新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000073access

1486281176505M.jpg

58Caddyさん

ステータス

日記投稿件数
401件
インプレ投稿件数
12件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
13人

キャデラック整備強化月間。ブレーキ整備


2017年6月10-11日
キャデラックの車検が近づいてきました。
今まで毎回ギリギリになって整備してましたが、今回は早目に点検を開始して、しっかり整備しようと思います。

点検整備記録簿を用意して作業開始。

数年間、軽い点検だけだったブレーキ。
今回はしっかり整備しようと思います。
右前ブレーキから作業開始です。

キャリパーを外しました。
汚れ方としては、まあこんなもんかなー。

ブレーキのボルトとガイドブッシュ。これもちゃんとメンテします。

ブレーキパッドは買ってあるんだけど、まだ残ってるしそのまま使います。

右前のブレーキホース。かなり前に交換を試みたんだけど、フレアナットが外れなくて断念したんだよねー。かなり前って、調べたら11年前だった(えっ?)

フレアナットって外れないと舐めるんですよ。
それで、フレアナットレンチをいろいろ買ってトライしたんです。
最初KTCのレンチを購入して、撃沈。
次にMAC。それも撃沈。
最後にSnap On。だめだったー。


でもね、今回、超頑張って外しました。

整備スキルが11年前よりも格段にアップした結果かな(自画自賛)

とにかく、無事に新しいブレーキホースに交換です。
っていうか、自分でも写真の少なさに衝撃。ほとんど撮れなかった(笑)

土曜日はホース交換以外にも、キャリパーも整備したけど、あれ?写真が無い・・・・
動画もいまひとつ・・・・

ということで、日曜日の作業です。

土曜日はいろいろ確認しながら作業したんだけど、写真や動画があまり撮れなかったので、日曜日はその経験を踏まえて作業します。

今度は、左前ブレーキを整備します。

普通のジャッキで車を持ち上げたままの作業は超危険です。
リジッドジャッキで車体を支えて作業しますよ。

作業中に車体がジャッキから外れて落ちたら死にます。そこで、空間を確保するために外したホイールを車体の下に置いておきます。

それではブレーキ整備に取り掛かります。

外したホイールナットをボルトに付けておくと、ボルトのねじ山保護になるし、作業中に怪我もしにくいです。作業するときのマイルール(笑)

ブレーキホースのフレアナットを緩めます。

ちなみに、このフレアナットレンチはスナップオンです。

ホースが外れたら、ブレーキフルードが垂れてくるので、ワンマンブリーダーをぶっ挿しておきます。

キャリパーが外れました。

外しにくいので、バールのようなものを使って外しました。
いやいや、それバールやん。

キャリパーが外れた状態。

ボルトとスライドブッシュ。

スライドする部分を良く磨いて、シリコングリスを薄く塗布します。

キャリパーも掃除。
ホントはピストンを抜いて、徹底的に掃除すべきなんだろうけど、シールキットを用意してなかった。
まあ、手配しておこう。

パッドの残りはまだまだあります。
無くなったら手前の金具がディスクに当たってキーキー音が鳴るので、交換するのはその時です。

ブレーキブリーダープラグ。死んでるので交換。

ピストンとシールにシリコングリスを薄く塗ります。

Cクランプでピストンを押し込みます。

入りました。

スライドする部分のラバーシールにシリコングリスを塗布

取付けてエア抜きして終了!

いやいや、終了じゃないよ。
マスタシリンダーのリザーバーにフルードを足して終了です。

やっぱり、最後の方の写真が無い。でも動画は撮ってます。
あとで、作業動画をアップします。
写真だけだと、サラーっと作業したような雰囲気になっちゃうね。
動画は逆に、手際の悪さが際立つなー。


日曜日は、ブレーキ以外にも作業してます。
記事が長くなったので、次の日記で紹介します。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全8件)

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
58Caddyさん、こんばんは。キャデラックの整備はかなりの時間がかかるみたいですね〜(^^;;でも年式からしても当然でしょうし、それだけの価値がありますよね(^.^)仕上がりが楽しみです(^.^)
  • (0)
  • 返信
SARAH沙羅(代)さん
こんばんわっ☆ミあたしです^^

あたしにはジワジワ来る作業wwwですにゃ^^

分かりますか~?うふふ

あっ
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
Maxさん
おはようございます
まず、流石。
そして、車の下潜ると、こうなっているんですねー
内容は、ちんぷんかんぷんですが、工具の凄さーーー圧巻です。
では、また
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
58Caddyさん、おはようございます
アメ車のメンテは相変わらず大変そうです!
そして、日記を観ていると
ディスカバリーチャンネルの名車復活ディーラーズを
思いだしますw宛らエドですねw
  • (0)
  • 返信
58Caddyさん
ター坊さん、こんにちは。
キャデラックの整備は、バイクと違って重いし大きいし、なかなか大変ですが、それはそれで面白いですよ。
しっかり整備して長持ちしてもらいますよー。
10年以上前から、「あと40年乗る」って言い続けてます。

外観も痛んできたので全塗装をたくらんでますが、「赤」にはしませんよ(笑)
  • (0)
  • 返信
58Caddyさん
SARAH沙羅さん、こんにちは。
お題が難しい。たぶん知らない世界だなー。
「ネコ神様」なのかなー

最後の「あっ」って何だ?めっちゃ気になる。
  • (0)
  • 返信
58Caddyさん
Maxさん、こんにちは。
電子制御のクルマはいじれませんが、アナログのクルマなら大丈夫って感じです。
プリウスのメンテなんて絶対無理だなー。感電して死ぬかもー。

工具はどんどん増えちゃいますねー。
しかし、モンスターちゃんをいじるとき、手持ちの工具じゃだめで買い足したー。
結局、車両が増えると工具も増えるんですねー。
  • (1)
  • 返信
58Caddyさん
松風 忍さん、こんにちは。
バイクをいじってると、クルマをいじるのが面倒になりますねー。
重いし、スゲー汚れてるし。
でも、実際に作業すると楽しんでる自分がいます。
早目の作業開始で余裕もあるし、じっくり作業してますよ。

名車復活ディーラーズ。
面白いんだけど、キモとなる作業がスル―されてあっという間に直ってたり(エドがすごい)して、レストアって簡単なの?って思わせちゃいますよねー。
「その間のプロセスで苦労するんだよー」って突っ込みながら観てます。

あと、マイクが売るとき、エドの工賃を入れてないので、実際には大赤字ですねー。エドの工賃入れたら、値段が上がり過ぎて売れないと思うけど。
買う側はお買い得だと思います。
  • (0)
  • 返信