新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000232access

1601198205286M.jpg

たかぼうさん

ステータス

日記投稿件数
70件
インプレ投稿件数
1件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
3人

バイクフリーミーティング in「道の駅 紀伊長島マンボウ」参加&酷道425号線走行記

ツーリング期間
2017年11月19日 ~ 2017年11月19日
車種名
YAMAHA XT1200ZE スーパーテネレ
Myバイク
YAMAHA XT1200ZE スーパーテネレ
走行距離
418km

「虹」

皆さんこんばんは。

雨あがりで、何か一気に真冬へ突入した感がある今日この頃です。
このまま来年の春まで寒い日が続くんですかねぇ。・・・まだ11月だぞ?


今回のツーリングは表題の通りです。
10月1日に参加した、「南三重 したみち よりみち バイク旅 フェスティバル」でチラシをもらったので行って来ました。
本来は10月22日に開催予定だったイベントなのですが、22日はご存知の通り台風が通過した影響で、本日の開催となりました。
・・・後半の酷道は予定外だったんですけどね・・・(こんなのばっかりやな)。


今回も恐ろしく長いので、数日かけてぼちぼち更新します。ゆるっと読んで頂けると幸いです。

では、スタートです。

前日ナビでルートを調べると、多めに見て5時間。
イベントは9時スタートなので、4時半出発ならあまり並ばずに参加できるでしょう。
と計画したのは良いものの、2度寝をぶっこいたり、準備に時間がかかったりで出発は5時半となりましたw

天気予報では12月並の気温と言ってたので、真冬装備で出撃。寒さに慢心は禁物です。
テネレ君も、「Winter Limited Edition」です。ハンドルカバー付けただけですがw

R168から阪奈道路を通り奈良市内へ。
闇夜の鹿を見ながら天理市内を抜けR169で桜井市へ。
大きな鳥居の大神神社(おおみわじんじゃ)にご挨拶をしてR166へ入ります。

んー。ナビルートで最短距離だからこのルートにしたけど、いつもの「針」経由「大宇陀」ルートの方が早かったんじゃぁ?
市街地ルートは信号も交通量もあるのでイマイチ。
横着せずに、ちゃんとナビルートを把握した上で、自分で地図見ないとダメですね。

で、いつもの「高見山ループ橋」なんですが、少し前の東吉野村辺りから、気温が2℃w
更に雨あがりで路面が濡れているので、凍結するんじゃないかとヒヤヒヤものでした。
いくらTCSついてても、凍結で滑ったら一発ですから・・・。

逆光で標識が見えませんが、ここで右折してR422へ。

そのままR166でも行けなくはないのですが、かなりな大回りになるので、多少酷道なのはわかっていながら突撃します。
実はここからR422へ入るのは初めてなんですよね。期待が高まりますw

おぉっ。一車線ですが、思ってたよりも広く意外と走りやすいです。これは良いぞ。

いつの間にか入ってた県道31号を端まで走り、R42へ合流します。

R42合流で信号待ちしてたら、FZ400氏にガン見されましたwよほど珍しかったんでしょうかw

そんなこんなで、8時半頃「道の駅 紀伊長島マンボウ」に無事到着。
予定より1時間遅く出たのに、30分早く着いちった。
うむ、予定調和である(アホ)

右のブースはドゥカティとBMW。試乗させてもらったので、詳しくは後ほど。

【悲報】俺氏1番乗りの為ボッチw


あれー?こないだの南三重と違うぞー?
早すぎて警備員さんも居ないので、駐輪場所に迷うものの良さげな所に停めて一息。
結局ジャスト3時間、一気に走ってしまいました。

軽く受付を済ませて会場を回ります。
地元の高校がブースを設けてたり、地元の食材を使った料理があったりと、手作り感満載で良い感じです。
高校生が栽培したというみかんを買いました。
・・・JKに惹かれた訳ではないですよ?w

がっつりご飯の前に小腹が空いたので、道の駅正面の小屋で売ってる串焼きを摘みましょう。
こないだマンボウは食べたので、さて、今日はどれにしようか・・・。

「あれ?いつの間にか鮫がラインナップされてる・・・。おっちゃん、これ鮫の種類は何なん?」
「ハンマーヘッドシャークですわ」
「ハンm・・・シュモクザメやん?!この辺で捕れるん?!」
「そうなんですわ。マンボウだけやと揚がらん時があるんでね。」
「て事は、そんなに撞木鮫って捕れるんか・・・。」

