まっきぃさん

ステータス

日記投稿件数
687件
インプレ投稿件数
31件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
38人

まだまだ続く夏ツー。今回は香落渓ツーリングへ

ツーリング期間
2012年08月19日 ~ 2012年08月19日
車種名
KAWASAKI KLX125
Myバイク
KLちゃん

8月18日。今回は奈良県、三重県と跨る香落渓(かおちだに)へツーリングに行きました(^^)

二日前のえむひろさん、ABCさんと走った北山ツーに続き今回も県境跨ぐシリーズ第二弾(?)です

今回の香落渓ツーリングのムービーです。

youtube URL
http://www.youtube.com/watch?v=jOLuf9UjNow&feature=youtu.be

先日の北山へのマスツーはどうしよう(-_-;)
撮った動画のどこを見てもソロツーにしか見えないし…

AM6:00に自宅を出発。
今回もKLちゃんでの出動です(^^)

吉野以北へKLちゃんで行ってみたかったのでいい機会です(^^)

当初の予定ルートではR42からR309経由でR169に入る予定でしたが、三重県の御浜町辺りを走ってる時に山側を見ると山の上に桐が掛って雪が積もったみたいに白くなってます。

これは…今だったら風伝おろしが見られるかもしれない。
急きょルートを変更して先日えむひろさん達と走ったR311へ向かいます(^^)

R311に入ると熊野市の尾呂志地区の山には白く霧が雪が積もったように掛り、下方へ吹き下ろしています。

おおおーーー(゜o゜)
これが風伝おろしか!
写真に撮れば良かったな…ムービーにはチラリと見えてます。

これだったら千枚田はどうなってるんだろう?
もしかして雲海状態か!!!

丸山千枚田への40号線に入ると霧の中に入ってしまい千枚田も霧に包まれています。
もっと待ってれば棚田を吹き下ろす風伝おろしが見えたかもしれませんが、そんな事してると香落渓行く時間がなくなるので出発します

丸山千枚田からR169に出るので、二日前に通ったルートを逆に走って向かいます(^^)

40号線が途中から通行止めになってるので迂回路へ。
まだ早朝なので、あちらこちらでお猿さんが…

慣れた道なのであっという間にR169の対岸へ。
川を渡ればR169。なら、吊り橋渡って向こう側に行こう(^^)

二日ぶりの上瀞橋。
KLちゃんで渡ってR169に入ります

ここも先日通った七色ダム(^_^;)

釣り禁止の看板出てるけど二人ほど…
バス釣り?

たぶん寄り道したので30分ほど遅れてるかなぁ
先を急ぎます

七色ダムから、R169からR370、16号線と経由して東吉野村のニホンオオカミ像まで結局一度も休憩せずにやってきました(^_^;)

KLちゃんでも行けちゃうもんですね。

ここまでだったらもう走り慣れた場所なので地図なしでもやってこれました(^^)
東吉野にやってきたし、今日は一応神社用の御朱印帳も持ってきてるし…
東吉野から宇陀市に向かうまで少し神社巡りをする事にします(^^)

まずは、16号線から221号線に入り丹生川上神社中社にやってきました(^^)

御祭神「罔象女神(みづはのめのかみ)」は、水一切を司る神様で水利の神として、又は雨の神として信仰されているそうです(-人-)

丹生続川上神社中社で参拝後、御朱印をいただいき、つづいてはR166に出て218号線に入ってすぐの宇太水分神社にやってきました(^^)

宇太水分神社の手水舎は蛙になってます(^^)

拝殿の奥の本殿三棟はそれぞれ国宝や重要文化財に指定されています。

ここでも参拝して御朱印をいただきます(-人-)

そういえば、先の丹生川上神社と続いて水神様に参拝だ(^^)
水難?もう長い事泳ぎになんて行ってないしなぁ~

宇太水分神社を出発して、218号線、R369と経由して81号線を走ってます(^^)

今回のメインは香落渓周辺のスポットを巡ります(^^)
まずは秋にはススキがきれいな曽爾高原に向かいます(^^)

81号線に入ると奥香落の兜岳や鎧岳が顔をのぞかせました(^^)

