新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0002377access

1528325750032M.jpg

y_end222さん

ステータス

日記投稿件数
6件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
2人

ゼファー750のんびりカスタム記

車種名
KAWASAKI ゼファー750
Myバイク
KAWASAKI ゼファー750

過去PICから車体の変遷を備忘録的に記していきます。

2015.10.6 21377km
Bagus!のメカニックの方より念願のゼファー750を譲っていただきました。

あの空前のバイクブームの80年代に中免で乗り回してた頃は、ナナハンというだけで特別な響きがあり、大型バイクに乗るならいつかはと思っていました。

現在はリッターバイクも気軽に乗れる時代になりましたが、重量もパワーも持て余し気味になってしまうのも事実。
攻守最強はナナハン位が丁度良いのではと思っています。

ゼファー750の少し小柄な車体に空冷4発の張り出したクランクケースが昔ながらの雰囲気を纏っており、そんなところが大好物です。

譲っていただいた当時で、ドレミ外装、フレームのパウダーコート、メーターのブラック塗装、エンジンの耐熱ブラック塗装、幅広ホイールなど手をいれてあったので、これからカスタムするにはとても良い状態でした。

このMRSのマフラーは結構イイ音してまして、ちょっと遠慮しながら走ってました…

2015.11.1

早速いくつかのパーツを変更しています。

まず、フロントブレーキはブレンボのラジポンとキャリパーに変更。Bagus!でやってもらいました。

タッチが良くなりましたが、自己満足の方が大きかったような。

リヤショックはオーリンズに。定番ですね。
これはかなり乗り味がよくなりました。

ハンドルはZ2ハンドルで絞りが入っているタイプ。
前傾がいイヤでね。

ヘッドライトはマルチリフレクター、ウィンカーは小型のものにして、大分イメージが変わりました。

2015.11.15 21835km

NGCマフラーインストール。
エキパイが太くてカッコイイ!

このマフラーは低速でも扱いやすく、7千回転からの吹けも素晴らしいとても良いマフラーです。

鉄マフラー特有のまろやか?!な音で、音量もほどほどのジェントルなものでした。

まさに街乗りに持って来い!な良くできたマフラーです。

欠点は鉄マフラーの宿命ですが、錆びること。シリコンスプレー吹きまくってましたが、どうしても錆びます。

2015.12.12 22218km

ウオタニいれました。

ダイアルで点火時期のマッピングを選べます。
自分は1か2がお気に入りです。

2016.1.24

Bagus!でフロントフォークのオーバーホールとバネをハイパープロのものに変更しました。

それまではだいぶ柔らかく、ハードブレーキでシャコーンって感じでダイブしてましたが、かなり良くなりました。

前後バランスとフロントの接地感は良くなりましたが、理想である路面を舐めるようなかんじとは程遠い…

2016.2.13

Bagus!のフェンダーレスをいれました。
この時はカラーオーダーができたので、コーケンにてガンメタアルマイトをお願いしました。少し緑がかったレーシングガンメタって感じで実に良い色味です。このイエローボールにとても合っています。

Bagus!のフェンダーレスはウオタニやMOSFETレギュレーターなどがきちんと収まりスッキリしたうえに、収納スペースも増えるところが魅力です。

フェンダーレスとシートカウル、リアランプのチリの合わせも精度が良く満足度が高いパーツだと思います。

2016.5.21

ストライカーのバックステップに変更しました。

バックステップを入れるならストライカー一択で、他の選択肢は頭にありませんでした。なんでだろ?

これは自分で取付を行いましたが、後日タンデムステップを取り外すときに、ボタンボルトの六角が外れず困ってBagus!に泣きつくことになりました...

締め付けトルクの管理は大事です。

2016.7.10

オイルクーラーをBagus!製品に。

別段必要性は感じていなかったが、Bagus!代表にお勧めされるままにインストール。
Bagus!製オイルクーラーは他と違い「上取り出し」タイプですが、効果は良くわかりません(笑)

組み上げ後の試走でオイルクーラーに熱が回っていないとのことで、オイルポンプを交換した方が良いということになりました。

前期型には良くある症状だそうで、後期型の強化タイプへの交換と併せ、良くオイルが回るようなマル秘加工をしてもらいました。
下を開けるのでついでにゼファー750の弱点と云われているワンウェイクラッチも新型に交換しています。

