新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0010781access

1495278910421M.jpg

0.1馬力さん

ステータス

日記投稿件数
39件
インプレ投稿件数
2件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
3人

少しこだわってUSB電源を確保してみました

車種名
HONDA CBR250RR (MC51)
Myバイク
HONDA CBR250RR (MC51)

今回はUSB電源を確保するため試行錯誤してみました。

カウル内の配線はRBさんにやってもらったので、残っているのは

・USB本体の設置
・電気配線

の2つです。

写真は本体設置前の宙ぶらりんな状態

今回事前に用意した物はご覧の通り

思いついたものを集めたので、後から新たに追加されたものや、使わなかったものもあります。

使わなかったもの
・L字ブラケット
・ゴムシート
・アース用Y端子
・ヒューズ5A
・ヒューズホルダー1個
・接続端子(平端)

追加されたもの
・丸端子(加工しY端子へ)
・絶縁被覆付中間接続子(通称:煙突)
・閉端接続子(通称:UFO)

設置する場所は本当に悩みました...

初めはETCアンテナ(左ハンドル根本)を外してそこにもう一つL字ブラケットを付けて縦2連にするつもりでした。(用意した物のブラケットとゴムシートはそのための物)

しかし、そうすると右にハンドルを切った時高すぎてスクリーンに干渉してしまいました。

見た目も良くないので違う墓所を探すことに。

最終的に以前取り付けたハンドルマウントステーの平らなところを利用する形で落ち着きました。

お次は電気配線、今回はアクセサリ電源からリレーを介してバッテリーの電源を供給することにしました。

仕事じゃないので分かればいいやと適当にカキカキ

ヒューズ5Aが消してあるのはすでにUSB電源セットにヒューズ入りのケーブルが入っていたため。※他のUSB電源を付ける場合は必ず要ります

一番難儀したのがDLCコネクタ、これはAmaz〇nやMIS〇MIやMon〇taROには置いていません(探しきれなかっただけであるかも)

クルマ/バイクのコネクタを専門で扱ってるところから取り寄せました。

DLCコネクタは黄丸の爪をひっかける穴を下にして、左上(赤丸)が+、右下(緑丸)が-です。

写真はコネクタ裏側(線が入る方)から撮ったもの、反対側が車体のコネクタとつながる側です。

実際の結線がこちら

バイクの電源を入れると(白矢印)リレーが働き、接点がつながりUSB電源にバッテリーから電力が供給されます(赤矢印)※専門的に言うと微妙に違うのですが、分かりやすくするための表現です

以下注意事項
※ギボシは電気を供給する側がメス、受ける側がオス
※たまに定格電流がバカみたいにデカいヒューズを付けてるブログ等を見ますがヒューズの意味はしっかり考えましょう(正直今回の2Aも大きいと思いますが丁度いいのが無いので妥協)
※b接点があるリレーを使用しb接点を使用しない場合は必ず末端処理(今回は閉端接続子を被覆ごとかしめることで代用)をする。分からない場合はb接点のない物(線が4本有るもの)を使用する

さてここからは車体内部のお話

シートの取り外し方はネットにあるのでそちらを参照してください。CBR250RRのシートは柔らかいためか非常に傷つきやすいため取り扱い注意

シート下はこんな感じ、前乗っていたCBR250Rより広い空間が確保されている...

白丸が噂のDLCコネクタ、何かにつながっているわけではなく収納されているだけです。

今回は触らないですがこれがCBR250RRのヒューズBOX、これもCBR250Rに比べるとかなり大きい。

DLCコネクタには蓋がしてあるので蓋を取るとこんな感じ。

赤丸が+緑丸が-

ギボシ/コネクタをつなぎ、配線を束ねてシート下にIN

結線図では-をバッテリーにつないでいましたが、いいところにナットがあった(白矢印の先)のでボディアースにしました。

適当にくるくるポイッしたけど入ったなー、荷物ここに積めばイインジャナイカナ

電源入れて供給されてるのを確認したらシートを着けて終了!

今回は長編でしたがここまで読んでくださりありがとうございました。質問等ありましたらお気軽にお声がけください。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

タカ坊さん
さてさて次は一体何を計画しているんでしょうね
(* ̄∇ ̄*)笑笑
  • (0)
  • 返信
0.1馬力さん
少し落ち着きますが変えたいところはまだあるのでその内また投稿します。
  • (0)
  • 返信
shelly19さん
配線すごい・・・。自分には無理そうです(;´・ω・)いつもお店に頼ってしまうので、いつまでたってもスキルが上達しません(;^_^A

私はこの前マウントステーと同時にUSBコネクタもつけてもらいました。これからの時期は給電しながら走るとスマホの熱量が半端ないことになりそうですね…。 1499615260981M.jpg
  • (0)
  • 返信
0.1馬力さん
私も一度経験ありますよ、タンクバックの中で給電しながらナビ使ってたらプツッと...
RAMマウントいいですね!今使ってるナビマウントがちょっと使いにくいので変えたいのですが中々そっちまで手が回らない。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CBR250RR (MC51)の価格情報

ホンダ CBR250RR (MC51)

ホンダ CBR250RR (MC51)

新車 261

価格種別

中古車 142

本体

価格帯 84.52~118.32万円

92.1万円

諸費用

価格帯 5.29~5.84万円

5.55万円

本体価格

諸費用

本体

54.31万円

価格帯 41.98~73.89万円

諸費用

4.89万円

価格帯 5.42~5.77万円


乗り出し価格

価格帯 90.37~123.62万円

97.65万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

59.21万円

価格帯 47.4~79.66万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す