さん

ステータス

日記投稿件数
708件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
58人

喜多方ラーメン&日中線のシダレ桜/東北・道南 No.2

ツーリング期間
2021年04月19日 ~ 2021年05月01日
走行距離
216km

東北・北海道の旅、初日は茨城の「ひたち海浜公園」で ネモフィラと菜の花を鑑賞、
そして栃木県・塩原温泉の名湯を満喫しました。

そして今回は福島県の喜多方で「日中線のシダレ桜」を見物、その後 秘湯・野地温泉へと巡ります。
<写真=会津磐梯山、磐越道より>

2日目 雲上の一軒宿・野地温泉へ

栃木県・塩原温泉の朝を迎えました。
今日も朝から晴れ渡り最高の天気、宿の桜も咲き誇り 春爛漫といった感じです。

まずは朝風呂、宿泊者は少なく独り占め 何んとも贅沢なひとときです。
朝食は2段重ねの立派なお重、色どりも綺麗でおいしくいただけました。

ではチェックアウト、走るは塩原バレーライン 渓谷の風を感じながらコーナーを走り抜けます。
そして道の駅を過ぎると西那須野塩原IC、ここからは東北道を北上し 蔵のまち・会津喜多方を目指します。

ETCゲートを通過、一気に加速して本線へ合流、だがコンパクトカーは音だけで大したスピードは出ない!

東北道も車はかなり少ない、コロナ禍で外出を自粛しているのか 前方に2~3台のみ、
ほぼ独占状態で走り 那須高原を過ぎると間もなく 福島県へ突入です。

辺りは枯れ木ばかり、福島はまだ真冬といった感じ、
だが所々に桜が植えられており既に満開、そこだけは春の景色です。

桜咲く風景を楽しみながら80kmほど走ると、郡山JCTに差しかかりました。
ほとんどの車が直進して仙台方面へ向かいます。

磐越道へ向かうのは私だけ、そこには会津若松や猪苗代湖など観光地があるのに、
これじゃ 観光業界は悲惨な状態かも、パートなどで生計を立てている人は それこそ死活問題だ、

磐越道はガラガラ、前方に車は一台も走っていません。
独占状態でしばらく走ると、前方に冠雪の磐梯山が出迎えてくれました。
春の日差しを浴びた磐梯山、美しい姿が見られ ちょっと感動です。

猪苗代湖の北側にやって来ると、磐梯山SAがあったので一休みします。
駐車場の真ん中はお年寄りゾーン、関東では見かけない光景だ、
福島の人は年寄りに優しい、だが一台も停まっていません。

すると そこへCBとカワサキのリッターバイクがやって来た。
今日は天気も良く最高のツーリングになるかも、羨ましい!
次は私もバイクで磐梯山を走ってみたいものです。

建物は「蔵のまち」らしい雰囲気、そこに「会津うまいもん横丁」と書かれている。

早速 館内を覗いてみると、皆さん 喜多方醤油ラーメン・会津ソースかつ丼、生姜焼きなどを食べている。
どれも旨そうだ でもぐっと我慢、せっかく来たのだから喜多方の町で食べることにしました。

駐車場へ戻ると、なんと背後に磐梯山が聳えているではないか、
敷地内には桜が植えられており、満開の桜と磐梯山の美しい景色が見られました。

ではサービスエリアの桜に見送られ出発、
前方に車は無し、マイペースでしばらく走ると 会津若松ICに到着です。
市街地は毎回渋滞、喜多方まで15~16kmだが 到着は午後1時を過ぎるかも、

ところが会津縦貫道なるものがある。
なんと無料で高速道路並み、田んぼの真ん中を走る超快速道路です。

前方に雪山が見えます。
地図からすると猫魔ヶ岳(ねこまがたけ)のようです。

伝説によると、その昔 人食い猫が住んでいたことから この名が付けられたという。
当時の殿様は人々に危害を加えるので退治するよう家来に命じます。
ところがこの話が猫に知られ、殿の奥方が人質に取られてしまいます。

そこで村の鉄砲名人に退治を命じたところ、彼は危機一髪 猫を退治し奥方を救出したという。
また、ほかの伝説によると、弘法大師さんが法力で猫を退治したとか、
どうやら、お手柄はどれも弘法大師さんになってしまうようです。

