チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1040件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

家内安全対策de四国めぐり(2)...讃岐うどんと金毘羅参りの巻(^^)

ツーリング期間
2021年12月02日 ~ 2021年12月02日
走行距離
226km

12/2 am10:00

寝台列車に揺られて、2時間以上遅れて高松駅に到着しました。

いよいよ、四国旅の始まりです。(^^)♪

高松と言えば、宇高連絡船の立ち食いうどんが有名なので、来てみました。

ここのうどんは、美味しいかどうかというよりも、本四架橋ができる前は、香川の人は宇高連絡船が本州との窓口で、香川を去る時はこのうどんで讃岐うどんを食べ納め、戻ってきたときはここのうどんで故郷に戻ったことを感じたそうです。

そんな、香川の人たちの思い出の詰まった味を味わいたく、来てみたら...

何と、前々日に閉店してました(@o@;

一足遅かったです...orz

私にとっては、永遠に味わうことのできないうどんとなってしまいました(==)残念

気を取り直して、第2の連絡船うどんともいうべき、高松駅前の味庄うどんさんに来ました。

こちらのお店は午前7時から開店している地元の味ですね。

きつねうどん(330円)とあつあつぶっかけうどん(300円)にしました。

列車の遅れで、やっと朝食にありつけました。すきっ腹にうどんが染み渡ります。まいう~~♪

家内は初めて香川で食べる讃岐うどんに感激してました。

丸亀製麺を5点とすると、味、量、値段でいきなり7点くらいのカウンターパンチ!!

本場讃岐うどんは安くておいしいです。...さすが、“おそるべし讃岐うどん"♪



朝食の後は、高松市内でレンタカーを借りて移動開始です。

am11:30

金毘羅様をお参りします。

約900段の階段往復があるので、ちと心配(^^;

駐車した土産物屋で竹杖を借りて、延々と続く金毘羅様の階段を上ります。

土産物屋が続く長い階段を上っていきます。

約1/3の階段を上ったところでやっと山門につきました。

ここまででも、ヒイヒイゼェゼェしてます。(^^;

山門の広場で有名な「5人百姓」さんが飴を売ってます。

https://www.jisyameguri.com/chiiki/kagawa/kamiyoame/

土産に「加美代飴」を買いました。

金毘羅さん参りは昔から盛んで、犬が主人に代わってお参りしたという記録もあるようです。

同じ話がお伊勢参りでもありますね。(*^^*)

山門の先にも延々と階段が続きます。参ったなぁ~~(^^;A

途中には神馬の厩もあります。

馬の平均寿命は25年といわれるので、この月琴号は壮年でしょうかね。

本殿の手前の階段下にはお百度石があります。

回数を数える札も設えてありました。

しかし、ここまで900段近くを上ってきて、さらにお百度を踏むために残り階段を100回往復するのですから、その御利益は半端ないと思います。(^^;

am12:30

やっと金毘羅様の本殿まで登ることができました。

もう足がカクカクしていて、ここまで来た長い階段を無事に下りられるか不安です。(^^;

帰りの階段を降りながら、完全に膝が笑ってます(==)

よく途中で転げ落ちなかったものです(^^;A

もう、次は来ないな!!

pm1:30

金毘羅さんのお参りでお腹が空いたので、琴平町から移動して、観音寺市に来ました。

さてさて、ここでも念願のうどんです。

家内はとり天ぶっかけうどん

独特のぶっかけ汁がとても美味♪と言ってました。

これまで食べたことのないぶっかけの味とのことでした。

私はまぼろし(天ぷら)定食

ここのうどんは、早い安いという讃岐うどんからは外れるかもしれませんが、丸亀製麺を5点とすると9点くらいのハイポイントです。

美味しい♪

お腹を満たした後は、琴弾公園の展望台に来ました。

ここは、寛永通宝の砂絵が有名ですが、その規模は、東西122m、南北90m、周囲345mだそうです。

そして、これが最近観光用に作られたものではなく、なんと、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたもので、以来、年に2回、地元民が中心となり「砂ざらえ」が行われ、この景観が保たれているとのこと。

この「銭形を見たものはお金に不自由しない」という言い伝えがあそうです。(^^)

また、太平洋戦争中、米軍はここに何か重要な軍事機密が隠されていると考えて、偵察飛行を繰り返したが、終戦まで正体が判らなかったという逸話も残されています。

pm5:00

香川県から高速道路で高知経由で四国カルストに来ました。

事前情報で雪が降ることがあると聞いていたので、レンタカーはスタッドレス指定しましたが、正解でした。

宿泊予定の「星降るビレッジTENGU」に到着しました。

施設が高知県と愛知県真野県境に立っていました。

以前はここは、国民宿舎天狗荘というオンポロ公共宿泊施設でしたが、リニューアルされて高級ホテルになってました。

ホテルの中にも県境線が表示されてました。汗

高級ホテルとなって、おネダンはそれなりですが、施設設備やお料理のクオリティが高く、そしてプラネタリュウムや夜空観察会など、宿泊客を楽しませるイベントが盛りだくさんで、家内は大満足でした。♪

