さん

ステータス

日記投稿件数
717件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

三春の滝桜&名湯・高湯温泉/早春の福島へ

ツーリング期間
2019年04月14日 ~ 2019年04月19日
走行距離
351km

今年もようやく春の行楽シーズンを迎えました。
そんなある日、観光会社のパンフレットを見ていた妻曰く、「日中線のしだれ桜、見に行かない?」、
福島県には一度行ってみたい「三春の滝桜」もあるので、行ってみることにしました。

そして東北は温泉の宝庫、そこで福島の名湯「岳温泉」、ノスタルジックな温泉街が残る山形の「銀山温泉」などへも立ち寄ります。
東北を巡るには車が便利、だが千葉からはかなり距離があるので、途中の郡山と裏磐梯の宿も予約しました(2019.04.14)
<写真=福島県・三春の滝桜>

1日目 白河ラーメンと初めての「三春の滝桜」へ・・・

では妻が用意したキャリーケースを大小2個、車に積み込みます。
連泊とはいえ着替えなどで大変な量だ!そんなに要らないと思うが、

では午前11時、郡山へ向け出発です。
距離は265km、グーグルマップによると3時間半のドライブです。
東関道・外環道、そして東北道に乗り継ぎ 最初のサービスエリア「蓮田」で一休みです。

敷地内には「芭蕉さん」の句碑が建てられていました。
「行春や 鳥啼く魚の 目に泪」は、ここ春日部で詠んだらしい。
奥の細道2400km、芭蕉さんの足跡をいつの日か巡ってみたいものです。

では東北道を北へと走ります。
今日は日曜日 トラックも休み、 しかも大型連休前とあって行楽地へ向かう車も少なく快適に走れます。

鹿沼・宇都宮と走り抜け、しばらく行くと 白河(しらかわ)」の町、
ここは「白河ラーメン」が有名なので、昼食はここにします。

まずは白河ICから一般道へ降りて、ラーメン屋の場所をネットで検索、
以前行ったのは「とら食堂」、だが近くに「手打ち中華 すずき」があったので そこにします。

棚倉街道(289号線)には、ラーメンの看板がたくさん見られます。
どうやら「ラーメン街道」と、呼ばれているようです。

そして6~7km走ると到着です。駐車場に数台車が停まっている。
すると店から客が一組出てきました。
早速 入口へ行くと「閉店」の看板が、営業時間は11時半~19時なのに?
店員に聞くと、「スープが終わってしまいましたので・・・」、なんてこった!

ならばラーメン街道を戻り、営業しているラーメン屋さんへ飛び込むことにします。
キョロキョロ看板を見ながら走ると、「丸信本家」と大きな文字が目に入りました。

おおっ、暖簾も出ている、これでラーメンにありつけそうだ。
しかも本家、どうも本家とか元祖とか こういう言葉に弱い!

まずは食券、定番のチャーシューメンを、
妻はサービスエリアで ウドンを食べたのに、半チャーシューメンをオーダー、

この店は栃木県・黒磯のラーメン屋さん、ここは「白河店」です。
白河ラーメンではないようだが、薄味でダシが効いている。薄いがチャーシューも おいしかった。

それでは今日の宿泊地・郡山へ向かいます。
緩やかな登り坂、ベンツが一気に抜いて行きます。非力なコンパクトカーは試練に耐えます。

そして郡山ICに近づいてきました。
時刻は午後3時、チェックインには早いので「三春の滝桜」へ行ってみることにします。

磐越道の三春ICから一般道を行くも、渋滞がなく すんなり到着、もう夕方だらかな、
道路から十分見えますが、料金300円支払い中へ入ってみます。

ちょうど見ごろを迎え、 しだれ桜の優雅な姿が見られました。
樹齢1000年以上という稀にみる古木、枝張りは25mの見事なものです。

品種は「エドヒガン系ベニシダレザクラ」、だが思っていたより色がくすんだ感じ、夕方で曇り空だからかな?
料金徴収のおばさんは話し好き、「今年はソメイヨシノより先に咲くし、色も去年より綺麗じゃないし・・・」
どうやら、当たり外れがあるようです。

