新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001777access

1651732447094M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
717件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

乗鞍スーパー林道/白骨温泉ツーリング

ツーリング期間
2007年09月22日 ~ 2007年09月22日
走行距離
160km

はじめに
今年も9月に入り、ツーリングには最適な季節になりました。
都合よく明日から三連休なので、バイクで出かけることにしました。

行き先は、以前から行きたかった乗鞍岳です。
そこでは憧れの乗鞍エコーラインと、乗鞍スーパー林道を快走します。
ふもとにある白濁の乗鞍温泉と、白骨温泉も日帰り入浴します。
走りと名湯、楽しみです。

先日は松風さんの乗鞍と、さとぺさんの林道の日記を拝見しまして、以前行った乗鞍と白骨温泉を思い出しました。
そこで今回は、その時の思い出ツーリング日記です(2007.09.22)

今日は天気予報によると 曇りのち晴れ、最高のツーリングになりそうです。
それでは、ツーリングバッグにカメラと地図を入れ 出発します。
乗鞍岳までは長距離なので、早朝午前4時に出発です。

まだ薄暗く、京葉道路は前方に車が一台だけです。
テールランプを追ってしばらく走ると、首都高速に入りました。
さすがここは東京、交通量が多いものの順調に流れます。

そして中央高速を走っていると、バックミラーがまぶしい。
日の出です。 朝の空気も凛して気持ちがいい。
天気にも恵まれ、今日はいいことがありそうだ。

すると、前方に談合SAの看板が見えてきたので、一休みします。
少し冷えてきたので、ほっとコーヒーで体を温めました。

そして中央高速は甲府を過ぎると、右手に八ヶ岳見えてきました。
いよいよ、山岳地帯に突入です。

この辺りからは交通量もぐっと減り、100km/hで巡行します。
諏訪市に入り、しばらく走ると諏訪湖SAに到着です。

ここで朝食を兼ね しばしの休憩です。
駐車場から諏訪湖が見えます。
素晴らしい景色に、皆さんベンチで眺めています。

すると、観光バスから団体さんが降りてきました。
おじさん曰く、「千葉からですかぁ、今日はどこまで行くんですか?」
私、「乗鞍へ行くんですよ」
おじさん、「雨が降ったらどうすんですか?」
私、「その時はホテルに泊まりますよ、携帯でも予約できますから」
おじさん、「へえぇ、便利になったもんだね。気を付けて行って下さい」
おじさんは昔バイク乗っていたといいます。見知らぬ人とも気軽に話せるのもバイクの魅力です。

塩尻を過ぎると、次は松本ICに到着です。
ここからは、野麦街道(158号線)を西へと走ります。
松本の市街地は、直線道路が続いており 流れもスムーズです。

15kmほど走ると、辺りは深い渓谷になってきました。
道幅は狭く急カーブも多くなりますが、バイクには なんの問題ありません。

その先、桂川は せき止められダムになっていました。「水殿ダム」です。
ダムの前には、「道の駅・風穴の里」があったので休憩にします。

ここは乗鞍・穂高・上高地と、信州の観光地へ いざなう玄関口です。
若い人にも人気らしく、女子の姿もたくさんい見られます。

館内には、地元の農産物や特産品が取り揃えられています。
食事は信州そばや、イワナ定食などがお勧めです。

店員の話によると、この辺りには地下水で冷やされた「風穴」があるといいます。
気温は年間10℃未満、天然の冷蔵庫になっているらしい。
徒歩で15分というが、穴は富士山の鳴沢で「氷穴」を見たことがあるので、ここはパスします。

道の駅を出ると、狭いトンネルが次々と現れます。
路面はデコボコ、バイクが跳ねるのでハンドルをしっかり掴み 慎重に走ります。

すると、何んと トンネル内で分岐しています。
乗鞍方面と、野麦峠方面です。

時間もあるので、野麦峠へ行ってみることにしました。
その昔、貧しい飛騨の若い少女たちが、工女として諏訪へと歩いた峠道です。

トンネルを抜けると、目の前に広がるは「梓湖」です。
ここは梓川と奈川が合流する地点で、ダム建設により出来た湖です。
2つの川をせき止めるとは、壮大な工事であったに違いない。

