新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000108access

1616996608135M.jpg

GFさん

ステータス

日記投稿件数
966件
インプレ投稿件数
55件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
70人

BCBシステム導入! パクらないでね(爆)

車種名
SUZUKI バンディット250
Myバイク
Wilde Sau

ヤフオクで大量に出品されているレバーの導入です。
調整&可倒式でありながら、2本で¥4500ほど・・・
MT-01に付けているZETAフライトレバーの1/4程度の価格。

早速つけてみました。
でも・・・違和感ありあり(泣)

凄まじいガタツキです。
安いのは理由があると言うことで・・・(-o-;)

では、分解してみましょう。
調整部分の軸となる部分です。
隙間が見えますね~(T_T)

マイクロメーターを何処に片づけたのか分らないのでノギスで計測です。
真鍮カラーの外径は8.0ミリメートル。

対する穴は8.4~8.45ミリメートル。
そりゃガタガタですわ。

先ずは、この部分のガタツキを無くしましょう。
前回UPした特注カラーの出番です。
長さは、これだけ違います・・・

無論、入りません。

日本刀を研ぐようにオイルストーンで入魂の研ぎ。

30分掛かって0.35~0.4ミリメートル削りました。
削っては嵌めの繰り返しです。
旋盤が欲しい(+o+)

ヒートガンで加熱!

圧入します。

レバーを借り組みします。
ガタツキは皆無!
この部分の目標は達成です。

引き続き、レバーの軸部分です。

ブレーキレバーの軸穴は8.3ミリメートル。

クラッチレバーは8.45ミリメートル。

ボルトは両方とも7.95ミリメートル。
軸穴が大き過ぎる為にガタツキが大きくなっているようですね・・・
公差がどうのこうのというレベルではありませんね(+o+)

ミニチュアベアリングの外径に合わせて軸穴を拡大します。
9.5ミリメートルから・・・

11ミリメートル、12ミリメートルと少しずつ拡大します。

12ミリメートルにしたのは賭けでした。
11.9ミリメートルとかで少し小さい穴を開けて嵌めあいを見ながら少しづつ拡大するのが良いのですが、そんなサイズは通販じゃないと売ってません。

ブレーキ側は案外キツク嵌りました。

クラッチ側は少し緩かったです。
抜け落ちることは無いので良しとしましょう(爆)

完成~

若干ガタツキはあるものの、ZETAと同レベルなので、満足できるかな。
ベアリングを使わずにカラーを使った方がガタツキは少ないのかも?
安物買いの銭失いにならなくて良かった(爆)

肝心のピボットベアリング化による操作力の軽減はわかりませんでしたorz
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全36件)

中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
なるほどこれでしたか!
  • (0)
  • 返信
matsuさん
GFさんの広いガレージ・・・,見てみたいな・・・。
  • (0)
  • 返信
TRIPOHさん
これでしたが!楽しそうですねぇ(^^)
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
そっちでしたか(^^;)
最近は、ブッシュのはめ合わせでロックタイト使ってますよ、
東芝からの受注品も公差がガバガバ知らなくてブッシュがストンって落ちて焦った( 一一)
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
このレバー改造のためにミニチュアベアリングを仕入れていたんですね。なるほどなぁ。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
こんなメンドイ作業、パクル人は少いないかと...(--;
  • (0)
  • 返信
toshiさん
納得!d(>_・ )
コレの実物を仲間の所で見ましたが、確かにグラグラしすぎでした。

じゃあ早速パク…インスパイアしよう(爆
  • (0)
  • 返信
GFさん
中シャリさん、こんばんは_(._.)_

朴っちゃ嫌よ(爆)
  • (0)
  • 返信
GFさん
matsuさん、こんばんは_(._.)_

クルマを追い出したので、広々(^_-)-☆
  • (0)
  • 返信
GFさん
TRIPOHさん、こんばんは_(._.)_

安いには理由がありました(T_T)
精度の高いボール盤やフライス盤、旋盤があれば・・・って思っちゃいますよ(-o-;)
  • (0)
  • 返信
GFさん
軽量化さん、こんばんは_(._.)_

ベアリングをロックタイトで固定するっていう手も有るんですね(._.)φ
  • (0)
  • 返信
GFさん
NINJA BAKAさん、こんばんは_(._.)_

定番と言えば定番です(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
GFさん
チバアヒルさん、こんばんは_(._.)_

ここまでしないと使い物になりませんでしたorz
同じ商品を買った人が、レバーを棄てる前に参考にしてくれれば(爆)
  • (1)
  • 返信
GFさん
toshiさん、こんばんは_(._.)_