明日は四国カルストのご来光が楽しみです。(^^)

コメント(全38件)

パチ10(パチ屋でどれだけ足掻こうと結末は変わらない・・・・・ )さん
金毘羅さんのお参り行くのに階段900段ですか・・・・^^;
往復となると膝に相当な負担がかかったことかと(汗)
お疲れさまでした(笑)何かご利益が起こるといいですね~

宿では美味しい料理にお酒に食べて飲んでお参りの疲れが
癒されたようですね~^^
  • (1)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
地図を見てよもやと思いましたがやはり雪でしたか
2週間前にUFOラインに行ってみたときはゲートが閉鎖されてたんですよ
似たような状況だったんですね(-_-;)

讃岐うどんにも細麺が有るんですが絶妙に旨いですよ
通り過ぎてるし(*・ω・)
  • (1)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
うどん店閉店、コロナと高齢のダブルパンチでしょうか?
最近そういう店が多いですね。
さて900段お疲れ様でした。いい事ありますよ。
しかしながら、美味しい料理、いいなー^ー^ー
では、また
  • (1)
  • 返信
toshiさん
丸亀製麺5点?
それで満足している私が食べたら病みつきになりそうです( ^ω^)

観光と食べ歩きですか。
毎度美味いものを食べてるので、その経験値の高さは一流の食通に負けてませんね。d(>_・ )
  • (1)
  • 返信
エディーローソンさん
奥義、モザイク破りで、見えます、見えます!アヒルさんがw(@ @)ノシEDDIE
  • (1)
  • 返信
シェフさん
金毘羅の階段の高さが低いから10年前に一人で登り切れましたが・・・今では無理かな? あの時はあれ?これで頂上?
割と簡単じゃん?でしたが・・・もう一度上る気がしないかな?
スタッドレスタイヤを借りる!流石です・・・
  • (1)
  • 返信
matsuさん
チバアヒルさん,食欲すごいなぁ。私は無理だぁ。こんな量,無理っ。
デスノートで,死神の目の取引してしまったので,料理を見るとカロリーが見えるんです!
  • (1)
  • 返信
ピロンさん
3?年前、ちょうど同じ時期に夫婦で四国を旅しました。
金毘羅さん参りはこの時期で正解でしたが
目当ての林道は寒さと積雪で走行断念となりました。 1638722299151M.jpg
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
大平山の階段でも膝にきたアタクシは900段!
行ける自信がないです。。
休み休み行けば行けるかな。。。

昨日、奥さんとの話の中で
四国とか九州行きたいなって話が。
何とタイムリーな旅日記!^ ^
  • (1)
  • 返信
ゴリフさん
N〇Aさんの案件の一次請けの営業さんが徳島なんですが、
こっちに来たら徳島ラーメンより常にうどんだけ食ってたほうがいいって言ってました。
うどんが神懸かってるのか徳島ラーメンがいまいちなのかどっちなのか気になってましたが、
ラーメンの登場は次回以降ですね

そういえば津田沼駅の快速のホームにも船橋市と習志野市の境界線が書かれてました。
階段降りてすぐのホームど真ん中のいつも混んでる場所なので、
気づかない人も多そうですが
  • (1)
  • 返信
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
こんにちは

私も金比羅さんには途中まで上がったことが有りますが、かなりの負荷が
夕方でしたので途中リタイヤしました((´;ω;`))

凄いですね900段完走とは。

あの銭形私は見たことないんですが一度は見て見たいものですね

うどんは私はたらいうどんを土性で食べたことありますが、今は色々な名物うどんが有るんですね
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
金比羅山・・・きつかったでしょうね〜(^^ゞ
でもまだまだバイク楽しむための鍛錬と・・・(^^ゞ

なんか朝食を食べられたお店は行ったことありますね〜(^^)
安くてうまい(^^)

わら家も有名で何度も連れて行かれましたが・・・
あそこはたらいにうどんが出てくるので最初はビックリしますね(^^ゞ

四国カルスト・・・県境のホテルって珍しいですね〜(^^)
僕も雪がなくなったら行ってみたいですね〜(^^)
  • (1)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
今から40年前、私が四国ツーリングした時は金毘羅さんの階段を見上げて即ギブアップ(^◇^;)
中腹までの道路を見つけ、ズルした記憶が…(^◇^;)
だから、御利益はなーんもありませんでした^_^
  • (1)
  • 返信
梨乃パパさん
チバアヒルさんこんにちは!
丸亀製麺5点で9点、、、、。
ぜひ食べてみたくなりました。
  • (1)
  • 返信
サジタリウスきなこさん
ホテルの中にも県境ですか??~~(^^)。~~(笑)。
納税とか気になる....(^^).。。。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>パチ10(う~ん・・・残念!!)さん

