新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000049access

レプトンさん

ステータス

日記投稿件数
9件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人

oahuでもソロツー

ツーリング期間
2018年07月09日 ~ 2018年07月09日
走行距離
92km

何年か前から密かに、オアフでソロツーしてみたいなーと考えていた。
去年妻に言って見たけど時間的に実現しなかった。
今年は少し長めの滞在だったので1日くれるようお願いしたら「ふ~ん」と。
これは肯定したくないけどはっきり否定できない時の返事。
去年言った事を覚えていたのだろう。

今までも何度か調べたけど、ハワイのレンタルバイクはアメリカンが多い。
次にスクーターやネイキッド系となる。
SSは少なく、R1は無い。
去年調べた時はYZF-R6を見かけた気がしたけど、今回は見つからなかった。
気のせいだったのかもしれない。
CRUZIN HAWAIIと言うバイク屋で見付けたCBR600RRに決めた。
が、予約サイトが機能していないのか予約できなかった。


写真はダイヤモンドヘッド・ロードにあるマカレイビーチパーク

日本で予約できなかったので、現地で予約する事にした。
店に行くとこんがり焼けて、太い腕にタトゥーを入れたイカツイ親父が居た。
マンガの登場人物か?って位にいかにもな奴だ。
「どうしたい?」とか言ってきたのでカレンダーの日付を指して、CBR、リザベーション!って宣言してやった。
その後簡単な質問に答えたらニヤリと笑ってガッツリ握手して予約完了。

その店にはCBRの他にFZ6RとNinja250があった。
他はアメリカンとか。


写真はCRUZIN HAWAII

レンタル当日は30分程の手続きをして乗り出し。
と言ってもロコタイムなので、日本人が手続きをすれば10分~15分と言ったところ。
顧客登録して保険をどうするか決めて料金とデポジットをクレカで払って終了。
ちなみに料金は8AM~5PMで$98、保険が$35くらいだったかな?
デポジットは$350で、何も無ければ返却時に戻ってくる。
ヘルメットをどうするか聞かれたけど、ノーサンキューだ!


写真は今回借りるCBR600RR、その後ろにFZ6R、更に後ろの白いのがNinja250

店を出る時にひとつ罠があった。
ハワイの道路は当然右側通行だ。
店から出る時は右折が出やすい。
左折は反対車線まで跨がなければならない。
だから自然に右折で店を出たらBUS ONLYの文字が。
いきなり交通違反だよ。
ポリスが居なくて良かった!
左折が正解らしい。

アラモアナパークでUターンしてカラカウア通りをワイキキへ。
買い物やビーチへ向かう人々を横目に更に東のダイヤモンドヘッドロードへ。


写真はアラモアナパークの中の道。ちなみに縁石が赤く塗られている所は駐停車禁止だ。

ハワイに行った事がある人なら知っていると思うが、ハワイは熱帯地域だけど日本の夏より遥かに過ごしやすい。
日差しは強いけど、海に囲まれているので気温は35度も行かない。
大体30度前後だ。
更に湿度は日本の様に高くは無いので日陰に入れば涼しい。
かと言って海風なので乾燥しているわけではない。
何が言いたいのかと言うと、バイクで走るにはハワイは最高!って事。
走ると気持ち良い~~~~!!
昼時は停まると暑いけど。


写真はハワイカイ近く、マウナルア・ベイ・ビーチパークの東に少し行った所にある名も無い公園。
こんな所もきれいに整備されている。

日本に居る時からバイクに乗ってどこ行こうか考えていたんだけど、大抵のところはレンタカーで行ってしまっているのでこれは!ってところは無かった。
けど、ChinaWallsとSpittingCaveって所には行ってみようと思ってた。
この2つは近いけど高級住宅街の中にあって、駐車場は無い。
当然路駐になるんだけど、駐車禁止場所も多いしどこも人の家の前に駐車する事になるので気が引ける。
車でのんびり行く様な所では無いように思っていた。

結果、バイクで行って良かった。
停める場所が少なくても問題ないし、絶景だけど危険な場所だから自分一人で安心。子供の心配をしなくて良い。
ガイドブックに載っているのかは知らないけど、穴場的な雰囲気が最高だ。
でも本当に危険な所だから行くなら自己責任で。
安全柵なんて無いからね。
それに見合う景観が拝める事は保障します。
ちなみにケーブ(洞窟)はこの写真の人々の向こう側にあります。
波のタイミングによってはケーブから海水が吹き出て間欠泉の様。


写真はSpittingCave。韓国からの観光客が数人いた。向こうのガイドブックで紹介されているのだろう。

スピッティングケーブを出たら特に行く当ても無いので海岸線を反時計回りに流してカイルアの町に入った。

正直、チャイナウォルスとスピッティングケーブを見れただけで大満足ホクホク!
そのまま北上して島一周しても良いけど、一昨日に車で時計回りに一周したばかり。
レンタカーは今回は俺しかドライバー登録していないから、妻は運転できない。
だから帰ることにした。
カネオヘに向かいH3で帰る事にした。
R61ならショートカットで帰れたけど、何となく大回り。
山越えで雨に降られ、ヘルメットの重要性を再認識した。
ハラワまで出てH201からH1を経てホノルルに戻ってきた。


写真はマカプウビーチ、向こうはモクイキ島とモクヌイ島。

今回レンタルしたCBR600RRの感想を少ししよう。
インプレと言いたいけどそんなに語れるほどバイクを知らないのでただの感想。

まず、自分のバイクはYZF-R1。
購入の時はYZF-R6やCBR600RRも検討対象でした。
しかし600を買って、メガスポってどんなだろう?って考える気がしたから1000ccにした。
600は試乗も跨ぐ事もしていない。
今回初めて600ccを乗ったけど、なんて乗りやすいんだろう!って感動した。
車体がすごく軽い!
パワーもスピードも充分ってかそれでも使い切れない!(当前だけど)
足つきが良い!(超極秘の秘密兵器抜きで。使ったけど)
うん、600って良いな!
軽くて足つきが良いのが素晴らしい!
600買ってても1000に興味は持たなかったと思う。

しかしクラッチは重かった。
自分のR1はアコサットのクラッチレバーの変えあるので通常より軽い(はず)
さらにこのCBRはクラッチレバーを社外品の角ばった奴に変えてあってレバーの角度が自分の手に合っていないので指が痛くなった。

他に特筆すべきはTOCEエグゾーストが良い音!
実は前々からR1にTOCEのマフラーを付けたかったが、騒音の心配とアクセルワークでド下手ぶりがバレバレになってしまうので控えていた。
このTOCEはたぶんバッフルを抜かれていて、だいぶ音が大きい。
アメリカではバイクは音を大きくしてドライバーに気付いて貰う考えのライダーが多い。
他人の迷惑に対し直接的被害がなければ、ある程度許容できる国民性のお陰もあるだろう。
おかげで、バイクはバイクらしい音を奏でる。
まあ、こいつはちょっと煩すぎたけど。

そんな感じでレンタルしたバイクにもハワイのソロツーも大満足だった。
次回のハワイはいつになるか判らないけど、またレンタルしたいな。


写真はアラモアナパークから見えるアラワイ・ボートハーバーとその向こうにワイキキのホテル群
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)