初めて曽爾高原にやってきたのは3年前。その時は御杖村から、牧場を経由して牛さんの横を走って曽爾高原に行ったので今回もそれを再現しようとかつて走った道をトレース…

牧場に出ましたが道沿いには牛さんの姿が見えない…
う~ん残念。じゃこのまま曽爾高原に向かおう…

と思い少し進むと…

!!!
全面通行止め(゜o゜;)

仕方がないので来た道を引き返し81号線に戻ります(-_-;)
最近近畿も災害だらけやもんなぁ…

81号線に戻り曽爾高原へ。
さすがに真夏なので観光客も少ないです(^^;)

汗を拭き拭き高原を歩きます(^_^;)

秋には一面ススキ野原になります
さすがに今はシーズンオフなのか高原内の売店が閉まってました

雲が雄大に流れていきます

中腹から下を見下ろします(^^)
上にまで行ってるとここだけで終了してしまうので今日はここまで。

真ん中はお亀池と呼ばれる湧水地で平成の名水百選にも選ばれています

天気予報では天気が不安定でいつ雷雨になってもおかしくないと言っていたので今日は雨覚悟できていますが、空を見ると所々不穏な雲が張り出してますが、今のところは大丈夫そう(^^)

曽爾高原を出発して81号線を北上します。

柱状節の迫力ある断崖が8Km続く(ツーリングマップルより)
香落渓ってこれか?ってかこの辺りの事か。

走ってると橋の上からなかなかの景観が望める場所があったのでしばしの間撮影会(笑)

ここは紅葉の時期に来るのが一番いいのかもしれない…

川を入れて香落渓を撮ればよかったかなぁ~(*_*)

川の流れを見てると涼しげで癒されます(^^)
釣り人は至る所で見ましたがアユ釣りかな?

香落渓を後にしてR165へ。
そこから567号線に入り、今度は赤目四十八滝へ向かいます(^^)

途中、少し道を間違った時に、ふと目に入ったので一枚パチリ☆

御当地マンホールシリーズ:三重県名張市
これは…ウグイス?市の鳥なのかな?

晴れてますが天気が不安定なせいか、雷が聞こえます(*_*)

そして…

やってきました(^^)赤目四十八滝の入口「日本サンショウウオセンター」
ここ赤目はサンショウウオの生息地なので滝への遊歩道を歩きながらもしかしたらサンショウウオが見つかるかも!?

サンショウウオセンターの建物の中には国内産を中心に10種約60匹のサンショウウオが飼育されています。

この子が一番大きかったので一枚パチリ☆
もちろんフラッシュは焚いてません(^^)

さすがに48も滝を廻ってられないので遊歩道の半分弱まで行って引き返すことにします。

秋には紅葉の名所になるので観光客がすごいようですが、暑いこの時期はどうなのかな?

川辺でのピクニックとかで曽爾高原よりもず~っと人が多いです(^_^;)

時計を見ると13時過ぎ。とろとろ歩いてたら今日の予定スポット廻れなくなるのでずんずん進みます。
今日のツーリングはトレッキングも込みになってます(^_^;)

滝と言っても落差の小さいちょろちょろと流れてるのも数えられてるのでそういうのは今回はパス。

遊歩道を進んで歩みを止めたのは、不動滝。

シャッタースピードを遅めにしてパシャリ☆
う~ん。いい感じではないかい(^^)

続いては、赤目四十八滝で一番有名ではないか。と思ってる千手滝にやってきました(^^)

景観のいい滝なので近くに売店も出ています(^^)
ここでもシャッタースピードを遅めにしてパシャリ☆

上に観光客が見えるのがいまいちだけど…
まぁ仕方ないか(^_^;)

一箇所でじっくり探せばもしかしたらサンショウウオが見つかるかもしれませんが、今日はここでおしまい。
KLちゃんの元に戻ります

赤目四十八滝を出発し、R165に戻って道の駅「宇陀路室生」にやってきました(^^)

道の駅の建物のすぐそばが駐輪場なのが嬉しいですね(^^)

時計は14時。少し遅めですがここでお昼を食べていく事にします(^^)

入口ではせんとくんがお出迎え(^^)

なんにしようかな~(^^)

頼んだのは玄米茶粥御膳。
少しさっぱりしすぎだったかな?

