新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000283access

1385306163819M.jpg

アヒルさん

ステータス

日記投稿件数
181件
インプレ投稿件数
7件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
33人

新しいパソコンを作ってみた。(Ryzen1700X)

車種名
HONDA NS-1
Myバイク
アヒル号

GWも終わりに差し掛かりやーっとやっと日記更新できそうです。><
ここのところパソコンさんが絶不調でスマホで色々やってたんですが…

・コメントを入れると何故かエラー(グループ掲示板では問題無し)
・スマホだと日記投稿はまず無理

って感じでコメント返しはおろか「いいねボタン」しか押せない状況がずっと続いてましたがな。><

さて…早速の日記更新ですがいきなりパソコンネタです!ヽ(^o^)/
Intelの2600KというCPUで4年前に組んだんですがとうとうマザーボードがお釈迦に。

んでーGW前にパソコンさん復活に備えて色々準備してました。
自分のパソコンさんは変態仕様過ぎるので再構築も物凄い時間がかかります。
結局はGW期間中半分以上がパソコンさんにつきっきりになりました。><

新しいパソコンさんのパーツ紹介!ヽ(^o^)/

まずは心臓部のCPUはRyzen 1700Xです。
最上位CPUに1800Xというのが有るんですが高すぎるので一個下のグレードをチョイス。

価格はそれなりなんですがIntelの上位CPU(うんじゅまんえん)と同等の性能が有るらしいです。

簡単に説明すると前のパソコンさんが4気筒だったのに対し今回は倍の8気筒有ります!ヽ(^o^)/

次にCPUを載せるマザーボード(M/B)です。

これも上位クラスを考えてたんですがPT2というテレビを視聴する拡張ボード(PCI接続)を常に使ってましたのでMSIのTomahawkをチョイスしました。

当初は不人気だったんですが後からの評価でトラブルが少ない鉄板M/Bに大化けして今ではトマホーカーという単語まで生み出した変わったM/Bですねー。

次にメモリ。

これは安物ですねー。
キングストンの8GBメモリ4本で32GB載せました。

が…問題なのはその価格。
だーいたい1本8000円位するんですが何故かAmazonで1日だけ1本4000円で販売しているのを発見。
即ポチして購入です。

で、16GBくらいの予算で32GB載せるのに成功しました!ヽ(^o^)/
(一般的なPCでは16GBでも十分過ぎです)

次にストレージですが今はSSDとかHDDじゃないんですねー。

「M.2」という新規格のSSDを使います。

これはSSDやHDDと違い先程のマザーボードに直接取り付けて今までとは比較にならないほどのスピードを引き出します。

簡単に説明するとHDDの15倍・SSDの6倍ってところです。
OSの読み込みはだいたい5秒くらいで終わります。

けど今のM.2には欠点があって「発熱が凄い」というのが有ります。

んで、組み立て途中に対策しました。

M.2本体にヒートシンクを付けてオーバーヒート対策ですね。

これが普及すればもうケーブル伸ばしてHDDとか繋げるのが無くなっちゃうかもしれませんね。

ただやっぱりM.2だけだと容量が少なすぎます。

んで、新しくSSDを新調しました。
CFD CSSD-S6T240NMG1Qという奴で240GBの容量が有ります。

が…ちょっとまた普通とは違います。。。

なんと同じSSDが3つです!ヽ(^o^)/
これなら240GBx3で720GBです!ヽ(^o^)/

いやまてよー?これだったら1TBクラスのSSDが1台で十分じゃないかなー?

これには理由があってこの3台のSSD、並列接続して3倍のスピードを引き出します。(RAID0という規格です)

パソコン上では「1台のSSD」として認識されますがスピードは市販SSDの3倍になります。

道路が1車線から3車線になったと思ってくれたらイメージしやすいかな?

