新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0016560access

1412676417319M.jpg

ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん

ステータス

日記投稿件数
770件
インプレ投稿件数
332件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
56人
  2014年10月04日

モンゴリ君のベアリング交換!特殊工具なんていらないよ!自作ベアリングプーラーでチャレンジ!(パクリ)

■車種名
HONDA モンキー
■Myバイク
モンゴリ君
■難易度
中級
先日のツーリングの時にリアのベアリングがやばいと
みやんさんからの指摘がありましたので、
早速自作ベアリングプーラーにて作業を開始!!

かっこよく自作と名乗ってますが検索した結果、
ウェビの方である「みっと」さんのブログが大ヒット!

誰の日記よりもウェビの方なら間違いはないでしょう!
そんなことで日記に書かれてるブツをホムセンにて調達。

コンクリートアンカー M12 111円
六角ボルト M12x10cm 131円

上が必須

他、場合によってワッシャ、ワッシャの高さを固定するナット、ウレアグリース

全て買っても1326円也♪

これだけでベアリングが外せます

まったりと作業開始

まずはハブ側から

コンクリートアンカーを差し込み、中心の釘みたいなやつを金槌で打ち込みます
手加減してるとしっかりと食い込まないので、思い切って打ちましょう
私は手加減して1回目はアンカーが抜けてしまいました(汗)

タイヤを立てるとこんな感じ

反対側から六角ボルトを挿入♪

あとはこの六角ボルトを金槌で叩くだけ!

ベアリングが簡単に抜けます
温める事も冷やすことも何もしてません

準備時間を省くとわずか数分です。

が・・・
見ての通り私が咬ませたのは中のアクスルディスタンスの方

まぁ抜けたので良しとしましょう

ところでこのアンカーって取れないのですが?(汗)
どうやって取るのでしょうか?
今回は運よくディスタンスも新品購入(約300円)してたのでこのまま処分しちゃいます。

ハブ側が終了して今度はディスク側

抜けたハブ側から六角ボルトを差し込みます

こんな感じ

あとは予想通りコイツを叩くだけ♪

これも簡単に抜けちゃいます

あ、ディスク側にはオイルシールがありました

少し粘ると思ってたらこんなのが入ってたのですね
もちろんオイルシールは新品にしましょう

ディスク側のベアリングはかなり錆びてました

抜けたあとはこんな感じ

向こう側が丸見えですね

少しこの中も掃除をしておきましょう

買っておいたベアリングx2、ディスタンスx1、オイルシールx1

今回は全て純正を使用しました

ベアリングの球が見える方にしっかりとウレアグリースを塗り込みます

軽く塗るのではなく、球の中まで入れ込む感じでたっぷりと塗りましょう

反対側の赤茶色のシールがある方は何もしません

まずはディスク側から

手で入れれるところまで入れます

次に古いベアリングに六角ボルトを差してボルトを叩いて入れます
ベアリングだけを置いて叩くとズレたりします。
この方法だと確実に均等に叩く事が出来ます!

入れるのは奥までではなく、こちらはオイルシール側なので、オイルシールが入る深さまで入れます。

入れ込み過ぎると反対側の入りが浅くなる事があるので、
ベアリングを抜く前などにしっかりと深さを確認しておきましょう

オイルシール分のスペースを確保して入れ込みます

この時にオイルシールを入れてもOKかと思います

私は後から入れました

ハブ側のベアリングを入れる前にディスタンスを入れます

これだけは忘れないように!
忘れるとまたベアリングを抜くようになるので注意!!

ディスタンスにたっぷりとグリスを塗りました
この方法が正しいか間違いかは不明(笑)

今思うと、抜いた時はグリスが付いてなかったので、塗らなくて良かった気がします(汗)

簡単に入ります

ベアリングにはまたウレアグリスを塗り込みます
これは必須です

この後の写真がありませんが、
先ほどのように最初は手で入る所まで、
そこからは古いベアリングを当てて入れ込むと良いです

注意!!
また入れすぎるとディスタンスとベアリングが干渉してベアリングにの動きが悪くなります。
なのでディタンスの大きな遊びが無くなる程度でベアリングがスムーズに回る所まで打ちます。
なので頻繁に両側のベアリングを手で回しながら打ち込んでいきましょう

最後はオイルシールを入れて終わり。

オイルシールを入れる時の写真がありませんが、
少しはめ込んだら六角ボルトにワッシャを通してからセンターに差し込み叩いて入れました。

ワッシャとワッシャの高さを決めるナットは無くても良いかも知れませんね。

手元にウレアグリスなどグリスがあればコンクリートアンカーと六角ボルトだけで交換可能です。
私はアンカーは抜けなくなったので処分、六角ボルトもネジ山が壊れたりしたので同時に処分しました。
しかし、次回の交換の時は111円+131円だけで交換が出来そうです。
まぁそうそう交換なんてしませんけどね(笑)

ホイールの大きさやバイクの大きさなんて関係なしです。
特殊工具を高いお金を出して買わなくても数百円で交換は可能です!

