M Schenkerさん

ステータス

日記投稿件数
144件
インプレ投稿件数
22件
Myバイク登録台数
6台
ウェビ友
16人

【燃費GP 3回目 まさかの報告!】 SR400

ツーリング期間
2021年06月01日 ~ 2021年06月01日
車種名
YAMAHA SR400
Myバイク
YAMAHA SR400
走行距離
165km

ぼちぼち気温も上がってきたので燃費GPにはよい季節となってきました。

昼間は30℃位まであがる模様です。

これまでのSRの燃費記録は
1回目:43.09km/L
2回目:44.69km/L
でした。

https://imp.webike.net/diary/206547/

これまでの燃費コンサルの走行実験による研究成果により、今回の燃費測定プログラムを設定しました。

とにかく一定速度で走るのがベストなのですが、
その他の影響因子として

(1) 気温:FIの場合、気温が低いほど空気密度が濃く、空燃比を合わせるために燃料を多く噴くのでダメ。
(2) 標高:高いほど気温が低く空気密度がが濃い。加えて重い空気で走行抵抗大でダメ。
(3) 気圧:気圧が低いほど不利。(低気圧が来ているときや高地ではダメ)
(4) 坂道:登っても、同じ高さを下るのでプラマイゼロになると思っていたがダメ。
(5) カーブ:旋回によるタイヤ変形でころがり抵抗大。そして遠心力によるロスでダメ。

ということで、山道となると総合的に不利になるはずなのです。

(6) 風:追い風向かい風でプラマイゼロになると思っていたがダメ。
(6) ウェット路面:水の動粘度摩擦による抵抗でダメ。
(7) 湿度:無視して良い。
これらは要因は今回のコンディションでは、無しでしょう。

朝昼兼用の吉牛と水分を採らないことも軽量化として重要な因子です。

そして速度なんですけど
ガソリン燃焼と速度の効率が最も良いのは最大出力回転数の45%みたいです。

SRの最大出力回転数は6500rpmなので3000rpm付近が望ましいですが、5速3000rpmでは法定速度を超えてしまうので、5速60km/h一定で巡航します。

