新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000214access

1446372519843M.jpg

ゆうあいさん

ステータス

日記投稿件数
682件
インプレ投稿件数
60件
Myバイク登録台数
9台
ウェビ友
58人

凱風快晴

ツーリング期間
2016年05月05日 ~ 2016年05月05日
車種名
HONDA XLR250
Myバイク
MD16
走行距離
26km

昨日は一日家でツーリングの後処理と、みなさんの日記をチェックしてました。

2階のセカンドリビングの手すり・・・。

キャンプ後はいつもこんな感じです(笑)

さて、そろそろお昼。
今日は奥さんが仕事なので、"外食"にでも出かけましょうか!

で、来たのはこんな林道。

私の好きな「山岳林道」です♪

支度が終わったら・・・。

さあ、出発しましょうかね!

早速足元で見かけたのは「ハシリドコロ」。

名前の由来は食べると幻覚症状を起こして苦しがり、ところかまわず走り回る事から来てるそうです。

要するに猛毒植物なので間違って食べないようにね!

こちらは「ネコノメソウ」。

花が終わった後の実が割れた様子が猫の目のように見えることから名付けられたそうです。

途中での景色。

まだ樹木には新芽もチラホラ・・・。
山の芽吹きはまだまだですね。

一昨日、揚げたての天ぷらを頂いた「タラ」もここではまだ早いようです。

足元の「ヒカゲノカズラ」。

地元ではこれを「きつねのしっぽ」と呼んでます。

まだまだ樹木の花は咲いてない中、「ムシカリ」が咲いてました。

別名「オオカメノキ」。

コレの早春の芽が面白い形をしてるんですよ。

先月登った鷲ヶ岳で見かけた、ムシカリの芽。

まるでキツネさんでしょ(笑)!

そうこうしてる間に目的地に到着です。

白尾山山頂(1612.5m)。

さあ、"外食"の開始です。

新潟では認知度の低かった「マルタイラーメン」。
山登りでも林道ラーツーでも、袋ラーメンやカップ麺よりかさ張らないのがお気に入りなんです。

ただ、麺を折らないように気を付けなきゃいけないですけどね。

山の上の絶景は、なんでも美味しくしてくれる魔法の調味料です(笑)。

そして食後のデザート(爆)!

向かいに見える二つの山頂が連なったのが「白山」(2,702m)です。

「富士山」「立山」と並ぶ日本三名山(日本三霊山)の一つで私のお気に入りの山。
もう7回山頂に立ってます。

何てたって、山頂にはうちの氏神様の総本山「白山奥宮」が有りますから。

こちらは「御嶽」。

まだうっすらと水蒸気が見えるようです。
噴火した時、私は立山の山頂に居ました。

御嶽にしないで良かったって真剣に思いましたねー。
一応候補地の一つにしてましたから!

いつも使ってるプラティパスの給水システム。

チューブの先を少し噛んで吸うと歩きながらでも給水できます。

2Lまで入れられるので、山頂での煮炊きにも重宝しますよ。

リュック背負った状態なら、バイクでの使用も出来ます♪

そんなお水で締めはコレ。

山頂でのアツアツのコーヒーは最高♪

さて、そろそろ帰りましょうか。

途中で見上げた先には「タムシバ」。

コブシによく似てますが、花のすぐ下に1枚葉っぱが有るのがコブシ、無いのがタムシバというのが簡単な見分け方です。

などと、上ばかり見てると足元には昆虫じゃない「ムシ」が!!

独特の模様と三角の頭が大きな特徴です。
もちろん何もしなきゃ大丈夫!

普通の人なら"ワ~"ってなるでしょうが、こちらの人だと麻袋を持ってきて喜んで捕まえちゃいますね。
生きたまま持ってくと良いお値段で引き取ってくれるお店が市内には有るので(笑)!

それにしてもきれいな"五月晴れ"♪

バイクのすぐ近くには「ミヤマスミレ」が咲いてました。

うーん、カメラだと見たままの色が出ない・・・。
実際はもう少し赤みがあるんだけど!

林道からの眺め。

こういう眺めのいい林道が大好きです。

最後に今日の収穫です♪

さあ、一度塩ゆでしてから皮むきだ!!
  • 都道府県:
  • 岐阜県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全46件)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん
デザートじゃないし(笑

ほんとに活動的なGWでしたね

見事な山々を見ながらの食事とコーヒー・・・うらやましいです

ちなみにマムシを冷静に写真に収めるのは´д` ;僕は無理です
  • (0)
  • 返信
ゼロハチさん
蓼科界隈で、信州蕎麦タラノメ美味しかったです!