そして喜多方の町に入りました。
道路脇には蔵造りの店舗が残され永い歴史と文化が感じられます。

時刻は午後1時、助手席では妻が「喜多方おいしいラーメン屋さん」と スマホで音声検索している。
すると、すぐ近くに喜一というラーメン屋さんヒット、
早速 国道から路地へ入ると店舗前、だが駐車場が狭く満車だ。

では国道121号線に戻り少し行くと、 喜多方ラーメンの看板が出ている。
まあ どこも一緒だろうと ここに決めました。

私は店員さんお勧めの醤油チャーシュー、妻は味噌チャーシュー、そして餃子をオーダー、

これが醤油チャーシューラーメン、
ちぢれ麺で弾力、そしてとろけるチャーシュー、スープもおいしくいただけました。

では次に日中線のシダレ桜を見に行きます。
21号線を行くと、前回来たとき停めた押切川公園の体育館がありました。
桜のシーズンは係員が誘導してくれます、しかも駐車料金は無料 喜多方市は太っ腹です。

道路脇は見事な街路樹が続いている。
係員によると これはユリノキ(百合の樹)というらしい。

どうやら喜多方を代表する街路樹で、初夏にチューリップのような白い花を咲かせるという。
また、秋には紅葉するというので そのころまた訪れてみたいものです。

では、ここから100mほど路地を歩きます。
前回は団体客がぞろぞろ歩いていたが今日は数人のみ、コロナの影響力は絶大です。

道路沿いの花壇には春の花が咲いています。
チューリップの鮮やかな花びらに誘われ 早速一枚、

その先にはスイセンも咲いている、ではチューリップとコラボで一枚、
スイセンもたくさん種類があるらしいがよく分かりません、帰ってから調べてみよう。

ところで、スイセンはニラに似ていることから 間違って食べることがあるとか、
だが有毒で致死量は10グラムらしい、綺麗な花には毒がある 気をつけましょう。

そして旧国鉄・日中線が見えて来ました。
77年前のこと、国鉄の経営再建策により廃線になり、喜多方駅前の一部(3km)が保存されています。

この沿線の桜が日本屈指の名所、例年多くの観光客で賑わうようです。
だが 桜まつりも開催されているが人は御覧の通り数人のみ、観光地は活気がありません。

線路沿いに遊歩道が整備されており、約1000本という壮大な桜並木を見ながら散策が楽しめます。

見ごろは4月中旬から4月下旬というが、今日(4月20日)時点で見ごろは過ぎた感じでした。
年々開花が早くなっているようだ、これから行く角館も弘前城も葉桜かも、

その先に かつて日中線を走っていたSL(C11)が展示されていました。
そこへ覆いかぶさるようなシダレ桜の大木があります。

鉄の塊と美しい桜、ピークは過ぎていたものの見ごたえ十分、
絶好の撮影スポットでもあるので 皆さん写真を撮りまくりです。

沿線には草花も植えてあり観光客を和ませてくれます。
お姉さんの真似をして私もチューリップ越しの桜並木を一枚、春らしい景色です。

では今日の宿・野地温泉へ向かいます。
喜多方の市街地を抜けだし、喜多方ICから会津縦貫道で会津若松へ戻って来ました。

そして会津若松ICからは磐越道を走ります。
前方の2台を追いかけ快適にクルージングしていると、磐梯山が見送ってくれました。

しばらくアップダウンを繰り返すと猪苗代磐梯高原IC、ここからは一般道で吾妻連峰の山の中へ突き進みます。

走るは115号線、広々した田園風景の中を行くと いよいよ景色は険しくなって来ました。
辺りは枯れ木ばかり、気温も下がり冬の景色に、

すると前方に雪山が見えて来た、これは吾妻連峰に違いない。
この先 冬季通行止めがあるかも、山をなめてはいけない ちょっと不安がよぎる。

すると 磐梯吾妻スカイラインの標識が見えて来ました。
そこに「福島方面 冬季通行止め」と看板が出ている、ええっ!?
車を停め 地図を見ると方向が違うので一安心です。

その先は難所の土湯峠がある、だが土湯トンネルがあり難なくひと山 貫通、
すると正面に雪山が立ちはだかります。

道路脇にも雪が残っている、今日の宿は吾妻連峰の麓 この先は路面が凍結しているかも、
でもタイヤチェーンは積んであるので、道がある限り大丈夫だ!

