さん

ステータス

日記投稿件数
717件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

日塩もみじライン&日光へ/3泊4日 秋の鬼怒川温泉 No.1

ツーリング期間
2021年10月23日 ~ 2021年10月26日
走行距離
292km

いよいよ秋の行楽シーズン、日光では紅葉が見ごろを迎えたという。
そこで、家族と出かけることにしました。
宿は妻の要望で鬼怒川温泉、不況なのか料金はリーズナブル、しかもいい温泉なので連泊します。

ところが龍王峡でシャッタースビート優先に設定して滝を撮影、
その後の写真はブレブレ、設定を戻してなかった残念な栃木旅でした(2021.10.23)

1日目 栃木県 宇都宮へ

それではキャリーケース2個 積み込み、午後1時 息子の運転で出発です。

ルートは東北道、だが外環道が渋滞している。
そこで 東関道・圏央道・常磐道・北関東道・東北道と 高速道路を乗り継いで行きます。

今日は土曜日、行楽の車も多く家の前から渋滞です。
そして2kmほど走り湾岸千葉ICから東関道、意外に空いていて流れは順調、

すると旧車が走っている。
これは1974年(昭和49年)の3代目トヨタ スプリンター(40型)だ!
トヨタは性能より豪華さで客の心を鷲づかみ、その先駆けにもなった大衆車です。

そして 成田の先で圏央道へ乗り継ぎました。
ここは ほとんど片側1車線、70~80キロで田んぼを眺めながら のんびり走ります。

すると、正面に茨城県の名峰・筑波山が見えてきました。
霞んでしまったが、男体山と女体山の二つの山が特徴的です。

しばらく走ると、正面に牛久大仏が現れました。
これは迫力、高さ120mは世界一らしい。

85mの展望台までエレベーターで登れるというので、いつかそこからの景色を眺めてみたい観音様です。
巷では「かめはめ波」を打っているように見えるというが、ほんとだ!

そして友部SA、コーヒールンバで一休みです。
ここは常磐道最大のサービスエリア、だがこのご時世 客は少なく静かに過ごせます。

その先の友部JCTで、北関東道へ乗り継ぎました。
そこは田んぼの広がる平野、のどかな景色を眺めながら行きます。

しばらく走り、東北道へ乗り継ぐと 栃木県の宇都宮に到着です。
宿は駅にほど近い繁華街にあり、買い物に 食事にと便利な立地です。

部屋はトリプルルーム、広くはないが清潔感のある部屋でした。
では外で夕食にします。

フロントのお姉さんから飲食店マップをいただいたが、隣に居酒屋があるというので そこに決定、

行ってみると居酒屋というより割烹といった感じ、
海なし県なのに刺身が極上、日本酒も銘酒がずらり並んでいる。
これは大当たり、笑顔になれること請け合いです。

2日目 日塩もみじラインで鬼怒川温泉へ

今日も予報通り いい天気になりました。
そこで塩原温泉で日帰り入浴し、その後「もみじライン」を走り 龍王峡へ立ち寄ってみることにしました。

まずは東北道を北上、今日は日曜日 渋滞はないが けっこう車が走っています。
矢板ICを過ぎると 次は西那須野塩原IC、ここから会津東街道です。

少し走ると、千本松牧場がありました。
今日は日曜日だからか観光客でいっぱいだ、凄いことになっている。

走るは 通称・湯の香ライン、
木漏れ日が気持ちいい、渓谷も見られ景観のいい観光道路です。

そこに観光名所の「もみじ谷大吊橋」がある。
だが 駐車場が満車らしく車の行列、観光地はようやく復活したようです。

その先は塩原の温泉街、渓谷沿いに10ヶ所もの温泉があるという。
どうやら 栃木県でも屈指の温泉郷らしい。

すると 巨大な岸壁の近くに かんぽの宿はありました。
昨夜はビジホの狭いユニットバスだったので、ここで立ち寄り入浴します。

宿の前では紅葉が見られるが、鮮やかさは感じられない。
今年の紅葉はハズレかも、

では料金を払い大浴場へ、ここは透明な温泉と茶褐色の濁り湯があります。
これはちょっと得した感じ、そして小ぶりながら露天風呂もある、塩原の風が心地いい!