ここには遊歩道が設けられているので、ひとまわりしてみます。
裏側は小高い丘、そこにはソメイヨシノがあるものの、まだつぼみ状態でした。

ガイドさんによると、午後6時からライトアップするという。
まだ1時間半もあるので今回は諦め、郡山のビジネスホテルへ向かいました。

2日目 岳温泉から秘湯・高湯温泉へ・・・

今日は予報通り快晴、素晴らしい天気になりました。
まずは朝風呂、ビジネスホテルなのに温泉大浴場があります。人口ラジウム温泉だが十分寛げます。

そして朝食はレストランコーナーでバイキング、品数も多くこれで十分です。
チェックアウトは12時、それまでホテルで まったりします。

ホテルの窓から桜並木が見えます。
皆さん散歩をしているので、行ってみました。

そこは親水広場、流れるは逢瀬川、その河川敷に桜の並木は続いています。
これは堤防工事をしたとき、近隣住民が植えたものらしい。

ソメイヨシノのほか 一部 しだれ桜もあるようで、今や満開 歩いていて気持ちがいい、
今日は青空、桜の花びらが一段と美しく見えました。

妻も出発準備完了、午前11半チェックアウト。
今日の宿は福島市の「高湯温泉」、近いので余裕です。

見上げれば 空の天井が抜けたかのような晴天、これなら「三春の滝桜」もきれいに見えるかも、
そこで時間もあるので、再度 三春へ行ってみることにしました。

今日は平日、交通量が少なくすんなり到着です。
でも多くの観光客がいらっしゃいました。桜の前では団体の学生が合同写真、はじける若さが眩しい!

バスガイドさんの話を聞いていると、この「三春の滝桜」は天然記念物に指定されているというから、まさに名物桜です。

人出は15万人、福島県下第2位の人気を誇っています。
気になる1位は福島市の「花見山公園」、18万人というからほぼ同等、
因みに全国1位は「上野公園」、なんと400万人、さすが花の都東京です。

「三春の滝桜」は春の日差しをいっぱい浴び、昨日よりは紅色が鮮やかでした。
だが例年はもっと綺麗だというので、機会があったら また訪れたいものです。

それでは、高湯温泉へ行く前に是非入りたい温泉があるので立ち寄ります。
それは岳温泉(だけおんせん)、開湯1200年という歴史ある温泉です。

まずは郡山へ、そしてミドルライン(30号線)を北へ走ります。
そこは安達太良山(あだたらやま)の麓を走る絶景ロード、だが風が強い、
軽いコンパクトカーは風に流され、ハンドルに しがみつき もう必死 恐ろしい!
そしてようやく「岳温泉」の標識が見えてきました。

ここは10年ぶり、旅館が建ち並び懐かしい街並みです。
源泉を発見したのは「坂上田村麻呂さん」、珍しく弘法大師さんてはなかった。

安達太良山から8kmも引き湯、その間 肌に優しい湯になるとか、
泉質は全国的にも珍しい酸性泉、慢性皮膚病などに効能があり 湯治場として栄えていたらしい。
隠居中の黄門さんも訪れたと伝えられる歴史ある名湯です。

だが駐車場が見当たらない、そこで観光協会へ行って聞いてみました。

私、「日帰り入浴したいのですが」、
お姉さん、「向かい側に共同浴場があります」
私、「車はここに停めてもいいですか?」
お姉さん、「そこにジャリの共同駐車場がありますから」と、事務的!

ここが「岳の湯」、桜坂の入口にあります。
この坂道は花見のスポット、シーズンには桜のトンネルが見られるというが まだつぼみでした。

館内に入ると受付はおじいちゃん、「いらっしゃいませー」と にこやか 料金は300円、
湯船は6~7人入れる共同浴場らしいサイズ、そこに3人のおじいちゃんたちが のんびりしています。
乳白色の湯がたっぶり、熱めの湯で すべすべする気持ちのいい温泉でした。

それでは今日の宿がある「高湯温泉」へ向かいます。
ここからは「磐梯吾妻スカイライン」を走れば近いが通行止め、
冬季閉鎖に加え、吾妻山の噴火レベルが上がったためらしい。

では、土湯温泉経由で行きます。
走るは459号線、立派な山岳ロード ついスピードが出てしまう。

こけしの土湯温泉の先は吾妻裏磐梯線(70号線)に乗り継ぎます。
ここは登山道、ヘアピンカープを幾つも越えると いよいよ「高湯温泉」に到着です。

車から降りると硫黄の匂いがプンプン、温泉好きにはたまりません。
すると、スタッフが駆け寄り 荷物を運び車を移動してくれました。
ここは山の斜面に建つ静かな温泉旅館です。