地味ですが、安心して乗るための良いカスタムとなりました。

とは云え、なんだかんだ短期間に2回もオイル交換したのがもったいなかった。A.S.Hのオイル高いもんで。

2017.6.23 25791km

中華製?のLEDエンジェルリングヘッドライト。

Yahoo!オクでポチっとしました。

夜間走行ではかなり明るくなって、なかなか良い感じです。耐久性は???ですが、値段も高くないのでこれはこれで。

見た目は元のマルチリフレクターの方が好みです。

2017.7.9

Bagus!のFCR33をいれました。元の純正パワーフィルター仕様も不満は無かったのですが、オーバーフロー気味の相談をしているなかで、いっそFCRに!という気分になりました。

この時ブラックボディにしたかったので35も考えましたが、普段使いを考えると33の方がイイかなってことで。自分の使い方には正解でした。

ただ、ファンネルが赤いのはちょっとなぁということで、ビトーの黒いファンネルを付けてもらいました。

いやぁ、レーシングキャブは違いますね。アクセルを開けたときの反応が全く違う!
メンテは大変かもですが、このレスポンスを味わってしまうと、後戻りできませんね。

ハイスロはノーマルっぽいところが気に入り、ブルドッカータゴスにして、Bagus!の薄型スイッチも一緒に組んでもらいました。

2017.7.14 26326km

野口装美にシートを張替えてもらいました。

アルカンターラ改めウルトラスエードのパンチング生地コンビのネイビーでつくりました。

できるだけ後部分を薄くしてほしいというリクエストにしっかりと応えてくださり、お気に入りのシートです。

クッション素材はT-NETという素材で、しっかりと腰のある固さではありますが、尻が痛くなったりは皆無の優れものです。

ただ、値段がちょっとお高いです。

2017.8.13

ナイトロレーシングのチタンマフラー。
サイレンサーはグレネードチタンV-3です。

今までのNGCでも全く不満は無かったのですが、いつかはチタンエキパイの美しいバグ管を入れようと思ってました。

ところが、ひょんなことからナイトロの物を安く譲っていただき、装着することに。

レスポンスが一段良くなり、回したときのパワー感が増したようですが、中々FCRのセッティングが決まらず、サイレンサーを代えることになりました。

かっこいいんだけどね。

2017.9.7

ゲイルスピードTypeR
リヤブレーキキャリパー、マスターをブレンボに。
サポートはスペックエンジニアリングです。

カスタム熱再燃!って感じでしょうか。

ホイール交換はホントに効果ありです。高速でのタイヤの収まりやクネクネ道の切り返しが劇的に良くなりました。

リアは元はZZR1100D用の幅広だったので後回しになっていましたが、こんなことなら早く替えておけばよかったなぁ。

リア周りのブレンボはついでなのでやっときました。

2017.9.25

どうしてもトルクの谷ができてしまうので、サイレンサーをバグ管に。

ダイナモでもよい感じでパワーカーブが作れていて、乗ってもリニアにパワーがでるようになって乗りやすくなりました。

燃調が薄めになったのか、燃費が20km/l弱まで伸びました。

さて、このセッティングのまま冬場を乗り切ることができるのでしょうか。

2017.12.30 29074km

T-rev ワンオフαシステム仕様です。

エンブレ軽減、軽い吹け上りを謳い文句にしているT-revですが、αシステムは更に効果があるとのこと。

ゼファー750には設定が無いので、寺本自動車商会に問合せ、必要なパーツを教えていただきました。

このゼファーのFCRはBagus!のショートスピゴットを使用しているので、オイルフィラーとキャブとの隙間が狭く、ホースの取り回しに制限がかかります。
試行錯誤の末、取りあえずこの形になりました。

肝心の効果の程は、確実に効果はある!が、コストとの兼ね合いは??って感じです。

後悔はしていませんけど。

2018.5.5 29487km

オイル交換はエレメント交換なしでジャスト3.0L。

オイルはアッシュが一番気持ちよく感じます。タレも少なく、ギアの入りもスコスコです。

5000km位まで交換しないで頑張ってくれます。
交換しても劇的に変わるってこともないので、これくらいなら大丈夫だと思われます。

2018.7.22

OVER RACINGのスイングアームです。
ノーマルサイズより30mmストレッチしてます。

炎天下の作業で頭がクラクラしました。

各部を念入りにグリスアップしながら、丁寧に組んでいきました。
大きなトルクをかけていく部分も多いので、しっかりとトルクレンチで確認しながら締込作業をしています。

早速お山にいって走ってみましたが、バタつき感が大きく、後サスの再セッティングが必要です。

2018.7.28

スイングアームを伸ばしたので、チェーンも交換です。

江沼チェーンのスリードです。とても滑らかに動きます。でも高いです...

