新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000636access

1651732447094M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
717件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

東京モーターサイクルショー 2016 ビッグサイト


今年もモーターサイクルショーが開催されるというので、初日に出かけて来ました。
会場は東京ビッグサイト、都内は渋滞するので電車を利用します。

千葉から京葉線で木場駅へ、そこでりんかい線に乗り替え 国際展示場駅に降り立ちました。
そこから正面にビッグサイトが見えます。

初日ですので、入場開始の午後1時少し前に会場の受付に到着しました。
たくさんのバイクファンが押しかけていますが ほとんどが中年以上、
若い人たちにも、もっとバイクの楽しさを感じて欲しいものです。

さあっ開演、見てまわりましょう。
各メーカー 趣向を凝らしどれも華やか、照明も鮮やかでアートの世界です。
バイクも魅力的なものばかり、その中からスタイル・デザイン・カラーリングを中心に お気に入りのバイクを選んでみました。

カワサキは新感覚のデザインとスタイルで、ユーザーのハートを鷲づかみです。
バイクの機能美、躍動感が漂います。

特にカラーリングが素晴らしい、ブルーもグリーンも色鮮やか、
ロードスポーツもトレイルもカッコいいので、購買意欲を掻き立てられます。

またカワサキは船舶や飛行機なども手掛けたエンジンのエキスパート集団、丈夫なエンジンは定評があります。
時代を先取りするようなバイク作りに、これからも取り組んでもらいたいものです。

写真はNINJA H2 重厚でいてスポーティー、黒い弾丸のイメージで如何にも早そうです。

お馴染みのカワサキカラーが揃い踏み、
明るく鮮やかな色合いがとても綺麗です。

さすがホンダ、全ての面でバランスの取れたバイク作りをしています。
デザイン・走り・機能性・耐久性・メンテナンス・部品供給などなど流石です。

これまで原付バイクは2ストが主流でしたが、ホンダは敢えて4ストを推進、
複雑なメカニズムでコストが掛かるも 排ガスや燃費など地球環境を重視しているようです。

そしてホンダは ユーザー目線で開発に取り組んでいるようで安心感があります。
ラインナップも豊富、スクーターから大型バイクまで自分好みのバイクがここにあります。

写真は往年のビンテージマシン CB1100
昔の面影の中に、新技術を採用し機能美溢れる魅力的なバイクです。

ホンダのフラッグシップモデルCB1300SFの弟分 CB400SF
抜群のスタイリングと新カラーをまとい、更に魅力溢れるバイクに、

スズキのイメージはエンジンパワー、バイク本来の走りが楽しめるバイク作りをしているようだ。

私にバイクの楽しさを教えてくれたのはスズキ、初ツーリングは250ccのピュアスポーツ・スズキT20でした。
初めて見る世界に感動、すっかりバイクに魅了されてしまいました。

特に隼は先進的なデザインも相まって最強のバイクかな?
もの作りのスズキ、興味深いバイクが数多くあり見ていて楽しい。

写真はフォトコーナー、スタッフが写真を撮ってくれます。
皆さんレーサー気分全開、是非 記念にどうぞ。

これはスズキ SV650 カスタムコンセプト、
女性的なスタイリングと蜂の巣マフラーがお気に入りです。

ヤマハは洗練されたスポーツバイクが目を引きます。
レースで活躍しているマシンを目の前にすると、サーキットを走ってみたくなります。
私はツーリング派なので、SRを始めネイキッドタイプも見所一つです

ヤマハは昔から思い入れのあるメーカー、
1961年、新発売されたヤマハスポーツYDS1は衝撃的でした。

それまではベンリーやメグロ、コレダなどの実用車が中心、
イスタイプのシート、大きな荷台、重厚なフェンダーetc、バイクは荷物を運ぶ道具でした。

そんな時代に投入したのがヤマハスポーツ YDS1、タコメーター・ダブルシート・スポーティーフェンダー・一文字ハンドル等、全て画期的、
誰もがその先進性に心ときめく思いでした。

写真は鋭い目つきで 精悍なイメージを演出、
購買意欲を掻き立てられます。

とてもユニークなお尻です。
ヤマハは、遊び心いっぱいです。

これはドゥカティ、国産車かと見間違えるほどの流麗なスタイル、
カラーリングも鮮やかです。

インディアンのバイク、
重量級ですが軽快なスタイリング、
カラーも落ち着いたオレンジ、ドカドカドカと走ってみたくなります。

台湾のキムコ社製のバイク、
エンジンからボディーまで 全て生産しているという。
透き通ったスカイブルーが目に眩しい、スタイル抜群です。

愛知県にあるゼロエンジニアリング社のバイクです。
いかにもアメリカンといったスタイリングで、直管のような粋な感じのマフラーがお気に入りです。
エンジンの機能美溢れる一台です。

このところが外車人気が高まっているようです。
スタイルも魅力的な車種が多くなった気がします。
どうせ乗るなら外車を、という気持ちも分からなくもないです。
おわり
  • 都道府県:
  • 東京都
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)