新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000163access

1634082883596M.jpg

おん千万十さん

ステータス

日記投稿件数
242件
インプレ投稿件数
13件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
0人

篠山→R173をぶらり探索に・・

ツーリング期間
2018年12月05日 ~ 2018年12月05日

12月なのに昨日は20℃まで気温上昇!

けれど週末は1月の気温まで下降との予報!

いよいよ今年のツーリングもお終いにしなければ・・と思いつつ、

夜に雨が降ったこともあり9時半出発時の気温は16℃とまずまず

今日は14時半までに帰宅しなければいけない用事があるので、多分今年最後になる篠山→R173をちょっと探索ツーリングに出かけました。

いつもどおりワンパターンで篠山に入るも天気は回復せず、気温も上がらない・・

おまけに北の方から分厚い雨雲も近づいて来て、一時雨宿り(-_-)

まだ11時を過ぎたばかりで少し早かったんですが、今年は行ってなかった「風輪里」さんで暖かいうどんを食べることに

まだ空いているだとうと思い行ってみると駐車場には結構な車が停まっていました。

窓際のカウンターに座ると、いつも通り愛想のよいおばちゃんが注文をとりにきました。
一遍人気のカレーうどんを食べてみたかったのですが、以前ご主人が
「せっかく朝早くから打ったうどんなのにカレーうどんばっかり出てしまう。」
とぼやいていたのを思い出し2番人気?のちくたまうどんを注文

この店は注文を受けてから作り出すので、普通15分くらいは待つ必要があります。

混雑時は小1時間待つこともあるようです(^^;

お出汁は関西の薄味ですが、ワシには少し物足りない

付いていたゆず胡椒は辛いので気をつけてと言われていたのに少し入れすぎた・・・

玉子も半熟なので気をつけてと言われていたのにこぼしてしまった・・・

食事を終えて店を出るとまだ正午前

何処に行こうか迷い、今年訪れてなかった「ささやまの森公園」に行ってみた。

ここでコーヒータイムでもしようかと考えたが、すでに落葉していて寒そうだったので引き返すことに

天気も回復せず、山のグラデーションもくすんで冬の訪れを感じます・・

「ささやまの森公園」の「伝統的建築物群保存町並み」の案内板に「関所跡」があると書いてあったので寄ってみることに

福住近辺の旧街道筋を走ってみたけれど、それらしい碑は発見できませんでした・・・

丁度農作業を終えたらしいお年よりに関所跡について尋ねました。

関所は旧篠山藩と亀山藩との境界を流れる川の傍にあったそうです。

現在の県境はもう少し東の天引峠辺りですが、江戸時代は川の東側旧安口村は亀山藩領だったそうです。

教えてもらった川が写真の川です・・小さ!

橋は残ってないが、新しくバイパス道路(R372)には記念の小さな橋が架かっていると教えてもらったので行ってみた

橋には「しんせきしょばし」と書かれてました。

納得できました。

親切に教えてもらった人の話では少し前まで、同じ地区なのに、川を挟んで京都弁と篠山弁とに言葉が違っていたそうです(^_^)



昔は農民などの往来はよほど制限されていたようです。

冒頭の写真が関所のあった安口集落です。

もう一度旧橋の場所に戻りましたが、道路になっていて、橋とは立ち止まらないと気づきません。

ここから旧西京海道を西に走り帰途に就きます。
昔は車でこの道を通り京都に行きました。
当時は車や人も結構多く離合に気を使いましたが、現在では殆ど人も見かけません。

福住からは通行できるようになったR173を走りました。

R173はまだ所々交互通行の工事をしている場所があります。


トンネル付近は気温も10℃くらいまで下がり寒かったが、結構バイクとすれ違いました。
ことし最後のピースサイン♪

南の方もまだ雲が多く、青空は覗きません

信号も交通量も少なく帰宅時間が迫っていたので、結構なスピードで流せましたが、普段通らない道なので、取締りには注意して走りました。

空いていたお陰で予定時間に帰ることができました。

走行距離128km
気温16℃

今回で80回日記を書くことができた♪

日記は写真と合わせてその日の出来事が記憶に残せるので大変便利です。

100回目指して来年もツーリングに出かけたいと思います。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
おはようございます!


カレーうどんが人気なんて、意外ですね? 味がよほど魅力があるのでしょうか。


たま~にカレー食べようかな・・っと思うときがありますが、ツーリングに出た時はほぼ食べないですね~。(。´・ω・)” 

うどんとカレーでよく暖まるんでしょうか。


ゆず胡椒入れすぎ・・半熟卵をこぼす・・・自分もよくあるあるです。おっちょこちょい的な性格は(落ち着きがないとも・・(笑))自負していますが、せっかちなのか、私は今だ治りません。なのでいつもウェットティッシュがウエストバックに入っています。^^;


地区と地区の方言の違い、ちょっと地方に出向くとビックリするほど近い距離なのに、言葉が違うところに出くわします。驚いたある場所では車やバイクで5分程なのに地元の人の話では方言が違っていて、言葉を聞くと何処の人かわかると聞いたことがありました。


田舎の方に行くとまだまだよくあるのかも知れませんね。


12月と言うのに出だし20℃でラッキーな年末ツーリング(^^♪  

この調子だと年末年始も続行なのでは? (^^)
  • (1)
  • 返信
おん千万十さん
おはようございます!

寒波到来で急に寒くなりました。


「風輪輪」さんのカレーうどんは、昨年テレビのグルメ番組で地元の人が

「せっかく篠山に来たんだからこれを食べて帰って。」

と紹介し、バナナマンが食べてすっかり有名になりました。


カレーうどんは注文したことがないので一遍食べてみたかったんですが・・
きっとこぼして服を汚していたでしょう(^^;


話しを伺った地元の人によると、境界線は昔はもっと東の方だったそうです。

明智軍が早朝攻め込んできて沢山の死人が出て、葬った大きな墓の場所が近くにあるなどと色々話しをしてくれました。

この場所は篠山盆地の東端で、付近の山には戦国時代の城や砦跡が何箇所かあります。

江戸時代になり、藩が出来て支配階級の武士の言葉が違っていたので方言が違ってきたのかな?などと考えるのも楽しいです(^^♪


ちょっと暖かい日は、バッテリーが上がらないようたまに乗ることがあるかも分からないので、グリップヒーターを付けるかハンドルカバーを付けるか迷ってます。

冬の時期は皆さんの日記を読んで、春の到来を待ちます。

では、また♪
  • (1)
  • 返信