ここからは、奈川木祖線(26号線)を南下します。
美しいダム湖を眼下に望み、爽快なツーリングが楽しめます。

寄居渡宿を右折して、いよいよ野麦街道(39号線)を行きます。
山の中で寂しいところです。道は狭く不安になるほどでした。

しばらく走ると、幾重にも曲がりくねった峠道に差しかかりました。
慎重に登って行くと、茶店のような建物がぽつんと見えてきました。
ここは「お助け茶屋」といいます。

やっと人に会えて ほっとした気分です。
お店の人によると、何とここが「野麦峠」だと言う。
標高1672m、工女たちが苦労して登った峠です。
不安でいっぱいの彼女たちは、ここで振り返って 飛騨のふるさとを思ったことでしょう。

ここでUターンして、奈川の町に戻りました。
そこからは、待望の「乗鞍スーパー林道」を走ります。
まずは、「A区間」で乗鞍を目指します。
因みに、「B区間」は乗鞍から白骨温泉へと続いています。

ここからは山の尾根伝いに白樺峠を越えます。
さすがスーパー林道。峠と温泉を結ぶ 雲上のドライブウェイです。

カーブは延々と続きます。
そして標高1620mの白樺峠を越えると、乗鞍の山々が見えてきました。
しばらくコーナリングを繰り返すと、「乗鞍観光センター」に到着です。

一休みした後、「乗鞍スーパー林道・B区間」で白骨温泉へ向かいます。
最初は道幅が広く、快適なワインディングが楽しめます。
その先はやはり林道、路面はやや荒れた状態です。

ヘアピンカーブを何度も繰り返すと、ようやく白骨温泉が見えてきました。
まずは有名な「旅館・泡の湯」で、立ち寄り入浴します。

駐車場にバイク停めると、「泡の湯・外来湯」と表示があります。
しかし 休業と書いてあるので、本館へ行ってみました。

早速フロントへ行くと、おばさんが丁寧に説明をしてくれました。
木造建築の歴史ある風情で、老舗旅館のようです。
では、大露天風呂へ。
暖簾をくくると、そこは露天風呂、石段を数歩降りると急に深くなります。

なにーっ、目の前にきれいなお姉さんがいらっしゃいます。
何んと、ここは混浴になっていました。でも白濁で見えないので 女性も安心です。
かなり広い露天風呂で、向こう岸にもお姉さんたちが 温泉を楽しんでいます。
ここは温泉パラダイス、最高です。

湯から数メートル高い位置から温泉がドバドバ注がれています。
その音も豪快、これぞ自然。ワイルド感のある露天風呂とです。

泉質は硫黄泉、炭酸が含まれているようで 肌に泡ができます。
「泡の湯」」いう名は、ここから来ているのかも。
温度は38℃の ぬるい温泉です。高温ですと、炭酸と湯が分離してしまうらしい。
名湯、白骨の湯でした。

白骨温泉は旅館が点在しています。
泡の湯旅館は、温泉街の入口に位置します。
そこで奥の方はどうなっているのか、見に行きました。

坂道を下ると、旅館が建ち並んでいます。
山里の温泉といった佇まいで、なぜか ほっとさせられる風景です。

小さな温泉地なのに、案内所があります。
おじいさんが「いらっしゃい」と、頭もペコリと下げます。

すると、「ここから谷底へ降りると、公共の野天風呂がありますよ」と、教えてくれました。
ここは、まさに秘湯です。

聞いた話では、階段をかなり下るらしい。
何やら、そこから男風呂が丸見えだといいます。
今日は歩きたくないのでパス、次回は立ち寄りたい野天風呂です。

それでは、「乗鞍エコーライン」へ向かいます。
まずは乗鞍スーパー林道で、「乗鞍観光センター」を目指します。

ヘアピンカーブを繰り返す度に、バックミラーには穂高連峰が映り込みます。
正面には乗鞍岳の雄姿が望めます。ここは絶景の山岳ロードです。

蛭窪(ひるくぼ)トンネルを抜けると、「乗鞍観光センター」に到着です。
ここはバスターミナルにもなっているようで、シャトルバスも出入りしていました。

駐車場は 観光客の車で満車状態です。
木陰にバイクを停め、ここで昼食にします。

店内も観光客で溢れています。
どうやら、ここからバスに乗り換えて「乗鞍山頂・畳平」を目指すらしい。
畳平は標高2716m、信州の山々が一望です。
(2010年に、妻と来たときは霧で何も見えませんでした)

