新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001042access

1398415562668M.jpg

ヌートリア2号さん

ステータス

日記投稿件数
354件
インプレ投稿件数
106件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
15人

CB223S エアクリーナー加工

車種名
HONDA CB223S
Myバイク
赤べこ号

CB223Sのエアクリーナーの蓋を加工してみました。

10月も中旬になり
そろそろ紅葉のディスプレーも
街中で見かける今日この頃。
赤べこ号のプラグコードも赤くなり
まだ低走行の車両にプラグコードと
プラグキャップを変えても性能アップなんて
わからないだろうと思ったら、
なんかタコメーターの動きが元気になっていて
(プラグはイリジウムに変更済み)
これならエアクリーナーの吸入量を増やしても
効果が出るのではないか?

思いついたら即実行
やってみた。

蓋に穴をたくさん開けて
そこら辺にあったプラの破片を
貼り付け(瞬間接着剤で)ます。

スライド溝に嵌める画鋲(笑)を
押し込み裏から抜け止めに接着。

写真左側のプラ破片は
垂直に貼り付けアルミ板が
スライドできるように
少し浮かせてあります。

右側のプラ破片はアルミ板を
押さえる役目が無い代わりに
画鋲でアルミ板が浮かないように
しています。

薄いアルミ板に切れ目をいれて
スライドさせて行くと( ^ω^)・・・

完全に閉じる位置まで動き
ノーマル状態

小さな穴が0個から
6・12・18・24個まで
調整できるようになりました。

しかし、穴のあけ方が汚い
見えないところの作業は手抜きする
悪い癖はなおりませんwwww

極薄のアルミ板の加工は、気合い入れて正確に
しないとうまくスライドできなくなるので慎重に
換気扇の廃棄物から切り出し清掃後まっすぐに切れ目を
入れるのが最大の難関です。

名付けて
「可変エアコントロールダクト」
名前だけは素晴らしい!

先週丹波黒豆の枝豆を買いに
日吉ダムにある道の駅へ行き
ダムを眺めていて閃いたアイディアです。

材料はそこら辺に転がっていたもので
¥0

効果は未走行なので、後日報告します。
現在エアクリーナーの紙を撤去して
デイトナターボフィルター仕様です。

日吉ダムカレー

左側のゆで卵の下は、古代米
カレーには、鹿肉が入っています。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全5件)

国士越59さん
こ~れはイイ吸気音も聞こえてくるかも知れないですヨッ! いろいろ楽しみ~。
  • (0)
  • 返信
ヌートリア2号さん
キャブ車は、加えた変化にストレートに結果が返ってくるので
いろいろやってみたくなります。
コンピューター制御なら、微妙な変化を勝手に修正してしまい
元に戻すので便利なようで不便?
  • (0)
  • 返信
なおさん
ヌートリア2号さん、遅コメです。

エアクリーナー加工の進化版ですね。
お手軽に空気量も調整出来るし、天候がよろしくない日が続く際は
ノーマル量に戻せるし良い感じです。

ゴミや異物の混入が気になりますが、エアクリBOXがあればフィルター
なるものは無くても良いのでは? と、今は思ってしまいます(笑)
FTRエアクリ加工時に実際に試すことはありませんでしたが・・。

プラグコード&キャップ変更で体感は難しいと思いますが、点火強化は
必ず恩恵があると信じています (笑)

日吉ダムカレー 雑誌でみたことありますよ!
  • (0)
  • 返信
ヌートリア2号さん
なおさんこんばんは。

穴あけ加工後全開にして、試乗したところ
低速でエンブレ時にアフターファイヤー発生
それと10月中旬なのに、こっちは最高気温27度とか
訳が分からない状態で、急激な気温変化もあって
セッティングしてもすぐに寒くなりそうだし
ノーマル状態に戻しておきました。
プラグの色も少し白っぽくて、薄いのか?

昔の2ストみたいに「綺麗な茶色」にはならないですね。
白い→うっすら灰色→黒い→排気がガソリン臭
周りが白いが電極だけ黒いとか
脳内データの蓄積が足りずに判断に困りますww
  • (0)
  • 返信
なおさん
ヌートリア2号さん、おはようございます。

お悩みの件、すごーく分かります(笑)
プラグの焼け色は2ストみたいにキツネ色等にはならないと思います。
それっぽい色になっても季節や天候状況により目紛るしく変化するの
でストリートでは大変疲れます(笑)

なので私はウオタニコイルで点火強化し、セッティングもノーマル同様
に使いやすく、どの回転領域でも不具合が無いよう意識してセットアッ
プしたつもりです(笑)

1 全回転に引っ掛かりがなく、しっかり吹けること。

2 低中回転で変なシャクリがないこと。

3 どの回転域においてもアクセルを戻し、直ぐにちょい開けた状態でも
  不具合なくエンジンがスムーズに追尾してくること。

よって、もうプラグの色は意識していません(笑)

あまり薄くてもトルクが無いように感じますし、全開域の回転数がちょい
向上したところで最高速等の恩恵を感じる事は正直ありません。(>_<)

先月、仕事でSUGOのレース視察に行ったとき、2輪の耐久レースを
遠目でみる機会がありましたが、アクセルを戻したときにパンパンいって
ましたよ。 ※当日は雨が強く、気温も低い為寒かったです。
レースセッティングでもこれですから。

でも脳内データ蓄積(笑)のための勉強になるので、良くても悪くても
エンジン壊さない程度(;´・ω・)色々試すのは面白いですよね。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB223Sの価格情報

ホンダ CB223S

ホンダ CB223S

新車 0

価格種別

中古車 34

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

37.12万円

価格帯 27~54.78万円

諸費用

5.75万円

価格帯 3~6.76万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

42.88万円

価格帯 30~61.54万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す