新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000181access

1479527739942M.jpg

麺屋家元さん

ステータス

日記投稿件数
218件
インプレ投稿件数
7件
Myバイク登録台数
11台
ウェビ友
35人

バイク販売台数が9分の1に激減! (バイク歴ウン十年の)私が思うこと・・・・という記事


Yahoo!でとても興味深い記事をみつけた。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20170823-00074828/


柳原三佳 さんという方の記事です。
まずは上記リンク先の記事を読んでみてくださいな。

この記事のメインテーマは、

【なぜあれほど華やかだった二輪業界はこれほど急激に衰退し、若者のバイク離れが進んだのか……?】

です。

彼女の記事に付け足すと、『ネットの普及』もあるでしょう。
クルマにも言えますが、耐用年数が長くなり中古として長く流通する。ネットでの売買が簡単になり新車より中古が売れる。パーツもネットで簡単に探せるし安い。

水面下では、バイク業界は衰退してないんだよね。衰退は新車での話。

保険が高くなったからという人も居ますが、これは違う。
私は20歳で限定解除し、CB750Fを乗り回してましたが、当時の年間保険料は、確か8万円だった。
まだ対人無制限の時代じゃないので、対人は1億円と記憶している。(これでも大型補償内容ですぜ)
対物は1000万円だった。


しかも保険の自由化はまだまだ先の時代です。

ちなみに今の時代のリスク細分化された保険に上手く加入すると、年間保険料は11万程度で契約できる。
(対人・対物無制限ね)

半世紀は経たないけど、たったの3万円程しか違わない。


そうだねえ・・・
一番の原因は、売れないからか、バイクが高くなったね。

彼女が記事で、パッソルの新車が約6万円だったと書いてますが、私自身そのパッソルの新車は、乗り出し価格で6万円で購入している。

私のモンキーは新車価格が10万円だった。それを乗り出し10万円で購入してます。

当時の相場は、
ナナハンの新車・・・・・・・50万円~~70万円前後
400クラスの新車・・・・・40万円~~50万円前後
250クラスの新車・・・・・30万円~~40万円前後
125クラスの新車・・・・・10万円~~20万円前後
50クラスの新車・・・・・・5万円~~~15万円前後


※250Γや500Γなどは別格ね。

イイ時代だったかな?

タイヤはTT100全盛期。バトラックスなんか出たばかり。マフラーも政府認証やらJAMCAなんか無い。

吉村もモリワキも、エンジン始動すれば、「ウォーン!」と爆音です。
この「音」にしたくて誰もがお金を払った。

直管では出せない、脈動爆音サウンド。。。

クルマも「公認車検」が当たり前になり、みんなひ弱になったのが原因かな?


みんな高価な車検に通るマフラーしか使わないもんね。。

時代遅れのオッサンの戯言ですたw

さぁみんな! バイクを増車しようwww

コメント(全26件)