ここは信州、本場の蕎麦を いただきました。
歯ごたえのある蕎麦で、おいしく いただけました。

それでは、本日のメーンイベント「乗鞍エコーライン」を走ります。
乗鞍観光センターを出発すると、そこは乗鞍高原温泉です。
旅館やペンションなどがあり、白濁の天然温泉が楽しめます。

そして道幅が広く立派な道を行くと、その先は山岳道路へと変わります。
急カーブが現れ、しかも路面は やや荒れた感じでした。

更に進むと 急こう配になり、直線とヘアピンカーブの繰り返しです。
相棒も、ここぞとばかり張り切るものの 苦しそうです。

観光客は下の駐車場に停めるので、車は ほぼゼロです。
乗鞍エコーラインは独壇場、これほど気持ちのいいものはありません。

視界は望めないものの、木々は日差し浴び きれいな緑が見られます。
そんな自然いっぱいの中、しばらくコーナリングを続けます。

すると、前方にバリケードが見えてきました。
ここは「三本滝」前、標高は1800mで かなり涼しいです。
そこの男性係員が、自然保護による通行止めの旨 説明してくれました。

乗鞍岳へは40年前、車で登ったことがありました。
日本有数の山岳ロードで、道中 素晴らしい景色が見られました。
乗鞍エコーラインの終点「畳平」は標高2716m、車両で通行できる最高地点でした。

では、駐車場にバイクを停め、しはらく休憩にします。

目の前には、古びた木造の建物があります。
これはスキー場のレストハウスらしい。

入口の赤いのぼりに「五平餅」と書いてある。これは乗鞍の名物です。
40年前、妻と山頂の畳平で食べたことがあります。
餅といってもパンに味噌を付けたもので、昔のままの味がしました。懐かしい!

三本滝まで、900mと書いてありました。
行ってみたいが、多分 険しい道のりだろうから 今回断念します。

それでは下山します。
すると、スキー場から音楽が聞こえます。
若い女性(女子大生?)が一人で、フルートのような楽器を演奏していました。
これは森の妖精かと思うほどです。
大自然の中では集中できるので、早く上達することでしょう。

来た道を戻ります。
下り坂を、エンジンブレーキとリヤブレーキを駆使して走ります。
路面がひび割れしているので、コーナーはリーンアウトで慎重にクリアしてゆきます。
しばらく下ると、麓が見えてきました。

そして「乗鞍観光センター」の前には、山小屋風の建物があります。
ここは日帰り温泉「湯けむり館」です。
時刻は午後2時、時間もあるので 立ち寄ってみることにしました。

館内には、内風呂と露天風呂があります。
そこで露天風呂へ行ってみました。
塀越しに青空と、乗鞍の山々が望め じつに開放的です。

湯舟には、真っ白な濁り湯が 満ち溢れている。これはテンションも上がります。
しかも贅沢に天然温泉が かけ流しです。

泉質は酸性の硫黄泉、硫黄の匂いがたまりません。
効能は筋肉痛や疲労回復に効くというから、ツーリングに打ってつけです。

そして外に出ると、バイクが5台やってきました。
静岡から日帰りツーリングで来たと言う。
ええっ、かなり遠くから来たんだと、思ったが地図を見ると千葉からよりずっと近かった。
しばし彼等と、ツーリングの情報交換です。

時刻は午後3時、家へ向け出発します。
乗鞍丘線(84号線)を東へ走り、松本を目指します。

トンネルを幾つか抜け、野麦街道(158号線)へ乗り継ぎます。
またまた、狭いトンネルが次々と待ち構えています。

全てクリアすると、松本市街に近づきました。しかし、渋滞が発生しています。
そこで市街地の手前で右折して、塩尻インターへ向かいます。
その道は松塩広域農道(アルプスグリーン道路)、市街地を離れ快適に走れました。

しばらくクルージングを続け、道の駅・小坂田(おさかだ)公園で休憩にします。
ここには自然博物館や、パターゴルフなどがあり 市民の憩いの場になっているようです。
そして近くの塩尻ICから、高速で帰宅しました。

今回は、念願の「乗鞍スーパー林道」を走ってきました。
乗鞍の絶景を眺めながら、雲上の林道ツーリングが楽しめます。

そして憧れの「乗鞍エコーライン」は、三本滝までだが 山岳ロードの走りが楽しめます。
ふもとには白骨温泉と 乗鞍高原温泉があり、共に真っ白な湯が満たされています。
誰もが感動する秘湯の湯が存分に楽しめます。

