新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000078access

1390571397534M.jpg

きたきつねさん

ステータス

日記投稿件数
424件
インプレ投稿件数
20件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
45人

小春日和、阿賀野川トレッキング

ツーリング期間
2016年10月30日 ~ 2016年10月30日
車種名
HONDA CRF125F
Myバイク
ハードアタッカー

このところ、めっきり気温が低くなってきました。そろそろトレッキングシーズンも終盤を迎えています。
近場でゆっくりとトレッキングが楽しめそうな場所があるので、TOMさんたちとトレッキングに出かけてきましたよ。

今朝の出発のこと。
3週間ぶりにハードアタッカーを引っ張り出してきたところ、エンジンがかかりません。バッテリーが上がってしまったようです。
集合時間もあるので、急いで充電を開始したところ、今度はスマホになにやら通知が入りました。このタイミング、TOMさんからの連絡か、と思いきや新発田市からの緊急連絡メールです。
内容は下越地方で大きな地震発生があったとのこと。揺れてもいないのに?
3分くらい後に再び緊急メールが。地震を受けての市民避難指示が出たとか。ええ?マジ?大ごとじゃないの。
家に飛び込んで、テレビを観ていたももに聞いたところ、「あれは訓練だって」なーーんだ。超あせった。

そんな出発前のドタバタでやや出遅れてしまいましたが、集合場所へは予定時刻より少し早く到着できました。
TOMさん、げんまさんはすでに現地に到着して待っていました。
今日は、久しぶりに天気も回復して陽ざしが望めそうです。トレッキングにはうってつけの天気となりそう。
この集合場所から、阿賀野川に沿ってトレッキングに出かけます。

最初のポイント。だだっ広い河原を、まっすぐに走り抜けます。
ここは川の中流域なので、丸っこい転石と川砂でできたしまった路面。時折4駆が通っているため、轍ができています。
開放的な場所で、ラリーレイドのような雰囲気が楽しめました。

げんまさんのフェイスマスクは、ちょうどハロウィンぽくてイイ感じです。
でも、このマスクでコンビニへ入ったら、店員にカラーボールを投げつけられるかも。
げんまさん、河原は初走行だそうですが、このところの自主練習で走りに安定感が出ています。

ひらけた眺めのいい場所にマシンを停めて、小休止。
陽ざしが温かくなってきたので、温かい装備を重ねていたものを脱いで、身軽になりました。
2台並んだKLX125。シャープなデザインが光るマシンです。
汎用性が高く、使い勝手の良さが魅力ですね。

沼のようにぬかるむダートを越え、ヤブのようなダートを抜け、やってきた第2ポイント。
ここも転石がゴロゴロした場所。さっきの場所より、石が安定していない分ちょっと走りにくいかも。

げんまさん、ふかふかの砂にリヤが捕まりそうになりながらも走破。

移動途中、見かけた面白い場所。
新潟県内ではとても珍しい「沈下橋」がありました。
実際、大水でこの川が荒れると、この橋の深さまで水位が上昇して普通の橋なら損傷してしまうところです。
あえて橋げたを低く設置することで、被害を回避するといういにしえの知恵ですね。
橋の本体は木でできているので、周囲の風景の中で独特の雰囲気を醸し出しています。

高速道と並走する道路。
撮影場所の手前まではまっすぐなダートとなっていました。
また、高台に設置されているためとても眺めがよく、交通量がほとんどないことも相まって快適な走りが楽しめます。

再び河川敷へ降りてきました。
ここでは、自然の地形で斜面の登りの練習ができるいい場所がありました。

阿賀野川の、堰のようになっている場所まで遡上してきました。
この場所で、阿賀野川の景色を楽しむため小休止です。

堰では、轟音とともに激しく流れ落ちる水が見えます。
その手前の落ち込みに、小舟が一艘。ここで、鮭の漁を行っているようです。
もう、そんな季節になったのか。
ちなみに、先週新潟県内産の鮭はらこを近所のスーパーで購入し、醤油でつけこんだはらこ醤油づけを家族の夕食で振る舞いましたが、これぞ秋の味覚、という美味でした。

