新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000315access

no_cover.gif
1378072932475M.jpg

ブロスさん

ステータス

日記投稿件数
425件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
20人

2018/1/20 宇治・琵琶湖南部

ツーリング期間
2018年01月20日 ~ 2018年01月20日
走行距離
240km

今回は、大阪から1台、奈良から5台の、合計6台参加でした。
例年、冬場(12月~2月)は月に1回の開催なんですが、土曜日専門の人とは、まだ走り初めができてないと思い、臨時開催しました。
冬場は路面の凍結があるので、走れる場所が限られます。
今回も行き先には、かなり悩みました。
週の前半は気温が高く、「これなら山越えして遠方も可能かな?」と思いましたが、週の半ば頃からまた寒くなってきたので、安全策を取って平地&市街地中心のコースにしました。
琵琶湖周辺は平地なので、北部まで行かなければ冬場に最適な行き先ですね。
土曜日専門の人向けに開催したものの、奈良のYさんは家族サービスとなり、エントリーしてたTさんは前日に奥さんが熱を出して寝込んでしまった為、急遽キャンセルとなってしまいました。
また、奈良のTさんは、約7ヵ月ぶりの参戦です。
久しぶりの再会が極寒の時期となりましたが、愛車Dトラッカーでキビキビ走ってました。
当日は、当然ながら朝の冷え込みが厳しかったですが、快晴に恵まれました。

京都・城陽のコンビニに集合です。
朝の寒さを避けるのと、距離も短いので、遅めの集合にした為か、道が混んでます。
いつもより時間がかかりました。
ここから出発してR24を北上しましたが、交通量が多い…。
この辺は、奈良のYさんの仕事の配達ルートらしく、聞くと、この道は特に混むとの事でした。
我々はシーズン中にあまり市街地を走りませんし、走っても早朝ですから、渋滞に慣れてないんですよね。
宇治川を渡り、京都市内に入り、伏見桃山城に立ち寄りました。
集合場所から一番近い大阪のKさんは、自宅を出ようとしたら、愛車CB1300SFがエンジントラブルの為、伏見桃山城での合流となりました。
危うく通勤用のセカンドバイク、エイプ100で出動するところでしたが、CBのトラブルは大した事なかったようです。

伏見桃山城は、伏見桃山城運動公園にあるお城ですが、本物のお城とは違い、遊園地「伏見桃山城キャッスルランド」の目玉施設として建築された模造天守です。
遊園地が閉園となった後も残されています。
トイレに行きがてら、模造大天守&小天守を見物しました。
模造天守ながら、なかなか堂々とした造りです。
ここのトイレは、お城の向こう側にあるので、駐車場からは結構遠いです。
周りは運動公園になっており、野球場やグラウンドがあります。
一昨年に来た時は、大勢で雄琴のソープの話をしながら園内をウロウロしてました。

伏見桃山城を後にし、宇治から大津方面に向かいます。
しかし、道中でアクシデント発生!
R1に出た所で、最後尾の2台が来ないので、待っていると、奈良のSさんのV-MAXがバッテリーあがりで止まってしまったとの事。
R1の反対方面が軽い下り坂だったので、押しがけしてるらしく、見に行くと、道路脇の吉野家の駐車場でヘトヘトになってるSさんを発見。
聞くと、何度か押しがけして、やっとエンジンがかかったとの事。
一休みして出発しようとしたら、またもやエンジンが停止。
さらに2回押しがけして、ようやくエンジンが始動しました。
Sさん曰く、市街地の低速走行の為、充電が追いついてないらしい…。
でも、走行中やアイドリング中にエンジンが止まるって…?
エンジンがかかっても、吹かすと黒煙や白煙が出たりして、どうやらおかしい…。
バッテリーではないかも。
どちらにしても、このままツーリングを継続するのは難しいので、この場で離脱する事に。
吉野家のすぐ隣にバイク屋があったので見てもらったら、と勧めましたが、何とかして自力で自宅まで帰るとの事。
Sさん、無念のリタイアです。
本人曰く「よく遅刻するけど、今日はちゃんと時間通り来たらこんな事に…」。
残り5台でR1を東に走り、草津から湖岸道路を走ります。
道の駅・草津で休憩です。

道の駅・草津は、琵琶湖博物館の目の前にあり、博物館の隣にある水生植物公園の巨大な風車が見えます。
今日は寒いながらも天気が良いので、バイクも多かったです。
懐かしのGSX-R1100もいて、注目を集めてました。
この寒いのに、バイクに乗るなんて、皆さん好きですね~。
冬場は走れる場所が限られるので、必然的に同じ所に集まって来るんでしょうね。
さっきまで晴れてたのに、琵琶湖岸は曇っており、寒くて雪がチラつきそうでした。