走行距離は700km、往復高速を使うも 日帰りはきつい。
乗鞍には観光スポットが目白押し、次は一泊で行きたい乗鞍高原でした。
おしまい

コメント(全41件)

チバアヒル(令和の馬笑)さん
乗鞍岳のクルマの乗り入れ規制が始まるまで、毎年のように乗鞍-高山-野麦峠を走り回ってました。(^^)
多い年は春と夏と秋にも...高山に定宿があるので、いつもそこに泊まってました。

10月下旬の乗鞍岳の紅葉三段染め、乗鞍高原のカラマツの黄金色の紅葉、野麦峠の緑と赤と黄色のモザイクの紅葉...どれも素晴らしいですね。♪

白骨温泉の白濁した湯も好きでした。...そのあと温泉に白濁の素を入れていたインチキがばれましたが...笑

最近では一昨年に行きましたが、昔は砂利と舗装混じりだった乗鞍スーパー林道も、いつのまにか完全舗装されて料金所もなくなってました。
そのときの乗鞍高原の紅葉です。ナナカマドが赤く奇麗でした。♪ 1504687764589M.jpg
  • (0)
  • 返信
杉さん
こんばんは
写真、素晴らしい!さすがですね。私が行った所、チバアヒルさんは全て行かれているようですね、すごいです。
乗鞍はバイクで走りたかったのですが、規制され残念でした。蔵王エコーラインのように素晴らしい景色の中、走れたのでしょうね。
スーパー林道は全舗装で走りやすかったですね。料金はAB区間とも有料でした。
チバアヒルさんの紅葉情報を聞きまして、また秋に行きたくなりました。ありがとうございます。
入浴剤事件は裏切られましたね。ついでにどんな旅館かと思い見てきました(暇な私です)
  • (1)
  • 返信
no_photo.jpg
きんすぱさん
乗鞍岳・・・行った事ないっす。
行ってみたいっす!!
森の妖精に会いたいっす!!(>_<)