はい、そんなやり取りもありまして、鮫のから揚げですw
1本300円。

鮫ってよく「アンモニア臭」とか聞きますが、鮮度抜群の為、全く臭みはありません。
食感はツナに近い感じ。鮫と知らずに食べてたら、マグロかカツオかと思うのではないでしょうか。
思ってた以上に美味しいです。


ちなみに右で見切れてるパックは「ウツボ」ですw
何でも有りやなw相変わらずw

少し落ち着いたのでドゥカティブースへ。
今回の試乗車は
モンスター 821(テルミニョーニ装着)
スーパースポーツ S
ディアベル
の3台。
初ドゥカティですが、せっかくなので右上の「スーパースポーツS」に乗ります。
オーリンズにブレンボ、更にクイックシフターまで装備の素敵仕様です。

試乗開始。
先導車はYZF-R25。マンツーマンで贅沢な試乗です。
綺麗な景色を見ながら、R260を流します。
スーパーバイクと違って、このスーパースポーツはアップライトなポジションなのでまったりツーリングでも苦になりません。
まぁエンジンの特性上、「もっと回せ」と言ってきますがw(5000rpmからが楽しい)
それでも、今時の電子制御+スクリーンの高さ調整もあって、一般道での快適性+安全性を持ってます。

曲がり方は乗りやすい今時のバイクと違って、多少クセがありますが、ちゃんと操作すれば(荷重移動、スロットルワーク等)気持ちよく走れます。
うーん、これがドゥカティか・・・。試乗の短い時間では無く、オーナーになってじっくり乗り込んでいきたいバイクですね。

15分弱で試乗終了。いや、楽しゅうございました。
ドゥカティ、維持費も車体も高いので、やっぱり高嶺の華ですね。

満足したので出発前に軽く腹ごしらえを。
「渡利カキうどん」をいただきます。青いのはあおさです。磯の香りが良いですね。
出汁も美味しく、とても良かったです。

「渡利牡蠣」知らなかったのですが、かなり希少な流通量の少ないブランドのようです。クセが少なく、普通の牡蠣が苦手な人でも大丈夫そう。



まさかこのうどんが、本日最後の食べ物だとは知る由もなかった・・・。

来る途中で見かけた「大内山動物園」へ行くことも考えたのですが、今から行くと明るいうちに帰れなくなるので已む無く断念。
「朝一で入って、一日写真撮りながら居て、そのまま近場で1泊」というスケジュールが必要ですな。・・・カラカル見たかった・・・。

じゃあどうしようと考え、まさかの酷道425号線を走る事を選択してしまいましたw
昨日の時点では、「コケコッコー共和国でシュークリームを食べて高速で帰宅」というプランだったはずなのですが、どうしてこうなった・・・。

R42を南下し、尾鷲市内の交差点を右折します。


ちなみに左前はホンダのクロスツアラーです。
うーん、マニアックだ。(お前が言うな)

名だたる酷道、R425です。最初の方は路面状態も良く余裕です。


水曜どうでしょうの「原付日本列島完全制覇」では、ミスターの助言によりルート回避してました。
ただ、R425を全線走破する画も見てみたかったですw

少し雨がパラついてきたものの、途中絶景が見える度に止まってしまいます。

10分ほど走ってまた停車。
天気雨と言えば、そうです。

「虹や!今しか無いっ!」


と、思わず止まってしまいました。

流石に荒れてきた路面を延々と走ります。

そしてようやく奈良県へ。

少し走ってトンネルを抜けると・・・

お?何だこれ?水?

・・・滝か?

滝らしきものの下まで到着。
自転車用の標識が立ってました。

「かくれ滝」

まぁこれだけ人里から離れれば、そう呼ぶのもわかります。

・・・R425を自転車か・・・。自分なら遭難確定だな。

木製の橋を渡って滝壺へと向かいます。
所々腐ってて、スリル満点ですw


それではこれが「かくれ滝」です!どうぞ!!

うっひょー!すげぇぇぇぇぇ!!綺麗だー!

