特上ロースカツ丼さん

ステータス

日記投稿件数
148件
インプレ投稿件数
1件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
5人

解説:霧降高原道路…のはずが

走行距離
20km

先週鬼怒川温泉に行った友人から雪がそれ程残っていないと聞いたので、それならばと思い今週は霧降高原へ行くことにしました。昨年末に友人らと大笹牧場を目指した際、積雪のため途中で引き返さざるを得なかったのでそのリベンジでもあります。
今回は「霧降高原って何が面白いの?」と思われる方のために解説形式でやっていこうかと思います。

霧降高原へのアクセスは日光宇都宮道路が便利。日光インターを降りて突き当たりを左折します(地図A地点)。この交差点は信号が無いので注意して下さい。そして一つ目の信号を右折(B地点)してすぐ突き当たりの国道119号を左折(C地点)します。

JR日光駅、東武日光駅の前を通り過ぎたら県道169号を標識に従い右折します(D地点)。あまり大きな交差点では無いので見落としに注意しましょう。
霧降高原は日光社寺や奥日光、川治温泉や鬼怒川温泉のちょうど中間くらいに位置するのでツーリングの際にはどちらとも絡めることが出来るのが魅力の一つだと思います(自分は基本半日ツーリングなので単発で行きます)。
ちなみに日光駅周辺はお土産屋さんが沢山ありますが、個人的なオススメは日光金谷ホテルのパンです。

大谷川(だいやがわと読みます)を跨ぐ霧降大橋(E地点)を渡り、交差点を更に真っ直ぐ進みます(渡って左に曲がると日光の社寺方面になります)。自分が言うのも何ですが、霧降高原は比較的ライダーのマナーはいい方ではないかと思います。一般車や他のライダーを煽る真似はまず見ない(あくまで個人的主観)ですし、無理な追い越しをするライダーを見た事は…1回あったかな?(苦笑)

これから先は山道となり、まずは緩い坂を真っ直ぐ上って行きます。ほどなく信号(F地点)が見えてきますがここは道なりに右へと進みます。ここからワインディングの始まりです。しばらく行くと正面に"霧降の滝"と言う看板が見えてきます(写真撮り忘れました)がここはそのまま左にカーブ。ここから大笹牧場までの区間が霧降高原道路と呼ばれる道で全長約16km、2006年までは有料道路でしたが今は一般道として開放されています。

霧降高原は女峰山の東に広がる高原で霧降の滝や大笹牧場以外にもキャンプ場や大江戸温泉物語(笑)など見所は沢山ありますが何と言っても有名なのはキスゲ平(G地点)と呼ばれるキスゲの群生地です。シーズン(6月~7月)ともなると多くの観光客が来訪し渋滞が発生するほどです。まあそれ以外は交通量もそれほど無く比較的走りやすいんですけどね…ってキスゲ平おかしなことになってるん!
雪結構残ってますね。いえね、ここまで路肩に雪は残っていたものの、道路自体は問題無く走れてたんですよ。注意すべきなのは雪解け水の凍結くらいですが、それもなく順調に進んで来ました。ところがここに来て結構なカンジで雪が溶けずに残って…まあ先へ進みましょう。
とキスゲ平入り口を過ぎてすぐの右カーブがアイスバーンに!もう解説どころじゃ無いよ!

うん駄目だ(笑)。
でも進もう(爆)。
そんな訳でアイスバーンをやり過ごしてしばらく進むと程なく霧降高原道路の最高点(だと思う)の六方沢橋近辺へ。まずは橋手前の駐車場…ではなく六方沢展望台(H地点)。

うーん、この。
普段なら数台の車やバイクが停まってるんですが、この状況ですお察し下さい。ここで一人のライダーさんと遭遇。挨拶して話を聞いてみるとこの先雪が酷くて引き返してきたとのこと。大笹牧場は無理かなぁ?取り敢えず自分は行けるところまで行ってみる旨を伝えてお別れします。

因みに展望台から望む風景。今日は天候が良かったので見晴らしだけは最高です。雪化粧の霧降高原なんてそうそう見れるものじゃありません。

六方沢橋を越えて…と思ったら展望台を出てすぐの橋手前のカーブでこれまた酷いアイスバーンが出現。恐らく先程のライダーさんはこれを見て引き返してきたのだと思います。流石にこれは悩むレベル…ですがここまで来たら行くしかありません。恐る恐るアイスバーンを越えて橋を渡ります。幸い橋は普通に通れました。
で、ここは橋を渡ったところのパーキング(I地点)。先程の展望台と違い、山側にあるため見晴らしは良くありません。ですが程良く広く利用者も少ないため自分は良くここで休憩します。