タイトル画と言い、杉さんの行く先には女性が湧いてくるのでしょうか??
  • (0)
  • 返信
たいゾーさん
杉さん、こんばんは。

乗鞍岳、白骨温泉いいコースですね。(*^^*)
自分が行ったのは、一般車乗り入れの規制前だったから、
かなり昔ですけど、また走りたいコースです。

そう言えば、昔「野麦峠」って、映画がありましたよね。
観た事はないですが、
きっと、貧しい飛騨の若い少女たちの話なんでしょうね。

その地方の歴史を知ってると、
ツーリングの楽しみ方も変わりますね。(^^♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
きんすぱさん こんばんは
乗鞍岳はかつて日本有数の絶景ロードだったんですよ。雲の上を走る山岳ドライブウェイともいわれ、一度はバイクで走りたいと思っていました。
ところが、環境問題で一般車両は走行止めになってしまいました。
そこで乗り合いバスで行ったことがありましたが、残念なことに霧になってしまい何も見えませんでした。
きんすぱさんも乗鞍へどうぞ。森の妖精も秘湯の天女もおばさんもいますよ。
チバアヒルさんの写真を見たら、また行きたくなってしまいました。
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
Maxさん
こんばんは
昔は2700mの所まで行けてのですねー^-^-
凄いな!
白骨、奥飛騨、新穂高と温泉三昧ですが、
私お奨めのお風呂が、松本市で経営しているここです。
是非!
竜島温泉 せせらぎの湯
 長野県松本市波田3452
   https://ryushima-onsen.jp/
では、また
  • (0)
  • 返信
杉さん
たいゾーさんこんばんは
長野県にはいいところがたくさんありますね。
ビーナスラインはライダーのメッカですものね。乗鞍もエコーラインやスカイラインは途中から通行止めですが、それでもツーリンクには魅力的なコースですよね。
おっしゃる通り、野麦峠は映画化されましたよね。
飛騨は農地が少なく貧しい家では諏訪の製糸工場へ娘を働きに出したんですね。
当時、製糸業は日本の基幹産業でしたので諏訪では財を成したようですよ。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
毎回感心するのですが、よく10年も前のことを鮮明に覚えてありますねぇ。僕なんかすぐに忘れてしまいますもん。
きっと驚きと感動が深かったから、まるで昨日のことのように思い出すんでしょうね。
そんな感動、首都高湾岸線を初めて走った24年前、白樺湖一泊遠征の19年前とそのくらいしかないかもしれません。
  • (0)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんばんは
そうなんです、以前は車で頂上の畳平まで行かれたんですよ。
40年前、セリカで登ったことがありました。当時、岩がゴロゴロした道で、道路予定地といった感じでした。もう車のステップはボコボコです。
その後、バイクでと思いましたが、自然の環境保護を目的に通行禁止になってしまいました。
竜島温泉 せせらぎの湯は、新島々のところなんですね。いい温泉のようですから、これは次に行ったときは立ち寄らなければ。温泉情報、ありがとうございます。
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
混浴も、濁って見えにくいほうがかえってパラダイス感が増しそうです。
今ならたぶん大丈夫ですが、2007年当時だったら風呂からあがれなくなりそうですw
  • (0)
  • 返信
鉄壁さん
杉さん こんばんは
日記を拝見して、乗鞍岳行ってみたくなりました
月末長野・山梨行きますから、寄ってみたいと思います!
温泉つかって、ゆっくりのんびり走りたいですね(*´ω`*)
  • (0)
  • 返信
杉さん
NINJA BAKAさん こんばんは
若いころから旅行が好きで車やバイクでも出かけていました。
すると、どこも初めて見る景色ばかりで感動したものです。それを日記に書き留めていたんですよ。
その時の写真を見ますとその時の喜びが蘇ります。もうそれが私の財産ですね。
乗鞍も素晴らしいのですが、ほかに蔵王エコーライン、やまなみハイウェイから阿蘇山、八幡平アスピーテラインなども感動ものですね。
日本は素晴らしいです、まさに美しの国ニッポンですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん こんばんは
白骨温泉の泡の湯は観光雑誌でも紹介されていますので各地から若い女性もやって来ているようです。
混浴の風呂はけっこうあるようですよ。乳頭温泉の鶴の湯も大きな露天風呂で白濁です。
湯治場情緒がある混浴は青森の酸ヶ湯(すかゆ)もいい感じですよ。
10月には、東北へ湯治旅行をしてきます。強酸性の玉川温泉でラジウムの岩盤浴をして来ようと思っています。そのときは日記で報告しますね。
  • (0)
  • 返信
V-Striderさん
こんばんは~!

日帰り700kmとはお疲れ様です。
雨が降ったら泊まって行こうみたいなノリのツーリングってのが良いですね。
風の吹くまま、気の向くまま的な感じがあって、、、。

温泉はツーリング先の楽しみの一つでもありますよね。
そちらでは標高の高い独特な風景の中で入る露天風呂なんかも最高でしょうね。

日付的にもそろそろですね。
夏に走れなかった分、また行きますか~!
  • (0)
  • 返信
amefurashiさん
杉さん
早朝ラン、日の出、ホットコーヒー。良いですねえ。旅情をくすぐられます。福島にもガチな混浴温泉あります。おっぱいか1m位に伸びた地元の方が入って汗を流してます。自分にはちょっと入る勇気ありませんでした^_^;
  • (0)
  • 返信
杉さん
鉄壁さん こんばんは
乗鞍は長野県を代表する観光名所なんですよ。
チバアヒルさんもおっしゃっていましたが、秋の紅葉も素晴らしいですね。
そして硫黄の白濁温泉はたまりませんね。鉄壁さんもぜひ長野の名湯を楽しんでください。
山梨も個性的な日帰り温泉もたくさんあるようですよ。在職中、お客様から勧められたのが「ほったらかし温泉」です。
高台にありまして、露天風呂から眼下に甲府盆地が一望らしいです。日が暮れると素晴らしい夜景が広がるといいます。私もいつか立ち寄りたい温泉です。
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
乗鞍周辺かぁー
泊まりで行ってみたいですねー!