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
麺屋家元さん、こんばんは。私も偶然にも同じ記事を読みました。世界に誇る4大メーカーの国なのに残念ですね。バイク新車の購入年齢も平均53歳と言います(・・;)若い方の収入が上がらないことが結婚率が低下した一因とも(・・;)バイクが欲しくても新車には手が出ないのかもしれません。このままでは国の経済が縮小し、ますます所得が低い層が増えていくみたいな気がします。
  • (0)
  • 返信
GGさん
麺屋家元さん お早うございます
やっぱり「バイク新車の売れ行きが悪い」なのでしょうね
中古四輪車で10年以上落ちは殆どありませんが、バイクは20~30年落ちが平気で走ってますものね
私個人は旧車や名車等には興味が無いので楽に走れる電子デバイス満載車買って貢献してます。
  • (0)
  • 返信
amefurashiさん
麺屋家元さん
公共交通機関が発達してない地方だと、新入社員は入社前の四輪とスマホ購入が半強制で、持ち込みの高額耐久消費財で仕事させられます。私の会社でも入社後直ぐに自家用車の業務使用申請をさせられますが、就業規則で自家用バイクの業務使用は禁止になってます。多分どこの会社もそうだと思います。バイクは反社会的で危険な物と認知されてます。入社前に数百万円の借金を背負わされるので、バイクまで手が回らないのが一つ。後はやはりゲームの普及はほぼ100%で、バーチャルリアリティで満足し、バイクやその他体験型アウトドアに興味が無くなったのだと思います。
  • (0)
  • 返信
かしぽむさん
麺屋家元さん、お邪魔します。確かに高速料金は、高いですが
ETCのおかげで、便利になり利用する機会が増えましたっていうか、高速ばっかり使うようになりました、30年前は、料金所で停車して、ギヤをNにして、グローブはずして、財布だして、お金払って、お釣りと領収書を貰って、それらをしまって、グローブつけて、はい!発信!でしたものね。
私の私的な意見を言わせて貰うと、新車で乗りたいバイクが無いのが、最大の要因だと思います。
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
麺屋家元さん、こんばんは〜
わかる話ですね~リターンライダーが増えてきた昨今、新車の方々も確かに居ますが、当時憧れていたバイクを歳を重ねてやっと手に入れるってパターンの方々もかなり多いと思います!保安基準も大事でしょうが、もう少し緩和しても良いとは思いますね~
  • (0)
  • 返信
shelly19さん
私は現在35歳ですが、ツーリングに行っても大体の場所で最年少…。22歳から乗り続けていますが、不思議と何年経っても自分より若い人とほとんど出会わないのはある意味今のバイク業界の状況を表しているように思います。自分は大学の先輩とか周囲の影響で乗り始めた口ですが、今はそういう機会に恵まれることも少ないんでしょうね。負のスパイラル。値段云々以前にバイクの良さを周囲の同年代から見聞きする機会がどんどん減ってきてるんでしょうね・・・。積極的に走りまくって啓蒙活動しようかな~。
  • (0)
  • 返信
SARAH沙羅(代)さん
こんばんわっ☆ミ沙羅ですn

あたしも確かその記事読みました。

四六時中スマホいじくってるような人には
バイクの良さは分からんとですよキット・・・・
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
ター坊さん こんばんは。
収入が上がらない世の中は、小泉の産物ですね。「派遣社員」

実は私自身がかつて派遣会社も経営した身でして、大きな声では小泉を攻める事は出来ないんですが・・・

派遣社員を使ってる企業は、自社採用の賃金のおよそ1.3倍の賃金を負担してます。
その賃金負担を超えるメリットがあるから派遣社員を使う。

この派遣制度を廃止しないと無理かもしれませんね。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
GGさん こんばんは。
貢献されてますね(笑

私も普段乗るバイクは、最新が一番と考えてます。
最低でもインジェクションが一番です。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
amefurashiさん こんばんは。
なんか大変な会社ですね・・。でも自分で選んだ会社なら誇りを持ち、やるしかないですね。

ゲームについては、親御さん次第もあるかな?
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
かしぽむさん こんばんは。
よかったら今後も宜しくお願いします。

そうですね、ETCにより割引も出来ましたからね。これ大きいです。
民主党政権下で懐かしい、1,000円高速、復活してくれよと。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
松風 忍さん こんばんは。
なるほど、リターンライダーあるあるですね。
確かに私の例の友人は、当時乗ってたCBX400Fを懐かしみ、私が紹介したCB400SF(CBX仕様)を欲しがりました。

私自身は、保安基準には全く興味無いんです。
法律知ってますから、何処までがOKで、何処からがヤバいかは分かってます。

ここを今時の人は、拘らなくなりましたね。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
shelly19さん こんばんは。
つまりいつまで経っても最年少なんですね。確かに35歳だと若い。(バイク業界ではね。)

啓蒙活動頑張ってくださいよ。
ただね、バイクは勧められて乗れる乗り物じゃないです。興味持ち、自らの意思で乗る、乗り物だと思います。

私自身、バイクの良さより、何をするのが危険だとか、バイクのこんなことが危険だと啓蒙してます。その後に、だからこうすべきだ、こうしなきゃいけないと。。

ここが理解出来ない人に、バイクは危ないかな?
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
SARAH沙羅さん こんばんわっ!