道巾は徐々に狭くなり 秘境ムードになって来た。
くねくねと登りのコーナーを幾つも越して行くと、今日の宿・野地温泉に到着です。

ここは標高1200m まさに雲上の一軒宿、
周りに建造物はなく満天の星空と夜景が素晴らしいという。

宿の裏手は源泉、雪の中から湯煙がもくもく 温泉情緒がたまらない。

しかし風が冷たい 早速部屋へ、そこは和室 昔ながらの温泉宿といった感じです。
窓の外は雪の積もった山、山深い福島の冬景色が見られました。

では宿自慢の温泉へ、
風呂は何んと6ヶ所もある、これは温泉が豊富に違いない。

まずは湯治場風情の内湯・ヒノキ風呂です。
ドアを開けると硫黄の匂いがする、しかも湯舟は白濁 これはいいぞ!これぞ温泉といった感じ、

源泉がドバドバと豪快に注がれ、湯舟からは硫黄泉が ざわざわと溢れている。
毎分318リットル湧出しているという源泉を独り占めだ、

そして夕食の時間、食事処はテーブルを離し空間を保っている。
だが客は3組のみでひっそりした感じ、宿は赤字かも、

メニューはスタンダードプランの懐石料理、贅沢に福島県産黒毛和牛のしゃぶ鍋です。
そして甘鯛のトマトチーズ焼など手の込んだ料理の数々、器の彩りもよくおいしくいただけました。
当然 福島の地酒も最高です(216km)

さて、明日は開通したばかりの磐梯吾妻スカイラインを走り福島市へ、
そして宮城県の一関温泉で一泊します。
道中、厳美渓に立ち寄り、運が良ければ桜の花吹雪が見られるかも。

<写真=福島県 磐梯吾妻スカイラインにて>
つづく

コメント(全18件)

おっぺけさん
へぇー野地温泉かぁー

もう、行きたくなりました!!(#^^#)
  • (0)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんにちは
福島も温泉の宝庫ですよね、特に猪苗代湖から裏磐梯にかけて火山地帯なので硫黄の温泉も多く存分に楽しめますものね。
今年の夏は福島から新潟方面へ行ってみたいのですが、コロナが気になります(´;ω;`)ウッ…
  • (0)
  • 返信
kurokuさん
杉さん、こんにちは。
なんと、喜多方ラーメン来夢ではないですか!
私も2度目の東北ツーリングで立ち寄った店です。
杉さんと同じチャーシューラーメンを食べましたよ、懐かしいです!

廃線跡の桜並木、1000本とは凄いですね!
枝垂桜ですと、優美な雰囲気の並木でしょう。

今回の宿は野地温泉ですか。
風呂が6つもあって源泉かけ流しとは、さすが温泉の宝庫磐梯・吾妻ですね!
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
雪景色がいいですね。
バイクで走るのは勇気がいりますね。怖くて走れませんが・・・。
では、また
  • (0)
  • 返信
杉さん
kurokuさん こんにちは
国道を走っていると喜多方ラーメンの看板が出ていたので飛び込んだら来夢でした。kurokuさんも行かれとは偶然ですね(^_^)
桜並木はもう終盤、最盛期にはタイミングが合いませんでしたがスケール感は感じられましたよ。
福島はいい温泉がたくさんあるので次はバイクで行こうかと企んでいます♪
  • (1)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
麓は百花繚乱、遠い山々は残雪。
東北の春を存分に楽しまれてますね^_^
温泉に豪華な食事を堪能され、また家内安全間違いなし^_^
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
日中線の枝垂れ桜、喜多方ラーメンやソースカツ、この時期のゴールデンなコースですね。(*^^*)

