショックが緩和され、ほとんど感じなくなりました。やはり全バラの効果は大きいと改めて感じました。

コメント(全0件)