こんなカンジにね(笑)
※画像は以前撮り貯めたもの

ここから先は大笹牧場まで下り坂が続きます。幸い道路の積雪は先程のアイスバーンで最後のようです。一応雪解け水の凍結に警戒しながらゆっくりと走ります。道路の解説に戻りますが、この先は大笹牧場手前までつづら折りのカーブが連続しています。いろは坂ほどキツくはないのですが、逆にスピードが乗りやすいので速度の出し過ぎに注意しましょう。
程なくして放牧地のエリアが見えてきますが…もう一面の銀世界。ここまで来るともうコケても雪がクッションになるから大丈夫だろうと思えてきます(そんな訳無い)。

ようやく大笹牧場(J地点)に到着。積雪のため駐車場が一部だけしか解放されてないようです。お客さんもシーズンに比べてかなり少ないです。何より自分以外にバイクが4台しか来ていません。まあいくら3月とは言えこの雪ですからそりゃそうですよね。

広大な第2駐車場もこの有り様。普段ならその前にある広場で遊べたり放牧地で牛が見れたりするのですが、望むべくもありません。

うぉ、外の売店が全部冬季休業で営業してない!ソフトクリームがっ!

と思ったら店内の売店で販売されてました。良かった良かった。取り敢えず売店で実家へのお土産を購入。え、ソフトクリームは?今日は諸事情により見送りましたよ。

参考までに撮り貯めておいた大笹牧場のソフトクリーム。ブラウンスイス牛乳を原料としていてソフトミックスも牧場内で生産されているようです。お値段400円。ツーリングと言ったらソフトクリームですよね。

そして大笹牧場の目玉と言えばこのジンギスカンハウス。ジンギスカン単品1000円、セットで1500円ですからとってもリーズナブル。でも今日はやはり諸事情によりパス。

今はジンギスカンだけではなくこんなメニューもあるようです。でもこちらもパス。諸事情…と言うか今日はお昼に食べたいものが別にあるからです。そう言うわけで諸事情のため次の目的地に向かいます。
う~ん、結局霧降高原道路の解説には殆どならなかったですね。まあ春先はこんなカンジなんで遊びに行くならもう少し暖かくなってからの方が良いと言うことで…
  • 都道府県:
  • 栃木県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

ちゃこさん
おーっ!またピックアップ日記に紹介されそうな大作ツーリング日記ですね(^o^)
しかも…ココまだ真冬ですよ(笑)チャレンジャーですね〜
ちゃんとツーリングの季節になりましたら、霧降高原のお肉&ワインディングに行きたいです^ ^と、去年から思ってました♪
  • (0)
  • 返信
しまさん
はじめまして。
私は霧降が好きで行きたかったのですが凍結の心配があったのでやめておきました(^^;
この時期の路面状況が分かって助かりました。

これからもお互い気を付けて行きましょう(^_^)
  • (0)
  • 返信
おっちゃん小僧さん
良く先へ進みましたね!?
根性無しの自分なら、間違いなくChapt1でUターンしてます。
霧降高原は行ったことないです。
日光やいろは坂は何回も通り過ぎた事がありますけれど。
今年は行ってみますかね。
  • (0)
  • 返信
特上ロースカツ丼さん
ちゃこさんへ
ちゃこさんにそう言って頂けるとありがたいです。山間部へのツーリングは流石にまだ早かったみたいですね。まあブログのネタになるようなアクシデントを期待してたのでこれはこれで良しとします(笑)
ジンギスカンハウスはきっと気に入って頂けるかと思います。肉肉野菜肉野菜です

しまさんへ
こちらこそはじめまして。霧降高原が好きな方に読んでいただいてありがたい限りです。本文の補足をしますとアイスバーンになっていた箇所はいずれも日陰になっていました。右カーブだから良かったものの、これが左のブラインドコーナーだったらと思うとぞっとします。また大笹牧場からの帰り、上りの山道も道路の1/3に雪が残っていたのでライン取りを間違えると雪に乗り上げそうでした。ツーリングにお出かけになるならもう少し先の方が良さそうですね

おっちゃん小僧さんへ
KTMのバイクだから多少荒れた路面でも行けるかと思って進みました(笑)。冗談はさて置き自分オススメの家族旅行ルートがありまして日光社寺参拝→霧降高原道路経由で大笹牧場→県道129、23号経由で川治温泉あるいは先まで行って鬼怒川温泉で締めるというものです。特に鬼怒川公園には格安で入れる公共の温泉施設”鬼怒川公園岩風呂”があるので、もう少し暖かくなったら如何でしょうか?
  • (0)
  • 返信