そりゃあ使ってはダメだ!
命に関わるよ!!
設計図渡すからカネくれ(嘘)
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
ほぉーー
へぇー
ふーーん

いい仕事してますねー♪

しっかし、あちらの加工誤差って・・・
まぁー、そういうレベルなんだろうなぁー
  • (0)
  • 返信
GFさん
おっぺけさん、こんばんは_(._.)_

穴が開いてるから良いだろうってレベルかな(T_T)
  • (0)
  • 返信
どんべぇさん
そう言う所で使いますか、こりゃ分りませんね^^
私は、仕事の一貫で似たような事をやりますが
同じ作業なので慣れで出来ますが、自分のバイクの
1発作業お見事です。起用ですね、自分だったら
その部品オシャカにしてますね!
まぁこれだけの作業パクリは無いでしょう^^
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
ビレットレバーの安いやつ買おうとしてましたがどうしよう?アブナ(^_^;)カッタ!
  • (0)
  • 返信
聖芳さん
やはり製造はアチラのお国なんでしょうね(^^;
値段のそれなり、とは昔の人は良く言ったものです・・・

ですが流石の加工技術ですね(^^)
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
ビレットじゃなく鋳物なんじゃないの(^^;)
穴径からしてドリル加工だし
材質は・・手で曲がったりして
  • (0)
  • 返信
GFさん
どんべぇさん、こんばんは_(._.)_

手持ちのボール盤も支那製なので、芯ブレがあります(T_T)
その割には上手くいったです。
(運が良かっただけ?)
  • (0)
  • 返信
GFさん
1ビットさん、こんばんは_(._.)_

同僚が2本で1万チョットの調整式レバーを買いましたが、ガタツキは純正品レベルでしたよ(^_^)v
調整&可倒式で、更にその半値となれば・・・(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
GFさん
聖芳さん、こんばんは_(._.)_

製造は無論、支那ですよ!
もしかして、検査で不良だった精度の部品で組み上げた商品だから安かったのかな(T_T)
国産なら有り得ない精度ですよ!
  • (0)
  • 返信
GFさん
軽量化さん、こんばんは_(._.)_

それが、ビレットです!
切削痕も綺麗です。
使われているビス&ナット類の造りは・・・(T_T)
全体はCNCで製作してるのに穴開けだけドリル?(爆)
  • (0)
  • 返信
KAZUさん
格安ビレットレバーの評価は結構低かったので、躊躇していましたがちゃんと理由があったってことですね(^^;

やっぱり私は純正で十分かなぁ~(^-^)
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
おおっ、拘った改造イイですねぇ~(*^▽^*)
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
あの小さいベアリングはこれのためだったんですね~(^^)

しかし、作業が細かい(^^ゞ
僕は老眼で見えんバイ(笑)
  • (0)
  • 返信
GFさん
KAZUさん、こんにちは_(._.)_

品質なら純正でしょう!
高いけど(-o-;)
  • (0)
  • 返信
GFさん
hideoさん、こんにちは_(._.)_

改造というより、改良でしょう・・・
そのままでは使い物になりませんでしたから(+o+)
  • (1)
  • 返信
GFさん
たかぴーさん、こんにちは_(._.)_

5/100mm単位なので、まだまだって感じ。
1/100mm単位でワークスレベルを狙いたい(爆)
  • (0)
  • 返信
MugenRSさん
凄い精度ですね。素晴らしい(≧∇≦)b
  • (0)
  • 返信
kotatsu (サッカー日本代表頑張れ♪)さん
中々いい仕事しますね~♪
  • (0)
  • 返信
あかたんさん
CNC旋盤なら会社に何台もあるのに~~!!

カラー作るなら、卓上旋盤で良いかもね(ニヤリ
  • (0)
  • 返信
GFさん
MugenRSさん、こんばんは_(._.)_

芯ブレが酷いボール盤でよくここまで出来ました(T_T)
  • (0)
  • 返信
GFさん
kotatsuさん、こんばんは_(._.)_

でしょー(゚◇゚)
  • (0)
  • 返信
GFさん
あかたんさん、こんばんは_(._.)_

あかたんさんに頼めば良いのですね?(爆)
  • (0)
  • 返信

スズキ バンディット250の価格情報

スズキ バンディット250

スズキ バンディット250

新車 0

価格種別

中古車 8

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

43.63万円

価格帯 32.8~66万円

諸費用

4.52万円

価格帯 2.45~3.22万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

48.16万円

価格帯 36.02~68.45万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す