でもやっぱりもっと大きいストレージも必要なのでHDDも1台載せます。

データ保存専用に3TBHDDを載せます。

「保存だけ」ですのでスピードは無視しても大丈夫!ヽ(^o^)/

まだまだ続きます。

このCPU(Ryzen1700X)ですが「モニターに画面を出す機能」が最初から有りません。

そこでグラフィックボードが別途必要になります。
んでーGeForce GTX1060 6GBを載せます。

上位にまだ2機種以上有るんですがお値段の関係上ミドルクラスレンジで十分でしょう。

けど…これでも前のパソコンさんの性能差が320%くらい有ります。><

最後のパーツです。
CPUクーラーといってCPUを冷やす奴なんですが空冷じゃなくて水冷で冷やします!ヽ(^o^)/

前々から水冷だったんですが今回は240mmラジエーター大型水冷です。

Ryzenはまだ出たばかりのCPUなので水冷ユニットは取付不可が多いんですがこいつはOKです!?(^o^)/

で、こいつの入手先は正規代理店のアウトレット品だったり。w

箱が凹んでるだけなんですが結構安く入手できました!?(^o^)/

しかし…240mmのラジエーターとなるとアヒル号のラジエーターより大きいかも。><

それはさておき組み立てです。
今回はパソコン箱と電源とOSはそのまま使いますので買ってません。

一昔前はここまで大幅な変更を加えると新しくWindowsを買わないといけなかったんですが今はマイクロソフトアカウントに紐付けされてるのでそのまま前のパソコンさんのWindows10が使用できます。

もちろん認証も無事おっけー!ヽ(^o^)/

Ryzenのロゴもかっこいいなぁ。w

水冷ユニットを被せるとこんな感じです。

しかもLEDが仕込んであり電源オンで光ります。

グラフィックボードを取り付けました。
今時のグラフィックボードは非常に大型化してるので小さいケースだと入らないでしょうねぇ。

こいつもLEDが仕込んであってまた光ります。

どーも最近はパーツにLEDを仕込んでピカピカ光らせるのがブームらしいですね。w

マザーボードにもLEDテープ用の専用コネクタが何故か有ったりします。

で…完成です。

組み立てはすぐに終わりますが前の環境に近づける作業で約4日掛かりました。

やっぱこういう骨が折れる作業は長期休暇じゃないと出来ませんねー。

結局、GW初日以外は外に出る機会もあんまり有りませんでした。

最後に…やたらとオーバースペックなPCが出来上がっちゃったんですがこれには理由があってー

今回のPCの目的は…

○地上波TVの全チャンネル同時視聴
これは前のPCでも実現してたんですが単に趣味です。w
録画も大量にしますので圧縮処理を更に高速化するために強力なCPUをチョイスしました。

○軽くゲームもやる
まぁこれも趣味ですねー。前のパソコンさんのグラフィックボードは4世代くらい前の骨董品なので今時のゲームはカクつきます。

○4K動画編集
こいつが本命です。アクションカムを使うようになりフルHDまでは前のパソコンさんで編集できたんですが4Kまでとなるとこのスペックでもまだ難しいかもしれません。
上を見たらキリがないのでホドホドに編集できれば上出来かなと。

5年くらいはメインマシンとして使えたらいいな!ヽ(^o^)/

そんなこんなで今回は終わりー!ヽ(^o^)/

やっと日記投稿ができるような環境に戻りました。
日記として書くべきこともけっこー残ってますねー。

とりあえず…
・第3回NS-1 InnovatorsMTG
・鈴鹿サーキットbike!bike!bike!イベント
が残ってますのでパソコンさんの調整が終わり次第書いていこうかなと思ってます!ヽ(^o^)/
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全14件)

軽量化以上に体重が増えたさん
オーバーテクノロジーの世界やね、パスさせて(=_=)
パソコンはあるものを使うスタンスですから

バイクに組み込んだら凄いと思うよ(^O^)/
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
アヒルさんだったら液体窒素でクーリングしそうですが・・・?
  • (0)
  • 返信
聖芳さん
うん!ぼくには分からないや(^^;

魔改造PC的な感じだとは分かりますw
  • (0)
  • 返信
E.I.S.RIDER(キムキム)さん
とりあえず国内用と海外仕様フルパワーの違いみたいな感じですか?
パソコンはそんなに使うことがないので凄そうということしか分かりませんw

とにかくまたアヒルさんの日記楽しみにしております(^_^)
  • (0)
  • 返信
しょーじさん
ほへー、SSDでも十分速くかんじるのに6倍とな!凄いですね。
そのくらいのPCスペックだと電源ユニットって何Wくらいなんですか?
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
AMD Ryzen 7 これは気になっている物ですね!!