>四六時中スマホいじくってるような人にはバイクの良さは分からんとですよキット・・・・

これ、私です(`・ω・´)ゞ

今日も使えるメモアプリ見つけたワッショイ♪
  • (0)
  • 返信
まちゃさん
麺屋家元さん、おはようございます。
私もこの記事を読んで原因を色々考えていたのですが、今朝のYahoo!ニュースで「250ccは20代に売れている」ともありました。
Ninjaが火付け役だと思いますが、売れていると言ってもブームが来るほどではないでしょうね。
昔はバイクに乗ればモテる、といった邪な下心もバイクに乗る理由の一つだったと思いますが、今はバイクや車でモテることはありませんし(笑)
最近では自転車という選択もあって、都会であればカッコいいピストやスピードを求めるロードバイク等、バイク以外の二輪にも流れていると思います。
原付乗るぐらいならオシャレな自転車の方が、インスタ映えしますし。
私も10年ぐらい自転車を趣味としていたのですが、バイクに乗り始めて自転車の良さを改めて感じています。
小回りの良さと持ち運びの軽さは今の時代にマッチしているのではないでしょうか。
本音を言えばブームは来て欲しくないですね。
本当に好きな人達だけでバイクの楽しさを共有したいかな。
  • (0)
  • 返信
はらぐっちょさん
おはこんちげんきこんばんわ♪

コレダという原因はわかりませんが
世界を代表する会社が4社もあるのに
日本でバイクが流行らなく、業界が沈んでいくのは
もったいない話です

ではでは…
  • (0)
  • 返信
だんだんさん
麺屋家元さん、こんばんは。

僕は16歳からずーと乗っていますが、子供達には乗せようと思った事はありません。
だってクルマに比べて危険ですからね!まぁ本人が乗りたいなら止めやしませんけど(笑)
☆率直に言うとメーカー・販売店が安全をキチンと考えないと復活は無理でしょうね。
(キチンとやっているのはホンダ・ヤマハぐらいかな?HPでスクール募集してますし、
でもアチコチで随時開催している訳ではないけどね)
思うに事故の緊急回避を想定して自己研鑽を積むライダーは一握りですから。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
まちゃさん、コメありがとうございます。

その若者達は賢いですね。1台持つには250は最も優れた選択肢ですから。
リターン組は大型大型ですからね。

自転車は、実は私も昔からの趣味の一つです。
今も2台、持ってますよ。(安物のレジャー用です)
昔は、フルカンパを造りましたねw

バイクブーム>
安心してください、来ないです(笑

でも、今のオッサン世代がバイクから降りたら、その頃はシャレにならない衰退でしょうね。。。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
はらぐっちょさん、、、おはこんにちごきげんこんばんは♪♪

確かに勿体ないですねぇ・・。

でも私は私の時代だけ楽しめれば問題無しです(笑
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
だんだんさん コメありがとうございます。

私の子らは、3人供 全員ライダーですよ。しかも全員私と同じく20歳で限定解除してます。
一番上のおねーちゃんが生まれた頃は、バブル初期でして、私は自分の趣味を兼ねてポケバイ乗らせてました。(3人全員4歳からです。)
そのおねーちゃんも、もう三人の子持ちですが、子供にポケバイ乗らせてますね。
蛙の子は蛙・・・・です。

そうですよね。だから私はHONDAとYAMAHAが好きかな?