食べれない植物も、多いんですね!
気をつけないと‥……

おおー、マルタイラーメン、伝家の宝刀(笑)
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。連続ツーリングを終えて、普段のバイクスタイルに戻ってきましたね。俺も、昨日は使用したキャンプ装備のメンテ、今日は奥会津の大内宿まで家族とドライブに行き、連休最後にご奉公してきました。
いろいろ楽しかったG.W。明日からの日常に戻らなくっちゃ。
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
JUN さん
この日の内容でツアーを企画するときっと関東の人は参加したい人は喜ぶかと(^^♪

13~19も、勿論込みでね! 


オフ車、楽しそうだな~~
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
お気に入りの場所があるってイイですね!
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
青JAZZさん、こんばんは。

しっかり突っ込まれちゃいましたね(笑)。
このケイちゃん、先日の余り物なんです。
要冷蔵なのに常温で持ち帰ったので、奥さんは食べられないって!

山の上だとカップラーメンですらいつもより美味しい気がしますよ。

・・もしかして蛇、ダメなんですか?
  • (0)
  • 返信
だんだんさん
ゆうあいさん、こんばんは。

登山(山菜狩り)のアシストはいつものMD!別名は”強力さん”だったりして(笑)

山はイイですね。行く場所によりますが、そんなにお金かからないし♪
僕は最近は超近場(金華山・百々ケ峰)ばかりです。でも楽しい(^^)/
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
ゼロハチさん、こんばんは。

信州はそば処ですから、やっぱり美味しいんでしょうね。
山菜もふんだんに有りそうだし。

山菜は知らない人が知ったふうで食べると大変な事になる場合があります。
書物の知識より、知った人と一緒に採るのが一番ですね。

お、関西もマルタイですか!
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
きたきつねさん、コンばんは。

予定満載だったGW序盤でしたが、もう後は田んぼ仕事しか予定は無いです。
ただ、その田んぼ仕事もうちにはトラクターが無くって、いつもうちの分までやってくれる親戚任せ。

とりあえずまだ予定がたってない無い状況です。

今日は大内宿でしたか。
秋と冬には訪れた事はありますが、春はまだ一度も行ってないんです。

来年には平日に大内宿に行ってみたいですね。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
JUNさん、こんばんは。

市内の山はこんな感じで8合目ぐらいまでダートの林道がついてるところが多いです。
オフ車が有ると、割と簡単に山頂まで行けるんですよね。

つんぼうさん、蓼科山に登りたがってたからこういうの好きでしょうね♪

オフ車、1台あると何かと重宝しますよ。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
おっぺけさん、こんばんは。

スピードを追及するオフ乗りではないので、こんな感じでゆっくり走って気に入ったところで写真を撮るのが好きです。

ありがたい事に、地元にはけっこうこういうところが有るんですよね♪
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
だんだんさん、こんばんは。

”強力さん”、確かにそうかもね。
しっかり下の登山口から登る人には申し訳ないですが、MDで行くと林道も山も山菜も楽しめちゃいます。

山登りは無理しない程度で楽しむのが一番。
その点、岐阜市はかなり恵まれてると思いますよ!
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
オンリーSB(前向きに生きよう)さん
山と海どっちが好きかって聞かれたら?。
山、ですよね。
私もです。

”姫竹” 美味しそう。熱処理して皮剥くと幾らも食べるとこ無いんだよな。
今年まだ食して無いな。

転倒から今日で2日目 薬のせいか大分痛みが和らいだ、でも明日別の医者に行って来よう。
  • (0)
  • 返信
国士越59さん
本州も中央辺りはまだ早春みたいですね。 
もう一度2月、3月位に戻ってみたいな~と思いながら見せて頂きました。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
オンリーSBさん、こんばんは。

歩くならもちろん山、でも釣りなら海って感じかな?
長良川最上流の漁協組合員ですけど(笑)。

写真のように、タラの芽はたくさん有ったのですがまだ開いてなくて、タケノコだけ採ってきました。
こちらではコレを「ネマガリタケ」とか「ススダケ」と呼んでます。
まあどちらにしろ竹じゃなくて笹の子なんですけどね。

仰るとおり、剥いたらほとんど1/3ぐらいになっちゃいました(笑)。

人の事は言えた義理じゃないですが、足のけがご自愛くださいね。
私はと言うと、昨日大人しくしてたら腫れは収まりました。
ただ、相変わらず原因不明なので完治はしてないです・・・。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
国士越59さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私の住んでるところは標高430mで、市内北部だと800m。
桜の時期は東北の秋田辺りと変わらないようです。

特に山間部は標高が1,500mを超えるのでまだ樹木の芽も出てないですね。
ヤマザクラはまだまだ見頃。

そう思うと得した気分も味わえますね(笑)。
  • (0)
  • 返信
毎日CB(そんなんでいいのか?)さん
マルタイラーメン懐かしい~

俗に言う「棒ラーメン」ですね。

子供のころは、家出ラーメンと言えばこれでした(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
ハジメさん
バイク三昧のGWでしたね~♪
バイクオンリー?

