新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000295access

1382611414149M.jpg

SKさん

ステータス

日記投稿件数
15件
インプレ投稿件数
13件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
1人
■車種名
KAWASAKI ZX-10R
■Myバイク
スプレー缶
■難易度
中級
バックステップが来ました。かなり前に発注してたのですっかり忘れてたという(笑)

ポジションに特に不満は無かったのですが、シフトロッドが塩カルでガビガビになっててそれをどうにかしようとしたらボロボロになってしまい、見る度に少々イライラしてたのと、
サスのリンクのボルトがこれまた塩カルでガビガビになっていて、新品のボルトに交換する必要があり、
リアサス交換の時はジャッキアップでなんとかしてたのですが、やはり固定式のステップにウマ的なものをかけた方が車体が安定した状態で作業ができるかと思い、発注してました。
これでスイングアーム周りのメンテが楽にできるようになるかと思います。

塩カルというのは、去年の春先に、新車の慣らし運転を兼ねてひこにゃんを見物しに滋賀まで行った時、雪に降られてしまい、帰宅後一応洗車はしたのですが不十分だったようで1万キロも走ってないのに各所がガビガビなのです。
この10Rについてはカスタムもそうですが、新車時に被った塩カルの爪あとを無くしていく戦いがいまだに続いております。

冬~春先にかけて雨天走行した場合は各所の塩分を取り切りましょう!でないとあとでエライ苦労します!
10Rはタンクの裏までジャンジャン水が入り込むので、放っておくとタンクを取った時に、河原の大きな石をどけた瞬間、蟲がわらわら出てきたのを見た時と同じ気分になるかもしれません。

と、愚痴を言ったところで本題に戻ります。

パーツ選定時は、米国製のドリブンのステップが安いし、お気に入りのメーカーなのでそれにしようかなと思ってたんですが、
リペアパーツ供給のことを考えて日本のメーカー、ウッドストックのモノにしました。8耐マシンとかに使われてるようです。
ペダルの根本にベアリングが仕込まれてあって、ノーマルのようにガタつきません。シフトやブレーキ操作がカッチリしたものになることが予想されます。ただ、注油やグリスアップはマメにやった方が良さそう。シフトロッドに着くピローリンクも剥き出しだし。

で、画像のような仮組み状態で届いたので、早速取り付けるかなーと思ってたら、ステップホルダーのボルトの頭にA2-70の刻印があったので、嫌な予感がして一旦バラそうとした所、案の定、各所締結部が少々カジリ気味でした。ステンレスとアルミの相性はあまり良くないので、負荷がかかるパーツや工作精度が高いパーツには注意が必要な組み合わせですね。
折角調整幅が広いのに、ボルトが固着してしまったら意味が無いので、カジリ防止剤及びネジロック剤でボルトをコーティングしつつ組み直し。

…が、ブレーキ側のペダル部分のボルトが既に固着しており、あまりトルクがかけられないサラボルトというのもあって、早速ナメてしまいました…。新品だと思って油断してしまった…。
まあ、緩まないのに越したことは無い箇所なので、当面は良いですが、早めにボルトを交換しようかと思います。
インパクトで緩むかなあ…でないと、見失ったエキストラクターを探さないとイカン。

ということで、取付は後日に持ち越しです。残念。

ところで、昔はノーマルステップホルダーを利用した固定式ステップが大体の車種にあったんですけど、最近はあまり見かけませんね、そういえば。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

ししまるさん
日本語でしょうか?笑
僕には難易度高すぎて理解出来ませんでした。
バイク知識もさることながら工具関係の知識も凄いですね!
色々とべんきょうさせてもらいます!

タンクの話しは面白いですね!ですが、実際虫いたらビックリです(笑)
エンカルには気をつけます。

久しぶりに明日は秩父までいきます!ですがメインは登山ですが
登山がてらツーリングって感じです(笑)
  • (0)
  • 返信
SKさん
ああ、すみません。
要はレーシングパーツは性能と引き換えに色々手間がかかるなあという話です。

メカの話になると、こうとしか言い様がない単語がジャカスカ出てくるのでわかりにくいですよね(汗)
とはいえ、僕は特段勉強したわけじゃなく、サービスマニュアルを眺めてたり、バイク屋さんの作業を見物してたり、そこそこ自分でメンテやカスタマイズをしてたら自然と覚えてたという感じですし、4気筒エンジンのオーバーホールまでできちゃう猛者なサンデーメカニックの方でも大体そんな感じだと思うので、肩肘張らなくても大丈夫だと思います。

塩カルですが、各所にセンサーのつきまくった10Rには大敵ですね、アレ。
例えば、ホイールについてるスピードセンサー関係の部品がガビガビになると10Rの特徴であるトラコンやABSが正常に働かなくなる可能性が出てきますし。
僕の10Rはタンクの裏が錆だらけになってしまったので再塗装です。まあ、見える所ではないので綺麗に塗る必要がないのが救いですが、油断しました。
流水をジャブジャブ使った洗車ってバイクにあまりよろしくないのでやりたくはないのですが、塩カルがついた時はジャブジャブやらないとダメなようですね。

にしても、そろそろ暑さも和らいできたのでツーリングを含めアウトドアに良い季節になってきましたね。
知り合いで山をやる人のブログでもボチボチ登山レポートが増えてきました。
僕は去年、福島の浄土平から吾妻小富士に登る超プチ登山をしたんですが、どうももう体力的な問題で本格登山は無理ということがわかったので、それから全くやってません。
登山道具とか集めたりカタログ眺めたりするのは好きなんで、結構無念です(笑)
というわけで、登山といえば殆どエンジンついてる乗り物での山遊びになるんですが、
秩父だと、三峯神社へ行く山道の脇から出て雲取山山頂に向かう最凶の林道にいつか挑戦したいですね。
  • (0)
  • 返信

カワサキ ZX-10Rの価格情報

カワサキ ZX-10R

カワサキ ZX-10R

新車 27

価格種別

中古車 33

本体

価格帯 234.3~255.75万円

237.02万円

諸費用

価格帯 11.79~15.75万円

13.09万円

本体価格

諸費用

本体

162.73万円

価格帯 74.25~214.9万円

諸費用

6.54万円

価格帯 2.93~6.57万円


乗り出し価格

価格帯 246.09~271.5万円

250.11万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

169.28万円

価格帯 80.82~217.83万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す