最上部のアップです。大迫力です。

ほぼ真下から。

下で準備してた時にやってきたセロー氏によると、落差約105mだとか。

あー。これは来て良かった。

写真撮りまくって満足したので撤収。

下でテネレ君も1枚。

奥に見えるのが渡った橋。手すりは途中までしか無いので、足を滑らせるとそのまま転落です。気をつけましょう。

少し走ってまた停車。
「不動滝」です。
今日は水量が少なくて残念。

写真撮ってたら、Fitのおじさんと、

「へぇー、スーパーテネレですか。今のって何ccなんですか?」
「?!1200ccですよ。・・・スーパーテネレをご存知で?」
「ええ、私が知ってるのは750なんですけど。元ライダーなんですよ。今は降りてしまいましたけども。」

なんていうやり取りをしてみたり。
いやー、隠れライダーって結構いるもんですねぇ。

坂本ダム手前でまた停車。
雨も少し強くなって来た所ですが、お陰で雰囲気も良く撮れました。
何か日本離れしてる感じです。

雨の影響で路面が濡れてきた&落ち葉も多いので慎重に参りましょう。

坂本ダムから30分ほど走り、池原ダムに到着。
こっちはえらい晴れっぷりです。
さっきまでのは何やったんや・・・。

まぁお陰で良い景色とも出会えたので良しとします。

・・・・良しとします。


もうすぐR169。R425自体はまだまだ続きますが、今回は時間も体力も無いので、R169へ離脱です。

多少道を間違えながらもR169へ合流し、そのまま北上。

少し走って「道の駅 吉野路 上北山」へ。(膀胱が大ピンチでしたので)

道の駅のお姉さんに、
「ライダーの方ですか?今、バイクと上北山村の景色を撮ったフォトコンテストをやってますので、よろしければ」
とチラシをいただきました。
べべべ別に、お姉さんがかわいかったから貰った訳じゃ無いですよ?(説得力無し)
なんでもライダー向けのフリーペーパーを発行されるそうで、その中で掲載する写真を募集しているそうです。

応募してみようかな?

ちなみに大台ケ原は積雪だったそうです。(お姉さん談)
確かに入り口付近には、解けかけた雪がありました。

その後は、R169を延々と走り、R309、R24、R168とつないで18時前に無事帰宅。(渋滞路の状況は、面白くもないので省略)
テネレ君、12時間半のツーリングお疲れ様でした。

走行距離は418.3km。距離の割には時間かかりました。
やっぱりR425と後半の渋滞でペース上がらなかったのが原因ですね。

かと言って、このルートだと高速無いんだよなぁ。

あ、ツーリング中いつの間にか20000km突破してました。


と言う所で、今回はこれで終わりです。
長々と読んで頂きありがとうございました。それでは、また次回~。


イベントよりも、R425の方がレポ多いな・・・。

コメント(全8件)

朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
あれれ?(笑)一番乗りで皆さんはまだでしたか。。
このマンボウのイベント、行きたかったんですが仕事で行けませんでした。
行きたかったな~
  • (0)
  • 返信
たかぼうさん
菜園ライダーさん、こんばんわ。

実はご近所さんだったんですね。
マンボウのイベントはアットホームな感じで良かったです。
また次回あると思いますので、その際はご都合つけてぜひ。
  • (1)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
大内山牛乳は日々、よく購入しています。家の近所あたりのスーパーはよく売っていますね。でもまだ大内山牛乳本社と動物園の方は訪れたことがなくて、行きそびれていました。

コケコッコー共和国もそういえば忘れていました。噂には聞いていたのですが。

奈良県は先月、コスモスを橿原市に見に行ったっきりでしたが、紅葉が始まっていて車を運転しながら良さげな場所が沢山ありました。

交通量が少なかったのが穴場でいいですね(笑)

人けも少なくて走っていると信号も見落として通り過ぎそうです。(;´・ω・)
  • (0)
  • 返信
たかぼうさん
菜園ライダーさん、こんばんは。

大内山牛乳>名前は知ってたのですが、近所のスーパーでは見かける事も無く。
次に近辺を訪れた際には、確保してみたいと思います。
コケコッコーは、鶏焼肉はぶっちゃけ普通です。ただ、シュークリームが美味しいので、是非。二輪専用の屋根付き駐車場があるのもポイント高いです。

橿原市ではコスモスのイベント等やってたのでしょうか。もうシーズンオフですが、今年はコスモス見られなかったので、来年は探してみたいと思います。

交通量の少ない道は快適で良いですね。ゆるっと放心して走ってると、たまの信号にドキッとする事は、確かにありますw
  • (1)
  • 返信
no_photo.jpg
もひっち@冬眠中 _(:3」∠)_さん
コンバンワ ワワワ
私も試乗会行きたいです… しかもあまり混んでなさそうな試乗会!うらやましいのであります
来年までそういうのはおあずけですし、年に二度ぐらいしか無いのです

ちまちま曲がった酷道走りたいのです バイク乗りたいのであります!
ハンドルカバーでっかい!ヘルメットが先日購入した物ではないですが、寒い時期は黒い方が暖かいとか?

