新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001499access

1466591878800M.jpg

NINJA BAKAさん

ステータス

日記投稿件数
323件
インプレ投稿件数
57件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
27人

スクリーン雌ネジの固定化

車種名
KAWASAKI GPZ900R
Myバイク
必勝エンジン

スクリーンを固定しているアッパーカウル側の雌ネジ、これはカウルに固定されていないためものすごく不便なんです。
これを今回固定化します。
と、その前にブレンボのラジアルポンプマスターシリンダー、機械式ブレーキスイッチの調整をします。
クリアランスが大きかったのでワッシャー1枚噛ませて終了。

メーターも外したのでLED球に交換。メーターカバーを外して裏側から交換しました。ものすごく綺麗な輝きです。
メーター球のLED化、お勧めです。

本題の雌ネジ固定化のためにアッパーカウルの取外し。

これです!この雌ネジ。毎回腹立たしい固定方法。
動かないようにグルーガンを使って固定してやりました。
これで安心かな。安心じゃなかったらまた別の方法を考えないといけない・・・

いい感じ。

次にクラッチレリーズピストンとプッシュロッドの交換です。
ピストンはZZ-R1400の大口径のもの。これを使えばクラッチが軽くなります。
プッシュロッドは64チタン。

取付は簡単。後はエアー抜きだけ。
bremboは本当にエアーが抜きづらい!エアー抜き秘密兵器があるからいいけれど、なかったらものすごく大変な作業です。

ブリダーボルト内には必ずフルードが残っているからティッシュでこよりを作って内部の掃除は必須です!エアーブリーダーボルトをサビさせないための大事な作業。

マスターシリンダー側からもエアーを抜かないといけません。
これが終わったら同じようにブリーダーボルト内のフルードをティッシュで掃除して完了です。

クラッチがまたまた軽くなりました。

今度はリアのキャリパー掃除&揉み出しをしなければ。

コメント(全20件)

matsuさん
完全な状態に仕上がっていきますね。
エア抜きは,負圧で吸引するタイプでしょうか?
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
今回の整備で、整備性向上と操作性向上が図れましたね(^^♪

どんどん良くなるNINJA君に愛着度もアップですね!!
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
NINJA BAKAさん、こんばんは~
分かりますよ!スクリーンの雌ねじ!最悪の場合割れてきちゃうんですよね〜
シール剤で固定ですか……c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
メーターのLED!私もやってます!拡散タイプを選択しました!なかなか明るくで(o´・ω-)bグ-ですが、ウィンカーが何とも微妙な色になりましたw
クラッチレリーズは以前準備していた物ですよね?
参考になります!是非真似させていただきます┏○ペコッ
C6観て気が付きましたがスプロケカバーが私と色違いでしたw
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
NINJA BAKAさん、どうも!
エア抜きした後は直にゴムキャップ被せてました。(汗)
ブレーキオイルをティッシュで抜き取りですね。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
matsuさん、大正解!マイティーバッグなるものです。この負圧式、便利で重宝しています。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
hideoさん、こんばんは。
操作性、整備性向上は長年の夢ですから。まだまだ追い続けなければならないものでもあります。
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
松風 忍さん、こんばんは。
同じものをお持ちでしたか!
グルーガンは色々と使えて便利です。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
キムさん、こんばんは。
ティッシュをこよりにしてブリーダー内に残ったフルードを吸い取り。最低3回は必要かな。
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
ここまでやると実は新車の時よりも明らかにフィーリングは良くなっているんでしょうね~(^^)
そう言えば、ブレーキも本格的に整備しないと僕のもダメかもです(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
NINJA BAKAさん、おはようございます。いつもながら綺麗にメンテナンスされてますね(^_^)v私は恥ずかしながらメカに弱く、どうしてもショップのお世話になってしまいます。GT嬢のオイル交換くらいはやろうかなと思っていますが…(^^;;
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
たかぴーさん、おはようございます。新車の時よりも格段に軽く、スムーズに、力強くなりましたよ。今の方が断然乗りやすいですもん。地道に24年間、やってきてよかったと思います。
たかぴーさんのブレーキ、本格的にオーバーホールやった方がいいとオーナー自身が感じられるなら、まさにその時ですよ!漏れだしてきてからじゃ遅いし。命を預けているMACHINEだから。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
ター坊さん、おはようございます。
まずは苦手だからと云う思い込みを捨てましょう。
可愛いMACHINEです。ちょっとずつ覚えていけばいいんです。このちょっとずつが蓄積するととんでもない知識と技術の量になるんです!
  • (0)
  • 返信
バカタナ.ライダー(日々老いと格闘中( ̄~ ̄;)さん
凄い手際の良さ

自分だとこれの五分の一出来たら良し

サー何処へ行きましょうo(*⌒―⌒*)o!!
  • (0)
  • 返信
ゼロハチさん
新車より、乗りやすくなったんじゃないんですか~
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
バナ.ライさん、おはようございます。
リアのキャリパー清掃したら、今度はどこまでいこうかな?
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
ゼロハチさん、おはようございます。
各部、給脂しているからそれはそれはしなやかに動いてくれます。むしろ新車の頃の方がミシミシ音を出していたかもしれません。今はそんな音聞いたことがありませんもん。
  • (0)
  • 返信
杉さん
こんにちは
私のバイクも15年経過していますのでメーターは薄暗く視認性が低下しています。
メーター球もLEDタイプがあるんですね。私のバイクに合うバルブを探してみようかと思います。
クラッチも軽くなったところで、奥様と湯布院で温泉はいかがですか?
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
杉さん、こんにちは。
杉さんのMACHINEに合うLED球はいくらでもありますから安心してください。メーターのLED球はものすごく見やすくなります。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
ニンジャのスクリーン留めのナットはイマイマシイですよね。

私もGPZ750Rのメンテではイライラさせられました。(^^)設計古いし...

対策としてスクリーンとインナーカバーの取り付けはウエルナットに切り替えました。

取り付けのコツはウエルナットに対してきつめの下穴つを造り、シリコングリスを塗って強く押し込んでちょうど良いくらいの穴がベストです。
ネジを締めるとウエルナットの下部が潰れて膨らみ抜けなくなります。
スカイウェイブのスクリーンがこの方法で取り付けられていてヒントにしました。 1494253499322M.jpg
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
チバアヒルさん、こんにちは。
無事に到着されて何よりです。
そうそう、『ウェルナット』。これなんて名前だったか忘れてしまってわからなかったんですよ。
これが一番いい取り付け方法ですね!
  • (0)
  • 返信

カワサキ GPZ900Rの価格情報

カワサキ GPZ900R

カワサキ GPZ900R

新車 0

価格種別

中古車 27

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

141.46万円

価格帯 82.84~235.3万円

諸費用

11.92万円

価格帯 11.66~13.92万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

153.39万円

価格帯 94.5~249.22万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す