ナデシコさん

ステータス

日記投稿件数
84件
インプレ投稿件数
36件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
22人

“初!秋” 残念・・・JR九州キハ125 なんで?

ツーリング期間
2015年10月18日 ~ 2015年10月18日

10月も後半に入り

秋が目に見えて参りましたねぇ。+゜.。+。(´ω`*)♪♪

そんなワクワクの中 行ってきたのは

JR日田彦山線が通る山間に
3つのめがね橋を観察しに出掛けました

福岡県と大分県の県境に位置する東峰村

村らしく大いに自然の残った場所でした!

一つ目のめがね橋

分類的には「多連アーチ橋」と呼ばれるんですが

昭和18年に完成したという事は
戦時中なんですね


近代土木遺産にも選ばれてます


次回行った際には"プレート"を探してみよう・・・

二つ目のめがね橋

宝珠山橋梁(通称:奈良尾橋)

全長79.2m、高さ20mの一番大きな多連アーチ橋だそうです

中々上手くシャッターがきれんとです。。。

更に『JR九州キハ125』の
黄色い車両"YELLOW ONE MAN DIESEL CAR"
ではなかった

il||li _| ̄|○ il||l

三つ目のめがね橋

栗木野橋梁(通称:金剛野橋)

全長71.2m、高さ20mの多連アーチ橋だそうです

テレビでも紹介されますが
その姿が日本一美しい!といわれるめがね橋です

この二つ目と三つ目のめがね橋は

毎年12月にライトアップされ

撮り鉄さん等の間では
有名なスポットらしいです

当日も数人のカメラマンがスタンバっていました

またリベンジします

ということで、とっとと帰りましょう(笑)


往路で見落とした物・・・

白い酒蔵の横にある

赤レンガの建物です

私のアルバムコレクション『赤レンガ巡り』

に追加しま~す!! °+(*´∀`)b°+°

有名なんでしょうかね・・・

下戸なので関心ZEROでして


しかし素敵な玄関だと感心しました

なんだか全体の色も秋色に撮れてませんか!!

秋の代表 金木犀(笑)

メットかぶっていてもしっかりと香ります

酒蔵の向かい側に生息

そういえば
近年 銀木犀を見てませんね。。。

ソバの花が満開♪

有り難いですね~

どうぞ美味しいお蕎麦が頂けますように!

小石原では お蕎麦が人気です

気温も上昇~

冬用ジャケットを着て出てきましたが
昼間は暑いです (; ・`д・´)

着る物に困る季節ですよね

帰路は折角なので別ルートで帰ります

ちょっと寄り道を考えて
久大本線の踏み切りで

何となくカメラを構えていたら

なななんと~

さっきめがね橋で期待していた
JR九州キハ125という黄色い車両でした

(∩゜∀`∩)キャ?!!!!

車両に書いてある

Y-DC125のY-DCは
"YELLOW ONE MAN DIESEL CAR"の省略形

黄色いワンマン運転を可能ディーゼル車ですね(笑)

これですよ~このキハ125が走っているのを
見たかったんですよね。。。

思い出しました(笑)

経由地は柳坂曽根の櫨並木(はぜなみき)


1km近くにわたって約200本のハゼ並木が続く
人気の高い紅葉スポットなんですが
あと数週間は先みたいです

ただの 緑の並木道とカリーナ♪ (笑)

黄色い列車とめがね橋は必ずリベンジします


雲ひとつ無い秋晴れの中

ソロツー 楽しかったです♪

10/4(日)にマスツーで行った

『PEACERIDE2015』(ピースライド2015)


その時キャプ天さんに撮ってもらってたものしかなかったんですが

先日ようやく、ホームページにUPされましたのでちょっとご紹介!

阿蘇の山とカリーナ 似合いますね♪(自己満w)

ちなみに参加車両は2000台程でした
3人のカメラマンさんが手分けして1台毎に撮影していただけます。

コメント(全22件)

キャプ天さん
リベンジでキハ125とカリーナのツーショットを撮らないとですね(^・^)



ピースライド・・・自分はまだアップされてません・・・
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
キャプ天さん こんばんわぁ!('v`v)

そうですね〜2時間に一本なので時間との勝負(笑)

ピースライドのアップは
やきもきしますよね(; ̄^ ̄)
  • (0)
  • 返信
毎日CB(そんなんでいいのか?)さん
ん?

ウチの近所来たの?