部屋の窓から萱ぶき屋根の「湯小屋」が見えます。
ここは吾妻連峰のふもとに湧く秘湯、情緒満点です。

一休みしたので、まずは露天風呂へ、
「湯小屋」の中は四角い木造の湯船、湯治場の雰囲気です。

そこから川沿いに下ると、お目当ての露天風呂がありました。
おお綺麗 白濁している! これぞ天然の恵み 癒されます。

入ればお肌がスベスベ、出ればツルツル、温泉成分に包まれます。
天候に恵まれ 日差しいっぱいの露天風呂、非日常的な世界に感動です。

露天風呂から山の斜面を登ると、温泉神社があります。
フロントで絵馬を買い、皆さん無病息災を祈願していました。

そして夕食は懐石料理、豚しゃぶと山菜は天ぷらで春を感じさせます。
妻とビールも呑んで幸せな一日となりました。

明日は一度行きたかった山形の銀山温泉へ行きます。
レトロな温泉街が人気というので楽しみです。
続きは次回に、

コメント(全28件)

おっぺけさん
桜と温泉、
なんという贅沢な組み合わせでしょう(^^)

奥様もさぞかし満足されたのでは♪
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんにちは
三春の垂れ桜見事ですね。人も多いですね。
岳温泉、これは効きそうな温泉ですね。
あ、冬に行きたいです。
では、また
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
相変わらず三春の滝桜は美しいですね。その分観光客も鈴なりです。(^^)

岳温泉は、以前は「ニコニコ共和国」と名乗って先駆的な地域通貨(確か単位は1個コスモ=1円)の取り組みもしていたんですよね。今はどうなんだろう(?_?)
  • (0)
  • 返信
カタナ400さん
見事な桜ですね。
一度は実際に見たいものです。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
美しい花を愛でて、温泉につかって・・・
贅沢な時間の過ごし方です。
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
杉さん、こんにちは。
いや〜、見事な枝垂れ桜ですね。
私もニュースで見て驚嘆してました。
実際、近くでご覧になったら凄い迫力だったことでしょうね^_^
奥様とご一緒の桜満開、温泉三昧の気まま旅。
羨ましい限りです^_^
  • (0)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんにちは
関東にも花見スポットはたくさんありますが、東北の桜は一味違いますね。しばらく眺めていました♪
妻は家事から解放され上げ膳据え膳で満足していましたよ。花も温泉も東北は素晴らしいですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんにちは
三春の垂れ桜は以前から一度は思っていましてね、今回やっと念願が叶った感じです。
岳温泉は透明の湯かと思っていたのですが白濁だったのでテンションが上がってしまいました。いい温泉なのでMaxさんも是非お試しください♪
  • (1)
  • 返信
杉さん
チバアヒルさん こんにちは
三春の滝桜は初日黒づんだ色でしたが、翌日は鮮やかな薄紅色で見事でしたよ。近くには株分けした桜がたくさんありました。
「ニコニコ共和国」ですか?これは知りませんでした。福島もいろいろと取り組んでいるんですね。少しでも応援できたらと思うようになりました。そしていつかは相馬へも行ってみたいです♪
  • (1)
  • 返信
杉さん
カタナ400さん こんにちは
東北には素晴らしい桜がたくさんあるようですね。
弘前城や角館も人気のようですが天気とタイミングが合わずなかなか見られません。でも三春の滝桜は天気に恵まれ楽しむことが出来ました。カタナ400さんも是非ご覧くださいね♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
NINJA BAKAさん こんにちは
日本晴れの下、咲き誇る三春の滝桜はお見事、日本人に生まれて良かったと実感した次第です。
退職して時間だけはありますので、東北の名湯も巡って来ました。妻も地元の料理に満足されたようで思い出の旅になりました(^-^)
  • (0)
  • 返信
杉さん
くれデブさん こんにちは
三春の滝桜、初めて見ましたが思っていたより立派、しかも菜の花も咲いていて一層華やかに見えましたよ。
そして白濁の温泉に癒され、そして旅館のおもてなし、妻もちょっとだけ酒も呑んでご機嫌でした。旅って素晴らしい!日本中巡ってみたいです♪
  • (0)
  • 返信
taizoさん
杉さん、こんにちは!
高湯温泉、風情がありますね!
また、杉さんの日記を見て行ってみたい所が増えちゃいました(笑)
  • (0)
  • 返信
杉さん
taizoさん こんにちは
おっしゃる通り、高湯温泉の旅館玉子湯は川沿いに茅葺屋根の湯小屋が三つ並んでいまして風情がありますよ。
そして中へ入ると白濁の温泉がお出迎え、これはテンション上がります。近くの野地温泉もお勧めですよ、機会がございましたら是非♪
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
やはり三春の滝桜に行ったんですね。
お見通しですよ。(爆)
神代桜が2000年、薄墨桜が1500年、そして三春の滝桜が1000年。
日本三大桜はいつかは会いに行ってみたいです。
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん こんにちは
ええっ、お見通しとは恐れ入りました!ついでに喜多方の「日中線のしだれ桜」もちゃっかり見てきました。これもキムさんの花の写真に触発されたからですよ♪
神代桜は一度見たことがあるのですが、薄墨桜は私も行ってみたいです。でも岐阜は遠いですね。
  • (0)
  • 返信
kurokuさん
杉さん、こんにちは。
東北に行かれたんですね、羨ましいです。
三春の滝桜は素晴らしいですね。
一度見てみたいです。
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
なんと、坂上田村麻呂の温泉なんてあるんですね!
坂上田村麻呂は古代~中世で一番好きな偉人です。
ちょっと遠いですが、
この近くにあるヘタレガンダムを見て
田村麻呂の温泉に入ってくるだけの弾丸ツーリングもやってみたいです
  • (0)
  • 返信
杉さん
kurokuさん こんばんは
今回は思いきって福島から山形まで足を延ばして来ました。
三春の滝桜は初めてですがかなりの大木で見ごたえ十分でしたよ。kurokuさんも機会がございましたら是非ご覧になってくださいね♪
そして温泉も素晴らしいですね。乳白色の硫黄泉、最高のひとときが過ごせました(^-^)
  • (0)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん こんばんは
そうなんです、聞いた話ですが坂上田村麻呂さんが岳温泉を発見したとか、珍しくないですか!夏には避暑に泊まりに行きたいです。
ヘタレガンダム?そんなのがあるんですね、ゴリフさんはよくご存じでいらっしゃる。弾丸?けっこう距離がありますよ(;_;)
  • (0)
  • 返信
はらぐっちょさん
こんばんは♪