走って、景色といい空気を堪能して
温泉につかって、まったり♪

もう、
想像で、いいお湯でした(^ ^)
(笑)
  • (0)
  • 返信
杉さん
ストライダーさん こんばんは
そうなんです、日帰り700kmは腰と首にきますね。帰ったら爆睡しました。
ツーリング当日は3連休の初日でしたので、妻には泊まるかもと話してありました。でも降られず気ままにツーリングしてきました。
旅行は観光スポットの確認でもあるようですね。
出かける前に観光雑誌の写真を見て、目的地を決めますよね。そしてはるばるやって来て「おおっ、雑誌と同じ景色だ!」って感激しています。面白いですね。
やはり温泉には癒されます。ツーリング疲れも取れるので最高ですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
amefurashiさん こんばんは
このところ、のんびりツーリンクですので出発はゆっくりですが、以前は3時起きで出かけていました。
そして東の空が明るくなり、やがてバックミラーにお日様が写るとなぜか感激です。
福島も温泉天国てすよね。最初に入ったのは高湯温泉でした。天然温泉で源泉が加熱せず注がれていました。ややぬるいもこれ以上ない新鮮な温泉を満喫しました。
鷲倉温泉も硫黄のいい温泉でした。次に行きたいのは、あらだた高原の岳温泉です。なかなか実現しませんが。
  • (0)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんばんは
長野はツーリングスポットが満載ですね。
戸隠高原や黒姫高原、そして河童伝説のある安曇野もゆっくりバイクでまわってみたいですね。
乗鞍は山岳の景色と温泉が魅力的ですよね。でも千葉から日帰りはかなりキツイです。
乗鞍高原温泉にはペンションや民宿もあるようですので一泊し観光もしてみたいですね。
最近涼しくなったのでどこかへ出かけようかと、地図を眺めています。でも天気が気になる今日この頃です。
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
杉さん、こんばんは。2000m近い高原のワインディングを走る(^.^)爽快でしょうね〜(^.^)先日走ったカルストロードの爽快感が蘇ります(^.^白骨温泉の混浴(^^;;私ならスゴスゴ退散してしまいそう(^^;;今やバイクで走ることが叶わない道もあるとのこと(^^;;自然と観光の共存を思えば仕方がないのかな…(・_・;阿蘇や雲仙がそうなると淋しいでしょうね(^^;;
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
松風さんと、カブり杉ですよ。(爆)
叔父が岡谷にいた事があり、昔はその周辺を走りに行った事があります。
私はマイカー規制の時期で、バスの停留所までだったかな?
白骨温泉はいいと良く聞くのですが、まだ行った事がありません。
今年の紅葉はどこにしようかな?
吹上のコスモスは10月中旬くらいからみたいです。
コスモス街道もそのくらいでしょうか?
昔は山を走ってると手を振ってくれる山ガールが多かったのですが、最近はツンケンガールばっかりですね。(泣)
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
杉さん、こんばんは~
おお〜日記の登場場所は、
正しく私の活動エリアばかりですねw
明日からこちらに来られるんですね!
明日はちょっと天気が悪い予報です、しかもこちらも先週末ぐらいから寒い日が続いていますので、服装はちょっと羽織れるものがあると便利ですよ!
泡の湯の混浴を知っているとは、さすが通ですねw
昔、冬に行ったことありますが少し温めのお湯ですよね!
アルプスグリーン道路沿いの松本市道の駅今井めぐみの里を少し登った所に我社があります。
明日は松本市内から岡谷、諏訪、権兵衛トンネル越えて木曽コースなので、何処かですれ違うかも知れませんね~対向車線来るバイクチェックしてますよw
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。さすが杉さん、白骨温泉「泡の湯」行ってきたことがあるんですね。
あれは素晴らしい温泉でした。大学の卒業記念旅行と称し、友人数名と連れだって予約無しでたまたまこの宿に飛び込んだのですが、シーズンオフだったため今では考えられないお値段で泊めてくれました。
夜に露天風呂へ行ったら、あとから同世代の若い女性数名が入ってきての混浴となりました。若かった俺はその時、天国って本当にあるんだなあ。と感動したものです。また行ってみたいです。
  • (0)
  • 返信
杉さん
ター坊さん、こんばんは
海の海岸線を風をきって走るのも爽快ですが、山岳ロードは絶景と走りと両方楽しめますよね。
乗鞍スーパー林道は全線舗装路でツーリングバイクでも問題なく走れました。
飛騨の少女たちが苦労して歩いた野麦峠も感慨深いものがありますね。
カルストロードは観光バスで走った時、バイクで走りたいと思いました。どこまでも広かるカルスト台地、爽快でしょうね。
白骨温泉は白濁ですからター坊さんでも大丈夫です。人類みな兄弟ですよ。
自然と観光の共存・・同感です。でも車の排ガスも浄化されているので解禁して欲しいです。
  • (0)
  • 返信
杉さん
キムさん こんばんは
岡谷に製糸工場があったらしいですよ。製糸工場というと群馬の富岡も有名ですが、当時はかなりの利益があったそうですね。
諏訪の千人風呂のスタッフによりますと、下請け企業も多く現在のトヨタ自動車くらいの規模だったといいます。岡谷に製糸産業の博物館があるらしいので一度行ってみたいです。
白骨温泉はベリーグッド、温泉パラダイスですから、キムさんにお勧めですよ。
紅葉はキムさん得意の南会津ですか?コスモスは佐久のコスモス街道で写真を撮りたいです。キムさんが写真を募集するでしょうからね。
山ガールに嫌われたんですね。そんなときは乗鞍の妖精が癒してくれますよ。
  • (0)
  • 返信
杉さん
松風 忍さん こんばんは
日記を拝見しまして、さわやかな乗鞍高原を思い出してしまいました。なんとも高原の雰囲気が素晴らしい。
今回は松風さんの道場へ、道場破りをしてしまいました。お許しを。
泡の湯の混浴・・・そうなんです、温泉マニアですから長野県の温泉も調べましたよ。
思い出に残るのは、渋と野沢の熱い共同浴場・すべすべの下諏訪温泉など長野にもいい温泉がたくさんありますよね。そして浅間温泉にはいつか行ってみたい温泉です。
山岳ロードに温泉、信州はいいところですね、ツーリングにも打ってつけです。
  • (0)
  • 返信
杉さん
きたきつねさん こんばんは
泡の湯に泊まられたのですね、歴史のある旅館のようでゆっくり過ごせそうですね。
当時から混浴だったのですね。日本の文化では、ほとんど混浴だったようですが、いつからか男女別になったんですね。
泡の湯は日帰りで2度行きましたが1度も泊まったことはありませんでした。
温泉に入り昼寝をして2-3日、泊まってみたいです。
あらら、きたきつねさんも温泉天国を楽しんだんですね。それは良かったです。
長野は温泉のパラダイスですね。
  • (0)
  • 返信
SARAH沙羅(代)さん
こんばんわっ☆ミ沙羅ですn

