新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001713access

1713659084250M.jpg

チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1041件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

BTインカムのKTEL化計画...ほとんど自己満足の世界デス(^^;

ツーリング期間
2018年05月09日 ~ 2018年05月09日

中華製青歯(BT)インカム「T9S」の使用レポは、以前にも何回か日記にしましたが、私にとって最大の課題は、アマチュア無線のインカムとBTインカムでは仕様が異なるため、ヘルメットもアマチュア無線のインカムを装着したものと、BTインカムを装着したものの、2種類のヘルメットを常に用意しておかなければならないことでした。

何とか1つのヘルメットでインカムをアマチュア無線とBTが兼用できないか、考えていました。今回はその実践です。

webi友のおっぺけさんは、先んじてアマチュア無線とBTを兼用するインカムの工作をしていましたが、この二つの仕様の異なる機器を兼用する工作はなかなか難関工事です。

アマチュア無線は、KTELの仕様がほぼ標準化しているのに対して、BTインカムはコネクターからマイク・スピーカーの配線までが各社バラバラなので、ワンオフで試行錯誤して作る必要があるのです。

アマチュア無線の標準仕様...別名KTEL仕様


○ヘルメットに取り付けるマイクとスピーカーのヘッドセット(右半分)

○アマチュア無線機とそれをヘッドセットに繋ぐ専用ケーブル(左半分)

...これらを真ん中にあるDINコネクターで繋ぎます。

アマチュア無線機用のKTELのヘルメットに取り付けるマイクとスピーカーのヘッドセット(右半分)

...に対して、DINコネクターでBT通信機「T9S」が繋ぐことができれば、DINコネクターの繋ぎ替えだけで1つのヘルメットで、アマチュア無線とBTが兼用できるハズです。

DINコネクターはピン数で種類が分かれますが、KTELは5ピン仕様なので、無垢の5ピンDINコネクターを用意します。

5ピンDINコネクターの接続部の♂♀です。

♂♀それぞれ、芯となるコネクター部とカバーの上下分割金具と本体カバーのそれぞれ4部品で構成されています。

使用するケーブルは、5芯以上の同軸ケーブルです。

KTELは、5ピンに次のような役割とリード線の色使いをしているので、それにあわせて....

必要な色のリード線だけ残して残りはカットしてしまいます。

ここから先は、KTELの色配置に整合させたリード線をハンダ付けしていきます。

老眼にはツライ作業です。┏◎-◎┓ ヘ(+_+ヘ)・・・ メガネメガネ

せっかくハンダしたリード線が外れたり、他の線とショートしないように全部のハンダ付けが完了したら、テスターで導通とショートをチェックした後、ホットポンドで固定してしまいます。

ホットボンドで固定したら改めて、導通を再チェックします。

ここからは後戻りできないので、断線とショートはテスターで念入りに確認します。

DINコネクターを組み立てます。

BTインカムのリード線を切断してDINケーブルの同軸線に繋ぎこむわけですが、いきなり「チョッキン」とやってしまうと、どの線がそれぞれマイク・右スピーカー・左スピーカーなのか分からなくなります。

なので、切断予定部分にマーキングします。

私の場合は、

マイク線 ---○--○--
左スピーカー線--○○--○○--
右スピーカー線--○○○--○○○--

切断したそれぞれのリード線を同軸ケーブルの相当機能を受け持つリード線にハンダ付けして止めていきます。

BTインカムのケーブル中央部がDINコネクターで接続する仕様になりました。

もちろんBTインカムオンリーで使う場合は、このまま使用できます。

DINコネクター化したことで、KTELのインカムにもBTが使えるようになりました。

T9Sのヘッドセット側にもDINコネクターが装備されたので、T9Sのヘッドセットを装着したヘルメットにもアマチュア無線が接続できるようになり、ヘルメットの互換性も高まりました。

インカムを使わない方には、難解な日記になってしまいましたが、1つのヘルメットでアマチュア無線とBTが互換するというのはとても便利なことです。

これで、それぞれをバランスよく使う環境が整いました。♪
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全39件)

おっぺけさん
おっ!
上手いこと行ったようですね!

後はインカム同士のペアリングですねー
あれからウチで試しましたが
私のインカムは携帯とBT接続後は
最初は携帯側から通信アクションが必要でした。
なので、ペアリングは出来ていたようなので
そちらのインカムから接続のアクションが起こせれば
繋がるかもですー(*^o^*)
  • (1)
  • 返信
toshiさん
本当に電気関係が苦手な私には難解です(ノ∀`)
なのでそういうものはつい市販品をそのまま使います…
  • (1)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
ここまでやって、基軸となるインカムが格安中華製って・・・
不良で使えなくなる確率が怖い(+o+)シンヨウデキナイ

ま、高いの買ってもウォークマンの受信機としてしか使ってないオレのほうがもったいない(^-^)
  • (1)
  • 返信
KAZUさん
久し振りに、DINコネクターって言葉を聞きました。
昔は、車のオーディオにも良く使われていましたよね!