かし丸くんで作業しましたが、なんとかうまくできました。カシメ方はどこまでやっていいのかわからず、少しづつやったので、少々時間がかかりましたが。

チェーンは少し弛み気味が良いようです。張り気味にするとサスの動きが悪くなります。

2018.8.8

T-revの取り回しをマイナーチェンジしました。

オイルフィラーからブリーザーを斜めに取り出せるものを使って、更に補強を加えました。

なかなかの出来栄えです。これはNAPSさんのメカニックが考えてやってくれました。有難うございます!

2018.8.11

PEOのクロモリアクスルシャフト

もう一台所有しているT-Maxのシャフトを前後交換したところ、頗る良好なハンドリングになったため、ゼファーにも入れてみました。

う~ん、あまり違いがわからない...
シャキッとしたと云えばそんな感じです。

2018.9.30

リヤサスをオーリンズのグランドツインにしました。
元の設定ではゼファー750用のグランドツインはイエロースプリングしかないと思っていましたが、某バイク用品店で黒スプリングバージョンを発見。しかもセール時期でメチャ安だったので、これはもうしょうがない?ので購入。

調整できる幅が広く、色々試すと時間がかかりそうです。取りあえずコンプ、リバとも最弱から試していますが、どれも良く感じてしまいます。

しっとり腰のある感じで、さすが最上グレードだけのことはありますね。

2018.10.6

キーシリンダーカバーの文字が消えかけていて、別にどうでも良い部分ではありますが交換しました。

自分のキーシリンダーは「KM-2」という部分が出っ張っているタイプなので、その部分をくり抜いてやる必要があります。

ドリルとカッターナイフでしこしこ加工しました。

雑な仕上がりですが、近づいて見ないとわからないので、まぁ良しとします。

2018.10.14 30729km

念願のオーリンズフロントフォークをインストール。
キャリパーサポートはウィリー、ディスクはサンスターの320mmスリットタイプです。

ボトムエンドまでブラックなのがいかしてるぜ。

フォークはZRX用ですので、アクスルシャフトは本来25φ用となっていますが、17Φのまま取り付けしてます。毎度Bagus!でいつもいい仕事してもらってます。

ディスクローターを大型化したことで、ブレーキングも握った分のリアクションが良好です。
乗り心地も理想の接地感に近づいてきました。

ステムはBagus!製品です!造型が美しいです。

オフセット量が変わるので、乗り味が変わります。
ハンドリングは切れ込むこともなく、素直なセルフステアでコーナーリングの感触は上々です。

少しづつカスタムしてきましたが、パーツの違いが乗り味の違いとして、いい方向に進化していくことが一番の喜びですよね。

ゼファーのカスタムもエンジンは好調なので、今のところはオーバーホールやボアアップの予定はなく、ほぼ完成となりました。

ウチに来てから約3年。1992年製の古いバイクですが、フレームとエンジン以外のパーツは替わっているものが多く、安心して乗れるバイクになっています。
冬場はエンジンが暖まるまでキャブに少し気を遣いますが、それ以外はホント気に掛かる不安な点もなく普通に乗れるいいバイクです。
いつまでバイクに乗れるかわかりませんが、手放したくないバイクです。

コメント(全3件)

山さん
こんばんは!

のんびりカスタム記楽しく拝見させてもらいました(^^)
とてもカスタムに手間暇がかかっているのが一目でわかります。こんなかっこいいゼファー750だからいつまでも手放したくなくなりますね!
  • (1)
  • 返信
ナナヲさん
昔の車体を現代風にアレンジしたシンプルなカスタムでとても参考になりました。丁寧な日記で、自分がカスタムしているような気分でとても楽しく拝見できました。
  • (0)
  • 返信
y_end222さん
ご覧になってくださり有難うございます。そうおっしゃって戴くと書いた甲斐があるというものです!
シンプルでスッキリしたカスタムを心掛けるあまり、没個性なところもありますね...
  • (0)
  • 返信

カワサキ ゼファー750の価格情報

カワサキ ゼファー750

カワサキ ゼファー750

新車 0

価格種別

中古車 31

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

141.98万円

価格帯 98.65~182.3万円

諸費用

6.43万円

価格帯 5.95~7.13万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

148.41万円

価格帯 104.6~189.43万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す