天気のよい日に落ち着ける場所で
ランチ&コーヒー最高でしょうね~♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
御独り様ランチも気兼ねなくてよいですよね。(^o^)

新緑もステキ♪

しかし、蝮...もう活動を始めてるんですね。(^^;
  • (0)
  • 返信
黒コアラさん
ひょえ。
マムシさん、居ましたか。

コアラはマムシに近寄れないっす。
見かけたら、遠巻きに歩いてみなかった事にします。

おおきな吹き抜けのあるお宅ですね。
気持ちよさそう。
  • (0)
  • 返信
jutaさん
このような日記みると
オフ車がぽちくなります。
  • (0)
  • 返信
あかたんさん
ラーメンに

    鶏ちゃん

       ビール飲みたいところだね(笑)
  • (0)
  • 返信
KAZUさん
立派なご自宅ですね。
外食ってこういう事ですかぁー!
マルタイラーメンは私も常備していますが、一袋二人前ですが全部いただくんですか?
オフ車で登山口まで行っての登山、こんなスタイルもいいですね(^-^)
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
なるほど!ゆうあいさんの行動力の源はデザートですか?!(笑)
私も春日山城の階段で昼寝してるムシに出くわして、危うく踏んづけるところでした。(大汗)
  • (0)
  • 返信
パチ10(パチ屋でどれだけ足掻こうと結末は変わらない・・・・・ )さん
快晴の中で外で食うお昼は最高でしょー♪ あ~目に毒だ~(爆)
私は、腹の調子がずーっと悪くてろくに飯も食えませんわー^^;
パチの調子はまずまずなんだけど(爆)

キャンプツーの後だと干しモノでお部屋がいっぱいになっちゃう
んだねー(笑)
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
外食って・・・
おもくそ外食ですね~(^^ゞ

マルタイラーメン、これはこっちでは定番ですが・・・
これの境目は何処なんでしょうかね?
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
毎日CBさん、こんばんは。

そちらは地元ですから当然そうでしょうね。
実はこっちで見かけるようになったのは数年前からです。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
ハジメさん、こんばんは。

バイク三昧と言われればそうですが、5日間は皆さんに合わせたイベント。
今回はほんの少しでしたが、自分の思いで乗ってきました。

時間的には圧倒的に山の方が多いけど(笑)。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
チバアヒルさん、こんばんは。

一人できままなランチも大好きです。
お値段的にも安いし(笑)。

そう!マムシがとぐろを巻いてるところは、実は今回初めて見たんです!
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
ta2さん、こんばんは。

市内にはマムシを出してくれるお店が有りますし、実家でも一升瓶に焼酎付けにした物が有って、こちらでは需要が高いです。

さすがに年配の人ばかりだけど・・・。

吹き抜け・・、夏は良いんですが冬が辛いので、1階のメインリビングは4枚引戸で小さく仕切れるようにしてます。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
jutaさん、こんばんは。

のんびり景色を見ながら林道を走るのも楽しいですよ。
登山じゃなくても、川のほとりでコーヒーを入れたりするだけでも気持ちいいです。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
あかたんさん、こんばんは。

やー、実は一緒にノンアルコールも持って行こうかと真剣に考えました(笑)。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
KAZUさん、こんばんは。

まあ、そのおかげで家のローンも長く続くんですけどね(笑)。

今回はケイちゃんが有ったので1人分だけにしましたが、いつもだと2人分食べないと足りませんね。

地元では林業用のこうした林道が多いので、山頂に近い所までバイクで行くことが出来ます。
とちらも楽しめて一石二鳥って感じですね♪
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
キムさん、こんばんは。

はい!こちらで家での飲み会となるとまずはコレが出てきます。
ビールによく合うんですよね!