枝垂れ桜が見える時期は、安達太良山の北東麓に可愛い雪ウサギが出現します。東北道からでもR115からも良く見えるので、気が付かれましたか? 1620808477412M.jpg
  • (0)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんばんは
この時期は残雪の山々が綺麗ですよね、
でも道路によっては凍結しているのでバイクは危険、もう少ししてから行きましょう。
夏は裏磐梯辺りが涼しくて気持ちよくツーリングが楽しめるでしょうね。絶景と温泉めぐりをしてみたいです♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
くれデブさん こんばんは
おっしゃる通り、福島の平地は桜が満開で北国にも春が来たって感じですが、一歩山へ入ると白銀の世界、自然の厳しさを思い知らされますね。
でも温泉と郷土料理、これは自然からの恵みありがたいですね。妻と最高の旅行になりましたよ♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
チバアヒルさん こんばんは
昨年のリベンジで東北の桜めぐりをして来ましたが安達太良山のウサギは知りませんでした。これは残雪なことをしました(;_;)
福島はチバアヒルさんがよく行かれるコースを走って来ましたよ。
景色よし、温泉よし、料理よし、それに地酒最高、福島いいところですね、気に入りました(ヘ。ヘ)
  • (1)
  • 返信
サラリーマン太郎さん
磐越道から磐梯山を見ると福島来たって思います。
野地温泉は日帰りで寄ったことがあります。泊まりで行きたいです。その近くの新野地温泉も良かったですよ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
サラリーマン太郎さん こんばんは
おっしゃる通り磐越道から磐梯山の見える風景はちょっと感動しますね。
バイク一人旅ならゴールドラインを走って裏磐梯へ行きたくなりました♪
さすが全国を制覇なさっていますね、新野地温泉もいい湯だと聞いています。機会があれば是非立ち寄ってみたいです。
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
13日もあったら絶対どこかに弘法大師がいるだろうと思ってましたが、
いきなり出てきましたね!
害獣駆除までやるとはなんともマルチな才能です
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
コロナも2年目に突入して、世論も各個人の行動で注意するべきだという感じに変わりつつありますね。
志賀高原もそうでしたが、旅館の悲惨な状態を目にすると未来のツーリングが不安になって来ます。(汗)
会津縦貫道は何回か利用しましたが、ほぼ高速ですよね。
喜多方の向日葵も有名ですので、ワクチン打ったら行ってみて下さい。(笑)
  • (0)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん どうも
弘法大師さん登場しましたよ、福島の山の中までとはまさにスーパースターですね。
磐梯吾妻スカイラインは通行止めだと思っていましたが運良く開通して良かったです。
ライダーもけっこう見かけましてね、皆さん絶景と走りを楽しんでいるようでしたよ(^-^)
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん こんにちは
おっしゃる通り、コロナ対策は言われたからではなく自分の身は自分で守るということでしょうね。
宿も感染者を出したらアウトなので徹底していましたよ。
中にはバイキングで使うポリ手袋は装着が大変なので手袋装着マシンなるものも登場、これはアイディア商品、逆境をチャンスと捕らえ業績を伸ばしている会社もあるようですね。
  • (1)
  • 返信
シェフさん
凄く良い時期に行かれましたね~!
喜多方は、朝ラーメンの街なので、昼過ぎには知ってしまう店ばかり・・・
喜一は凄く人気で開店前から並ばないといけないので
一度しか入った事ないですが、美味しかったですよ・・・
午後までやってるのは少数で・・坂内本店とかなら18時まで・・・
観光ついでにだと喜多方ラーメンは厳しいですよね!

野地温泉行きましたか~!
食事が凄いですね?立ち寄り湯しかしたことないから今度は泊で行きたくなりました!お風呂に行くのに階段が有るから奥様大丈夫でしたか?
一泊で全部の湯に入るのは無理ですよね~?
  • (1)
  • 返信
杉さん
シェフさん どうも
山道は凍結が心配でしたが国道は除雪され問題なく走れて良かったです。
おっしゃる通り、数年前観光で行ったときは地元の人が勧めてくれた店はかなりの行列でビックリでしたよ。
でも今回はたまたま喜一を見つけ空いていたので待たずに済みラッキーでした。嘉一はそんなに人気店なんですね、おしかったですよ。
一度はと思っていた野地温泉行ってきましたよ、本物の温泉といった感じで最高でした。確かに階段があるので妻は一度しか入れなかったようです(-_-;)
  • (0)
  • 返信