日帰り700km爆走お疲れ様ですn

杉さんには珍しい日帰りでしたのねっ^^
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
テツワンさん
こんばんは
私も3年前に乗鞍スカイラインとエコーラインを見ようと行きました。
クルマで行ったんですが、松風さんの日記のコメントにも書きましたが
3日間とも日本一高い車道からの景色は見れませんでした。
いつかはリベンジしようと思ってます。
  • (0)
  • 返信
杉さん
SARAH沙羅さん こんばんは
当時は、ほとんどが日帰りツーリングで、最高記録は山形蔵王でした。
在職中は仕事中心の生活をしていましたので、せいぜい一泊するくらいでしたね。
でも、オートバイで見知らぬ土地を見に行きたくて関東と大好きな信州へと走りまわっていました。
初めて見る景色に感動し、好きなバイクで走れる喜びを感じていました。
バイクは人生のカンフル剤、退職して66歳になってもバイクの魅力は色あせません。
バイクに乗っているだけで沙羅さんたちの仲間に加えさせていただき、充実した生活をしています。いつまでもバイクのある人生を送りたいと思っています。
  • (0)
  • 返信
杉さん
テツワンさん こんばんは
乗鞍高原は秋に妻と車で行ったことがありましてね。観光センターからシャトルバスに乗り換え頂上の畳平へ向かいました。
道中、高原独特の美しい紅葉が見られましたが、間もなく濃霧になり頂上では何も見えませんでした。
千葉からもかなり距離がありますので、私も1-2泊してリベンジしたいところです。素晴らしい写真が撮れるでしょうね。
テツワンさんも各地へお出かけされているようですね。その土地の名物をいただき、そして地酒 最高ですね。
  • (0)
  • 返信
さとぺさん
こんにちは!
乗鞍の素晴らしい景色と白骨温泉。私も大好きな場所です。
乗鞍は昔はバイクで走れたんですよね、学生の頃に先輩が今年が最後だから行かなくちゃ って言っていたのを覚えています。その頃からバイクに乗っていたらなぁ。。白骨温泉、私も泡の湯の日帰りに入りましたよ!白いお湯に感動!あの入浴剤事件から、しばらくした時だったので、さすがにこれは本物のお湯だよね〜、なんて言いながら( ´艸`)
  • (0)
  • 返信
杉さん
さとぺさん こんにちは
雄大な乗鞍岳、ちっちゃなことは忘れ心もおおらかになりますね。
私も規制前にバイクで登りたかったです。車では結婚前に女房を乗せ車で登ったことはありました。当時はデコボコ道でしたが。
そして温泉好きにはたまらない白骨の湯。さとぺさんも「泡の湯」に入ったんですね。
真っ白な天然温泉、ちょっとぬるいがワイルド感もあり感激です。きれいなお姉さんもいらっしゃいましたので(笑
入浴剤事件のお宿は温泉街の奥の方ですから「泡の湯」は本物ですよ。
山岳ロードと温泉そしてバイク、最高ですね。もうすぐ紅葉の秋、どこかへ出かけたいですね。
  • (0)
  • 返信
ジッポーさん
杉さん こんばんは