そして一番のコツはアクセルのON/OFFをしないことです。

信号で止まってしまった場合も、定常速度までもっていくまでアクセルをあけずに、ゆっく~リです。

ルートの選択に難儀しました。

自分の住んでいるエリアは信号がなくて、できるだけ止まらずに走れるのは北の山に入るしかないのです。

今回は標高が高くならざるを得ませんが、

最も信号がなく定速で走れそうなR152を長野県境付近まで、

を選択しました。

まず今のSRの燃費を確認しておきます。

ガソリンをゲージ面キッカリまで入れます。

98.3km÷3.72L=26.42km/Lでした。

こりゃー、ちょっとワルイな。前回1速でブチ回しすぎたかもしれません。

普通なら30km/Lはいけるはずです。

R152を北上します。

天竜川がだいぶ濁っています。
先週の大雨のせいで。

奥手の二つの山は竜頭山といいます。

天竜スーパー林道沿いにあり、1352mとこの辺では一番標高が高い山で、自宅からも、よく見えます。

川の色がくっきり分かれていますが、
上流にある佐久間ダムから発電に利用した水は長いトンネル経て、ここに出ます。

発電経路を通っていない上流の天竜川はキレイな色です。

天竜川から分岐して、これからは水窪川沿いを北上します。
JR飯田線沿いにもなります。

城西駅です。

飯田線は無人駅が続きます。

ダイヤは昼間は3時間に1本。

上りが1日10本。下りが11本です。

なんで数が違うんだろ。

渓谷の秘境駅が多いらしく有名な路線ですが、
1度はのんびりと乗ってみたいですね。

ここから長野の終点までは意外と近いです。

途中に江戸時代住居があります。

久保さんちです。

久保さんちのリビングには囲炉裏がありますね。

猪苗代の野口英世邸と同じ雰囲気です。

ベットルームにも囲炉裏があって、それを中心にクロスで張られた畳がオシャレです。

さらに北上します。
曲がると長野静岡県境にある難攻不落の悪名高い青崩峠です。

この標識だとまるで道があるようじゃないですか。

こんなに険しいのです。

標高800mを過ぎました。

これ以上先は斜度がきつくなり、5速も使えません。
標高を増し、気温も下より10℃低いので不利になる一方です。

だいぶ登ってしまったです。

ここでUターンしました。

軽やかに下ってきましたが、
水分摂取していないので喉がカラカラに渇きました。
休憩します。

何のもうかな~

やっぱ、ここはメロンソーダだな。

さてと、
給油ポイントに戻ってきました。

155.1km走行です。

最悪でも4L以下でないと。

行きと同じく、ゲージきっかりまで入れます。

えっと、3.64L…

155.10÷3.64=結果は。。なんと???

42.61km/L!!

えーまじか!!
ショックです。

絶対に45Km/Lは超えている手ごたえはあったのに!!
今まで一番悪いじゃないですかー。

こんなんで表彰なんかされたくないよ。
一体何が原因だったのか。
もう、何が何だかわからくなってきました。

わかっているのは、
観光レポートをして止まっている場合ではなかった。

記録に挑むならもっとストイックであるべきでした。

それとですね、いちばん疑わしいのがタイヤです。
前回に測定したときのノーマルタイヤより一回り太いのです。
直径も大きくなっている感じなので、トリップメーターは実走行距離より低く表示されている可能性があります。

実際に、前と同じエンジン回転数でもメーター速度は5%位低く表示されていましたし。

しかし、結果は結果です。

それを真摯に受け止めるしかありません。

今、燃費コンサルタント分科会で対応を協議しています。
  • 都道府県:
  • 静岡県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全8件)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
M Shenkerさん、どうも!
タイヤの径は大きいほど進む距離は伸びるのでタイヤではなくECUでしょう?(笑)
それにしても凄いコンサルタントメンバーですね。
燃費よりも人件費を削減しましょう。(爆)
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
キムさん、こんばんわ!

あれ?計算が逆でしたか。

まさか?ECUをかえていたこと忘れていました。

しかし、これは
エコノミー(お金)ではなく
エコロジー(地球環境)の問題なのです。

ですので人件費は減らせませんよ~
  • (1)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
ローカル線53駅全て降りると何日で往復出来るか、コンサルタントのメンバーに確認してください。
燃費よりそれの方が驚きました。
燃費は、先日の山の中の2172m:気温11℃地点も含み、記録が出ました。32km/Lは、CBR250RR 歴代1位です。
では、また
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
Maxさん、こんばんわ!

御意。
乗客視点でしか、見ていませんでいたが、クルクルサーキット上で、何で本数を増減できるのか理解できていません。

燃費を意識しないCBR250RRの32km/Lはいいですね!
全然のびしろありますね。
  • (0)
  • 返信
シェフさん
ECUだろうな?タイヤの空気圧パンパンにすると少し上がるけど?
危ないし・・・笑
平坦の道を走ってテストしないと・・・・静岡県内のバイパスか23号バイパスか?きっと出る気がするけど
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
シェフさん、こんにちわ!!

ありがとうございます。
やっぱMotoJPのECUチューンでしたかね(;^ω^)

でもノーマルECUより乗りやすくなっているので良しです。

23号線ですね。かなり流れが速いですが、たしかにそのへんがベストかもしれませんね。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
こんばんわ♪

すでに250ccクラスの燃費じゃないですか(@o@; これ以上何を臨む?

あとは、自転車のペダルを付けて人力ハイブリッド化するとか(笑)
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
チバアヒルさん、こんばんわ~

EVにすすむ不条理な政府に立ち向かうためです。

旧型空冷でもエコロジーであることを示すためです。
  • (0)
  • 返信

ヤマハ SR400の価格情報

ヤマハ SR400

ヤマハ SR400

新車 4

価格種別

中古車 236

本体

価格帯 99.8~265万円

183.57万円

諸費用

価格帯 4.58~16.59万円

10.81万円

本体価格

諸費用

本体

71.7万円

価格帯 35.8~137.5万円

諸費用

6.41万円

価格帯 5.12~9.45万円


乗り出し価格

価格帯 104.38~281.59万円

194.38万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

78.11万円

価格帯 45.25~142.62万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す