雲黒斉さん

ステータス

日記投稿件数
30件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
2人

一泊ツーリング(後篇)…白川郷~帰路

ツーリング期間
2012年07月19日 ~ 2012年07月19日
車種名
YAMAHA VIRAGO400 [ビラーゴ]
Myバイク
VIRAGO400 [ビラーゴ]

ツーリング二日目は、開田高原~R361~R158~飛騨清見JT~東海北陸道~白川郷~R360~R41~R471~安房峠~R158~松本 長野道で帰路の行程。

開田高原の民宿では雨合羽を着こんでのスタートとなる。気温20℃とこの時期にしてはかなりの低温である。
国道361号(木曽街道)は、片側に渓谷を配し、時々ダムサイトを通り抜ける爽快な道路であった。
東海北陸道の飛騨トンネルを抜けるとすぐに白川郷ICとなる。
道路標示の気温は30℃!!。雨合羽を着たままなので、「うー暑い」である。

白川郷は三人とも初訪問である。
「世界遺産」だけの事はある。自然と落ち着いた気持ちになる。
しかし、ここに住んでいる人の気持ちはどうなのであろうか。
全ての家屋が合掌造りなわけではなく、普段の生活空間に常に観光客がいる訳である。洗濯物が干してあったり、草取りをしているお婆さんがいたり、洗車をしているオヤジがいたり…。
特段の愛想笑いもしないし、挨拶も交わさない。ごく普通の生活を営んでいる。

普通に普段の生活をする(?)ニャンコ。
やはり愛想笑いは(?)しない。

国道158号安房峠から穂高岳を望む。
ここは標高の高い国道峠のNo.4である。
No.1 渋峠 2,172m R292
No.2 麦草峠 2,127m R299
No.3 金精峠 1,840m R120
No.4 安房峠 1,790m R158
現在は、峠の下を安房峠トンネルが開通しているが、それ以前 峠を利用して信州と飛騨を行き来した運転手は、命がけであったと思われる。

笹子トンネル~小仏トンネル間の35km渋滞の様子である。
たまたま、NEXCOのパトロール車が事故処理に向かうために私たちの前に入り込んだ。パーッと「モーゼの十戒」の如く渋滞が開けたのである!!。迷うことなく、この道をかなりの距離、ありがたく走らせていただいた。感謝。

今回のツーリングのまとめ
・初日の走行距離 400km 二日目の走行距離 560km
他にもコメントしたい事があるが、次回以降 折々に書くとしよう。
・YellowCornのHAMSTEKジャケットを着て仲間にウケタが、YAMAHA乗りは着てはいけない?。
・ロックフィルダムは岩積みダムなのに、なぜ水が漏れないのか。
今回も幸せなツーリングであった。

コメント(全0件)