おん千万十さん

ステータス

日記投稿件数
243件
インプレ投稿件数
13件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
0人

島根半島ツーリング

ツーリング期間
2017年10月26日 ~ 2017年10月26日
走行距離
175km

今月25~27日のツーリング日記・2日目の日記を間違って消してしまったので、鉛筆なめなめ書き直しましたf(^^;

三瓶山で宿泊後目を覚ますと、快晴!
窓から外の景色を眺めると雲海が!
山を下りると霧がかかり走行は危険かも・・・
宿の人に聞くと、霧の中を上がってきたとのこと。
山の上で朝の気温も低そうなので、朝風呂に入ったり、朝食後もゆっくり過ごし、気温が上昇してから出発することに

幸い快晴で気温も太陽とともにあがり、9時半出発時には13℃まで上がる!
せっかく20年ぶりに三瓶山にきたので、冒頭の雲海ポイントで写真を撮ったり、他の見物人とおしゃべりした後、周回道路を一周。
雰囲気は大山を小型にした感じ。
山の東側にはスキーゲレンデもあった。
まだ10時ころなのに、バイクとも出会い挨拶を交わす。
霧の中上がってきたのかな?

幸い北側道路を下ると海岸近くか霧はなかった。
9号線に入り東に進む。
しばらくして今から行く島根半島が見える場所で撮影。
昔山口から日本海をツーリング中にこの景色を初めて見た時の感動は今だの記憶している。

9号線沿の展望台で休憩し、記念撮影。
年なのでバイクでこの場所に来ることは多分ないだろう・・
ちょっと感傷的になる

道の駅から海岸線道路に入る。
この道は車も少なく左に海を望みながら気分良く走れた。

12年ぶりの出雲大社参拝。
バイクは大社の駐車場(無料)に停めたけれど、バイク用の駐車場所がなかったので、係りの人に尋ねると車の駐車位置に停めてくださいといわれた。

大注連縄の底には網が張ってあり、以前来た時のように硬貨が刺さっていなかった。
賽銭投げをしてみたかったのに残念!

昼時になったので、駐車場横の「八雲」さんで出雲そばをいただく。
右の湯のみに入っているのは蕎麦湯。
おくのお出汁を直接かけて食べるように説明を受ける。
お出汁は甘めに感じた。

女性客が多い。
若い女性は良縁を求める独身?

20年ぶりの日御碕灯台。
白が青空に映えて綺麗!

そばにある経島にも行ってみたが海鳥はぜんぜん居なかった。
以前訪れたのは5月だったので、子育ての時期だけいるのかな?

日御碕から小さな漁村が点在する海岸線を東に。
海が綺麗!
海沿いの民家には表を竹垣で囲った家も見かけた。
能登半島や越前海岸でも見かけたことがあるが、冬の北風がよほど強いのだろう。
時化で漁ができないときも多く大変だろうな。

目前に20基ほどの電力風車が林立する半島が見えた。
写真では上手く撮れなかったが、なかなかの壮観!
この半島の付け根辺りから内陸部へ

12年ぶりに一畑薬師にもお参り。
このお寺の上り口付近で7万km達成した記憶がある。
以前来た時は目が悪くならないようにお祈りしたので、お礼詣り。
山頂にあるので、駐車場からも結構歩いた!

お寺の境内から宍道湖を望む風景

参詣後広域農道を走り松山市内を抜けて東端の美保関灯台へ。
到着すると夕方で売店も閉まっていたので、10分ほど風景を見た後、今夜の宿泊先皆生温泉へ向かう。

境港の海峡に掛かる橋
高所恐怖症にとっては、難所です・・・
以前2,3度渡ったことはあるが、年をとるにつれだんだん恐怖心が湧いてきた・・
できるだけ遠方を見ながら渡る。
5時宿に到着。

追記
前の写真を「べた踏み坂」と誤解してました・・・
2005年、06年と続けて松江方面に行ったのですが、記憶が一緒になって混同してしまい、江島大橋と間違った記載をしてしまいました。

訂正してお詫び申し上げます。

この写真が多分江島大橋での写真だと思います。
どちらの橋も上がる前は少し恐怖を感じたことが記憶に残っています。

この写真も多分江島橋の上から北方向を写したのだと記憶してます。
当時は現在ほど高い場所でも怖くなかったのだろうな・・・

こちらの写真が境水道大橋から撮影した風景です。
左側が境港。

コメント(全0件)