あちこち走ってきたら、時刻は正午近くとなりました。
昼食のため川沿いから離れて、国道49号線に出ます。
阿賀野市安田の「満月」というラーメン屋に入って昼食にしました。
日曜の昼ということで、店内は満席、順番待ちとなりましたが、そこのラーメンは見た目普通っぽいですがけっこうイケるお味でした。厚めに切ったチャーシューなどはとても味わい深かったです。
なにより、この時期熱々のラーメンがうまい!食べ終わって額から汗が出てきましたが、体の中から温まったかんじです。

午後は阿賀野市の山中へやってきました。
ここは以前、俺の日記でも紹介した林道ですが、そこへ皆さんをご案内しました。
道幅の狭い林道ですが、125クラスのマシンだと走りやすくて楽しめます。

紅葉はきれいに赤く色づいていました。
ほかの木々も色づく直前のようです。

周囲の山も、色づき始めていますね。
来週辺りが見ごろとなるのでしょうか。

林道わきに、サルが出てきていました。
崖を慌てて登っていくヤツの後ろ姿をカメラで撮影したところ、中央にヤツのキン○マが写ってました。

五頭山の中腹にある「どんぐりの森キャンプ場」。
設備が乏しくてやや荒れた感じがある場所でしたが、自然環境が豊かな場所なので、俺みたいな野生人には落ち着ける環境です。

村杉温泉近くにある「ゆうきの里」でコーヒー休憩。
この周辺には道の駅がないため、観光客の休憩スポットとなっています。
ここのベンチに腰掛け、温かいコーヒーをすすりながらしばし談笑。

本日最後のルート、のつもりが久しぶりに来たら舗装工事が進んで見る影もなくなっていました。
仕方ないので分岐道に入ってみます。

ためしに入り込んだルートは、入り口から荒れた感じでしたが、奥はぐちゃぐちゃにぬかるんだヤブの斜面になっていました。
げんまさん、ぬかるみで一度停止したらそこから動けなくなりました。

懸命にアクセルを吹かすも、後ろにいたTOMさんに泥を掛けるばかり。苦戦しています。

同じ場所で、TOMさんもハマりました。

ふもとまで降りてきたところの広場。
伐採木が山のように小高く積んでありました。
これを薪にしたら、盛大にたき火が楽しめるぞ、などと話し合うメンバー。
次回のキャンプ会の話をして、今回はお開きです。
すでに3時となったので、この後それぞれの帰路につきました。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全20件)

