0000175access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム

外装

電装

駆動系

エンジン
オイルキャップ

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ

コメント

購入動機・用途・比較車種 200kmほどの峠メインのツーリングを楽しく走りたい。インライン4のエンジンを高回転まで回して走りたい。
長所・満足な点 特にエンジンの回転音と排気音が気持ち良い。アクセラレーションも反応が良くリニアに反応するトルクで操作しやすい。
短所・不満な点 身体とバイクの一体感が薄い気がします。リアサスの位置も低めに感じるのでリアサスにワッシャーなどをかまして5ミリくらい高めたい気持ち。
これから買う人へのアドバイス 乗車姿勢がコーナリングに特化しているので街乗りには勧めません。慣らしですが350kmまで4000回転しばりです。このため67km/hまでしか速度が出せません。高速道路を使った慣らしは350kmすぎるまで諦めてください。350kmを過ぎれば600kmまで6000回転縛りにあがりますので、楽に慣らしできるようになります。
9000キロ程走りましたが、乗り初めにきつめに感じた前傾姿勢が、今になると少しハンドルが高いのではないのか?なんて思っています。ステアリングヘッドの位置が少し高く感じているので、相似てハンドルも高く感じているのかな?身体とバイクの一体感が少々薄めに感じるようになりました。
今後のカスタムプラン 車重を軽くしたくなればフルエキマフラー。ポジションに改善点が見られればバックステップ。見た目に高級感を出すためにブレーキフルードキャップ等のプラスチック製品をアルミに変更。

カワサキ ZX-6Rの価格情報

カワサキ ZX-6R

カワサキ ZX-6R

新車 0

価格種別

中古車 41

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

110.26万円

価格帯 51~136.89万円

諸費用

4.37万円

価格帯 4.33~4.5万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

114.64万円

価格帯 55.5~141.23万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー KAWASAKI
バイク車種 ZX-6R
年式 2022 年式
排気量 636 cc
購入/試乗時期 2022/01
走行距離 およそ 5000 km
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

最適な用途 高速ありのツーリング
こんな人にオススメ 本格的に競技を楽しみたい人に
特にここがすごい コーナリング性能が抜群

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 90点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング
  • エンジンオイル

    【純正基準値メモ】:
    【オイル銘柄】:最速
    【交換量】:リットル
    【オイル粘度】:10w-40
    【オイルフィルタ交換】:有
    【オイルフィルタ銘柄】:純正
    【総走行距離(オドメーター)】:1000km
  • チェーン

    【純正基準値メモ】:
    【清掃・洗浄】:有
    【チェーン張り調整】:無
    【たるみ量】:mm
    【チェーン交換】:無
    【銘柄】:
    【サイズ】:
    【リンク数】:
    【総走行距離(オドメーター)】:5000km