FZ400氏はテネレさんの何かに注目していたのではないでしょうか?
ああそうです司令官 テネレさんとВерныйの高画質な画像を見ましたよ(゚∀゚)Хорошо
なんかすごいものたべてますし、ドカティのなんですかこのすごいタイヤ太いのは!?
テルミニョーミは「ものすごいばくおん!」のイメージなのですが、今時のは違うのでしょうかねぇ…?

試乗会で公道に出て、マンツーマンの先導付きってすごいですね すごいのだ!
ボクノウシロヲツイテキテネ センドウハマカセテ
わたしは教習所コースでの試乗会しか知りません…

大内山動物園! ここフレンズ沢山居るじゃないですか!? サーバルちゃんも来たばかりの様ですし!
…まぁまた来ればいいか(スナネコ感)

レインボー!二次 いや虹いいですよね 撮ろうとして撮れるものじゃないですし うん二次 いや虹!
腐った木の橋はいけません スリルというかデンジャーです!手すりが無いのもいけません ガクブル
ダムの画像もコワイ ガクブル

C32 リヤショックにドロが直撃しない構造になっているのですねぇ 
アライさーん また汚れてしまったねー…

ゆきやまちほーでばいくにのれない私は、たかぼうさんの冬季ヒャッホゥツーリング記をたのしみにしているのです
おかわりをまっているのです

ありがとうございました
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
大内山牛乳、あまり遠方へは出荷してないみたいですね~? 大内山牛乳本社工場はうちから車で約1時間半位かかりますが、近所のスーパーなどではヨーグルトやアイスまでも売っています。

で、気になって2日程まえに仕事が休みだったので、車でぷらり行ってみました。まず本社工場まえ、従業員さん達の車らしきのがズラリと並び、出入り口付近に丑さんが二頭いらっしゃいました。

近くの販売店に向かうと、パンは二日おき位の販売で駐車場にはコケコッコー共和国のトラックが入ってきて、どうやら卵はコケコッコー共和国から仕入れているみたいですね?(^^)

動物園によろうと思ったのですが、以前も通り過ぎたことがありますが、なんとなく付近の森林が茂った感じが暗く思えて、行きかねて帰って来ました。

サルとか鹿、イタチ関係は家の近所でも普通に見れるので・・・(笑)

クマも出るらしい…。

橿原市、ネット検索で見つけたのですが、古墳群近くにあって結構広く咲いていました。コスモス鑑賞に来られた方も結構いて、写真を撮っていましたよ。向かい側に小学校があって運動会でしょうか、音楽が聞こえて来ていました。

駐車場は近所にあって余裕で停められます。

来年のお楽しみにとって置きましょう(。・ω・。)ノ
  • (0)
  • 返信
たかぼうさん
もひっちさん、こんばんは。

高画質なテネレとヴェールヌイ・・・。某掲示板でしょうか?w

今回使用したヘルメットはSHOEIのGT-Airです。インナーバイザー装備なので、おはようからおやすみまで使える素敵ヘルメットなのです。
X-14はスモークシールド装備なので、ほぼ「明るい内しか走らないツーリング」専用ですね。

ドゥカティと言えばテルミマフラーですが、今回の試乗車には「モンスター821」に装着されてました。音質は高音気味で、排気量並みでしょうか。ただ、音量は流石でした。821ccとは思えない程に・・・。イメージ通りだと思われますw
240サイズのタイヤは「ディアベル」ですね。ドゥカティ唯一のクルーザーです。タイヤの選択肢無いんだろうなぁ・・・。

大内山動物園>今まで動物園は幾つか行ってますが(旭山と円山も行きました)、それでも見たことの無い動物が居ますので、近い内に必ず訪問したい動物園です。

レインボーと言われると、クラナドしか思い浮かびませんw(早苗さんパン)

今年は全国的に「ゆきやまちほー」になるのが早い気がします。何とかオンシーズンまで耐えて下さい。
  • (0)
  • 返信
たかぼうさん
菜園ライダーさん、こんばんは。

まさかの大内山牛乳とコケコッコー共和国の繋がりが?!w
地元企業ならではのコラボですね。

大内山動物園>国道からの入り口だけ見ると、小さめの動物園かと思ってしまいましたが、後で調べてびっくりです。日本でも希少な動物がいてるんですよね。侮ってました。

橿原市、古墳、コスモスで検索して見つけました。300万本のコスモスとは壮観ですね。これは来年行かねば。
  • (1)
  • 返信