マムシはこうして見えてれば近づかないだけなんですが、ふつうは草むらの中にいるので怖いですよね!
何たって下手すれば命にかかわりますから!!
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
パチbusaさん、こんばんは。

じゃあ、次回の蓼科はつんぼうさんと一緒に、まず山登りしましょう!
卓球前に(爆)。

お腹・・・、何か変なもの食べたんですか?
パチが調子いいのは良い事ですけど・・。

キャンプ地でゆっくり出来る時は、天日で乾かしてから帰るんですが、今回は出発が早めでしたからね。
まあそれでも多少は家で乾かすけどね。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
たかぴーさん、こんばんは。

うちの方でも北陸のドラッグストアが進出してきてから見るようになりました。
その前は全然知らなかったです。

関西の人に聞くと、向こうではポピュラーみたいですね。
  • (0)
  • 返信
taishiさん
山菜採りにマムシ捕り、お疲れさま!

マムシ売ればお小遣いがガッポガッポとなるんでしょうね!(笑)
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
taishiさん、こんばんは。

いや!マムシは捕ってないから!!(笑)

今回見たものはまだ小さくて、いい値段にはなりそうになかったです。
そもそも装備が無いし!

でもね、それを目的に探そうとするとなかなか見つからないものなんですよ!
  • (0)
  • 返信
mori(ボチボチ日記復活しようかな ^^;)さん
うおっ!マムシっすか!

昔ウチにも一升瓶に入ったヤツが居ましたが(^^;

やっぱりアウトドアでのご飯は美味しいですよねー
景色が良ければ、それだけで良いオカズになりますから(^^)

しかし、ウチのとこだと
マルタイラーメン、売ってないんですよねー(T_T)
  • (0)
  • 返信
パンダさん
ゆうあいさん(。・ω・)ノ゙ コンバンワ!

Chapter 1!私の自宅も、今こんな感じなのでウケました!(*≧ω≦) アッハッハ!
やはり帰ってきてからの、キャンプ用品の手入れは欠かせないですね!

それにしても詳しいですね~。
私も草花を見たりと言うのは好きなんですが、全く詳しくない
もので。( ̄ω ̄;)ゞ 自然に造詣の深い方には憧れます。(*′ω`)ワ~
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
moriさん、こんばんは。

うちにもそれが有って、打ち身とかすると母がガーゼにしみ込ませて患部に付けてくれるんですが、とっても臭いのが嫌で・・・。

山だとそんな手間もかけられないから、インスタントものが多くなりますが、それでも景色を見ながら食べると美味しいですね。
なので必ずコンロは持参してます。

マルタイラーメン、うちの辺りが東限なのでしょうかね?
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
パンダさん、こんばんは。

現地ではなかなか汚れ落としや乾燥までしっかりできないですからね。
帰宅したらちゃんと整備しておかないと、道具を長く使う事はできないですね。

奥さんからは不評ですけど(笑)。

何気ない雑草でも、興味を持ってるとついつい名前が気になります。
私もそんな感じで少しずつ覚えていってる最中ですね。

きたきつねさんは驚くほど詳しかったですよね!
  • (0)
  • 返信
ユージィさん
こんばんは。
あっ、まむし(*_*; 田舎もんですが蛇だけは苦手てなんですよねぇ。
冷静に写真に撮れるゆうあいさんってやっぱり凄い!

マルタイラーメンはかさ張らないし、自分も時々ラーツーのおともにしますが、
一袋二人前で一度に食べるか悩みます。

山菜採りや高山植物など全くわからないので、いつも勉強になります。( ..)φメモメモ
  • (0)
  • 返信
かべさん
昨夜やっと帰宅しました。
蓼科の他にもイベント盛りだくさんですね。

マルタイラーメンは、数年前から西友で見る様になって
今も普通に買えますから、人気があるみたいですね。
自分でもたまに買ってます。(笑)
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
ユージィさん 、こんばんは。

マムシはともかく、アオダイショウなどの普通の蛇は小学生の頃から普通に手で捕まえてました。
ただ、つかむともの凄い生臭い匂いが手に付いちゃうんですよねー・・(笑)。

やっぱりそちらでもマルタイラーメンは販売されてるんですね。
となると関西あたりが東の外れなのかな?

私も植物は現在勉強中です、気になった花を写真に撮って帰ってから調べたりしてますよ。
そんな時に大事なのが、「花」と「葉」を一緒に撮っておくことですね。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
かべさん、こんばんは。
長旅、お疲れさまでした。

今回はイベントというほどのものでは・・・。
時間が空いて、半端な時間だったので近所へ行ってみた感じです。

マルタイラーメン、福井が本社のドラッグストアが進出してから知るようになりました。
安いしかさ張らないし、ちょっとしたお出かけにも簡単に持っていけるのが良いですね。
  • (0)
  • 返信

ホンダ XLR250の価格情報

ホンダ XLR250

ホンダ XLR250

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

24.8万円

価格帯 24.8万円

諸費用

5.16万円

価格帯 5.16万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

29.96万円

価格帯 29.96万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す