>事故の緊急回避を想定して自己研鑽を積むライダーは一握りですから。
そうこれ。。受動的安全対策ばかりで、能動的安全対策まで頭が回らないライダーが多いのです。
  • (0)
  • 返信
amefurashiさん
麺屋家元さん
ポケバイですか〜!このライターさんもバブル臭キツめですが、私の会社にも最近家を新築して、キャンピングカー買って子供たちとポケバイ乗りに行くバブリー熱気がムンムンの人います。彼いわく、みんなで乗って一番速いのは大概ママさん達だそうです。やっぱり母は速かった。思い出作り大切ですね。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
amefurashiさん
ポケバイがバブルなんですか? お金かかりますが、どの家庭も普通にやってますよ。

あと思い出作りじゃないですわ。そんなカッコいいものじゃ無いです。
ただの情操教育。私は必死にやってました。下手したら子供の命を私が奪ってしまう。。。

私も子供達も、ある事情があり命の儚さと大切さは誰よりも知ってます。
おねーちゃんは自分の意志で医師になりました。先生です。他の二人も医療関係の重責を仕事にしております。

子供が小さい時は、子供らが楽しめればいいのでは?とても貴重な時間だと思いますよ。
  • (0)
  • 返信
KAWIさん
おはようございます。
我々のようにモーターサイクルに乗る側からすると、若い子達が乗らないのは何故かと考えてしまいますが、私の周りではモーターサイクルはばかりか、クルマにもあまり興味を示さないようです。
とりあえず通勤で走ればいい程度の、移動手段として考えているようですね。
我が家では小6の倅に、将来は白バイ警官になれ!と勧めていますが、残念ながらその気も無いようで、ガレージにさえ寄り付きません。
幸い、向かいの家の兄ちゃんがモーターサイクルに乗り始めたので、時々話をするようになりました。
若者のモーターサイクル離れには、周囲の環境、金銭的問題、モーターサイクルより楽で楽しい遊びの普及、人口減など様々な諸問題があるのでしょうけれど、メーカー側にも問題があって、リスクを負わなくなった事も原因のひとつでしょうね。
とにかく、我々ライダーが歳を重ねても、若々しく凛々しくいなければ、ライダーは年寄りとしか認識されなくなってしまいます。モーターサイクルは、いわゆるオトナの嗜みだぜ!的な、憧れになるよう努めたいと思います。
  • (0)
  • 返信
amefurashiさん
麺屋家元さん
陸海空スノー、アウトドアはどれもバルブで流行った遊びですからね。スノーなんか、今滑る人が急激に減っていて、こちらでは20歳未満リフト無料の奇策をもう何年も打ってます。バイクの情操教育が良かったのですね。お子さんお医者さんになれておめでとうございます。
  • (0)
  • 返信
hide_2ndさん
麺屋家元さん、こんばんわ。
学生の頃にVT250FEをFG発表後に安く買ったのが約30万。 価格高騰はRZから始まった高性能化(レプリカ化)のように思っていましたが、当時は750の中古が激安でしたね。 今では中古車市場とメーカの新車市場が争っているのかも?
次のイノベーションはEVバイクの異業種参入ですかね? もはや機械ではなくなってしまいますが。
  • (0)
  • 返信
麺屋家元さん
hide_2ndさん こんばんは!
VT250系は安くていいバイクでしたね。当時の友人たちの間で、GPZ250【VS】VT250でした。
激安ナナハンの筆頭は、XJ750だったかな?
学生時代にすでに乗ってたCBナナハンは、中古でも高かったですよ。中古だとあまりにも割高だったので、無理して新車買いましたよ。

>EVバイク
実はある機関の依頼で、原付EVには乗った経験あります。
一番最初に危険と感じたのは、静かであること。

これは真っ先に指摘しておきました。絶対危険です。
もしこのままEVバイクが増えたら事故は多発間違いありません。

スーパーセブンに乗ってたこともありますが、このクルマはメーカーがわざと煩くしてるんですね。
音で車高低くても存在をアピールです。

EVバイクは意外と振動はあります。バランサーで上手く演出してるのかな?
音の問題も、コンプレッサーで機械的に音を出せば、意外と面白いかもしれません。
  • (0)
  • 返信