新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000211access

1420338278188M.jpg

なおさん

ステータス

日記投稿件数
93件
インプレ投稿件数
87件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
5人

(後編)わかっちゃいるが・・・試したい・・ ・_| ̄|○

車種名
SUZUKI アドレスV125S
Myバイク
通勤スペシャル2号機

新しいブレーキ周りを一週間後にまさかの変更を余儀なくされる・・。
写真はキタコ210mmディスクのブレンボカニ用のキャリパーサポートです。

冬タイヤでは擦れきれた箇所からエア漏れトラブルが発生。
しかも前後のタイヤで同様な現象となりました。
まあトラブルシューティングのノウハウが蓄積されたハズと思いたい(笑)

通勤距離が長く、一部路面の状態が良くないところもあるため、タイヤやホイールに負荷が掛かります。
そして、新しい足回りにしてから一週間が経った会社からの帰り道、やけにハンドルが取られます。
次の朝、出社前に新しいフロントタイヤからエア漏れを発見。

今度はタイヤではなく、ホイールからエア漏れと思われます。
エアを測ると空気圧がゼロに近い。
タイヤとホイールの密着性云々かんぬんは冬タイヤのトラブル時にさんざん検証していますが、そもそもその様なケースはバルブ周りの劣化とかが主だと思います。

既にその様なケースではないと思いますし、ノーマルホイールの振れと歪みを確認した為、曰くつきのこのフロントホイールは使わないことにします。
今はノーマルのフロントを再度購入する気分でもないので手持ちの社外アルミで安心した通勤を目指します。

シフトアップのキャリパーと比較すると肉厚です。
ネジ込みの深さもあり、雰囲気的には扱いも楽そうです。

やっぱり・・・・です。

220mmに比べれば210mmは余裕がありそうですが、パッドが当たらない部分は削ります。

今度は更に下側を2mm削る・・。
つくづく実感しますね、何やっているんだ俺。

削った写真は撮り忘れました。
上を6mm削り、下も2mm削る、もはやブレンボの恩恵は無いに等しい。
このうえパッドの買い直しなんか、既に財政ピンチで無理。
よって、下側を削りそのまま使います。

結論です。

あっさりと付きました。
220mmに比べれば楽勝です。

ホイールとのクリアランスもバッチリです。
先にブレンボキャリパーも削ってはいましたが、いやはや余裕です。

センターも出ていてOKです。

あ? 何か擦っている音が・・。
えぇ、何だろうと確認すると、アドバンスプロのローターボルトが微妙にキタコのキャリパーサポートに触っています。

まぁ、ほんのわずかです。
その内に擦れて音がしなくなるでしょう。

キタコノーマルキャリパー210mm用を持っていましたからKX85キャリパーを購入すれば初めからOKでしたが、試したい病でした(苦笑)。

それにブレンボ新カニを購入しましたから、しばらくはこれで・・・
それでもパッドを削った割には制動力は凄過ぎです。

でもこれはリア用なのですよね。
タッチ等のフィーリングはフロント用に開発されているKX85キャリパーの方が良いと思われます。
然も手軽にパッドピンとか抜けないし・・・。

今年の頭に購入していて取付けていなかったカメファクのハイスロを装着してみました。

これも若干削らなければいけませんでしたが、アルミ削りだしで通勤時における右手首の負担を軽減するためです(笑)

写真撮り忘れですが、調整は4段階です。

試走しましたが、中々良いですよ。
私は3段目で合わせましたが、十分ハイスロです。
慣れてきたらもう少しハイスロ度を増しても良いかな( ´艸`)

今回は出費が痛かった・・。
ウェーブディスクですが当分出番はないだろうな・・。
それとシフトアップ製サポートキャリパーのネジ込みの部分は慎重に締め付けないとオーバートルクになり勝ちなのでリコイル対策した方が安心だと思います。

220mmを10インチで使うには取付けや取り外しは大変ですが、それはそれで面白いのです。

通勤で使用し、頻繁にメンテするなら扱いやすい方が断然良いわけで、私の使い方ならKX85キャリパーが良かったと思います。

ま、わかっちゃいるのですが、色々試してみたい。(>_
  • 都道府県:
  • 宮城県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

ヌートリア2号さん
なおさん、こんいちは。
>通勤で車検の無い250ccクラスが欲しいところです。
FTRも元々通勤用→弄りたくなる→会社の改造検問に抵触→通勤不可
というパターンに嵌って行くのが火を見るより明らかなのでは・・・
やっぱりブレンボはカッコいい!

実は3月3日に心筋梗塞で緊急入院、一昨日退院したところです。
少し死にかけましたが、経過は順調で心臓の状態も平均値の92%
レベルにあることがリハビリの耐久テストでわかりました。
しかしながら、心拍数92/min以上は当面避けるように指導があり
仕事も半月間滞り、人生最大のピンチであることには変わりません。
それでもアホは死ぬまで治らないので、お気楽な前向き思考で復活を
目指します。
  • (0)
  • 返信
なおさん
ヌートリア2号さん、こんにちは。

さすがです、お察しの通りのパターンに陥ります。
いくつになっても、いつまでたってもアホな私です。

大変な時にコメントを頂きありがとうございます。
一昨日退院されたとのことでホッとしています。

お体は大丈夫ですか、やはり健康第一です。
確かに仕事は大事、焦りもあると思います。
今は回復を優先させ少しだけ辛抱です。

お気楽な前向き思考良いですね!
やんちゃなガキから気づけばお互いにオヤジ世代になって
いますが、マダマダこれからです!
歯食いしばって踏ん張ってまいりましょう!
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
なおさん、こんにちは。アドレス君のカスタム連鎖にはまってますね。

スーダラ節で散財でしょうか(分かっちゃいるけどや~められねぇ~♪)(^^)アソーレ!
  • (0)
  • 返信
なおさん
1ビットさん、こんばんは!

そちらは、もう暖かいですか?
おっしゃる通り、カスタム連鎖にはまっています。
もう治らない病気です(笑)

1ビットさんは、大変お忙しいのでしょう。
もしかすると、たまにしかお休みになれない事もあるのでは
ないかと思います。
そーいえば、DIYカスタムやアイディア日記(私は好きですよ)を
しばらくみていない気がします。
※無理に要望しているわけではありませんから(笑)

そして、いつも気にかけて頂きありがとうございます!
引続きよろしくお願いします。 !(^^)!
  • (0)
  • 返信

スズキ アドレスV125Sの価格情報

スズキ アドレスV125S

スズキ アドレスV125S

新車 0

価格種別

中古車 32

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

15.54万円

価格帯 10.5~20.96万円

諸費用

2.83万円

価格帯 1.65~4.25万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

18.37万円

価格帯 12.15~25.22万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す