挨拶無いな~

昼すぎは、だいたいA1(パチンコ屋)にいるから(笑)
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
毎日さん こんばんわぁ! (; ̄^ ̄)

A1って(笑)
通行料取られるところやったねぇ

これからもその辺りは迂回します(;・∀・)
  • (0)
  • 返信
たかさん
近場でも見どころいっぱいあるんですね♪

鉄ちゃんみたいに詳しいですね(笑)

自分は色々調べても阿蘇んでおしまい(爆)
  • (0)
  • 返信
リラックマ〔ヘタレのニンジヤ〕さん
ヤマトナデシコさん、黄色デイゼル電車にナデシコさんのです黄色バイクも似合っていますね(^^)最近、朝夕は寒いけど昼間は暑いからライダースツーを着るのに困ります
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
たかさん ぉはよぅございま〜す\(´▽`)/

ちょっと足を伸ばせば素敵なところって沢山有るんですね
私も情報アンテナ高く設置してるつもりですが
知らない所も多いんです!

欲張りになりますね〜(^_-)-☆

私は決して鉄子では有りませんが
どうせ行くならと調べてます('v`b)
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
リラックマさん ぉはよぅございま〜す\(´▽`)/

朝夕の気温差が有り過ぎですよね┐(´д`)┌

特に山へ行く時は着込まなくては風邪ひきそうです!
  • (0)
  • 返信
bebyさん
気持ち良さそうな天気ですね~♪

日田・英彦山線にそんな貴重な橋があったとは(汗)
  • (0)
  • 返信
jutaさん
自分もたまにはソロしてみようかな?
新しい発見があるかも\(//∇//)\
  • (0)
  • 返信
toshiさん
のどかな所ですね。( ゚∀゚)
こういうところをのんびり走るのは気持ち良さそう。

まだ昼は暑いんですね。
此方は昼でも着込まないと、辛い季節になりました。(´・ω・`)
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
汽車や電車の番号って意味があるらしいですね。
広島でも市電の横にプレートがありますが、
マニアならその意味が分かるらしいです(もちろん私は無知)

あ、写真なんて全て自己満♪
見返してニヤニヤ顔が浮かびます(同類)
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
bebyさん こんばんわぁ!('v`v)

隠れた名所ですねって隠していた訳じゃないんだろうけど(笑)

いつか訪れてみて下さい! 乗り鉄もいいかも~♪
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
jutaさん  こんばんわぁ!('v`v)

ソロツーあまりされないんですね~
お友達多いんだ♪

ソロツーのいいところは自分のペースで走れるって事かな!
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
toshiさん こんばんわぁ!('v`v)

たまにはのんびり走るのもいいですよ。

申し訳ないですが昼は半袖でも十分いけます!

夏日25度くらいはなりますからね~
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
ふれぶるさん こんばんわぁ!('v`v)

私も鉄子さんではないのでよく分かりませんが

この黄色い車両だけは目に止まります!(笑)


写真もバイクカスタムも自己満♪ですね~
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
ニャハハ・・・黄色の車体ってだけで( ̄ー ̄)ニヤリ♪
これそういえば、こっちからの日田彦山線では白の車体がメインですが・・・
添田を抜けたらたまに黄色い車体走っているの見ますね~(^_^)
道の駅歓遊舎ひこさんとかだと、じっと待っていればカリーナ号とのツーショットいけるかも~(^_^)v
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
たかぴーさん こんばんわぁ!('v`v)♪

前から唐津や伊万里、島原鉄道と
黄色い車両は目に付いていたのですが
映画『僕達急行 A列車で行こう』の中で
松山ケンイチが「あっ!キハ125の音だ!」っていう場面で
黄色い車両が走ります

そしてもう一度見てみたくなって伊万里唐津方面へ行っちゃいましたしね(笑)

英彦山側で撮影ですね~それはナイス~~♪
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ヤマトナデシコさん、どうも!
もしかして、黄色好きですか?(笑)
黄色のホーネットも綺麗ですね。
黄色の電車というと、ドクターイエローが思い浮かんじゃいます。(笑)
  • (0)
  • 返信
カズさん
多分、北九州組が日田セブンに行く途中の近くだと思うけど、
何処にあるんだろう。。。。
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
キムさん コンニチハ...φ(´ω`。)

はじめまして。初コメ有難うございます!

おっしゃるとおり黄色好きです
明るく元気で可愛い色、視認性もいい所
とても気に入ってます。

ドクターイエローはまだ目にした事はないんですよ~
新幹線自体利用しないし九州新幹線も中々見ないもので・・・

でも1度は見てみたい車両です(*ゝω・*)ノ
  • (0)
  • 返信
ナデシコさん
カズさん コンニチハ...φ(´ω`。)

北九州組みは多分小石原を通ってると思うんだけど??

その道は私の紹介している(52号線)道の
一本西側ですね
この道(52号線)は相当な険道ですから通っていないと思います

この日記に地図データ載せてるので
PCで確認できると思います!!
  • (0)
  • 返信