道の駅・草津を出発し、湖岸道路をさらに北上します。
道中の能登川水車で休憩です。
ここは、一昨年の新春ツーリングで、滋賀のヒロオさんに連れて行ってもらった場所で、総勢19台のバイクを並べて記念撮影した場所です。
能登川水車は、直径13mの大水車です。
能登川では、かつて水車が精米や製粉に活躍していたようですが、今は無くなっています。
この大水車は、能登川水車とカヌーランドのシンボルとして復活したとの事。
かなりデカい水車ですが、役に立ってるんでしょうか?
最初は観光用かと思いましたが、結構古くからあるようで、昔使われてた軸のパーツが展示されてました。

野洲川水車を後にし、県道2~県道326~R8を南下し、道の駅・竜王かがみの里で遅めのランチです。
滋賀まで来たので、近江牛が食べたいと思ったけど、専門の店だと高いので、道の駅のレストランにしました。
ここでは手頃な値段で近江牛が食べられます。
私は近江牛ハンバーグランチにしました。
さすがにオススメだけあって美味しかったです。
他にも近江牛ステーキや近江牛すき焼き、近江牛うどんなどもありました。
奈良のTさんはカツカレーをオーダーしましたが、ご飯が大盛りで喜んでました。
Tさん、72歳にして食欲旺盛でお元気ですね。
当グループの最年長ライダーです。

食後は、それぞれお土産を買ったり、飲み物を飲んだりして休憩しました。
奈良のYさんは、売店で今夜のアテを物色してました。
私は、恒例のご当地ソフトを探しましたが、売っていませんでした。(残念)
ご当地プリンやゼリーはあったので、次回は食べてみたいです。

道の駅・竜王かがみの里を出発し、信楽経由で帰ります。
途中で、いつもの茶屋に立ち寄りました。
朝宮茶とおはぎやぜんざいが美味しい店です。
私は栗ぜんざいをチョイスしました。
この店に寄るかどうか皆さんに聞いたら、奈良のTさん以外は皆さん行くとの事。
大阪のKさんは、いつもパスするのに、最近は甘い物にハマってるようで、今日は行くとの事。
そういや、道の駅で自分用のお土産にイチゴのスイーツを買ってました。
大津の大石周辺で、Tさんと別れる際、帰り道を教えると伝えてましたが、私は誤って違う道を伝えてしまいました。
大丈夫かな?と心配しましたが、後で聞くとちゃんと帰れたそうです。
奈良のYさん、大阪のKさんは、それぞれ奥さんへのお土産にわらび餅や佃煮を買ってました。
そういう私も家族におはぎを買いました。
この後、朝に集合した城陽のコンビニまで走り、解散しました。
バイクのトラブルで離脱した奈良のSさんは、あれから何とか帰ったようですが、メールでは、夕方4時頃に「京都の精華町まで帰ってきた」との事で、かなりの時間がかかったようです。
結局、トラブルの原因は、バッテリーのマイナス端子取り付け部の緩みだったそうです。

今日は寒かったですが、それなりに冬場のツーリングを楽しめました。
色々アクシデントもありましたが、皆さん無事で何よりです。
まだまだ寒いので、ロングツーリングはもうしばらく辛抱ですが、また機会を作って走りたいと思います。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

ちゃこさん
こんにちは!
マシントラブルはあったものの、怪我がなく無事にツーリング楽しめて良かったですね。
それにしても、72才奈良のTさん!真冬のツーリング参加にご飯大盛りとは…とても素敵ですね〜
この方はバイク何に乗られていたのでしょうか?
  • (0)
  • 返信
ブロスさん
ちゃこさん、
トラブルがありましたが、近場でよかったです。
遠方だったら大変だったかも。
奈良のTさんはトライアンフボンネビルに乗ってます。
我々の中で一番元気でしょう。
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
ブロスさんこんばんは!さ○いさん大変だったみたいですねWの方が信頼性は
高かったような気もしますね私は今日も仕事でしたけど路面がやばそうだったので
FITで会社に行きました(チキンです)春になったら参加しまーす(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
ブロスさん
エディーローソンさん、
Sさんは残念でした。
バッテリー端子の緩みなので、軽傷でよかったです。
ここ数日の寒さはバイクだと危険ですね。
暖かくなったら楽しみにしています。
  • (0)
  • 返信