今では車のオーディオで見ることは無くなりましたね。
  • (1)
  • 返信
matsuさん
DINコネクターも大きいので,悩んでしまいます。
このあたりの規格ってなかなか変わらないですね。
確かに,ヘルメット側に埋め込むスピーカーは一つにしたいです。
  • (1)
  • 返信
no_photo.jpg
6回フルバンクきなこさん
チンプンカンプン~~(^^)。
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
なんて細かい作業なんでしょう。またまた自分仕様の便利なものを作っちゃいましたね。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>おっぺけさん

T9Sは、5極ピンプラグという特殊モノなので、プラグだけの単体販売は無いようでして、思いきってインカムのリード線を切ってDINに繋いでみました。

分離したBT本体をKTELのインカムで繋いでも使えることが確認できたので、これからは両刀使いできそうです。♪

6ridersとインカム同士のペアリングは前回できていたので、あとは接続の作法というかクセの克服ですね。(^^)
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
自分の使っている物を便利に使う事が出来る様に改良ですね!!
上手くいって大成功、流石です(^^)/
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>toshiさん

アマチュア無線をバイク運用したことがないと、KTEL...そのものが意味不明でしょうか。(^^;)

BTインカムは利用上の制約が多いし、安いのは中華製の壊れ易いシロモノばかりなので、予備的にしか使いませんが、それぞれがまったく互換しないのでシロウト工作しただけです。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>KAZUさん

KETLのインカムヘッドセットは、全てこの5ピンDINで互換するよう作られていますが、コードを引っぱっても強くはさまれても断線しない頑丈なすぐれた設計です。

ラリーその他の世界のレースシーンで使われているのが良くわかります。

KTELに比べると国内製品も中華品もBTインカムのコードは貧弱すぎて何かに引っ掛けただけで簡単に千切れてしまいます。(==)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>軽量化以上に体重が増えたさん

T9Sは、ひとつ5千円ですからセナやBCOMを買ったつもりならあと5-6個買えます。(^^)

T9Sは、音質もかなり良いし、バッテリーもセナやBCOMなみの800mAあるので、使い捨てオモチャとしてはなかなかです。♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>matsuさん

KTELのインカムヘッドセットは、ラリーその他の世界のレースシーンで使われていますが、使ってみるとマイク・スピーカー・コード類のすべてが物理的にも電気的にも丈夫なのが良くわかります。
KETLは、全てこの5ピンDINで互換するよう作られていますが、コードを引っぱっても強くはさまれても断線しない頑丈なすぐれた設計です。

確かに、DINプラグは大きくて邪魔な感じはしますが、BTインカムの貧弱なリード線は何かに引っ掛けると簡単に断線させてしまいそうだし、BTのマイクやスピーカそのものも湿気等に弱く壊れますが、KTELは豪雨の中で使っても壊れないです。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>グロムブログ きなこさん

難解な日記でスンマソ(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>NINJA BAKAさん

市販でないものは自分で作る!!

バイクいじりの原点と同じです。(^o^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>hideo139 整備大好きさん

KTELのヘッドセットは、さすがに世界のレースシーンで使われている製品なのでとても丈夫(物理的にも電気的にも)なので、バイクに使うには最適♪

ただ、配線系が異なるのでBTインカムの本体を流用しようとするポン付けできないので、電気工作で遊んでみました。(^^)
  • (1)
  • 返信
taizoさん
チバアヒルさん、おはようございます!
疎いもので。。。
なんか解らないけど、凄いことできるんだな~!
色々、自作出来たら楽しいんでしょうね!
  • (1)
  • 返信
GFさん
被覆の剥きすぎ(^^ゞ
マイクのみシールド線ですか?

ホットボンドの代わりに熱収縮チューブでも良さそうですね(^_^)b
  • (1)
  • 返信
しまねっこさん
お疲れ様です!
凄いッス!の一言です!
やはり、知識・技能は大切です!
オイラも勉強してチバアヒルさんみたいにメカイジリしたい!

今日は、地区の溝掃除に草取を事前に済ませたので、ランチGPへ出掛けます!
  • (1)
  • 返信
ナンバー8さん
なるほど、なるほど全然わかりません...わかるのはすごいという事だけです(^O^)
尊敬!
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>taizoさん

ツーリングで仲間と話ができるようになると楽しさ倍増です。(^^)

バイクではアマチュア無線が最強ですが、免許が必要(といっても試験は小学生レベル)で面倒なので、最近は青歯インカムが主流です。
しかしBTインカムは利用上の機能的制約が多くていまいちです。ただ、BTインカムしか使えない人と話すには自分もBTインカム化しないといけないので、そのための対策という事です。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>GFさん

KTELもマイクアースはシールド線なので同じ仕様にしてあります。

被覆はこれくらい剥かないと老眼で見えないのよ(◎_◎)

コネクター部をホットボンドで固定するのもKTEL仕様。同軸線とインカム側のケーブルの接続はハンダと熱収縮チューブで仕上げました(^^)v♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>RS watanabe 島根さん