玄米を使った茶粥に地場産の食材を使った小鉢がついてます(^^)

いっただっきまーす(^人^)

さっぱりでしたが、すご~く美味しかったですO(≧∇≦)O

小鉢がなんとも…O(≧∇≦)O

美味しかったのであっという間に食べてしまいました(^O^)

食堂のテレビでは高校野球が。んっ?気象情報?

京都で大雨洪水警報…
携帯で天気をチェック。雨雲レーダーを見ると大阪、京都とあちこちで真っ赤なかたまりが…

外を見てみると高~い入道雲が出てるし、東方面でなんか嫌な感じの雲が…
あれかなぁ…でもあまりヤバイ雲でもないような感じもするけど…

ここで少しゆっくりして地産の葛を使ったわらび餅など食べたかったのですが天気がやばくなってきてるので出発する事にします(*_*;

これから室生寺に向かってそれから帰る予定ですが、一か所寄りたい場所が。
空を見上げてまだ少し大丈夫と判断して寄る事にします。

ツーリングマップルに「対岸の断崖に磨崖仏」とあった大野寺にやってきました(^^)
ここで御朱印をいただけば青岸渡寺で買った御朱印帳がいっぱいになります(^^)

枝垂れ桜が有名な大野寺。今の時期だと閑散としてます。
社務所で御朱印をお願いしてる間に境内を散策して参拝します

本堂の反対側に対岸を見渡せるお堂がありました。

んっ?あっこれか~

弥勒磨崖仏に参拝して御朱印帳を貰って先を急ぎます(^^)

道路からも弥勒磨崖仏を見る事が出来ますが大野寺のお堂から拝むのが正式なんだと思いますが…

室生寺に向かう前にKLちゃんを停めて記念にパチリ☆

弥勒磨崖仏をズームで狙ってみました。
夕日があたるとはっきり見えるようです

大野寺を出発し28号線を室生寺へやってきました(^^)
天気は曇りですがとりあえずは大丈夫そう(^^)

本堂に向かい、参拝後に室生寺のオリジナル御朱印帳を購入しました(^^)

本堂から少し上ると日本最小の五重塔が見ました(^^)

ここ室生寺では奥の院でも御朱印がいただけるそうなので、行ってみる事にします…

奥の院まで…
なんじゃこれ(゜o゜)
今日一番のトレッキングとなりました(^_^;)

運動不足の身体にはこたえるぜ(*_*;

今日一番の難所を登り切り、奥の院の弘法大師を祀る御影堂に参拝し隣にあった納経所で奥の院の御朱印をいただきます(^^)

向かいにある位牌堂には地獄絵図が掲げられていました(*_*)

室生寺からKLちゃんの元へ戻ります。
ここからだと3時間余りはかかるな~

7時半までに帰れればいいかな。
とKLちゃんの元に戻ると脱いでKLちゃんに掛けてあったジャケットやシートバッグにバッタが乗ってます。

シートバッグに乗ったバッタを一枚パチリ☆
ごめんな~それ俺のやねん。よいてくれるか?

と避けてもらって出発です。時計を見ると16時。ここからだと…
3時間余りはかかるかなぁ~
19時半に帰れればいいくらいかな

帰りはどうしようかと考えましたが、交互通行のほとんどないR169で帰る事に。

室生寺を出て1時間。小休憩に大滝ダムに停まりました(^^)
ここは「学べる建設ステーション」と言うのがあるみたいです。
駐車場は閉まってるけど、展望台に行けないかな~

駐車場にはチェーンを張ってましたが中は閉まってなかったので展望台に登ってみる事にします(^^)

展望台からKLちゃんが小さく見えます(^^)

…ってか天気心配なのに何悠長に遊んでるんだまっきぃ(^_^;)
道の駅出た頃はもうこの時間なら雨に降られてると思ったけど真っ黒な雲も出てないし(^^)

もしや…これは今日参拝した水神様を祀る神社二社に参拝したご神徳か(-人-)
行程で降られなかっただけでもすごくありがたいです(-人-)