スゲー数のレスで書きそびれました(笑)
いよいよ今週末予定なのですが、中止になるのが怖くて
天気予報見てません(汗)

日と時間が合えば、会津若松で一杯やりたいですね。
旨い馬刺し出す飲み屋があるんです。
串焼きもサラダも旨かった。
毎年行ってます。

行きに白骨温泉寄ってみたくなりました。
が、多分早すぎて入れないかも的です。
いまだコース取り考えてません(笑)
  • (1)
  • 返信
ジッポーさん
杉さん

白骨温泉の件は来月の飛騨ツーの時で
ごっちゃになっちゃいました。
スミマセン
  • (0)
  • 返信
杉さん
ジッポーさん どうも
一昨日はいい天気でしたので、久しぶりに房州へひとっ走りして来ました。
ところが、走行中「ゴッゴッゴッゴッ」と駆動系から異音がします。
そこで昨日、レッドバロンへ行き車検は来月の末ですが、タイヤも摩耗しているので車検整備と合わせ修理依頼しました。

会津若松は前回と同じ宿なんですね。
南会津からは景色も良く走りやすいので私も好きなコースです。
私も行こうかと思っていたのですが、どうやらに間に合いそうにありません。

今月末はウェビ友の松風さんと赤城山で待ち合わせをしたので、その後は照葉峡・尾瀬・奥日光辺りへ行ってみようかと思っています。
来月は安曇野・奥飛騨・木曽へ行く予定でいます。どこかで会えたら嬉しいです。
  • (0)
  • 返信
ジッポーさん
杉さん

そうですか、CB君ご機嫌斜めだそうで残念です。
アクスルベアリングとかだったら簡単修理ですが
ミッションだとしたら腰下バラしで厄介ですね。
私のバイクだと、ミッション関係やると軽く工賃だけで100k円越えます(汗)
早期の復帰を祈っております。

馬刺しは手酌酒でまったりと頂くことにします。

たて読みで気付いたのですが、ほったらかし温泉はあまり・・・(略)
確かに景色は抜群にいいのですが、お湯が・・・。
行くのであれば「こっちの湯」より「あっちの湯」を薦めておきます。

来月は連休1日前に奥飛騨予定です。
ご縁がありましたらまたお会い致しましょう。
(乗鞍と全然関係ない話でスミマセン)
  • (0)
  • 返信
杉さん
ジッポーさん こんばんは
馬刺しで一緒に一杯やりたかったですね。次回に期待します。
温泉情報ありがとうございます。「あっちの湯」は閻魔帳に早速メモしました。
奥飛騨も日程が合わず残念です。また、どこかでお会いしましょう。
  • (0)
  • 返信
シェフさん
何年も前に湯けむり館が手前、左側に新しく出来ましたね~!綺麗ですよ。そして自分は明け方に乗鞍に行くので、まだ開いてないから十字路の手前のせせらぎの湯に浸かります・・・ただなので良いですy!泉質は同じです。
  • (0)
  • 返信
杉さん
シェフさん コメントどうもありがとうございます。
乗鞍は景色と温泉が素晴らしいので、妻と休暇村乗鞍に泊まったこともありました。
白濁の温泉かと思っていましたが、そこのは無色透明でした。乗鞍にもいろいろな泉質があるようですね。
湯けむり館では初めて白濁の温泉に入りました。おっしゃる通り、いい温泉でした。
新しくなったとは、これまたいつか行ってみたくなりました。そのときは、せせらぎの湯と はしごしてしまうかもしれません。温泉情報ありがとうございました。
  • (0)
  • 返信