私も地域の役員をしていますが、田舎なので一役終わると次の地域何とか委員みたいのが回ってきて、何もしていない年がないほど引っ張り出されてます。(^^;

バイクは、走りながら仲間と話せるととても楽しいですよ。♪
アマチュア無線がベストですが、BTインカムでもそこそこ使えます。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ナンバー8さん

ゼンゼンすごくないです(^^;

バイクで仲間と話しながら走るのは楽しいですよ。♪
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
これこそお米に絵を描く人ですね。
私は3年前から急に老眼が進み、近くも遠くも見えない中距離専用機になってしまいました。
8.の5本ヒゲ残しとか絶対失敗すると思います。
が、老眼のおかげか乱視があまり気にならなくなり、夜が走りやすくなりました。
  • (1)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
細かい作業で、ビックリです。しかも使えるようになったのも流石です。
青葉インカム保持していますが、相手がいなくて、FMを聞くだけです。
では、また
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ゴリフさん

その若さで老眼...(^^;お仕事のしすぎでは?

乱視も物が二重に見えて困ると聞きます。

私は、勉強も仕事もしなかったので、老眼以外に困ることは無いです。ただ、昼間だと視力2.0も暗くなるとめっきり見えなくなるのは歳のせいなのかなぁ。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>Maxさん

子供の日曜工作みたいなもので、中身はたいしたものでは無いです。(^^;

BTインカムは、誰かと話すよりもナビやMP3に繋いで使うととても便利デス。私は一人で走るときはMP3に録音した落語を聴いてます。♪
  • (1)
  • 返信
はらぐっちょさん
こんばんは♪

うわ~、なんか目がおかしくなりそうな作業ですねw
もう、正直よくわかりませんが参考にさせていただきます
インカム、絶対あった方が楽しいですよね♪

ではでは…
  • (1)
  • 返信
SARAH沙羅(代)さん
こんばんは。
沙羅代です。

とりあえず1個ポチしてみようかなw
と思います。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>はらぐっちょさん

自己満足の電気工作なので、あまり参考にはならないと思います。(^^;

スマホと繋いで使うならBTインカムは便利です。
お仲間との会話に使うなら同一機種でないとうまく繋がらないことが多いので、機種選定は良く考えてくださいね。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>SARAH沙羅(代)さん

お二人でバイクでの会話に使うなら同じ機種の2個セットをお薦めします。(^^)

機種選定するときは、多少高くてもバッテリー容量の大きいもののほうが良いです。ただ、BTインカムは中華モノも国内ものも壊れたら使い捨てなので、そのつもりで...
  • (0)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
難解な日記みちゃいました(>w< )
一生懸命読みました(;_☆)
結論!
chap9の絵文字にイイネ!ですm(__)m
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ぷっちゃまんさん

わかりずらい日記にお付き合いいただき有難うございます。(^o^)

無線をやらない人には珍紛漢紛かもね(☆_◎)
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
うちはLinkってメーカーのBMシリーズという有線アンプでIC-T90を使ってます。

同じ様にBT用とは別にヘルメットになるので何とかしたいと・・。

なので、今使ってるインカム(SENA)が出してる「SR10」ってのが欲しいなーって思ってます。
http://senabluetooth.jp/sr10/

ただ・・問題は、周りに話す相手がいないって事!(爆) 1526223978674M.jpg
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ゆうあいさん

SENA SR10は、ブルートゥース・ミキサーというものですね。実勢価格2.5諭吉ですか。(^^;

こういうコミュニケーションツールは、話す相手がいないとねぇ....宝の持ち腐れになるし(==)

私の場合は、ツーリングも仲間と出かけてアマチュア無線で話すのがメインで、独りはそんなに多くないのでそんな時サブとしてナビの内臓MP3音楽を聴くのにBTを使う...というパターンなんです。
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
僕はアマチュア無線を使わないので現状困りませんが(^^ゞ
やっぱ2つのものをそれぞれに使わないと行けない状況だと・・・
なんとか下糸思うのは当然ですね〜(^^)

で、なんとかしちゃったってのがスゴイです(^^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>たかぴーさん

バイク用のインカムは基準がないので、アマチュア無線の世界もメーカーごとにバラバラの規格ですし、BTも同じくメーカーごとにバラバラの規格で、コネクターひとつもまったく互換性がありません。

マスツーでは、通信距離や耐久性、耐候性、汎用性から圧倒的にアマチュア無線が便利ですが、ソロツーではBTの方が軽快なので、1つのヘッドセットで両方が兼用できると最高なので、無いなら作ってしまえというわけです。(^o^)
  • (0)
  • 返信
びふさん
はじめまして、ケテルの無線機で同じ悩みであれこれ探していたらこちらで発見。中華インカムのB4FMをケテルでも使いたく同様の作業をしたつもりが何故かインカム使用時にケテルのKT002のマイクの音が聞こえ無いで困ってます。原因わかればご指導頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
  • (0)
  • 返信