こんばんわ♪

初日に苦労して金毘羅様にお参りしたおかげで、あとの日記に続く観光ハイライトの予定がすべてコンプリート出来ました。(^^) ありがたや♪ありがたや♪

金毘羅様はご利益あります、ぜひパチ運強化にお参りください。(^o^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>軽量化以上に体重が増えたさん

こんばんわ♪

四国カルストは、12/1から地芳峠から天狗高原までが冬季閉鎖だそうです。

家内は天狗高原で新月の月のない空気の済んだ冬の夜の星の観察会が目的だったので、カルストが通れないことは気にしていませんでした。

とにかく、人口ものも天然ものも余計な光が一切ないので、水平線の向こうまで星が光っていて、星の大パノラマに感激していました。

ちなみに家内は天文オタクです。(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>Maxさん

こんばんわ♪

今回はうどん食い倒れツアーが目的ではないので、そこそこ美味しいうどん店を訪ねることができただけで満足です。(^^)

金毘羅様は前回ツーリングで来たときはは、山門で引き返しましたが、今回は登り切りました。

初めにお参りしたおかげで、予定した観光ハイライトはコンプリート出来たので、御利益があったと理解してます。♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>toshiさん

こんばんわ♪

うどんの基準として、丸亀製麺を中間の5点とした他店の評価です。さすがうどんの本場だけあって、うどんそのものだけでなく出汁の工夫も店それぞれ(^^)

関東の人間から見ると、うどんと言えば駅の立ち食いか丸亀製麺くらいの認識しかありませんでしたが、本場のうどんの奥深さはさすがだと思います。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>エディーローソンさん

こんばんわ♪

モザイクを破ると見てはいけないものが見えて、眠れなくなりますのでほどほどに...(^^;笑
  • (0)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
讃岐うどん、美味いですよね~
飽きないし、ぶっかけうどんサイコー!
なにせ広島からわりと近いのでなんどか香川や徳島は訪れました。
まだ若かったので金比羅ダッシュで登りましたがいまでは....
あら、香川では骨付き鳥食べずに通り過ぎました? 美味しいですよ!

え~あのボロ屋が高級ホテルに( ̄□ ̄;)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>シェフさん

こんばんわ♪

金毘羅様は、行きは良い良い帰りは怖いで、ハアハア言いながらも何とか登り切ってしまうのですが、膝が限界で、帰りの下りのほうが足に力が入らなくて怖かったです(^^;A

スタッドレスは、事前にホテルに確認したところ、「まだ雪は降らないが、この時期はいつ降ってもおかしくない」と言われたので、ツーリンクで何度か四国カルストに行って現地状況は知っていたので、それを加味して安全策を講じていて正解でした。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>matsuさん

こんばんわ♪

私は食べたいものは食べる主義なので、カロリーも栄養価も本能のおもむくままです(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ピロンさん

こんばんわ♪

3?年前...とはいえ、ピックアップにオフ車を積んで四国旅行とは羨ましいです。(^^)

四国は瀬戸内海に面しているし、太平洋側なので暖かいと思いがちですが、意外と山が高いので、冬は要注意ですね。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>おっぺけさん

こんばんわ♪

鋼鉄の足と鋼鉄の肩、900段なんてヘッチャラでしょう(^o^)

金毘羅さんの階段は太平山並みに急なので、膝と股間にきついです(==)

四国も九州も良いところですが、見所が多いので、漠然と行くと思い出に残らないので、目的を絞っていくと楽しいと思います。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ゴリフさん

こんばんわ♪

この後の日記で、徳島ラーメンも登場しますが、讃岐うどんはお店ごとに麺やスープでイロイロなバリエーションがあって各お店を食べ歩いても飽きないですね。

関東人はうどんは駅の立ち食いか丸亀製麺程度にしか思っていない...私も含め...ですが、あれだけうどん屋があって共倒れしないのは、うどんという単調な土俵で四十八手で競っていて、食文化と言えるほど深化しているところが讃岐うどんの大したところだと思います。

対して、徳島ラーメンも関東には無いサッパリした濃厚とんこつ醤油は唯一無二の味で、これまた讃岐うどんと甲乙つけがたいです。

ただ、頻繁に食べるとなると、讃岐うどんが300円台、徳島ラーメンが700円台と倍近いし、徳島ラーメンは讃岐うどんほど店ごとの味の深化が進んでいないので、コストと味のバリエーションから、うどん押しの人が多いかもしれません。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>伊勢の旅人・・・VGさん