使ってみての感想を是非お願いしますね(^^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
軽量化以上に体重が増えたさんこんばんわー!ヽ(^o^)/

あるもののパソコンさんがぶっ壊れてました!ヽ(^o^)/
残念ながらけっこーおおきいのでアヒル号には乗りません!ヽ(^o^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
1ビットさんこんばんわー!ヽ(^o^)/

アメリカでのAMDのRyzen発表会ではプロのオーバークロッカーが液体窒素使ってましたねー。
ただ上位CPUだと伸び代が少ないっぽいです。
市場では1700Xより一個下のグレードの1700をOCさせるのが主流みたいですねー。
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
聖芳さんこんばんわー!ヽ(^o^)/

普通の人はパソコンの自作なんて縁が無くて当然です!ヽ(^o^)/
簡単な構成ならプラモデル的感覚で出来るんですが自分のパソコンさんは
ハードウェア・ソフトウェアも「アレ」な部分が多すぎて1日程度では無理でした!><

けどある程度知ってるとパソコンさんがぶっ壊れてもすぐに直せたりとか激安で修理出来たりできます!ヽ(^o^)/
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
キムキムさんこんばんわー!ヽ(^o^)/

実はバイクよりパソコンの方が趣味としては長かったりします!ヽ(^o^)/
バイクで例えるとー…んー… YZF-R1(2012)がKAWASAKI NinjaH2になったくらいな感じかなー。

特殊な使い方をしない限りオーバースペックですのであんまり必要ないかも!ヽ(^o^)/

(ただ…自分は特殊な使い方をしますので…。><)
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
しょーじさんこんばんわー!ヽ(^o^)/

実は消費電力は下がってるかもしれません。w
(TDP:Intel2600K 95W→AMD Ryzen1700X 95W)
(TDP:HD6870 150W→GTX1060 120W)

メモリもDDR3からDDR4になって省電力になりましたので750Wを積んでますがそんなにいらないかもしれませんねー。
600-700Wクラスの電源でも十分回せるかも!ヽ(^o^)/ 1494166900702M.jpg
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
hideo139さんこんばんわー!ヽ(^o^)/

使ってみての感想ですが「爆速」です!ヽ(^o^)/
長く使うためにOC無しの定格運用予定ですが十分速いです!ヽ(^o^)/

ただやはり欠点があってー

・出たばかりのCPUとマザーなのでBIOSがまだ安定してない。
・CPUの拡張命令「AVX」に対して弱い。

ってのがあります。

BIOSの更新は頻繁にあり、そのBIOSにバグが有ってマザーボード自体が使用不能に陥ったりトラブルは色々聞きますねー。
AVX命令も馴染みが薄い言葉なんですけどIntelに最適化されすぎててRyzenが後手に回ってる現状も。(ただ普通の使い方にはあんまり関係ないかも…。)

これからRyzen5とかRyzen3とかAPU内蔵Ryzenが出てきますのでパソコンの値段も下がるかもしれません!ヽ(^o^)/
  • (1)
  • 返信
KAZUさん
いいマシンが出来上がった見たいですね(^-^)

私は自作はしませんが、修理程度なら・・・!???
ってことで、今は謎の電源落ちに悩まされています(;_;) 熱ですかね?

もう5年使用なので、そろそろ次が欲しいのでは有りますが先立つものがなし。
  • (0)
  • 返信
アヒルさん
KAZUさんこんばんわー!ヽ(^o^)/

5年となると可能性あるのはー…

・電源とかのコンデンサの寿命
・マザーボードのボタン電池切れ

ってのがありますねー。
(コンデンサの寿命は謎の電源落ちが出てきます。ボタン電池切れはPC自体が起動しませんん)

自分も前のパソコンさんが電源突然落ち症状が出てきたので電源ユニット交換したら今度は色々なデバイスが認識しなくなって最後には勝手に電源が入って起動したりしました!ヽ(^o^)/

んで消去法でマザーボードの故障と判断しました。><
  • (0)
  • 返信

ホンダ NS-1の価格情報

ホンダ NS-1

ホンダ NS-1

新車 0

価格種別

中古車 12

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

47.44万円

価格帯 35.98~67.8万円

諸費用

4.43万円

価格帯 3.14~3.9万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

51.88万円

価格帯 39.12~71.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す