はるばる福島までいった甲斐がありましたね~
すごいキレイに撮れてます
三春の滝桜♪
高湯温泉もいちど泊まってみたい
いい旅でしたネ♪

ではでは…
  • (0)
  • 返信
杉さん
はらぐっちょさん こんばんは
今年は念願の三春の滝桜、見て来ましたよ、初日は曇り空で美しさはあまり感じられませんでしたが、翌日は快晴になりとっても綺麗に見られ良かったです♪
そして高湯温泉、硫黄の匂いと乳白色の湯、自然の恵みに感謝です(^-^)
  • (0)
  • 返信
V-Striderさん
こんばんは~!

長期遠征の旅日記で凄いですね。
しかも枝垂れ桜も凄い迫力。
滝桜とは何とも言い当てた表現ですね。

温泉も茅葺屋根の実に風情のある所で、初日から良い思い出になりましたね。
二日目以降も楽しみです。
  • (0)
  • 返信
杉さん
V-Striderさん こんばんは
退職して6年目、無職ですので時間だけはあるんですよ。
東北の桜は関東より見ごたえがありまして、特に三春の滝桜は有名なので今回行ってみることにしました。やはり古木で枝振りも優雅な桜でしたよ。
そしてもう一つの目的は温泉、高湯は趣もあり夢のようなひとときが過ごせました(^_^)
  • (0)
  • 返信
さとぺさん
こんばんは!
この春は桜を追いかけての旅ですね。今回は奥様も一緒で、喜ばれたことでしょう。
三春のしだれ桜は有名ですね、毎年のようにTVでは見ますが、こう見るとかなりの大きさと花の美しいこと。
これは一度は行かねばですね。
湯治の湯も良い雰囲気〜!福島県は白いお湯が多いですね。次も銀山温泉とは!日記が楽しみです(*^ω^*)
  • (0)
  • 返信
杉さん
さとぺさん こんばんは
今年は花見に絶好の日和が続きましてね、梅に桜にと走りまわりましたよ♪
今回は妻の要望に応え運転手として行ってきました。
三春は初めてでしたがTVで見る通り見事で十分満足できましたよ。さとぺさんも是非いらしてくださいね。
東北の温泉も素晴らしいです。特に銀山温泉は情緒満点、また投稿します(^_^)
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。三春の滝桜、一度は観に行ってみたい場所です。写真を拝見すると、かなりの古木ながら見事な花付きです。
家族であの辺へいくと、小野町にある「リカちゃんキャッスル」へ行きたいと娘達にねだられてしまうため、三春は寄らずじまいでした。
  • (0)
  • 返信
杉さん
きたきつねさん こんにちは
毎年春になると観光会社の「三春の滝桜ツアー」が気になっていました。
そこで今年こそはと出かけてきた次第です。想像以上のスケールで見ごたえがありましたよ。
きたきつねさんのところからでしたら日帰りコースでしょうから是非ご覧になってください、ご満足していただけると思います♪
  • (0)
  • 返信