ここまで書いて言い切っておいてですが、
全ての整備、作業は自己責任です!
また全て「みっと」さんのブログと同じ作業方法となっています。
私が第一人者ではありません。
ブログのURLは載せませんが検索で出ると思いますので、
私の分かりにくい内容より、みっとさんの日記で確認してくださいませm(__)m

長々と書いたベアリング交換でした。
交換後のリアタイヤは多分ブレてないと思うのですが・・・
ブレてたら別の場所が原因でしょうが、とりあえず中古で買ったバイクなのでやっておいて良かったと思います。

お次はV-stのパニアステー
説明書の通りここにステーを着けるとマフラーに干渉して左右をつなぐパイプが着きません。
なのでこのようにステーが出たまま。
このまま転倒すると間違いなくマフラー直撃で穴が空きます。

パニアを付けた理由としては恰好、積載性、マhウラーガードでした。
これだとマフラーをガードどころか穴を開けてしまいます。

立ちごけでマフラーに穴が空くと泣けますもんねぇ

そこでグラインダーでカット!
もちろん外さずこのままで作業!!

手抜きすぎですよね(笑)

まぁ適当でも突起は無くなったので安心。
これでコケてもマフラーに穴を開ける事はなく、
少しでもガードの役目をしてくれると思います。

カットしたあとはタッチペンで補修しました。

ちなみにこの後にグラインダーの部品が無くなって円盤が固定出来なくなりました。
どこに行ったのだろうか?(謎)

まぁ買い替えしてもいいんですけどねぇ~
1980円でかなりのモノを切り裂いてきましたし(笑)
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全18件)

まっきぃさん
ふれぶるさん こんばんは。

ホイールベアリングの交換お疲れ様でした(^^)
専用の道具がなくてもできるもんなんですね~

ウェビの方々は自分でいろんな作業が出来る人が多いので尊敬します(^^)
  • (0)
  • 返信
あかたんさん
ふれぶるさん

     ベアリング交換

          お疲れさま(^^♪


あぁ~~~そうそう

       CB5000km

              走りました(ニヤリ♪
  • (0)
  • 返信
毎日CB(そんなんでいいのか?)さん
みっとさん、元気かな・・・
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
おおー
シャフトが細いバイクは、この技(パクり)が生きますね
出来ればベアリング交換したくない
持ってくれーイタリア製ベアリング(精度が悪いのよ(+o+))
  • (0)
  • 返信
kinさん
ふれぶるさん、こんばんは♪

自分はボルトの代わりに外径同じソケットあてがってぶっ叩いてます( ̄ー ̄)ニヤリ
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
まっきぃさん
今まで敬遠してきましたが、何とか出来ました。
これでアドレスも交換可能かなと思ったりしてます。

ウェビの方ってかなり検索で出てきます。
ネット全体で探すよりウェビだけで探せば何とかなりそうですね(笑)
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
あかたんさん
とうとう

  抜かされましたか(汗)

     カープのCS終わったら走らないと!
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
毎日さん
どうなんですかねぇ?
あの日記しか見てないので・・・(汗)
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
軽量化さん
元の方はM17でやってました。
これを見ればバイクなら何でも行けそうな気がしますよ♪
ここは勇気を持って自力で交換を!
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
kinさん
ソケットって斜めになりませんか?
とは言ってもブチ込む時はかなりの人がソケットでした!
  • (0)
  • 返信
黒ゴリラさん
アンカーってベアリングプーラーと原理は一緒ですね。
私は叩き専用のマイナスドライバーと六角レンチを逆から突っ込んでハンマーで叩いて抜きました。
抜いてしまうベアリングは再生しないのでこれで抜くのが一番安く済みます。
ただ自己責任でお願いします。
  • (0)
  • 返信
カァズ【日記の通知メール停止中】さん
ベアリングって錆びるのね・・

あたしも交換することになったら・・みっとさんに頼もうっと(爆)
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
お~~~、ここまで出来るとは・・・
いいですね~(^O^)
グライダーって1980円で売ってるんですね~(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
黒ゴリラさん
そうですそうです!
プーラーと同じように広げてカマせる感じです。
確かに再利用しないので強引に抜くのがいいかも知れません。
ただ私にはそんな知識が無く・・・(汗)
まぁベアリング交換なんて次回はいつやるか・・・ですね(笑)
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
カァズさん
みっとさんは元気なのかしら?←毎日さん談(笑)

モンゴリ君の年式はかなり古いので錆びてると思われます。
距離や年数がある程度経ったら交換すると良いかもですね。
交換自体は1日あれば出来そうですよ~
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
たかぴーさん
1家に1台のグラインダー(笑)
1980円は特価で買ったものでした。
でも同じ物がアマゾンで3000円弱で売ってました。
1台あれば磨き削り切りと何でもいけます。
フェルト付けて磨きなんて事は超楽チンですよ♪
  • (0)
  • 返信
ヒロボーさん
ふれぶるさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

もう、モンゴリ君の事なら何でも、出来るのではないですか?
なぜ、そんなに詳しいのですか?
いつも思ってますよ~ バイク屋さんではないですよね(汗)
ちなみに、フレンチブルドック買っちゃいましたか?
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
ヒロボーさん
暇さえあればネットで調べまくってます(笑)
モンキー用なら取付は出来るのですが、流用となるとまだまだ知識不足です。

フレンチブルは飼い始めて10年以上になります。
最初の子は去年死にました(泣)
当時は2頭飼いでしたが、今は1匹だけで十分満足出来てます♪
  • (0)
  • 返信

ホンダ モンキーの価格情報

ホンダ モンキー

ホンダ モンキー

新車 2

価格種別

中古車 123

本体

価格帯 110~149.8万円

129.9万円

諸費用

価格帯 1.91~2.35万円

2.13万円

本体価格

諸費用

本体

50.82万円

価格帯 22~168.8万円

諸費用

3.61万円

価格帯 2.89~5.72万円


乗り出し価格

価格帯 112.35~151.71万円

132.03万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

54.44万円

価格帯 27.72~171.69万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す