こんばんわ♪

金比羅様のお参りは、かなり時間と体力に余裕を持っていくものだと痛感しました。(^^;

お参りは往復で1時間もあれば足りるだろうと考えて登り始めましたが、甘かったです...orz

琴弾公園の寛永通宝はなかなか面白いというか壮大です。江戸時代から管理し守られているというのも感慨深いものです。

讃岐うどんはお店の数だけうどんや味の種類があるので、すべて食べつくすのは無理みたいです。汗
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>たかぴーさん

こんばんわ♪

金比羅山のお参りはきつかったです(^^;A 笑

さすがうどん県で、お店の数だけうどんや味のバリエーションがあってどこも旨いのには感心します。♪

四国カルストは、夏の時期に何度かツーリンクで行きましたが、この時期は初めてです。でも寒かった(--)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん

こんばんわ♪

金毘羅様の階段をのぼりながら、中腹のお店や境内に車が止まっていて、裏道があるに違いないと確信しましたが、身を正し、お参りに来たんのだからと雑念を振り払い本堂まで登りました。(^^)

おかげで、お参り後の今回の旅行のハイライトはすべてコンプリート出来ました。御利益♪御利益♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>梨乃パパさん

こんばんわ♪

丸亀製麺を中間の5点評価とした場合での私的評価ですので、悪しからず(^^;

お値段的には香川のうどん相場は丸亀製麺より200‐300円は安いです。
だいたいかけうどん1杯200‐230円くらい、天ぷらも1品100円以下、スープもお店ごとに趣向を凝らしていて、価格、質、量を総合するとどうしても高評価になってしまいます。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>馬馬きなこ馬馬さん

こんばんわ♪

このホテルは高知県津野町が経営しているハズです。もともと安かろう悪かろうのオンボロ町営国民宿舎「天狗荘」を大改修して、高級路線ホテルに転換しているので、サービスも食べ物もまるでダメな、よくある公営宿泊施設とはぜんぜん違います。

なので、固定資産税はかかっていないハズです。

これが民間のホテルとすると、建築確認は高知県と愛媛県が協議して、建物の面積が多い方の県が建築確認することが多いです。

固定資産税は市町村課税なので、敷地の掛かる市町村どおしで協議して、建物敷地の面積が多い方の市町村が代表して固定資産評価して、税金を徴収し、徴収した税金を面積案分して片方の市町村に払うことにすると思います。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ぷっちゃまんさん

こんばんわ♪

おそるべし讃岐うどん!!...安くてうまいは当たり前の世界で、あれだけのうどん店があって共倒れしないのは不思議です。(^^)

骨付き鳥...このあとの日記で出てきます♪
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんにちは!

優雅な電車旅!!私もいつかは経験してみたい旅のスタイルw
うどんの里で、うどん三昧の食い道楽旅も素敵です( ^ω^ )
◯亀を見ても全く触手は動きませんが、久々にうどんが食べたくなって来ました〜?(^-^)/
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>さすらいのライダーさん

おはようございます♪

香川県がうどん県を名乗るのもわかります。

どの店も早い、安い、うまい...のに、それぞれ個店の個性がしっかりあって、同じ味は二つとないのはうどんシロートの私でもわかります。(^^; 蕎麦の味はわかりますがうどん音痴なわたしでもわかる讃岐うどんの美味しさ♪
  • (0)
  • 返信
しまねっこさん
丸亀製麺基準が判りやすくて◎です!
コロナは香川でもうどん店が閉店する事態を引き起こしているのですね。
落ち着きが賑わいと幸を取り戻せますように!
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>しまねっこさん

こんばんわ♪

どうも調べたところでは連絡船うどんは、駅の再開発の関係で立ち退くらしく、再整備後にことによるとまた再開する可能性も若干あるらしいです。ただ、テナント料との関係もあり先行きはわからないみたいです。

丸亀製麺でも関東の普通のうどんに比べると十分コスパが良いと思っていますが、本場の讃岐うどんは質・量・価格とも丸亀製麺を越えているので、それを伝えるための基準として設定してみました。(^^;
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。讃岐うどん、美味しいですよね。お店ごとの基準に丸亀を使ってもらうと理解しやすいです。ふだんのうどんっていったら丸亀ばかりなので。
四国でも高標高地は積雪があるので、昔年越しツーリングで行ったときは雪の峠越えを経験しました。レンタカーのスタッドレスは正解でしたね。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>きたきつねさん

おはようございます♪

丸亀製麺は、今までの関東の立ち食いうどんから比べたら、値段も味も良いのですが、本場讃岐に行くとそれをはるかに凌駕するまさに“おそるべきさぬきうどん”の世界でした(^^;

四国は、意外と山が険しいので、今回は宿の人にも確認して、予防策でスタッドレスで行きましたが、正解でした。♪
  • (0)
  • 返信