さて次はどうしょう、地図を見ると この先にも吊り橋がある。
しかも野天の共同浴場もあるらしいので、行ってみることにしました。

道中にホテルが続いているが、廃墟のような建物もけっこう目立つ、
バブル期 あれほど繁盛していたのに、様変わりしてしまいました。

そして塩原もの語り館に着くと、その前に 紅の吊橋(くれないのつりばし)は ありました。

ここは紅葉の撮影スポット、道路脇にあるので階段を歩くこともなく お年寄りに優しい吊り橋です。

燃え上がるような紅葉だというが、今年はこんな感じ、情けない紅葉です。

しかも橋の先は閉鎖されている。
野趣あふれる野天風呂という「もみじの湯」も休業、ショックの連続だ。

すると近くの食堂に「スープ焼きそば」のメニューがある。
人気の釜彦で食べようと思っていたが、待たずに済むので ここで いただきました。

ここは昔ながらの食堂、あまりきれいではなく地元の人の食事処といった感じ、
でも意外に観光客も次々やって来る、スープ焼きそばが お目当てか?

これが塩原名物のスープ焼きそば、私の好きな刻み紅ショウガがいい感じです。

確かに焼きそば風味だが、特別旨いものではない、
次は釜彦で食べてみよう、このあと通りかかったが駐車場は満車で かなりの行列が出来ていた。
ライダーも多く、人気の高さには驚くばかりです。

そして走り出すと、間もなく「日塩もみじライン」は始まります。
日光と塩原を結ぶ全長28kmの山岳ロード、カーブが多いが紅葉の中を走れる観光道路でもあります。

紅葉はこんな感じ、黄色が綺麗だが枯れ葉も目立ち ピークは過ぎてしまったのかな?
例年 赤色が目立つが、今年は色づきがあまり良くないようです。

そして終点は龍王峡、ここも紅葉のスポットなので滝まで歩いてみます。

どうやら栃木屈指の観光スポットでもあるらしく、けっこうな人出でした。
売店の裏に散策路が設けられているので、早速行ってみます。

なだらかなスロープを行きます。
だが その先は試練だ ゾッとする、恐怖の階段が谷底まで続いている。

そこには年配のご夫婦も 颯爽と歩いているではないか、
では意を決して下ります。

そして ようやく虹見橋が見えて来ました。
峡谷に架かる立派な橋、観光客全員 写真を撮っています。
そこからは 龍王峡の様子が遠くまで見渡せました。

その景色がこんな感じ、青い水の峡谷と「虹見の滝」のコントラストが綺麗、
その先は「竪琴の滝」、ここは岩肌を滑るように流れる奥ゆかしい滝です。

ではシャッタースピード優先モードで撮影、そして辛い階段を登り 何んとか戻って来ました。

息が切れたので、 茶店でお茶をいただき一休み、
ここで昼食にするには 蕎麦がおいしいという。
今はキノコの季節 お勧めは「ちたけそば」、これは次回 いただいてみたい。

龍王峡から4~5km走ると鬼怒川温泉、そこに今日の宿はあります。
思っていたより大きく立派、今日と明日は満室だというから 回復の早さに驚きです。

予約した部屋は和室10畳、だが二間続きの部屋に案内してくれた、これはありがたい、

まずは温泉、大浴場は鬼怒川の湯が満たされています。
湯は滑らかで まるで絹のような肌触り、露天風呂からは吊り橋も見られ なかなかの眺望です。

夕食はバイキング、オープンキッチンで天ぷらやステーキがおいしい。

そして瓶ビールを追加オーダーすると、新人さんかな若いお姉さん 銘柄を聞いてくる。
そこでキリ〇を注文、ところが持って来たのはアサ〇、
空き瓶を見て固まるお姉さん、「それでいいよ」というと ほっとしたのか安堵の表情、