杉さん
きたきつねさん こんばんは
このところ、自然災害が多いですね。市民の命を守る行政の皆さんのご苦労に感謝します。私の兄も災害が発生すると夜中でも対応していました。
「沈下橋」はテレビで見たことがあります。欄干が無いようですね。
確か軽自動車までは通れるようですね。でもかなりのスリルがありそう。
Chapter 8、橋とバイク、なかなかいい写真ですね。フォトコン入賞間違いなしです。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
藪の中を走るきたきつねさん達にとって、今回の現場はトレーニングくらいの感覚なんだろうなぁ。
僕には到底出来そうもないです。
きたきつねさん達は野生が蘇る場所が大好きですもんね。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
きたきつねさん、どうも!
また、マツタケ狙ってますね。(爆)
KLX125がいいですね。(笑)
河川敷きに草むらと言えば、私のホームコースです。
ゲロトレもいいですが、たまには見ていて安心のコースも気が楽なのでは無いでしょうか?
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
Maxさん
きたきつねさん、こんばんは
凄い所走りますね!石(岩)大きいですよね!
茨城は寒かったですが、小春日和ー最近寒いカラーあったかなー
125cc楽しそうですね!
羨ましい!
では、また
  • (0)
  • 返信
MugenRSさん
あれ?また赤鬼さん居ない。
どうやら赤鬼さんのファンになったようです。
もう紅葉が綺麗ですねー!こっちはもう少し先かな?
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
杉さん、さっそくのこめんと、ありがとうのう。
って、あれー。あれれー。いま、一瞬違う人が出た。今回の日記はノーマルモードのきたきつねでお送りしております。「ノーマルのほうが、アブノーマル」といったツッコミは受け付けません。
「自然災害」あさイチ、役場からの訓練メールを急ぐあまり早とちりしてしまいましたが、このところの全国的な地震頻発でリアリティを感じてしまったのです。いつになったら、落ち着くんだろう。
「沈下橋」四国の四万十川の沈下橋は全国的に有名で、以前はバイクツーリングでも渡ってみたことがありました。橋に欄干がないと、けっこうスリルがあります。
以前は橋脚も木製だったと聞いていますが、さすがに水害でやられてしまったために鉄筋コンクリになったとのことです。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
NINJA BAKAさん:コンばんわ。「トレーニングくらいの感覚」それ以前に、散歩程度のルートですよ。普通の格好でちょこっと景色を楽しみに行く感覚です。
平場をまっすぐ走るなんて、普通のマスツーリングみたいな、不思議な感覚でした。
午後からは、打って変わって立体的な地形になったのですが、それも舗装工事により不完全燃焼な感じが否めません。
雪国新潟でこんなふうにバイクで遊べるのも、もうあとわずかかも。名残惜しいなあ。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
キムさん:「まつたけ」うふふ・・スルドイ!今回のルート、どうもまつたけの匂いがしてきますよ。じっくりと探せば、ひょっとして、という環境でした。
でも、残念ながら、今年のキノコシーズンはそろそろ終わりを迎えています。
今、自宅で菌床ビンでのなめこ栽培にハマっていますが、こいつの収穫が楽しみです。まさに、リアル「なめこ栽培キット」です。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
Maxさん:「石(岩)大きいですよね!」いやいや、まだまだですよお。4駆が走れる程度の場所なら、バイクで楽勝。4駆の腹を打つほどの大岩を越えてこそのバイクです。
かつて、山形で開催されたラリー「レイドカムロ」では、賽の河原セクションと呼ばれる12キロの河原ルートを走行しましたが、石があまりに粗びきで走りづらく、ライダーたちの体力をどんどん消耗させる地獄と化していました。
そんなルートの攻略のために、当時は荒れた河原をRMXで練習を積んだものです。
125:第2種原付の良さは、小型軽量のため狭いルートでの切り返しがよく、ヒラリヒラリと駆け抜けられるところです。パワーの少なさが気になりますが、限られたパワーを、いかに有効に使いきるか、ココが腕の見せ所でしょう。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
MugenRSさん:すっかり赤鬼のファンになったようですね。よかったら、彼の日記にコメントでもしてあげてください。きっと喜ぶと思います。
「もう紅葉が綺麗ですねー」春の桜前線とは逆に、北から順に南下していくので、MugenRSさんの地域よりかなり早く紅葉してきます。この週末辺りが見ごろになりそうなので、また改めてバイクで観に行きたいと思っています。
  • (0)
  • 返信
nnmさん
誰が赤鬼ぢゃ!
休日は地域のお仕事、平日は会社で休み無いよ

次回、炎の会合のために3日は温泉とラーメンで家族にゴマす…奉仕してきますわ 1477924295641M.jpg
  • (0)
  • 返信
国士越59さん
景色がいいですネ。 天気も穏やかそうで。
そして何より、こうしたトレッキングでも一緒に楽しめるお仲間があるのがイイですね!
  • (0)
  • 返信
本田エプ朗さん
コンばんわ!モリシン…
あ。コンばんわ!
皆様にはソフトかもですが、自分にはまだハードかな…?
でもいつかは皆さんとご一緒してソフトなところ走りたいです(笑)
それまで頑張って乗らなきゃ!
辛うじてエンジンかけるだけ、近所走る、トヨパーまで…
浮気してグラトラさんで…とか、そんな生活です(;´д`)
新居にバイクの部屋をどう作ろうか悩み中です。敷地はあれども…金がない(笑)
  • (0)
  • 返信
ごまさん
お猿さん、こっちでもちょっと行けば見れますよ。
(闘争本能むき出しですが・・・)