さすがに帰りつくまで雨に降られずというのは無理だったようで下北山村に入った頃、雨が降った後だったようで路面が濡れてます。
少しパラパラ降ってるな。

下北山村を抜けて三重県に入る頃雨雲から抜けたようです(^^)
下北山村の端に立ってるつちのこ大明神の看板の前で一枚パチリ☆

さぁもう三重県。あと1時間ちょい頑張ろうKLちゃん(>_・)

三重県に入りもうすぐR42と言う辺りで真っ黒な雲が広がってきました。

熊野市市街まで降りれば大丈夫かもしれないけど…
でも大事なカメラも背負ってる事だし、降らなければ「着てたけど降られずによかったね」ですむんだからとカッパを着て進みます。

するとすぐに雨が降ってきました(*_*)
覚悟してたし、ここまで降られずに来ただけでも十分だ。

熊野市市街に入ると雨は小雨になり、新宮市に入る頃には雨はなし。
19時過ぎ、雨の影響もありましたが3時間ちょいで無事帰宅(^^)

最後の一枚は今回のツーリングでいただいた御朱印です。
仏閣用の御朱印帳も2冊目に入りました(^^)
集まった御朱印を眺めるのも楽しいです♪

さぁ来週は飛騨高山だ!!
どうか天気が安定して晴れてくれますように(>人

コメント(全15件)

えむひろさん
まっきぃさん、こんばんは。
昨日、大阪は14時頃から大雨になったので、
まっきぃさん大丈夫かなと思ってました。
やっぱり、少し雨に降られたんですね。

香落渓、曽爾高原、赤目等々、たくさん行かれましたね。
シートバックのバッタが、goodてす。
この前、トンボは撮り損ねましたからね。
霧の千枚田もいいもんです。

またご一緒しましょう!
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
えむひろさん こんばんは。

昨日の14時だとちょうど道の駅で水をがぶがぶ飲みながら高校野球中継見て気象情報見てた頃です。
室生や宇陀の辺りは雨の気配は全くありませんでした。
赤目四十八滝に向かう途中で雷がどこかで鳴ってましたが…

廻った場所が多かったので考えてたよりずっと時間がかかってしまいました(^_^;)

今度いらっしゃる時に備えて海沿いルート考えておきますd(>_・)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
こんばんは( ^ω^)

なんだか最近は其方の地方の風景をずいぶん見た気がします。d(>_・ )
またまた綺麗な所や神秘的な感じの所や地獄絵図まで見てきたのですね。
私も楽しませていただきました。゚+.(・∀・)゚+.゚

ところで御朱印帳のコンプリートってあるんですか?
(と言うか全何種とかあるんですかね?)
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
toshiさん こんばんは。

今回走った奈良県の香落渓は今の時期よりも紅葉の時期じゃないと絶景は見られないんだと思います(*_*)
でも紅葉の時期だと観光客がうじゃうじゃ湧いてくるし…

御朱印集めだしたときに御朱印についての本を買いましたが、その神社、仏閣オリジナルの御朱印帳があったり(全部の神社、仏閣ではありませんが…)御朱印にしても時期限定で頂けるもの(祇園祭の時など)や同じ寺社でも基本形の御朱印だったり、○○巡り(西国三十三カ所やお遍路など)の御朱印や御詠歌の御朱印があったりと奥が深すぎます(*_*)
検索掛けると御朱印帳集めてる方のHPでいろいろな御朱印帳が見られるのでオリジナル御朱印帳買う時の参考にしてます(^^)

コンプリートは…かなり難しいのではないですかね(*_*)
神職の方やお寺の方がいる寺社のほとんどで頂けると思うので地方の小さな寺社までカバーするのは難しいのでは…
  • (0)
  • 返信
えむひろさん
まっきぃさん、こんばんは。
海岸ルートですが、今のところ、9/15か23を予定してます。
しかし、この前より距離が増えそうなので、びびってます。。。
  • (0)
  • 返信
えむひろさん
まっきぃさん、こんばんは。
すいません。日程を間違ってましたので
訂正です。9/15か29です。
  • (0)
  • 返信
mori(ボチボチ日記復活しようかな ^^;)さん
まっきぃさん こんばんは