そして帰り際に、「味はどうでしたか?」と 聞いてくる。
そこで「断然 アサ〇の方がおいしかったよ」と答えると、「ほんとですかぁ?」と笑顔満面だ。
これからは間違えないよう、頑張ってください。

明日は いろは坂を登り奥日光へ行きます。
絶景スポット・半月山と、世界遺産の東照宮へと巡ります。
つづく

コメント(全20件)

信天翁さん
杉さん、こんにちは。
紅の吊橋行かれたんですね。
私も紅葉の見頃と聞いたので、今週後半に紅の吊橋へ行く予定を立てていたのですが、もう少し後の方が良さそうですね?
  • (1)
  • 返信
杉さん
信天翁さん こんにちは
紅の吊橋へ立ち寄ったのは10月23日のことですから今は見ごろかも知れませんよ、ネット等で確認されることをお勧めします。
塩原温泉郷には吊り橋がたくさんあるようですから、今度は渓谷沿いを歩いて吊り橋巡りをしようかと思っています♪
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんにちは
流石杉さん
ビールの件、私もそう出来るように修行します。
cー26は22のセローですね。名機です。
では、また
  • (1)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんにちは
鬼怒川温泉は久し振りに行きましたが意外にいい温泉で何度も入ってしまいました。
そして風呂上りはビールですよね、じつは味の違いはよく分からないのですが昔からあるキリンをオーダーしただけです。
空き瓶を見たお姉さん、間違いに気づき硬直状態に、可愛い娘だったので許してあげました(笑)
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
紅葉はタイミングが難しいですよね。

ピタッと合った時は、やった!ってなりま(笑)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
紅の吊り橋の露天風呂は、朝の人のいない時間帯が気持ち良いですね。昼間は吊り橋に人が多くて気が引けます(^^;

スープ焼きそばは、塩原、小見川、船橋でそれぞれに独自発達したもので互いに関係性はないらしいですが、どれがお好みですか?
  • (1)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんにちは
今回は家族旅行でしたので事前に宿を予約しました。
ところが天気は下り坂、しかも紅葉は時期がずれたのか残念な景色でした。
ほんとタイミングが合ったら絶叫してしまうかも知れませんね♪
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
さすが杉さん^_^
新人接客係のミスを赦し、更に間違えた銘柄が美味しかったとの一言^_^
ミスを叱責して、気まずい思いで呑む酒ほど不味いものはないですよね。
わかっていらっしゃる。
同席された奥様も、きっとホッコリされたと思います^_^
家内安全、間違いなし(^.^)
  • (1)
  • 返信
杉さん
チバアヒルさん こんにちは
紅の吊り橋は今回ネットで知りまして評判がいいので立ち寄ってみました。
そこの露天風呂は橋から見られるとはちょっと勇気が入りますね、でも一度体験してみたいです(;'∀')
スープ焼きそばは塩原の専売特許かと思っていましたよ、小見川と船橋 気になります♪
  • (1)
  • 返信
杉さん
くれデブさん こんにちは
いつも一人でツーリングを楽しんでいるので罪滅ぼしに温泉旅行を付き合って来ました。
宿もようやく客が集まり忙しそうでしたよ。新人さんは間違えもしてしまいますよね、自分も良く部品の品番翻訳を間違えお客様へ誤っていましたもの(;'∀')
今回は神対応のつもりでいい子ぶってみました(笑)
  • (0)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。杉さん^o^
オッ?!コレ(cp17)が以前、お話されていたスープ焼きそばデスネ^ ^
特別旨いモノではナイと聞くと、ますます、気になります^o^
観光地に行くと、何故か予想以上に歩くハメになる事、多いデスヨネ(*´ω`*)オツカレサマデシタ
若い子は、というか、呑まない、近年の若者はビール離れ、タバコ離れが多数なので、興味のナイ、銘柄を言われてもわからないでしょうネ(°▽°)
お仕事ですから、なるべく覚えて欲しいモノですが(ー ー;)
  • (1)
  • 返信
杉さん
サッシさん こんばんは
栃木県へ行くとスープ焼きそばが気になっていましたが、この度念願が叶い近くの食堂でいたたいて来ました。
ウェビ友のチバアヒルさんによると店によって味が違うらしいのでリベンジしたいと思っています。
確かに最近は呑まない吸わないという傾向にあるらしいですね、やはり健康第一でしょうか、少しは見習いましようね(;'∀')
  • (1)
  • 返信
ゴリフさん
スプリンター、私と同い年ですね!
塩原のスープヤキソバは船橋のソースラーメンと同じようなものでしょうか。
アサヒとキリンが普通の人には大差ないように・・・
  • (1)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん こんにちは
当時は第一次石油ショックでガソリンが急騰したことを思い出します。燃費の悪い70クラウンに乗っていたのでよく覚えていますよ。
塩原の紅葉は期待外れでしたが初のスープ焼きそばが食べられ行った甲斐がありましたよ、船橋は気になるところ、いつか行ってみます♪
確かにキリンもアサヒも違いは分かりませんね、ある店によるとキリンを出すと文句をいう客はいないらしいですね。
  • (0)
  • 返信
kurokuさん
杉さん、こんにちは。
日塩もみじラインを走られたのですね、羨ましいです!
C-18の画像ですが、これで色づきが良くないのですか?
確かに赤色は少ないですが、とても綺麗に見えますよ。
紅葉の時期に一度は走ってみたい憧れの道路です。