天気も景色も良くて楽しそうO(≧∇≦)O
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
nnm君:おおう。噂をすれば、なんとやら。くしゃみでも出たかな。
お仕事とか、忙しそうだね。そんなnnm君の分まで、しっかり楽しんできてあげたから、安心してちょうだい。
だいたい、フラットダートばかりの今回のルートだから、ガスガス乗りのnnm君だとたぶん居眠り運転しちゃうよ。ほんっと、フツーのマスツーリング感覚。アクションとか、ほとんどなし。
そんでは、次の極寒キャンプ目指して、準備でも始めよか。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
国士越59さん:いつもの、奥まった山の風景と違って、今回の大部分は平野部の走行だったので、新潟らしい開放的な田園風景が多かったです。
こちらは雪国なので、こんな穏やかな天気はこれからはめっきりと少なくなるんですよ。絶好のツーリング日和に恵まれました。
トレッキング仲間:TOMさん、げんまさんは昨年の今頃に初顔合わせしたウェビ友さん達ですが、この一年、一緒に楽しく遊びに付き合っていただきました。
ウェビック繋がりの出逢いって、ここのコミュニティもそうですが、他では得難い機会です。これからも、いろんな出逢いがありそうで、楽しみですね。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
本田エプ朗さん:「おふっくろさんーー・・おふっっくろぉさンよーーー・・そーらをみーあげりゃーー・・」・・・誰か、そろそろ止めて。
本田さんもエプ朗君に乗ってきましたか。豊栄pはツーリングライダーの人気の休憩スポット。バイクが結構来ていたんではないですか。あそこへ行くと、施設のすぐ裏手にダチョウ牧場があるので、子供を連れて見物にいったりしますよ。
「バイクの部屋」スチールパイプで組み立てる簡易式の駐輪小屋とかがホムセンにありますが、そういったもので格納できると思います。ある程度の耐雪性もあるようなので、雪で潰れてしまう心配も少なそう。予算と相談しながら、検討されてみては。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
ごまさん:この地域、サルがたくさん生息していて、畑などに来ては悪さを働いています。そのため厄介者扱いされ、捕獲用の檻もあちこちに設置してあるようです。
敵対するばかりでなく、むしろサルを調教して畑の草むしりとかに役立てられないかなー、と思う俺です。野生動物との共存は、山間地の永遠のテーマなのかもしれません。
当日の天気は、青空がのぞいてとてもさわやかでした。本日は一転して大荒れです。そんな鉛色の空で覆われてしまう冬の新潟。バイクの冬支度も、そろそろですね。
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
Gemmaさん
きたきつねさん。こんばんわ。阿賀野川の河原は、自分にはぴったりのコースでした。石、流木、砂地、低木、気持ちのいい川の風。下越地方ならではのステキなコースでした。自宅からKLX125自走で40分くらい、バイパスで楽に行ける場所なので、また行って自主トレしようかな。なんて思ってます。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
げんまさん:コンばんわ。先日はお疲れさまでした。
その後、肩の調子はどうでした。俺も、このところの右肩の鈍い痛みが引かない状態で参っています。
今回のルートは、ちょうどメンバーが集まりやすい場所だったので、これからも気軽に練習へ出てこれる場所と思います。
「自主トレ」この場合は「自主的に練習するトレッキング」略して自主トレです。
今度の、加茂キャンプも楽しみにしてますよ。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CRF125Fの価格情報

ホンダ CRF125F

ホンダ CRF125F

新車 15

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 33~34.65万円

34.52万円

諸費用

価格帯 1.65~7.46万円

1.62万円

本体価格

諸費用

本体

30万円

価格帯 30万円

諸費用

3万円

価格帯 3万円


乗り出し価格

価格帯 34.65~42.11万円

36.14万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

33万円

価格帯 33万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す