KLちゃん大活躍ですね(^^)
軽くて取り回しが楽だから
何処でも入ってて行けますしね。

霧の千枚田、曽爾高原もいいですね。

室生寺、行ってみたいです。
自分が大好きな写真家土門拳氏の写真集
「古寺巡礼」の原点になったお寺なんですよね。
高校時代に静岡で「古寺巡礼」の写真展があって、
それ以来、いつかは行っててみたいと思ってました。
いや~、まっきぃさんの日記で見れるとは・・・

今年の秋には行ってみたいなぁ
でも、紅葉時期は混みそうですね(^^;
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
えむひろさん こんばんは。

9月の15か29日ですか。
海岸ルート…潮岬までいっちゃうとR42で海岸線を北上するルートになっちゃうかな~(*_*;
これはさすがに日帰りは少し大変になっちゃいますね(汗)
熊野市から尾鷲市の海岸線走ってR169で帰るルートならこの前とあまり距離は変わらないかなぁ
天候が今みたいに不安定すぎるとご一緒できないかもしれませんが、また一緒に走りたいですね(^^)
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
moriさん こんばんは。

両足着くし、軽いので乗ってても不安は感じません(^^)
去年の災害をきっかけに買ったので、D-TRACKER 125ではなくKLX125にしましたが、未だにダートは走った事がありません(^_^;)

香落渓は行くならやっぱり秋が最高だと思います(^^)
でも渋滞すごいみたいです(>_<)とくに赤目四十八滝など…

初めて香落渓へ行ったのが9月の末頃でしたが、その頃は渋滞と思うほどの混み方はしてませんでした(^^)
紅葉はまだ少し先でしたが…
  • (0)
  • 返信
yamakuniさん
こんばんは。

丹生川上神社中社、好きなんですよねー。
綺麗な川の側にあって、綺麗な社殿で。
夏になると泳いでる人が多いです。

水の神様っていうのもいいですよね。
この前の日曜のツーリングの時につい側を通りました。
寄れば良かったかな?
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
yamakuniさん こんばんは。

丹生川上神社は3年前に七滝八壷に走った時に前だけは通ってました。今回は初めて参拝しました(^^)
宇太水分神社と合わせてご利益があったのか、香落渓周辺で降られると思ってた雨も帰りに三重県に入るまで降られずに済みました(^^)
丹生川上神社の少し上では家族連れが何組かキャンプしてました(^^)
  • (0)
  • 返信
kishonさん
こんにちわ。
奈良県には曽爾高原、香落渓など絶景ポイントがたくさんあるんですね!
私は、バイク初心者なので行ったことない場所ばかりです。
すごく参考になり、行きたいところリストが急増中です。
それにしても、最近は天候が全く読めませんし、雨や雷も強烈なので、困りますね。
また、奈良、和歌山方面参考にさせてもらいます!
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
kishonさん こんばんは。

今回のツーリングは奈良県と言っても三重県(名張市)との県境あたりを走ってました(^^)
R369やR166は交通量も少なく気持ちよく走れますよ(^^)

香落渓は観光客が増えますが秋の方が絶景だと思います。10月頃また行ければ行ってみようかと考えてます(^^)
  • (0)
  • 返信
あいかいそくさん
亀コメですが、こんばんわ~♪

香落渓とくれば、曽爾高原・・・、秋の朝駆け
ネタでも使ったことがあります。日帰り温泉
施設に出ている野菜即売にて、自然薯を
ゲットした覚えが・・・。
あ、夏の風景もなかなかいいものがありますねぇ。

18日について私の方は、現地で2度の雨による
足止め・・・(苦笑)。
  • (0)
  • 返信
まっきぃさん
あいかいそくさん こんばんは。

香落渓を廻るのは今回で二度目でした(^^)
前回は夏の終わり頃でしたが今回は真夏…

やはり香落渓は秋に行く方が真価が分かるかな~って感じでした(^_^;)

日帰り温泉って御杖温泉ですか?道の駅の。
あそこは店員さんの対応が気持ちのいいものだったのでお気に入りの道の駅になってます(^^)
  • (0)
  • 返信

カワサキ KLX125の価格情報

カワサキ KLX125

カワサキ KLX125

新車 0

価格種別

中古車 16

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

34.13万円

価格帯 28.74~41.41万円

諸費用

3.01万円

価格帯 2.9~3.22万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

37.14万円

価格帯 31.96~44.31万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す