名物のスープ焼きそば、初めて見ました。
見た目はかなり好きです。
ご飯にも合いそうですね。
そしてソース味なのですか、それとも醤油味なのでしょうか……とても気になります!
  • (0)
  • 返信
杉さん
kurokuさん こんばんは
今回は家族サービスで栃木へ行って来ました。
そこでいかにも秋らしい名前のもみじラインを走って来ましたが、写真を撮ったところは綺麗でしたが他は枯れ葉も多く今年はちょっと残念でした。
スープ焼きそばは初めて食べましたよ、スープがソースで焼きそば風味でしたよ。
ほかの店舗ではまた違った味らしいので楽しみが増えました♪
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。日光の紅葉は素晴らしいですね。それをご家族で楽しんで来られたのはなによりです。
Chap4の牛久大仏が放ったカメハメ波が、はるか佐渡の金山をこのように真っ二つにしたという噂は本当でしょうか。いや、冗談ですが。 1636548948606M.jpg
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
塩原は紅葉情報では今が見頃らしいので、少し早かったかもしれませんね。
紅葉情報もモミジ主体の情報だと他の木の紅葉は終わっていたりして、見たい紅葉と情報の差を見極めるテクニックが要求されますね。
今年はかなりムラがあって、地元が一番わかりやすいかも知れません。(汗)
  • (0)
  • 返信
杉さん
きたきつねさん こんばんは 写真ありがとうございます。
佐渡金山を真っ二つにするカメハメ波の威力は凄いですね、この技は孫悟空も使っていたようですね。
孫悟空は年老いて死んでゆき閻魔様に裁かれるのは儚いと思うようになったらしいです。
すると長老が閻魔様の手の外にある仙人の世界で不老不死の術を学ぶといいでしょうと言う。そこで修行してきん斗雲とカメハメ波の術も身に付けたのでしょうね。こういった中国の話も面白いですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん こんばんは
そうなんです、ネットで紅葉情報を確認したら まちまちでどれが本当か迷ってしまいました。
日塩もみじラインラインも一部紅葉が見られましたが、枯れ葉もあり紅葉せずに枯れてしまったのかなと思いましたよ。でも青葉もあるので行くのが少し早かったようですね。
今日はリベンジに神宮外苑のイチョウ並木を見て来ました、これはまさに見ごろラッキーでした♪ 1636553252525M.jpg
  • (1)
  • 返信